キッズモデル掲示板 - モデル子役板 -

テーマ

500
初心者に【優しく】答えるスレ

質問に【優しく】答えるスレ 2

名無し子役ママ 23391  2025/07/04(金) 16:07
通常表示

1.

名無し子役ママ

2025-06-02 11:02:12

23391 報告

雑談は雑談スレへ!
「質問と回答」の為のスレです。
敬語推奨です!

初心者さんもそうでない方もまずは自分で調べてみてください。
同じ質問がないか過去レスも遡って下さい。
どんなに初歩的な質問にも、回答するなら『優しく』回答をお願いします。

【氷河期とは】
2歳前後のイヤイヤ期で案件が減る時期のこと。1歳半~3歳くらい。小さい3~4歳は需要あり。

【黄金期とは】
子役は年長~小2位(低身長の小3)、身長100cm~130cmの子。モデルは110・120サイズが綺麗に着られる子。黄金期を超えると案件は徐々に減りますが氷河期とは言いません。

※オーデの日程が出るのは前日がほとんど。
※オーデに呼ぶ子を選ぶのは主にキャスティングさん。
※オーデの時間は学校の時間は考慮されないことが多い。
※オーデの結果は当日から本番前日まで様々。
※前日まで結果が出なくてもキープ確定という訳ではない。
※オーデ、書類の結果が気になる方は事務所に確認を。こちらで〇〇の結果出ましたか?等、情報漏洩に繋がるレスはお控え下さい。

コメントID: 9351

2.

名無し子役ママ

2025-06-02 17:58:17

2480 報告

前スレの続きなんですが、泣かないといけないシーンでもし泣けなかったら、現場でどういう感じで対処されるんでしょうか?

コメントID: 9454

3.

名無し子役ママ

2025-06-02 18:06:00

2477 報告

オーディションで泣けたシーンそのままとかだったら泣けるまで粘るかもしれない、けどドラマだったら時間がタイトだから涙無しでもいいわ!ってなるか目薬かな…
因みに泣けても一回で終わるわけなくテスト、本番がカット数分繰り返されるから目薬足す事もあるあるだと思う
何回もやると涙枯れちゃうのーうちだけかな?

コメントID: 9455

4.

名無し子役ママ

2025-06-02 18:06:34

2480 報告

>>2
オーディションがあるから大丈夫じゃない?
怪しい子はきっととらないと思う

コメントID: 9456

5.

名無し子役ママ

2025-06-03 09:02:00

2331 報告

質問です!
まあまあ雨降ってる日ってオーディションは長靴で行ってますか?
着いたら履きかえたりします?

コメントID: 9555

6.

名無し子役ママ

2025-06-03 09:10:25

2338 報告

>>5
物によるとしか言えないけど、長靴で動きに支障ないものなら長靴のままで問題ないですよ
うちはサンダルでも長靴でも決定もらった経験ありますよ。

コメントID: 9560

7.

名無し子役ママ

2025-06-03 09:29:48

2343 報告

>>6
なるほど!
ありがとうございます!

コメントID: 9567

8.

名無し子役ママ

2025-06-03 09:39:27

2499 報告

ドラマや映画も決定もらう前には
最終残ってますの連絡ってありますか?
いきなり決定の連絡があるのでしょうか?

コメントID: 9568

9.

名無し子役ママ

2025-06-03 09:41:08

2537 報告

>>8
最終審査からの決定はすぐじゃない?
悩むことってあるのかな?

コメントID: 9569

10.

名無し子役ママ

2025-06-03 09:42:42

2585 報告

>>6
幼稚園の制服でもOKですか?

コメントID: 9570

11.

名無し子役ママ

2025-06-03 09:45:57

2592 報告

>>8
大体翌日か翌々日に決定連絡です。選考が長引きそうな場合の時だけ残ってる旨の連絡があります。

コメントID: 9573

12.

名無し子役ママ

2025-06-03 09:51:39

2616 報告

>>11
横から失礼します。
2次の連絡も、翌日か翌々日には大体来ますか?

コメントID: 9575

13.

名無し子役ママ

2025-06-03 09:53:34

2611 報告

>>10
見るよねよく
それが決定に影響してるか否かは知りません

コメントID: 9577

14.

名無し子役ママ

2025-06-03 09:53:35

2635 報告

>>12
それくらいで連絡来る事が多いです。

コメントID: 9578

15.

名無し子役ママ

2025-06-03 10:43:57

2606 報告

>>14
回答いただき、ありがとうございました。

コメントID: 9586

16.

名無し子役ママ

2025-06-03 10:59:37

2626 報告

>>10
東〇キッズはいつも制服みたいなの着てるよね。体操着みたいな時もある。
戦略としてやってるのかな?だとしたら制服がいいのかもしれない

コメントID: 9588

17.

名無し子役ママ

2025-06-03 11:05:19

2642 報告

>>16
服装について悩まなくていいからいいのかもねー

コメントID: 9589

18.

名無し子役ママ

2025-06-03 14:27:07

2572 報告

>>16
以前キャスティングの方に、普段の感じが見たいから制服や特殊な格好じゃないほうがいいと言われたよ。そのキャスティングが言うことが全てではないとは思うけど。

コメントID: 9645

19.

名無し子役ママ

2025-06-03 14:31:50

2752 報告

便乗質問すみません。
決定とか2次の連絡って、どの時間帯に多くきますか?
例えば週末にオーデあったら、月曜の事務所あいてすぐくらいの時間にきたりしますか?
それとも夕方が多いですか?
色々なパターンあると思うけど、傾向を知りたいです。

コメントID: 9649

20.

名無し子役ママ

2025-06-03 14:33:50

2753 報告

>>19
うちは午後イチから夕方くらいまでの間ですね。凄い急ぎだと土日でも当日連絡来ます。

コメントID: 9650

21.

名無し子役ママ

2025-06-03 14:34:23

2838 報告

>>19
ざっくりだけど、午後以降かな
午前中にきたことはない気がする

コメントID: 9651

22.

名無し子役ママ

2025-06-03 14:56:18

2878 報告

最終残ってますの連絡無しで2~3週間まったく音沙汰無い時って、どういう状況なんですかね。
その後ちゃっかり落ち連は来ます。

コメントID: 9655

23.

名無し子役ママ

2025-06-03 15:00:47

2913 報告

>>22
この流れ的に演技ですか?最終オーデには行って選考に残ってる連絡が無いまま数週間って事ですかね?落ちだとは思うけどまだ決定者も出てなくて一応キープされてるのかなぁと思います。

コメントID: 9656

24.

名無し子役ママ

2025-06-03 15:13:44

2907 報告

>>23
書き方分かりづらくてすみません。演技案件です。
「最終残ってます」っていう連絡が入らないので早々に落ちてると思うんですが、2~3週間後に落ち連来るパターンです。
最終残ってるって言えばキープ料発生するから言わない(隠れキープ)なのか、ただ単に仕事が遅いのか、これは何待ち?といつも思ってます…

コメントID: 9659

25.

名無し子役ママ

2025-06-03 15:18:26

1557 報告

>>24
一次オーデでその後続報入らず数週間後に落ちならその数週間の間に二次、三次と他の子の選考は進んでいるのかも?
で、バラされない理由はそれこそさっき話に出ていた他の端役とかで起用するかもとかで念の為キャスト選考終わるまでキープしてるのかなと思います。

コメントID: 9660

26.

名無し子役ママ

2025-06-03 15:24:42

1560 報告

>>24
ちなみに、最終残ってますって連絡あってもキープ料はかからないですよ!こちらのスケジュール大切にして欲しいものですよね…早くバラしてもらえたら他決まる事だってあるのにね。

コメントID: 9662

27.

名無し子役ママ

2025-06-03 15:24:46

1744 報告

>>25
ありがとうございます。
そういうパターンもあるんですね。勉強になりました。
演技案件となると週単位でスケジュール抑えられてしまうので、端役なら別に誰でもいいでしょうし、落ちなら落ちで早くバラしてほしいです…(泣)

コメントID: 9663

28.

名無し子役ママ

2025-06-03 15:26:37

1750 報告

>>26
キープ料かからないんですね!
おっしゃる通り、週単位でキープされるなら他の仕事にも影響あるし、キープ料くらい貰わないとやってられないです…笑

コメントID: 9664

29.

名無し子役ママ

2025-06-03 15:27:51

1849 報告

>>22
個人的には、ほとんどの案件がそんな感じです。なんの連絡もなく、前日の夜にバラシも普通にありました。

コメントID: 9665

30.

名無し子役ママ

2025-06-03 15:33:58

1844 報告

>>29
そういう案件の方が多いんですね。
私はまだ2~3回しか遭遇してなくて、連絡早い案件の方が多かったので、とてもヤキモキしていました。
前日夜バラシもありましたが、さすがに察しますよね。

コメントID: 9667

31.

名無し子役ママ

2025-06-03 15:54:39

1845 報告

>>30
それうちの事務所では絶対にないです
強気のマネだと言えるのかもしれませんね

コメントID: 9676

32.

名無し子役ママ

2025-06-04 02:09:02

1649 報告

商業舞台で地方公演がある場合、期間中の宿泊費や現地までの交通費などは基本的には自己負担でしょうか?
芸プロではなく子役事務所所属です。
事務所によるのかもしれませんが、うちはこうだったなどの経験談があればお聞きしたいです。

コメントID: 9774

33.

名無し子役ママ

2025-06-04 06:29:55

1643 報告

>>32
案件くる際に記載あると思いますよ
無ければ聞いてみていいと思います
事務所が出してくれる場合を除くと、案件によって出る出ないが決まっています

基本的に舞台は金銭面ではマイナスになると考えていて大丈夫です

コメントID: 9778

34.

名無し子役ママ

2025-06-04 07:45:32

1608 報告

>>32
大手の商業と名の付くものはほぼ出ますよ。注意なのは東京が起点なので地方住まいだと東京公演の稽古と本番の宿泊費は出ません。

コメントID: 9784

35.

名無し子役ママ

2025-06-04 07:56:34

1769 報告

横ですが舞台ってマイナスなんだ。。
お稽古とか公演始まると長い期間費やすのにマイナスはきついなぁ(´・ω・`)

コメントID: 9787

36.

名無し子役ママ

2025-06-04 08:19:39

1749 報告

>>35
そうかな?うちはいつもマイナスにならないけどな。何でマイナスになるんだろ?

コメントID: 9789

37.

名無し子役ママ

2025-06-04 08:20:12

1756 報告

>>35
そうかな?うちはいつもマイナスにならないけどな。何でマイナスになるんだろ?

コメントID: 9790

38.

名無し子役ママ

2025-06-04 08:35:18

1759 報告

交通費や宿泊費が出たかどうかはギャラもらってからわかるよね。使ったお金よりギャラがだいぶ多かったら含まれてるってこと。

コメントID: 9795

39.

名無し子役ママ

2025-06-04 09:07:01

1776 報告

>>38
え?立て替えじゃないよ、地方。
予約してもらって支払い無し。
映像と一緒。
自分でウィークリーとか借りちゃうと
差額支給でマイナスもあるだろうけど。

コメントID: 9801

40.

名無し子役ママ

2025-06-04 09:53:55

1773 報告

>>39 >>38 >>34 >>33
最初に質問した者です。
詳しく教えていただきありがとうございました。

地方住みで東京での稽古などはすべて自己負担と聞いていますので、マイナスになるのは必至だと思っています。
その他の地方公演は、何も記載がないのでどうなのか気になっていました。
回答してくださった方の中でもバラつきがあるので、自己負担のケース、ギャラに含まれているケース、予約してもらえるケース、立て替えのケースなど、どれでも対応できるよう想定しておきます。

ちなみにここまで書きましたが、今何か案件が来ているとかではありません。
条件の合う大型があれば、今年は挑戦したいと思っています。

コメントID: 9811

41.

名無し子役ママ

2025-06-04 10:06:49

1770 報告

>>40
地方だとマイナスかもですね。大きい事務所だと都内に宿舎があったりで格安で貸してもらえたりもあるみたいです。ご参考まで。あと今後は商業舞台で質問された方が実情知ることができるかなと思います。

コメントID: 9813

42.

名無し子役ママ

2025-06-04 10:37:36

1743 報告

>>41
ありがとうございます!

コメントID: 9817

43.

名無し子役ママ

2025-06-04 15:59:14

1607 報告

CMの公開期間や契約期間は事務所は把握してるものですか?

コメントID: 9872

44.

名無し子役ママ

2025-06-04 16:07:20

1607 報告

>>43
絶対把握してるものです。

コメントID: 9874

45.

名無し子役ママ

2025-06-04 18:16:29

1532 報告

>>44
ありがとうございます
聞かないと教えてくれないものですか?

コメントID: 9898

46.

名無し子役ママ

2025-06-04 19:22:05

1463 報告

>>45
うちは最初の案件メールに書いてあるけど、
書いてないなら聞くしかないね。

コメントID: 9908

47.

名無し子役ママ

2025-06-04 20:01:19

1425 報告

事務所に入りたてで、よくこの業界がわかってないんですが案件がくるのは電話ですか?メールですか?

コメントID: 9917

48.

名無し子役ママ

2025-06-04 20:15:12

1469 報告

>>47
基本メールだと思っていいと思います。急ぎで資料出したい時とかは電話の場合もあります。

コメントID: 9920

49.

名無し子役ママ

2025-06-04 21:11:08

1388 報告

>>46
そうなんですね?
案件来た時点で事務所はわかってるんですね
一度も教えてもらったことがなく疑問でした。ありがとうございます

コメントID: 9936

50.

名無し子役ママ

2025-06-04 21:25:47

1416 報告

>>48
そうなんですね!ありがとうございます!

コメントID: 9946

51.

名無し子役ママ

2025-06-06 11:40:37

1247 報告

事務所所属ですがレッスンが不十分だと感じ他事務所の演技レッスンを通おかと思いますが通うことにより所属事務所から白い目でみられたりしますか?

コメントID: 10291

52.

名無し子役ママ

2025-06-06 11:51:09

1253 報告

>>51
それは事務所に報告しないといけないのでしょうか?外部レッスンなら色々な事務所の子が来てますよ。他事務所のレッスンより外部レッスンの方が角が立たないと思います。

コメントID: 10292

53.

名無し子役ママ

2025-06-06 13:45:58

1180 報告

>>52
返信ありがとうございます。

外部ってどこがありますか?調べても泉しかでてこないのですがそちらでしょうか??

コメントID: 10313

54.

名無し子役ママ

2025-06-06 13:55:15

1176 報告

>>53
咲の方が活躍さん多い気がします
名称違うのですが【咲 演技レッスン】で検索すれば出ると思いますよ

事務所レッスンの意味が無いとの話でしたが、我が家も事務所レッスン含めいくつかレッスン通いましたが、見ていると凄く簡単な内容に思えるんですよね。
でもどこでも、内容が簡単でも、先生のアドバイスなどをよく聞くとなるほどなと吸収出来る部分があったなと思いますよ。

コメントID: 10317

55.

名無し子役ママ

2025-06-06 15:59:20

1141 報告

外部のレッスン行ってる方、事務所に伝えてますか?

コメントID: 10339

56.

名無し子役ママ

2025-06-06 16:08:44

1139 報告

>>55
ミュージカルスクールとかはオーデで役を勝ち取った時にスクールのホームページに顔と名前が載るところも多いので、伝えておいた方がいいです。
そういうのが無いスクールならわざわざ言わなくてもいいかも。

ちなみにうちは未就学児なので、ホームページ掲載などは無いスクールですが、所内選考時の安心材料として伝えています。
同年代の子の中でも、ある程度のレベルのパフォーマンスができるだろうと思ってもらえるので。
小学生以上なら、レッスンの有無であまり差は感じないので、意味ないと思います。

コメントID: 10340

57.

名無し子役ママ

2025-06-06 16:52:31

1109 報告

案件で、本番が1〜2ヶ月と長い期間でその間で1.2日、オーデ未定
みたいなのがちょくちょくあるのですが、
他の案件で被ってる際いつまでそれを書かないといけないのでしょうか?

もっと細かく決まった時点で、候補者にはオーデ日等先行方法、連絡がいっているのでしょうか?
みなさん、そのようか案件は問い合わせていますか?

コメントID: 10358

58.

名無し子役ママ

2025-06-06 17:08:17

1198 報告

>>55
伝えてます。内部レッスンがないので演技やりたいとの意思表明にもなるかなと。

コメントID: 10361

59.

名無し子役ママ

2025-06-07 15:28:15

1154 報告

芸プロは小さい案件がないという書き込みを前にみたのですが、
具体的に芸プロには来ない小さい案件とはどのようなものでしょうか?
エキストラや、再現ですか?

コメントID: 10500

60.

名無し子役ママ

2025-06-07 15:37:30

1188 報告

>>59
脇役、エキストラ、再現、は来ないかな。
あとB級映画?みたいなのも無いかも。
広告はなんだかんだ写りが小さいものもあるから、差が出るのは演技案件かなと思いますよ。
脇役って書いたけど、キャストオーデ落ちての単話ゲストとかならある。

コメントID: 10501

61.

名無し子役ママ

2025-06-07 15:46:09

1186 報告

>>59
まず芸プロといっても大小があります。
誰もが知ってる大手の芸プロなら演技系でも再現はないです。でも中小の芸プロなら再現あります。
ほとんど歴がなくても大きな案件のオーデを受けられる。これは大手だからとかに限らず芸プロのいいところです。

コメントID: 10502

62.

名無し子役ママ

2025-06-07 16:00:26

1182 報告

>>59
エキストラや再現は来ないです

コメントID: 10504

63.

名無し子役ママ

2025-06-07 18:09:44

1146 報告

59です。
ありがとうございます。
演技はエキストラや再現、自主映画のようなもの?がないのがほとんどなんですね。

広告は、オーディションあるようなキャストやサブキャストなら案件の差はあまりないんでしょうか。
書類案件は少ないのでしょうか?

コメントID: 10514

64.

名無し子役ママ

2025-06-07 18:33:32

1122 報告

子役が複数必要な現場で比較的小型の案件、特定の事務所の子役が多いなと感じています。
「まとめてうちで取ってくれるならギャラ割引でいいですよ」みたいなのが存在するんでしょうか?

コメントID: 10517

65.

名無し子役ママ

2025-06-07 19:02:16

1116 報告

>>63
ちょっとコアなものでも海外の映画祭に出展するようなやつは案件としてあります。

広告は年齢が上がるにつれてモブっぽいものは減ってきますがこれは芸プロとか関係なくそうなのかもなと思います。

書類案件もありますが事務所案件に近いものとか、普通に芸プロ以外も同じ条件で来ているであろう広告の書類のみ案件とかですかね。
演技での書類のみはありません。書類のみで決まる程度の役の案件は無いと思っていいかもしれません。

コメントID: 10518

66.

名無し子役ママ

2025-06-07 19:40:06

1099 報告

キープってお金もらえないんですよね…スタンバイと何が違うんですか?日程被ってるので早くバラしてほしいです…

コメントID: 10522

67.

名無し子役ママ

2025-06-07 20:27:07

1063 報告

>>66
気持ちわかります。前日とか2日前とかにバラされるならキープ料ほしいですよね。
別の案件にも影響ありますしね。

ちなみにスタンバイは、撮影当日も拘束されてます。
私は現場スタンバイしか経験ないですが、自宅スタンバイもあるみたいです。

コメントID: 10523

68.

名無し子役ママ

2025-06-07 20:33:53

1055 報告

>>66
キープはお金もらえないけど、スタンバイはもらえます。
自宅スタンバイは家で普通に生活してるだけでまぁまぁ良いギャラもらえますよ。芸歴が増えない事だけが欠点。

コメントID: 10524

69.

名無し子役ママ

2025-06-07 20:41:03

1099 報告

>>66
過去に1回だけキープ料頂いた事あります。
本番が1ヶ月くらい先のものでギリギリまで本番日程1週間弱をキープされてたので、、それも結局はスタンバイにしたいからキープ料くらい払わなきゃねって感じだったので普通に落ちる場合はキープ料出ないですよね。

コメントID: 10525

70.

名無し子役ママ

2025-06-07 20:43:53

1103 報告

>>69
普通に落ちてる場合はいいんですが、前日午後バラシで隠れキープだったのかなと思う時も少なくないので、週単位で拘束する場合はさすがに4日以上前にはバラしてほしいです…

コメントID: 10526

71.

名無し子役ママ

2025-06-07 20:47:03

1132 報告

>>70
でもそれが通常運転ですよね。キープ料が払われる事なんてかなり稀だし子役のスケジュールなんて制作側にとっては軽いものなんでしょう。
うちの事務所は割と催促してくれますが、マネさんに相談する事くらいしかこちら側に出来る事は無いですよね。。

コメントID: 10528

72.

名無し子役ママ

2025-06-07 21:54:44

1166 報告

>>65
詳しくありがとうございます!
参考にさせていただきます。

コメントID: 10532

73.

名無し子役ママ

2025-06-07 23:03:58

1110 報告

初めまして。地方在住で地元の登録制事務所に登録しています。(費用は完全無料)
今後の方向性に悩んでいます。

子供の年齢は業界的に言う6歳の黄金期です。
しかし土地柄なのかCM、スチールその他案件も小学校中学年くらいからしかありません。
そのため数年所属してるのですが、
一度だけ年齢の条件があった案件がありローカルCMに出演しただけです。

アイドル事業もあるのですが、そこも小学校高学年にならないと対象になりません。

最近この時間がもったいないような気がし面談をしたところ社長自体も案件は紹介できないことに申し訳ないと思っているようで他事務所への二重登録、外部レッスン、外部案件応募etc…報告だけしてくれれば基本制限はしないと言われました。


このまま地元の業界の対象年齢まで何もしないか、自分で一般公募で歴を付けるか、他の事務所に移籍or二重登録するか迷っています。


そもそも二重登録OKな事務所ってあるのかなと思うのですが…

皆さんでしたらどういう方向性が的確だと思いますか?


親自身はせっかくのこの年代の思い出作りにスチール系やCMなど小さなものでも経験させてあげたいなと思っています。

コメントID: 10534

74.

名無し子役ママ

2025-06-08 00:10:38

1076 報告

被ってる案件、諦めた方がいいですか?

コメントID: 10536

75.

名無し子役ママ

2025-06-08 01:22:47

1088 報告

>>73
他の事務所なら案件があるということですか?
それなら移籍もしくは二重登録がいいと思います。
ただの思い出作りなら公募もありですが、大きくなっても芸能続けたいなら辞めた方がいいです。

ただ、どこの地方都市も黄金期でさえ案件は極少です。
案件の95%くらいは東京だと思います。

コメントID: 10537

76.

名無し子役ママ

2025-06-08 02:17:33

1151 報告

>>73
登録制の事務所って掛け持ちOKなところがほとんどだと思ってました

コメントID: 10538

77.

名無し子役ママ

2025-06-08 05:47:40

1123 報告

>>75
一応今所属してるところか、
地元では一番勢力がある事務所です。
案件にローカルCMとかに小さい子が起用されているのを見ますが、

コメントID: 10540

78.

名無し子役ママ

2025-06-08 05:55:55

1114 報告

>>75
>>77
一応今所属してるところか、
地元では一番勢力がある事務所です。
ローカルCMとかに小さい子が起用されているのを見ますが、おそらく身内や親族などを使用してるのかなと言う印象を受けます。
地方都市ではないため大手の事務所とかを見ると案件に出演してるのとかを見ると地方ではあっても大手所属するとそれなりの案件はあるのかなと思っています。

芸能を続けていくのであれば公募で実績をつけるのはしない方がよいと言うことでしょうか?

公募でも実績や歴があった方がよいのかなと思ったのですが、過去の歴史と流出したり残ってしまうと言うことでしょうか?

コメントID: 10541

79.

名無し子役ママ

2025-06-08 05:59:12

1124 報告

>>76
登録制事務所だと掛け持ちOKなんですか?
以前地方都市の大手事務所に所属を検討したところ「登録するなら事務所は退所してください」と言われたため諦めたことがあります。

登録事務所ですとお伝えすればよかったんでしょうかね。

コメントID: 10542

80.

名無し子役ママ

2025-06-08 06:18:00

1138 報告

>>73
ハーフ以外は基本二重登録ダメじゃない?

コメントID: 10544

81.

名無し子役ママ

2025-06-08 06:34:40

1140 報告

>>80
赤ブ、東キッズはOKみたい

コメントID: 10546

82.

名無し子役ママ

2025-06-08 12:04:16

1046 報告

>>78
ローカルCMって何年も同じのが流れてますか?
そうだとしたら良識のある事務所は絶対受けない案件だと思うので、それで身内や親族が出演しているんだと思います。

公募の広告案件も大半はこれと同じで、半永久的に使用し続けられます。
競合がかかるので同じ業種の広告には今後一生出られなくなり、リスクしかありません。
将来的に大手事務所に入りたいとなった時、足枷になることもあります。
歴は量より質です。

大手事務所の面接時に案件がどの程度あるか聞いてみたらいかがでしょうか。
ただ、大手は掛け持ちNGなところが多いと思います。
今の事務所は絶対辞められないんですか?
いくら地元で勢力があっても案件が来ないんじゃ、元も子もない気がしますが…

コメントID: 10567

83.

名無し子役ママ

2025-06-08 17:47:25

966 報告

赤ブ、東キッズだとどっちがおすすめですか?

コメントID: 10600

84.

名無し子役ママ

2025-06-08 19:03:40

970 報告

>>83
東キッズの方がオデでよく会いますね
赤ブもたまに会いますが

コメントID: 10606

85.

名無し子役ママ

2025-06-08 19:06:40

1038 報告

>>84
東キッズ、赤ブってなに?

コメントID: 10607

86.

名無し子役ママ

2025-06-08 19:35:51

1042 報告

>>85
登録制モデル事務所

コメントID: 10609

87.

名無し子役ママ

2025-06-08 20:09:40

1086 報告

>>85
不細◯赤ちゃん?
トー横キッズ?

コメントID: 10612

88.

名無し子役ママ

2025-06-08 20:15:39

1151 報告

年長女子5才です。身長がかなり小さく3.4才にしか見えません。黄金期は年長からだと思ってますが身長低めでももう黄金期ですか?

コメントID: 10613

89.

名無し子役ママ

2025-06-08 20:29:26

1145 報告

>>87
何言ってんの?

コメントID: 10614

90.

名無し子役ママ

2025-06-08 20:39:08

1165 報告

>>89
面白いと思ったんじゃない?

コメントID: 10615

91.

名無し子役ママ

2025-06-08 20:52:03

1163 報告

>>88
身長低めでしたが、年長はもう結構忙しかったですよー
年長終わりくらいからがピークでした

そして、子役界隈だと身長低くて3.4歳にしか見えない年長さんが多いです

コメントID: 10617

92.

名無し子役ママ

2025-06-08 20:55:15

1213 報告

>>88
低いに越した事ないし3.4歳にしか見えないなら3.4歳役ができるじゃん!と普通身長の親としては思うんですが低身長年長さんはみんなまだ恩恵が無いと話してますよ。
とはいえお仕事ポツポツは決めてるので少しでも歴を積んで小学校にあがったら無双じゃないですかね?

コメントID: 10619

93.

名無し子役ママ

2025-06-08 21:58:33

1164 報告

7月に本番の撮影日がある場合、いつごろオーディションの結果って来るものなんですかね?

コメントID: 10625

94.

名無し子役ママ

2025-06-08 22:02:56

1166 報告

>>93
CMですか?演技ですか?

コメントID: 10626

95.

名無し子役ママ

2025-06-08 22:30:57

1143 報告

>>87
すべってるよww

コメントID: 10630

96.

名無し子役ママ

2025-06-09 01:52:08

1072 報告

>>94
CMです!

コメントID: 10636

97.

名無し子役ママ

2025-06-09 03:52:26

1067 報告

>>96

2.3日だと思います。

コメントID: 10640

98.

名無し子役ママ

2025-06-09 05:51:18

1054 報告

>>82
昔から何年も同じCMもありますが新しいCMあります。

競合とか買取とか色々用語があり、私もあまり知識がないため分からないのですが、簡単に言えば某ファーストフードの採用されたら他のファーストフードには採用されることがないと言う認識で大丈夫でしょうか?

そこの事務所に拘ってる訳では無いのですが、大手事務所自体が隣と隣の県でレッスンに通うにも移動手段が新幹線になるため事実上難しいと言うのが現状です。

変な話小学高学年は3人しかいないため待てば地元案件にはほぼ採用されます。

ただそれまでが本当に
もったいないと思っています。

コメントID: 10642

99.

名無し子役ママ

2025-06-09 07:22:18

1023 報告

>>88
6~7歳に見える子が一番黄金期だと思うから、3歳サイズなら波が来るのはまだ先じゃない?身長110cmくらいが一番需要ありそう。

コメントID: 10643

100.

名無し子役ママ

2025-06-09 09:40:37

1021 報告

>>98
新しいCMもあるんですね。
1年に1回作り替えるとして、全社が毎年都合よく身内で演者見つかるかどうかというと難しいと思うので、違う事務所に案件が行ってる可能性もあるかもしれませんね。
地方の施設や店舗のCMに東京の子役が使われてるのをいくつか見たことあります。
ローカルCMなら、地方都市に支社がある大手事務所の独占案件も少なくないと思います。

競合については、普通の事務所が受けるような広告案件なら使用期間が定められています。
なので、1年契約のCMに出演して契約更新されなければ今後そのCMが流れることはないので、同業他社のCMに出演できます。

公募はこの使用期間が定められていない、いわゆる買取が多く、一度放送をやめてもまたいつどこで流されるかわからないため、将来大手事務所に移籍したいとなっても、ネックになる場合があります。
ただ公募同士は競合無いケースもあるのかもしれません。
公募をやったことないのでわからないのですが。

レッスンが新幹線はきついですよね。
私も地方在住で毎週1時間以上かけてレッスンに通っていますが(2時間以上かけて来ている子もいます)、時々辞めたくなります。

近隣の地方都市の事務所は、どれもレッスン必須の事務所ですか?
少し遠方でもレッスン無しの事務所に所属して、行けそうな範囲の案件だけエントリーするのも手だと思います。
あと、ジョビはリモートレッスンがあると聞いたことがあります。
事務所スレで所属の方に聞いてみられても良いかもしれません。

今が黄金期なので、おっしゃる通り高学年まで案件が無いのはもったいないと思います。
また、高学年になって地元案件に採用されたとしても、芸能の道に進みたいなら、言い方は悪いですが地元案件はほぼ評価されません。
事務所によってはローカルCMは歴にも載せないので、そのくらいの扱いです。

コメントID: 10682

101.

名無し子役ママ

2025-06-09 09:46:02

1037 報告

オーデの決定連絡は基本は電話ですか?メールですか?

コメントID: 10683

102.

名無し子役ママ

2025-06-09 09:46:39

1047 報告

>>101
オーディション受かりました、決定です、の連絡のことです。

コメントID: 10684

103.

名無し子役ママ

2025-06-09 09:52:35

1098 報告

第一、第二って、基本的にはエントリー順ですか?
第二で出した方がいい案件で両方受かった場合、第一に行くんですよね?
あっちの方が良かったな~なんて悔しい思いをすることはあるんでしょうか?

コメントID: 10686

104.

名無し子役ママ

2025-06-09 10:18:46

1089 報告

>>103
あるある

コメントID: 10688

105.

名無し子役ママ

2025-06-09 10:33:07

1089 報告

>>102
事務所によると思います。
さらにマネージャーにもよるかもしれません。

コメントID: 10689

106.

名無し子役ママ

2025-06-09 10:39:23

1116 報告

>>104
あるあるなんですね!
両方受かったことがないので、そういう場合はどうなんだろうと気になってました。
第二の方が大きく扱われてたらめっちゃ悔しいですね…

コメントID: 10691

107.

名無し子役ママ

2025-06-09 11:40:54

1160 報告

近影の選び方について教えてください。
表情は微笑み程度のものか、くしゃっとした満開の笑顔、どちらの方がいいのでしょうか?

しっかり笑うと多少目が細くなりますよね?
キメ顔の微笑みの方がパーツは崩れず見せられるのですが、魅力的とは言えないのかな…と悩みます。

案件にもよるとは思うのですが、ご教示いただけたら嬉しいです。

コメントID: 10693

108.

名無し子役ママ

2025-06-09 12:44:19

1146 報告

>>106
横ですが1番大きいものを上手く決めてくるのも運というか、持ってるな、、と思います。。そういう子っているんですよねぇ。

コメントID: 10696

109.

名無し子役ママ

2025-06-09 13:40:24

1086 報告

>>107
マネージャーに確認するのが確実ですよ
迷うなら2パターン出せば選んでくれると思いますよ

コメントID: 10707

110.

名無し子役ママ

2025-06-09 14:01:38

1074 報告

>>107
個々の容姿も違うし案件によっても違うとは思うけど
美形よりなら真顔か微笑み
平凡やキャラなら満面の笑み
でいいと思ってます
たまに美形よりで満面の笑みばかりの子見かけますが違うんだよなと思います

コメントID: 10708

111.

名無し子役ママ

2025-06-09 15:16:42

1004 報告

>>110
マネージャーさんですか?
送られてきた写真が違うって思った場合もそのまま送るんでしょうか?
撮り直しお願いしたりしますか?

コメントID: 10726

112.

名無し子役ママ

2025-06-09 16:26:28

946 報告

>>100
書き方が悪くて申し訳ございません…

地元の会社のCMは
何年(何十年もあります)も
同じCMがほとんどですが、
時たま別の会社のローカルCMで子役を含めた家族が起用されている時があります。(住宅の工務店など)それも新しくなると言うよりは単発と言った感じで時期が来ると放送されなくなっています。動きが素人のような感じのためこちらはおそらく会社の身内や親族かなと印象があります。


事務所社長曰く在住の県は基本的には高校生以上しかあまり人材を使いたくない風潮があるようで時たまもっと若い小学校高学年くらいを起用すると言った感じだそうです。

実際に案件に小学校~中学生と掲示されていても高校生の人が別の役などでエントリーしているとそちらのみが起用されるなど厳しい状況のようです。
そのため、事務所ではアイドル事業もしているのですが、表に出せるのは小学校高学年からだそうです。

当方外部で演技レッスンなどもしておりあまりにも時間が勿体なくかと言って地元には今所属している事務所しかありません。

オンラインレッスンがあるため
地方都市のテ〇〇〇ルなどを受けたことがあるのですが、二重登録はNGと言われジョ○○も二重登録はNGと言われたことがあります。

こちらの事務所は容認していても
他事務所からはOKをいただけないのが実情です。

またこれは都合の良い話になってしまいますし実績と言えるほどのことにならないのは分かっているのですが、黙っていれば年齢が来れば地元案件には応募出来るため、このまま所属しながら一般公募の案件やイエ○テやファッションショー、雑誌の応募等地道に行う。



大手事務所ですと所属や交通費など
を払い花が咲くかは宝くじで当選するくらいのレベルなのかなと思っているため、そこに費用をかけるべきなのかと思っている部分があります。

実情金銭面的に余裕があればなんでもチャレンジしてみたいと思うのですが、実情そこまで言えるほど余裕がある訳ではないです。


ただ本当に時間がもったいないなと思っています。

コメントID: 10765

113.

名無し子役ママ

2025-06-09 16:32:20

946 報告

>>110
近影もそうだけど、事務所の宣材も美形枠の子は共通してみんなそこまで満面の笑みじゃないんだよね。

コメントID: 10774

114.

名無し子役ママ

2025-06-09 17:02:26

926 報告

>>113
ほんとだ笑
気になって各事務所のプロフィールみてみた笑
じゃぁ、宣材に合わせればいいってことね!

コメントID: 10786

115.

名無し子役ママ

2025-06-09 17:08:14

932 報告

>>114
案件に寄るかと
例えば男子とかシリアスでクールな役なのに、ニッコリ満面の笑顔で送られてきたら受かる気がしない

コメントID: 10790

116.

名無し子役ママ

2025-06-09 18:12:36

885 報告

>>112
なるほど、そういう感じなんですね。
私の住んでる地方も東京と比べると大きい子が採用されやすい印象なので、地方あるあるなのかもしれませんね。

それこそ都合のいい話かもしれませんが、例えば、高学年になるまでは大手事務所に所属して、案件が貰える高学年になってから今の事務所に戻るとかはダメなんでしょうか?

大手は費用もかかりますし、躊躇しちゃいますよね。
手亜とジョビは受けられたんですね。
暇は近隣県にありませんか?
少し前に調べた時、その3つなら暇が少し安かった記憶があります。
3つとも特待生制度があるはずなので、面接時に特待生になれるなら入所したいと言ってみるのもありだと思います。
魅力があると思ってもらえたら、チャンスはあるかもしれません。
ちなみに暇はリモートレッスンは無いと思います。

よそのご家庭のことなのであまり口出しはできませんが、リモートレッスンなら交通費はかかりませんし、ずっと悩んで時間だけ過ぎて後悔するよりは、やってみて無理なら戻って公募するでもいいんじゃないでしょうか。

コメントID: 10800

117.

名無し子役ママ

2025-06-09 18:17:29

890 報告

>>116
大手ってどこの事務所を指してるのかと思ってたら、大所帯スクール系(大半がお布施要員)事務所のことを指してたのね。

コメントID: 10808

118.

名無し子役ママ

2025-06-09 18:20:51

891 報告

>>117
わざわざ括弧書きまで付けて性格わる
どっちもずっと地方都市の話してたじゃん

コメントID: 10809

119.

名無し子役ママ

2025-06-09 18:26:14

876 報告

月謝制事務所で仕事できない子のことをお布施要因ってバカにする風潮あるけど、ちゃんと月謝払ってるだけマシだよ。
無料事務所で仕事できない子は、いくら芸プロでも人手だけ取られて完全赤字だからね。
こういうこと書くと「うちの子は仕事できてるんで〜」って言うんだろうけど。
時々現れる性格悪いおばさんってずっと同じ人なの?

コメントID: 10812

120.

名無し子役ママ

2025-06-09 18:58:44

848 報告

>>119
何故マシなの?笑
芸能活動するのにこっち側が月謝払うなんて意味不明。理解できない。

コメントID: 10822

121.

名無し子役ママ

2025-06-09 19:24:15

819 報告

>>115
それってそもそも事務所がニッコリ笑顔の宣材選んでる時点で元気な子だろうしイメージ合わなくて受からないんじゃない?

コメントID: 10829

122.

名無し子役ママ

2025-06-09 19:30:02

817 報告

>>121
横だけど子役の宣材は大体は笑顔ですしね。
シリアス?ミステリアス?な役ならその演技が出来ればいいだけだから素は元気な笑顔が素敵な子達もオーデ来てますよ。
>>115 さんが言ってるようなミスマッチな宣材/近影でも呼ばれるという事です

なので極論近影は顔と髪型が分かればなんでもいいと思いますよー

コメントID: 10834

123.

名無し子役ママ

2025-06-09 19:49:59

814 報告

>>120
会社経営視点で見てって意味じゃない?
そもそも芸能活動代じゃなくてレッスン代だから。
芸能活動代だったら、それこそお金払った人はみんな出演できる。

コメントID: 10840

124.

名無し子役ママ

2025-06-09 21:15:03

856 報告

>>123
横だけど、無料事務所で仕事できない人なんていないよー
クビになるよー

社員が働くために会社に研修代払わないよね?それと同じ感覚かな

コメントID: 10862

125.

名無し子役ママ

2025-06-09 21:39:38

983 報告

>>124
いないはさすがにないと思う。少ないのかもしれないけど。

コメントID: 10865

126.

名無し子役ママ

2025-06-09 21:43:58

1006 報告

>>125
さすがにマイナスになる存在はクビになるよ?

コメントID: 10866

127.

名無し子役ママ

2025-06-09 22:33:32

988 報告

>>123
無料事務所なら、所属費、年間費、宣材費、そもそもレッスン代もかからないから
事務所にお金を払うのが理解できないって話

コメントID: 10870

128.

名無し子役ママ

2025-06-09 22:41:19

1038 報告

>>124
いや、いっぱいいるよね?
まあいずれクビになるか自ら辞めてくんだろうけど、芸プロ全体で見たら仕事出来てない子の方が多くない?

コメントID: 10871

129.

名無し子役ママ

2025-06-09 22:48:01

1037 報告

>>127
完全に同意

事務所に足元見られてる人が多くてなんだかな、ここの掲示板みてお布施の存在知ったなら、移籍しちゃえばいいのに

コメントID: 10872

130.

名無し子役ママ

2025-06-10 00:23:06

1058 報告

>>127
同じく
所属費、年間費、宣材費、レッスン費もかからないから払ってる人にびっくりする

コメントID: 10876

131.

名無し子役ママ

2025-06-10 07:05:52

1108 報告

事務所を探してる段階の初心者ですが子供で所属費、年間費、宣材費、レッスン費一切かからない事務所ってどこですか?調べても分かりません。

コメントID: 10881

132.

名無し子役ママ

2025-06-10 07:52:16

1101 報告

>>131
事務所内でも人によってお金かかってる人もいるようです
無料事務所だと思っていましたが、ここではお金かかると書かれているのを見たことがあります(その書き込みが嘘かもしれませんが)

逆を言うとどこの事務所でも無料になることがありえるのだと思います

コメントID: 10882

133.

名無し子役ママ

2025-06-10 08:09:15

1096 報告

>>116
地方あるあるなんですね。
どうも過去に小さい子を起用したところ使い物にならなかったと言うことがあったようで親子役もリアル親子なことが条件だったりしています。そのことで全ての小さい子がそうだと決めつけてしまうのもなんだかなって感じです。


おそらく出戻りは出来るかと思います。
テアを受けた際にひまのパンフレットもいただいたのでおそらくありそうな気がします。
特待生制度ってこちらから話題に出すのちょっと勇気がいりますね…

あとはアデ○○系列のピーナッ〇にもオンラインレッスンがあると言う話しも聞いたことがあり、こちらは拠点が東京になります。

いずれにしてもかけな部分がありますよね。

コメントID: 10883

134.

名無し子役ママ

2025-06-10 08:17:42

1137 報告

>>132
ご丁寧にありがとうございます!
そういうことがあるんですね…!お金払って入る事務所は良くないみたいな流れだったので怖くて色々調べてもネットの情報だけだと分からず…結局は面接などで確認するしかないんでしょうね…ありがとうございます!

コメントID: 10884

135.

名無し子役ママ

2025-06-10 08:22:41

1141 報告

>>131
逆に払う子が多い事務所がテア、ジョビ、蔵、スペ。
他にもあるし、その中でも無料の子はいるかもしれないけど、無料になるくらい逸材なら他受けた方がいいよ。

コメントID: 10887

136.

名無し子役ママ

2025-06-10 08:29:06

1147 報告

>>134
全額無料の人からしたら1円でも払ってたら負けみたいな感性なんでしょうが、バカ高い入所金やレッスン料を取っているのでなければ良い事務所も多いですよ?
あまり完全無料に拘らない方が良いと思います。

コメントID: 10888

137.

名無し子役ママ

2025-06-10 08:31:49

1271 報告

>>113
年齢にもよらない?黄金期まではしっかり笑ってない?

コメントID: 10889

138.

名無し子役ママ

2025-06-10 08:34:21

1388 報告

>>136
うん、還付受けられるぎりぎりまで経費計上したいから、年2万の所属費の存在はけっこう助かる。

コメントID: 10890

139.

名無し子役ママ

2025-06-10 08:47:15

1526 報告

>>137
そんなこともないよ
事務所のカラーにもよるね

コメントID: 10897

140.

名無し子役ママ

2025-06-10 08:49:22

1532 報告

>>139
>>137
横ですが
牛は真顔に近い子もいますね!
微笑み程度の子は事務所問わずいるし、
満面の笑みは逆に少ないと思う

コメントID: 10898

141.

名無し子役ママ

2025-06-10 08:56:44

1608 報告

大人の俳優さん女優さんは歯だして笑ってる宣材の方少ないですよね。仕事の幅が狭まりそう。黄金期はニッコリ笑顔の方が可愛いですね。

コメントID: 10899

142.

名無し子役ママ

2025-06-10 09:00:46

1620 報告

完全無料→事務所が先行投資(売れなきゃ損、徹底的に売り込む)

必要経費だけ払う→売れても売れなくても事務所のマイナスは無い(売れればプラス)

必要経費以上に払う→お仕事しなくても経営できる(お客様)


居心地でいうと一長一短じゃないかな?
みんなそれぞれいいと思う道を選んでそうしてるんだろうから、どれがいいとか無いんじゃない?
同じ子役でも属性が別だから分かり合えないよー

コメントID: 10901

143.

名無し子役ママ

2025-06-10 09:02:33

1666 報告

>>141
その黄金期はニッコリ笑顔がいいかどうかは、顔によるっていう話じゃなかった?
美形の子は笑わないほうがかわいいよって話の流れだったと思う

コメントID: 10902

144.

名無し子役ママ

2025-06-10 09:05:04

1693 報告

>>141
水青は意外と笑ってないね!猿は予想通りの笑顔だった。スペ、テアも意外と微笑み程度の子多いー

コメントID: 10903

145.

名無し子役ママ

2025-06-10 09:09:45

1714 報告

軽い微笑み程度が1番幅広くイメージに合うと思う。
美形は真顔がいいというのも近影の話でした。
年齢にもよりますが黄金期こえるまでは宣材は微笑ぐらいはしたほうがいいと思ってます。

コメントID: 10904

146.

名無し子役ママ

2025-06-10 09:10:49

1724 報告

超有名スポーツドリンクの広告ってジョの事務所案件?それとも偶々web広告もメインが事務所の子ばかりになった感じ?
事務所案件が多いのなら良いなー。

コメントID: 10905

147.

名無し子役ママ

2025-06-10 09:21:09

1769 報告

>>146
今回は知らないけど、ジョ以外の子が出てる時もあるよねー

コメントID: 10907

148.

名無し子役ママ

2025-06-10 12:35:24

1668 報告

近影の選び方についてご相談した者です。
たくさんのアドバイスありがとうございます!!案件によって変えるというのは大事かもしれないと思いました!ありがとうございます!

コメントID: 10932

149.

名無し子役ママ

2025-06-10 18:54:50

1638 報告

黄金期も、男の子より女の子のほうが圧倒的に案件多いですか?

コメントID: 11009

150.

名無し子役ママ

2025-06-10 19:27:50

1681 報告

>>149
男子より女子の人数のほうが多いから、一人に来る案件の数にはあまり差がないよ

コメントID: 11011

151.

名無し子役ママ

2025-06-10 19:59:29

1646 報告

>>150
一斉事務所なら女子のほうがいいってことかな?

コメントID: 11014

152.

名無し子役ママ

2025-06-10 21:21:47

1762 報告

キープっていつまでキープされるんですか?当日になって落ち連くるとかもあるんですか?遅くても前日に落ち連がきますか?

コメントID: 11021

153.

名無し子役ママ

2025-06-10 21:28:38

1754 報告

>>152
当日はないです。遅くても前日までには連絡来ますよ。

コメントID: 11024

154.

名無し子役ママ

2025-06-10 22:29:43

1732 報告

>>151
案件は女子の方が圧倒的に多いと思う

コメントID: 11032

155.

名無し子役ママ

2025-06-11 12:49:47

1591 報告

夏休みは例年忙しいですか?

コメントID: 11102

156.

名無し子役ママ

2025-06-11 13:07:17

1649 報告

みなさん病欠は年にどのくらいしますか?
先日体調不良でオーディション欠席したんですが、あるあるですか?それともみなさん結構無理して行っているのでしょうか?

欠席するかの判断も、もちろん案件の大小(どの程度子供の志望度が強い案件か)によるとは思うのですが・・

コメントID: 11105

157.

名無し子役ママ

2025-06-11 13:15:15

1644 報告

>>156
無理して行かないです。体調管理をかなり気を使っています。本番含めてお休みするのは去年、今年は0です。
というのもやりたいお仕事に感染症で行けなかった事があり本人が大泣きしたのでそれ以来気をつけています。

でも小さいうちはあるあるなのかな?未就学だとまだ身体も弱かったり気をつけても仕方ない部分はあると思います。あきらかな発熱があれば自粛するで良いと思いますよ。

コメントID: 11106

158.

名無し子役ママ

2025-06-11 13:57:13

1741 報告

>>156
あるあるだと思いますが、我が子は運良く1度も欠席したことがありません。

悩むときは行くことと、行かないことどちらが周りの人の迷惑になるか天秤にかけると判断しやすいかと思います。
本番日でスタンバイ無しなど行かないことで迷惑になるのなら無理してでも行きます。
感染する可能性があり、オーディションなら誰の迷惑にもならないのでお休みします。

コメントID: 11114

159.

名無し子役ママ

2025-06-11 14:04:01

1763 報告

>>155
お盆時期前後は暇なので、ここぞとばかりに旅行行ってます。

コメントID: 11116

160.

名無し子役ママ

2025-06-11 14:22:17

1755 報告

>>159
ありがとうございます
旅行の予定立てたかったので参考になります

コメントID: 11120

161.

名無し子役ママ

2025-06-11 18:20:15

1697 報告

質問なのですが、ベビーキッズ期の買取案件はあまり影響ないのですか?

コメントID: 11147

162.

名無し子役ママ

2025-06-11 21:33:30

1596 報告

駅の撮影に行くと若いリーダみたいな人が、「アカデミー生」という集団を引き連れているのを見かけます。どこの事務所でしょうか?

コメントID: 11159

163.

名無し子役ママ

2025-06-12 13:41:14

1433 報告

笑猿って3歳は案件ありますか?
それとも4歳のが豊富でしょうか??
移籍考えてましてタイミングに悩んでます

コメントID: 11228

164.

名無し子役ママ

2025-06-12 13:43:25

1562 報告

>>163
猿スレで聞いた方がいいよ

コメントID: 11231

165.

名無し子役ママ

2025-06-12 15:54:34

1492 報告

>>163
以前3歳で猿受けた時、案件少ないって言ってました。黄金期くらいからじゃないかな。あと今は年長売れっ子ちゃんがいるので身長大きい子は所内選考でぶつかりそう。

コメントID: 11258

166.

名無し子役ママ

2025-06-12 16:04:08

1691 報告

>>165
売れっ子ちゃん気にしてたらどこにも入れないけどね。だいたいどの事務所にもいる。

コメントID: 11261

167.

名無し子役ママ

2025-06-12 17:19:12

1766 報告

>>161
うちはベビー時代に買取でベビーカー案件やりました。現在は芸プロで芸能活動を続けてますが全く活動に差し支えはありません。

コメントID: 11280

168.

名無し子役ママ

2025-06-12 17:52:26

1747 報告

>>166
でも今5本の指に入るくらいの売れっ子だからね。気にするでしょ。並みの売れっ子なら気にしないけど。

コメントID: 11288

169.

名無し子役ママ

2025-06-12 18:21:41

1765 報告

決定もらってる案件の詳細スケジュールっていつまでに来るもの?
前日まで来ないって事もありえる?

コメントID: 11296

170.

名無し子役ママ

2025-06-12 18:34:54

1791 報告

>>169
事務所に聞いたらどうでしょう

コメントID: 11301

171.

名無し子役ママ

2025-06-12 20:52:52

1733 報告

お盆ってオーディションも本番もないですか?
今年はいつがお盆でしょう?

コメントID: 11320

172.

名無し子役ママ

2025-06-12 21:12:34

1725 報告

>>169
前日に来ることが多いけど、香盤は当日ってこともありえるかも

コメントID: 11323

173.

名無し子役ママ

2025-06-13 06:19:47

1701 報告

レギュラー契約中でも移籍された方っていらっしゃいますか。
正直今の事務所出たいのですが…

コメントID: 11352

174.

名無し子役ママ

2025-06-13 09:16:49

1630 報告

お答えいただきありがとうございます
猿スレはどこにありますか??

コメントID: 11377

175.

名無し子役ママ

2025-06-13 09:19:39

1625 報告

>>174
1番下の事務所専用版の中にありますよ

コメントID: 11379

176.

名無し子役ママ

2025-06-13 20:05:51

1488 報告

質問です。
用意していただいているオーデのセリフがまぁまぁ長い場合でも、1人ずつちゃんと全部披露(?)するのでしょうか?

コメントID: 11453

177.

名無し子役ママ

2025-06-13 20:10:51

1518 報告

>>176
どう長いかにもよります。
例えば課題が4シーンくらいあるならオーデではその中の1,2シーンだけとかもあります。
1シーンなのに数ページにわたる長台詞、とかなら相当下手とか覚えてないとかない限り全部やるんじゃないでしょうか?
子の経験談からしか言えませんが。

コメントID: 11454

178.

名無し子役ママ

2025-06-13 20:45:47

1587 報告

>>176
その時によりますが渡されたものは全て覚えるのが良いかよ思いますよ
子が慣れてくれば
このシーンはやった、やってない
組み合わせ変えて数回やった
全員やった、選ばれた数人だけがやったなどわかるようになるかと

コメントID: 11456

179.

名無し子役ママ

2025-06-13 21:00:14

1596 報告

>>167
ありがとうございます。ベビーカー以外は買取案件はしませんでしたか?今は芸プロとのことですが芸プロだと歴は引き継いでないですか?教えていただきたいです。

コメントID: 11457

180.

名無し子役ママ

2025-06-13 22:14:52

1678 報告

質問です。
広告案件の撮影日の候補が1週間くらいあってうち2日間撮影だとして、スタジオとロケだった場合、撮影日がとびとびになることはありますか?連続が多いですか?
1週間のど真ん中がよていあると

コメントID: 11459

181.

名無し子役ママ

2025-06-13 22:16:32

1679 報告

>>180
途中で送ってしまいました。
1週間のど真ん中に予定があると書類通りにくくなるのかなーと思いまして。

コメントID: 11460

182.

名無し子役ママ

2025-06-14 08:02:57

1536 報告

>>177
>>178
ありがとうございます!経験談などとても参考になりました!

コメントID: 11476

183.

名無し子役ママ

2025-06-14 08:34:35

1510 報告

>>180
経験談だけでいうと、両方同じくらいあります。

コメントID: 11479

184.

名無し子役ママ

2025-06-14 08:42:30

1566 報告

初仕事を終えて公開待ちです。
公開前と後で書類の通りって変わりますか?
歴1じゃ変わらない、大型でないと変わらない…など教えてください。

コメントID: 11481

185.

名無し子役ママ

2025-06-14 10:33:16

1493 報告

>>184
書類通りの話ですよね、その1つの歴に年齢にもよるなと思います。氷河期で小さい歴1つついた所で元々厳しい戦いな世代なのであまり影響無いです(氷河期に結構いいCM決めても微妙でした)
誰もが見そうな大きなものを決めた後はほぼ書類は通るようになりました。
でも事務所にもよるんですよね多分。大所帯だと1つ2つではあまり変わらないかな。

コメントID: 11487

186.

名無し子役ママ

2025-06-14 10:55:04

1511 報告

>>183
お返事ありがとうございます!
それならそこまで気にしなくて良さそうですね。

コメントID: 11488

187.

名無し子役ママ

2025-06-14 10:59:49

1561 報告

>>185
ありがとうございます。
上の学年に仕事決めてる子がいるので微妙かもしれませんね…

コメントID: 11489

188.

名無し子役ママ

2025-06-14 15:49:11

1454 報告

レギュラー経験者の方に聞いてみたいのですが、連日の撮影で疲れて元気ややる気なくなったりってことはありますか?それとも謎のアドレナリンで、最後まで完走できちゃうものなんでしょうか?

コメントID: 11506

189.

名無し子役ママ

2025-06-14 16:05:35

1443 報告

>>188
アドレナリンかは分からないですが結構普通にやり切れちゃいます。レギュラー終わった後にちょっと疲れが出ます。

コメントID: 11510

190.

名無し子役ママ

2025-06-15 08:51:10

1266 報告

みなさん、候補に残っててフィッティングにも呼ばれたのに落ちたことってありますか??

コメントID: 11554

191.

名無し子役ママ

2025-06-15 15:23:13

1147 報告

皆さんの教育方針が知りたいです
好きなことはとことんやらせて甘やかしてますか?現場でしっかりできるようになるには多少、厳しくした方がいいのでしょうか。売れっ子ちゃんでも、お家ではいうこと聞かない時もありますか?

コメントID: 11569

192.

名無し子役ママ

2025-06-15 15:40:14

1140 報告

>>190
最終グループに残って落ちたことはありますが、フィッティングまで呼ばれて落ちることは経験なしです。
フィッティングまで呼ばれて落ちたのですか??

コメントID: 11572

193.

名無し子役ママ

2025-06-15 17:05:09

1086 報告

>>191
うちは上の子が小学生、下の子が未就学だけど、どちらにも演技については厳しくは言わないかな。マナーについては両方にしっかり言う。

コメントID: 11579

194.

名無し子役ママ

2025-06-15 18:26:25

1062 報告

これまで事務所所属したことがなく、年中から所属できる事務所はありますか?おすすめの事務所があれば教えていただきたいです。
一度だけ、年少時に知人の紹介でアパレル系のオーディションを受けてモデル撮影をしたことがあるだけです。

コメントID: 11588

195.

名無し子役ママ

2025-06-15 18:28:28

1060 報告

>>194
目指したいものやお子さんの特徴などがあるとオススメしやすいのですが…せめて子役がやりたいかモデルがやりたいかだけでも

コメントID: 11590

196.

名無し子役ママ

2025-06-15 18:35:18

1065 報告

>>195
抽象的ですみませんでした。モデルではなく演技やCM希望です。年中からでも受け入れてくれる事務所、レッスンもしっかりあるところだと嬉しいです。よろしくお願いいたします。

コメントID: 11592

197.

名無し子役ママ

2025-06-15 22:34:19

962 報告

>>196
レッスンしっかりあるところってなると、スクール系になっちゃうからテアとかジョとか?

コメントID: 11614

198.

名無し子役ママ

2025-06-15 22:45:58

945 報告

>>197
レッスンしっかり系だとその二つですよね。
ジョは来月末から夏の募集はじまりますね。

コメントID: 11615

199.

名無し子役ママ

2025-06-15 22:54:14

943 報告

>>196
猿や水青、牛もレッスン少なめとはいえあるからいいんじゃないかな?
レッスンしっかりと言うけど毎週レッスンしたって別に上手くならないし大所帯だと現場になかなか辿り着けないから…猿はオーデ対策とか演技レッスンもあるしいいと思うけど!

コメントID: 11616

200.

名無し子役ママ

2025-06-16 00:35:25

907 報告

詳しく教えていただき、ありがとうございます!こちらを見ていると年中からだと遅いスタートなのだなぁと不安になりますが、挑戦できたらと思います。

コメントID: 11631

201.

名無し子役ママ

2025-06-16 02:12:20

881 報告

>>199
猿オーデ対策あるんですか?
初見です。

コメントID: 11632

202.

名無し子役ママ

2025-06-16 09:05:43

787 報告

>>201
少人数事務所はオデ対策だいたいあるかと、、、

コメントID: 11663

203.

名無し子役ママ

2025-06-16 09:39:14

775 報告

>>202
大所帯も大型案件はオーデ対策あるよ。

コメントID: 11665

204.

名無し子役ママ

2025-06-16 14:27:36

668 報告

>>192
最終まで残り、まだ決定では無いがフィッティングに来て欲しいと言われ…これで落ちたことってあるのかなと思いまして。。

コメントID: 11722

205.

名無し子役ママ

2025-06-16 14:29:13

685 報告

>>203
レッスンあるところはだいたいあるよ

コメントID: 11723

206.

名無し子役ママ

2025-06-16 14:31:29

693 報告

>>204
横だけど決定じゃないのにフィッティングって事自体珍しくないですか?うちはいつも決定貰ってからです。

コメントID: 11725

207.

名無し子役ママ

2025-06-16 14:32:35

710 報告

ギャラのわからない案件不安だと思うのですが法的に大丈夫なのでしょうか。安すぎたら嫌だなと。

コメントID: 11727

208.

名無し子役ママ

2025-06-16 15:17:54

717 報告

>>204
身バレ大丈夫ですか?
稀ケースだしリアルタイムっぽいのでそれで落ちる可能性ありませんか?

コメントID: 11739

209.

名無し子役ママ

2025-06-16 15:19:34

718 報告

>>207
わかります。
振り込まれるまでわからない案件ありますよねー、なんでなんだろう?

コメントID: 11744

210.

名無し子役ママ

2025-06-16 15:53:49

707 報告

>>190
最終の時にフィッティングがあり、落ちたことならあります。

コメントID: 11762

211.

名無し子役ママ

2025-06-16 16:59:06

651 報告

質問です。
CMみたいに1日しかないような現場で、他事務所の子役さんに記念に写真をお願いするのはなしですか?
SNSにアップするつもりは全くないです。

コメントID: 11775

212.

名無し子役ママ

2025-06-16 17:25:38

654 報告

>>211
【お願いして】という感じなら無しかな~

よほど仲良くなったりいつもよく会う子や同じ事務所の子だったりして、自然と子供たちがそういう雰囲気になったら、相手の親御さんに確認して撮るのもアリかもしれないですが、何の雰囲気もなく「お写真良いですか?」はちょっと嫌です。

コメントID: 11778

213.

名無し子役ママ

2025-06-16 17:26:09

659 報告

>>211
【お願いして】という感じなら無しかな~

よほど仲良くなったりいつもよく会う子や同じ事務所の子だったりして、自然と子供たちがそういう雰囲気になったら、相手の親御さんに確認して撮るのもアリかもしれないですが、何の雰囲気もなく「お写真良いですか?」はちょっと嫌です。

コメントID: 11779

214.

名無し子役ママ

2025-06-16 17:44:46

757 報告

>>210
うちも。これ稀なケースじゃないよね。
私も普通にフィッティングまでわざわざ行ったのに落ちたし。

コメントID: 11782

215.

名無し子役ママ

2025-06-16 17:47:20

759 報告

はじめまして。みなさん、案件に受かり本番まで何週間もある場合、どう過ごしてますか??顔に傷ができないようなるべく子供に声をかけるとか…何に気をつければいいのか分からず……

コメントID: 11784

216.

名無し子役ママ

2025-06-16 17:49:26

771 報告

>>212
横からすみません
前にそれで、一緒だったお子さんからうちの子と撮りたいですって言われたことあって、初めてお会いしたし戸惑いました。。皆さんこういうことありますか?

コメントID: 11786

217.

名無し子役ママ

2025-06-16 17:52:19

800 報告

>>215
怪我と病気に気をつけてねー!は声掛けしますがもはや日課すぎて響いてないので結果普通に過ごしてますね。普通に過ごすのが1番いいと感じて運動系の習い事なども本番日以外であれば行ってます。

コメントID: 11788

218.

名無し子役ママ

2025-06-16 18:03:11

818 報告

>>215
顔に傷つけないでね!転ぶ時は手をついて!くらいしか言えない現状です。伝えても学校に行けば忘れちゃうし…悩みどころですよね

コメントID: 11792

219.

名無し子役ママ

2025-06-16 18:04:59

821 報告

>>216
ある。うちの子は誰とでも仲良くなっちゃうから相手のお子さんから撮ろうよー!とか言われてよく一緒に撮ったりしてる。でも撮った後、SNSとかに出されないかヒヤヒヤする…

コメントID: 11794

220.

名無し子役ママ

2025-06-16 18:15:21

800 報告

>>219
SNSに出されたら終わりじゃない?大丈夫?

コメントID: 11796

221.

名無し子役ママ

2025-06-16 18:16:59

817 報告

>>203
大所帯ってレッスンあるんですか…?

コメントID: 11798

222.

名無し子役ママ

2025-06-16 18:17:56

834 報告

>>220
横だけどなんで終わりなの?
仲良しと思われたくないな〜くらいは思うかもしれないけど終わらなくない?

コメントID: 11799

223.

名無し子役ママ

2025-06-16 18:20:48

836 報告

211ですが、回答ありがとうございました。
基本的にはなしって感じですね。
お互いに信用がないと心配ですもんね。
ありがとうございました。

コメントID: 11801

224.

名無し子役ママ

2025-06-16 18:21:49

867 報告

>>222
まだ世に出されてない案件だと怖いなと思ったのです。。

コメントID: 11802

225.

名無し子役ママ

2025-06-16 18:23:54

870 報告

>>224
なるほど〜流石にそんな人いないと思いつつ。相手の事がよく分からない場合確かにかなり怖いですね。

コメントID: 11803

226.

名無し子役ママ

2025-06-16 18:27:44

921 報告

>>224
うちもそれが怖くて撮れない。まあそんな人いないとは思ってはいるけど……せっかく受かった案件を壊されたくないし。

コメントID: 11804

227.

名無し子役ママ

2025-06-16 18:36:58

985 報告

>>217
質問したものです。
お返事ありがとうございます。
声掛けが大切ですよね、ありがとうございました!

コメントID: 11805

228.

名無し子役ママ

2025-06-16 19:00:20

1213 報告

>>207

でもエントリーの時にはわからないので
どっちみち断れませんよね

コメントID: 11808

229.

名無し子役ママ

2025-06-16 19:14:58

1205 報告

>>211
事務所に禁止されてないんですか?

コメントID: 11812

230.

名無し子役ママ

2025-06-16 19:34:57

1187 報告

>>229
うちのとこ禁止になってる

コメントID: 11814

231.

名無し子役ママ

2025-06-16 19:43:01

1269 報告

>>229
うちは何も言われてない

コメントID: 11815

232.

名無し子役ママ

2025-06-16 20:38:36

1216 報告

質問です。みなさん案件の決定後、その決定が取り消しになったことなどありますか?

コメントID: 11821

233.

名無し子役ママ

2025-06-16 20:44:18

1229 報告

>>232
4年くらいやっていますがそういう事は無いですね

コメントID: 11822

234.

名無し子役ママ

2025-06-16 20:57:25

1321 報告

>>232
バーターでこんな役決まりました
からの
やっぱりその役なくなりました
はある

コメントID: 11824

235.

名無し子役ママ

2025-06-16 20:57:54

1347 報告

>>232
決定が取り消しというか、決まってたその案件自体がバラされたことならあります。

コメントID: 11825

236.

名無し子役ママ

2025-06-16 21:29:16

1368 報告

>>232
ありますよ。しかも前日まで詳細知らされて無くて、マネに時間とか問い合わせたら「今先方からバラシになったって連絡ありました〜」とか言われて。でもオンエア見たら他の子で普通に撮影されてて、不信感いっぱいになりそれを機に移籍しました。

コメントID: 11830

237.

名無し子役ママ

2025-06-16 21:31:13

1538 報告

>>232
バラしはよくあるよね
コロナ禍は酷かった

コメントID: 11831

238.

名無し子役ママ

2025-06-17 08:29:27

1572 報告

>>232
CMであります。
決定もらっていたけど企画内容が変わったと連絡があり決定取り消されました。
放送みたら子役は使われてなくガラッと内容変わってました。

コメントID: 11880

239.

名無し子役ママ

2025-06-17 08:32:44

1574 報告

>>232
企画自体がなくなるはけっこうある。
案件きて、オーデ呼ばれなくて書類落ちと思ってたら、後日あれは子供じゃなくて大人がやることになったんだよね~と別の撮影時、雑談でキャスティングさんに聞いたり。
オーデ参加して落ちたけど、企画内容自体が変わって設定年齢を上げることになったのでやっぱりお願いできますか?となったこともある。(4~9歳くらいまで呼ばれていて小さい子からうちに変更)

コメントID: 11883

240.

名無し子役ママ

2025-06-17 08:46:46

1609 報告

>>238
CMでもそんなことあるんですね…
CMのような大きな案件だと、決定だ!って喜んじゃってそのあとバラシだと子供も悲しくなりますよね……

コメントID: 11885

241.

名無し子役ママ

2025-06-17 09:27:41

1760 報告

>>232
何回かあります。性別変わってバラシ。予算の問題でバラシ、、など。

コメントID: 11902

242.

名無し子役ママ

2025-06-17 10:06:16

1741 報告

>>241
つ、辛い………どうか今後、バラシがないように願いたいです…。バラシがないと確信できる案件ってどういう物なんですかね…?

コメントID: 11917

243.

名無し子役ママ

2025-06-17 10:12:05

1818 報告

>>242
中々ないんじゃない?バラシは仕方ないし

コメントID: 11918

244.

名無し子役ママ

2025-06-17 10:16:00

1841 報告

>>242
演技や犬レギュラーとかは決定からの一転バラシや落ちって事は無いんじゃないかな?

コメントID: 11919

245.

名無し子役ママ

2025-06-17 10:49:34

1894 報告

>>236
あったあった。なんなんでしょあの嘘は

コメントID: 11929

246.

名無し子役ママ

2025-06-17 11:18:40

1910 報告

>>244
大手CMは結構バラシあります?

コメントID: 11931

247.

名無し子役ママ

2025-06-17 11:20:12

1968 報告

>>239
これじゃあせっかくオーディションに行って頑張って案件に受かっても、撮影日までは安心できないんですね。。じゃあ皆さんお子さんには案件受かったことをすぐには報告やめていますか???

コメントID: 11932

248.

名無し子役ママ

2025-06-17 11:56:02

1959 報告

撮影済んでもお蔵入りがあるし、心配してもしょうがない

コメントID: 11934

249.

名無し子役ママ

2025-06-17 12:00:36

1967 報告

>>247
普通に伝えますよ。運も実力のうち。残念だったらちゃんと理由を子供に説明すれば良いだけです。

コメントID: 11935

250.

名無し子役ママ

2025-06-17 12:53:26

1914 報告

>>242
オンエアされるまで確信なんてものはないと思う。撮影前なら尚更。

コメントID: 11937

251.

名無し子役ママ

2025-06-17 13:52:32

1836 報告

>>250
そうなんですね、厳しい現実ですが頑張りたいと思います。お返事ありがとうございます。

コメントID: 11948

252.

名無し子役ママ

2025-06-18 22:47:38

1570 報告

最終オーディションの結果は、当日・翌日・2日後のどれで来ることが多いと感じますか?マネさんスレでは翌日っていう回答でしたが皆さんもそういう印象ですか?

コメントID: 12109

253.

名無し子役ママ

2025-06-18 22:54:20

1605 報告

>>252
翌日が多いです

コメントID: 12110

254.

名無し子役ママ

2025-06-18 22:58:09

1701 報告

>>252
翌日が多いです。急ぎだと当日、迷ってると2日後な事もあります。

コメントID: 12111

255.

名無し子役ママ

2025-06-19 05:51:37

1654 報告

質問です。小学校1年なのですが、案件に受かり撮影前のときの日焼け対策って皆さんどうされてますか?プールも始まり、プールを見学するのも暑いですし…皆さんどうされてるのかなと思いまして…

コメントID: 12123

256.

名無し子役ママ

2025-06-19 06:50:55

1648 報告

>>253 >>254
ありがとうございます。
絶対その場で答え出てるだろうに、なんで翌日なんでしょうね…!

コメントID: 12128

257.

名無し子役ママ

2025-06-19 07:11:25

1705 報告

>>256
大体は決まってても監督プロデューサーその他で一応意見の擦り合わせするからじゃないですかね?
実際悩んでる場合もありますし、翌日の午後イチに結果連絡が1番多いです。

コメントID: 12129

258.

名無し子役ママ

2025-06-19 12:00:12

1594 報告

>>257
横です。落ちの時も翌日に連絡来ますか?

コメントID: 12201

259.

名無し子役ママ

2025-06-19 12:18:55

1688 報告

>>258
翌日、週明けが多いです

コメントID: 12204

260.

名無し子役ママ

2025-06-19 13:24:48

1679 報告

>>255
うちはプールは室内ですが、プール入らない人は教室で別課題なんですけど、
外のプールでプール入らない人今もプールサイドで見学なんですか?暑すぎません?体調不良で入らない人可哀想すぎる。

コメントID: 12219

261.

名無し子役ママ

2025-06-19 17:05:48

1551 報告

>>259
落ちの場合は週明けもあるんですね

コメントID: 12271

262.

名無し子役ママ

2025-06-20 17:36:24

1409 報告

案件がマネからきて、エントリーする旨伝えるメールをしたらそれについて出しときます的な感じで毎回必ず返信来ますか?来なくてちゃんと出されてるのか不安で…

コメントID: 12482

263.

名無し子役ママ

2025-06-20 17:40:49

1410 報告

>>262
マネによります。返事を下さらないマネの案件もオーデ呼ばれるので書類出しされています。
ただ事務所によるのでは?とも思います。

コメントID: 12487

264.

名無し子役ママ

2025-06-20 18:36:12

1419 報告

>>262
事務所によりますね
来ないところの方が多いんじゃないかなと思います。
うちは少数事務所ですが、エントリー可否はこちらは必ず返信、その後はマネから特に連絡はありません。

コメントID: 12502

265.

名無し子役ママ

2025-06-21 18:18:30

1259 報告

黄金期って1日1件(月30件)くらいは案件あるんですか?

コメントID: 12627

266.

名無し子役ママ

2025-06-21 18:25:37

1482 報告

>>265
芸プロだけどそんなにないよ。月0~5ぐらい。

コメントID: 12628

267.

名無し子役ママ

2025-06-21 22:25:22

1586 報告

合格から本番まで少し開いて、髪が増えてきた、もっさりしてきた時ってどうしてますか?エントリー写真くらいまでならきっていいでしょうか?

コメントID: 12663

268.

名無し子役ママ

2025-06-21 22:44:01

1572 報告

>>267
一応マネに確認してから整える程度に切る
確認なしは怖いかも、なんかあった時に

コメントID: 12668

269.

名無し子役ママ

2025-06-22 00:25:56

1525 報告

>>265
子役事務所ですが月20件前後です。
周りも平均それくらいですね。
黄金期過ぎたらガクンと減るので高学年以降は芸プロに案件が回るのかも。

コメントID: 12678

270.

名無し子役ママ

2025-06-22 01:39:25

1513 報告

>>265
子役事務所で月によって20〜30くらいです
2日に1件のときもあれば
1日に3〜4件くるときもありますね

コメントID: 12680

271.

名無し子役ママ

2025-06-22 06:54:25

1455 報告

子役事務所の案件数、羨ましいなー
大所帯ですか?

コメントID: 12684

272.

名無し子役ママ

2025-06-22 07:25:09

1493 報告

大量オーデのとき2次がある場合、1次通過連絡はオーデ後どれくらいで連絡くるのでしょうか?

コメントID: 12690

273.

名無し子役ママ

2025-06-22 07:36:04

1487 報告

>>272
オーデから3日以内にきたり、2次の前日まで連絡ないときもありましたので案件によって違います。

コメントID: 12692

274.

名無し子役ママ

2025-06-22 07:38:10

1472 報告

>>272
大体翌日から翌々日にはきます

コメントID: 12693

275.

名無し子役ママ

2025-06-22 07:39:31

1514 報告

>>265
1日1件必ずくるわけではないですが月20前後です。

コメントID: 12694

276.

名無し子役ママ

2025-06-22 07:48:22

1527 報告

>>272
大型なら1週間以内かな

コメントID: 12695

277.

名無し子役ママ

2025-06-22 09:24:23

1489 報告

>>273 >>274 >>276

ありがとうございます!
大体は3日以内なのですね。
1週間待ってこなければ落ちはほぼ確定と思えばよさそうですね。
2次の前日に連絡とか…そういうこともあるのですね…

結果がわからないうちは他の案件へのエントリーも悩むところです。

2次に通過する方はかなり絞られますよね…

コメントID: 12701

278.

名無し子役ママ

2025-06-22 13:24:19

1452 報告

>>272
今まで受けた大型の一次は、通過の場合はその日のうちに連絡のことが多いです。

コメントID: 12721

279.

名無し子役ママ

2025-06-22 15:16:20

1408 報告

>>277
大型といっていいのか…前に子役が多くでてた某ドラマの2次は2次なのに大量だったけどね。呼ばれる人数は局と監督によると思う。

コメントID: 12736

280.

名無し子役ママ

2025-06-22 15:36:25

1396 報告

>>278
そうなのですね!
ということは………

>>279
2次でも大量なのですか?!
2次に行けると期待してしまいますよね。

コメントID: 12737

281.

名無し子役ママ

2025-06-22 18:18:00

1330 報告

>>279
2次から参加も多かったかも

コメントID: 12752

282.

名無し子役ママ

2025-06-22 18:32:10

1320 報告

>>281
それってどうやってわかるものなの?
2次からって売れっ子さんたち?

コメントID: 12753

283.

名無し子役ママ

2025-06-22 21:11:21

1210 報告

>>282
同じ事務所のオーデ参加者が一斉にくる事務所ならわかる

コメントID: 12767

284.

名無し子役ママ

2025-06-22 21:36:56

1167 報告

>>282
基本スケジュールが取れない売れっ子なんだけど、二次審査からってかリモートで一応一次審査してるよね?人によるのかな?

コメントID: 12771

285.

名無し子役ママ

2025-06-22 22:49:06

1170 報告

>>284
売れっ子ではないですがたまたま別の仕事が入っていたので2次から参加したことがあります。リモートはありませんでした。事務所が2次からなら可能ってエントリーしたみたいです。

コメントID: 12781

286.

名無し子役ママ

2025-06-22 23:20:24

1183 報告

>>271
大所帯ではなく少人数です!

コメントID: 12793

287.

名無し子役ママ

2025-06-22 23:26:48

1216 報告

>>286
少人数って書類落ちしないイメージなんですが、オーディションもそのくらい行くんですか?忙しすぎませんか?

コメントID: 12794

288.

名無し子役ママ

2025-06-23 01:09:36

1254 報告

>>287
オーデがない書類だけの案件もその中にあるし、1日3件ハシゴするオーデ日もあります。

コメントID: 12809

289.

名無し子役ママ

2025-06-23 01:48:08

1299 報告

>>287
仕事を多少選んでいるので、25〜30件中のうち書類を出してもらうのは15件程度です!書類のみ、オーディションあり半々くらいなので、そんなに大変ではないです!

コメントID: 12815

290.

名無し子役ママ

2025-06-23 21:22:22

1106 報告

育児グッズやおもちゃのパッケージは買取が多いですか?移籍するのにメリット、デメリットどちらになりますか?

コメントID: 12995

291.

名無し子役ママ

2025-06-24 08:02:02

944 報告

すごく初歩的な質問で申し訳ないのですが、無所属で一般のスタジオモデルの撮影モデルやスタジオモデル、時計さんや家ってさんなどの撮影で経験するのときちんと事務所に所属すると
どちらの方が将来性はあると思いますか?

過去に出回った画像などは消えないと思いますし、一般のイベントは事務所所属すると制限かかると思うため、
今どちらが良いのか悩んでいます。

コメントID: 13039

292.

名無し子役ママ

2025-06-24 08:11:59

964 報告

>>291
当たり前に将来性は事務所所属

公募仕事と事務所仕事は質やレベルが違うし、得られる経験値とか知名度とかも違う
事務所にいたら、公募みたいにばんばん撮影には参加できなくなるけど、その分大きな案件、仕事に挑戦できるし役付き取れたりしたら一気に知名度上がる可能性もある。そういった意味で将来性があるのは断然事務所所属

あと、事務所によっては公募歴とか嫌う事務所もあるから気をつけて。
逆に、事務所所属しつつ事務所に相談した上で公募もやってok!っていう事務所もあるから、一概に全ての事務所が所属したら制限かかるとも言い切れない。

コメントID: 13040

293.

名無し子役ママ

2025-06-24 08:26:59

1098 報告

>>290
横ですし、同じような質問ですが、買取って普通よりギャラいいのでしょうか?

コメントID: 13050

294.

名無し子役ママ

2025-06-24 08:51:31

1083 報告

>>292
やはり事務所ですよね。
事務所になるとやはりお金も必要になってくる部分があるし、投資だけで終わってしまう確率の方が高いと考えるとどうしても目先のデータがいただけたり経験出来た方がなんて思ってしまったりしています。

公募の活動OKなところもあるんですね。
それはやはり大手では厳しい部分ですよね…

モデルもしたいけど、CMなどの案件にも出てみたい。ドラマなども出てみたいなど結局何を目指したいのか定まっていない部分があり、事務所もどこが良いのかという感じです。

コメントID: 13066

295.

名無し子役ママ

2025-06-24 08:54:01

1089 報告

>>294
99%の人は将来も芸能続けられないんだし、そんな1%に掛けるなら今を楽しむ公募♪と割り切るのも手だと思いますけどね。

コメントID: 13068

296.

名無し子役ママ

2025-06-24 10:46:13

1046 報告

みなさんバラシはよくありますか?
やっときた案件なのに連続でバラシで心折れそうです

コメントID: 13081

297.

名無し子役ママ

2025-06-24 10:53:13

1039 報告

>>296
オーデに参加して設定が変わってバラしになった事が一回だけありますが決定からのバラしとかは経験ありません。5年くらい活動してそれです。

コメントID: 13083

298.

名無し子役ママ

2025-06-24 10:53:41

1081 報告

>>296
連続は辛いですね、、うちは運良くあまりないです。年1.2回くらいですかね。

コメントID: 13084

299.

名無し子役ママ

2025-06-24 11:20:19

1484 報告

>>293
リニューアルされない限り同じパッケージなので使用期間が難しく、買取で依頼が来ることが多いです。ギャラは安いものもあれば〜高いものもあって差が大きいですね。

コメントID: 13086

300.

名無し子役ママ

2025-06-24 11:52:29

1448 報告

>>297
>>298

案件が来て撮影日など決まっていました。
書類をだしてもらっていて結果がバラシだったんですがそんなことはよくありますか?
決定からのバラシとはどういうものですか?

コメントID: 13091

301.

名無し子役ママ

2025-06-24 11:55:01

1488 報告

>>300
選考結果がバラシって、単純に落ちただけじゃない?

コメントID: 13092

302.

名無し子役ママ

2025-06-24 12:36:36

1437 報告

>>296
エントリーしてからバラシになったのですか?
オーデに行ってからですか?

コメントID: 13096

303.

名無し子役ママ

2025-06-24 12:42:47

1455 報告

マネさんの言い方とこちらの受け取りで違う時がありますよね。
あの案件はバラシです→マネさんからすると、書類落ちなので、あなたのスケジュールバラシ。という意味かも。

受け取りとしたら、案件自体がバラされた。という風に受け取れますよね。

問い合わせした時に、書類落ちやオーデ落ちのときは、残念ですけど…
くらいの言い方をしてくれるマネさんが私は好きかなー。

みなさんの事務所はどんな結果報告をしてくれるか気になります!

コメントID: 13098

304.

名無し子役ママ

2025-06-24 12:48:20

1448 報告

撮影スケジュールがくるのってなんでいつもギリギリになるんですか?本番日近づくと結構ヒヤヒヤしませんか?なんで前日とかなのかな

コメントID: 13099

305.

名無し子役ママ

2025-06-24 12:53:32

1453 報告

>>303
うちはどのマネも、落ち連=バラしと伝えてきます。入所のときからそうなので今ではもう違和感なくなっちゃいました。

コメントID: 13101

306.

名無し子役ママ

2025-06-24 12:55:44

1559 報告

>>300
昔所属していた事務所がそういう言い方をするマネージャーさんでした
お仕事決定する前に言われた場合、それは本来の意味のバラシじゃなくて「スケジュールバラシにして大丈夫です」って意味なので普通に所内選考落ちもしくは書類落ちです

コメントID: 13103

307.

名無し子役ママ

2025-06-24 13:01:52

1557 報告

>>304
大体の仮スケジュールは前もって来てる場合も多いと思いますよ。決定は前日、前々日かな。不確定なの慣れちゃいました。

コメントID: 13104

308.

名無し子役ママ

2025-06-24 13:04:28

1676 報告

>>300
書類のみ、またはオーデ後のバラしは落ちですよ。異例の場合は、この企画自体がバラしになりました、など言い方の補足をしてくれます。

コメントID: 13105

309.

名無し子役ママ

2025-06-24 13:49:11

1735 報告

>>299
ありがとうございます。 
やはりピンキリですよね。

コメントID: 13112

310.

名無し子役ママ

2025-06-24 14:41:53

1681 報告

>>294
手亜などのスクール系事務所のお布施にならない限り、そんなに大金はかかりませんよ。

特に少人数事務所ではお金はほとんどかかりません。無料なところもあれば、数万程かかるところもありますが大体はギャラで元は取れます。

ちなみに、うちが過去に面接を受けた事務所で明確に公募もokと言われた事務所は針ラテです。

コメントID: 13132

311.

名無し子役ママ

2025-06-24 15:15:43

1644 報告

東〇キッズも公募OKだったと思います

所属費、レッスン費など全て合わせて年10諭吉以内なら、年に数回お仕事すれば元取れると思いますよー
それ以上になっちゃうとお布施の人が多いかも。少人数事務所だと無料の所〜年5諭吉じゃないかな?

コメントID: 13139

312.

名無し子役ママ

2025-06-24 16:46:49

1576 報告

300の者です

やっぱり書類落ちだったんですね。
前の時は年齢の設定が変更になってバラシになりましたと理由があったのに、今回はただバラシでしたって内容でした。
あとになって同じ事務所の子が歴として載ったときにちょっとだけ複雑な気持ちになりそうです。笑
撮影の日が仕事の日で都合つけてもらったのに意味なくなってしまいました。業界的に仕方ないですよね。
事務所に所属してまだ初心者なので勉強になります!
回答してくださった方、ありがとうございます!

コメントID: 13153

313.

名無し子役ママ

2025-06-24 17:25:49

1536 報告

>>312
決定もまだもらってないうちから仕事に都合つけてもらってたらキリないですよー
数日前〜前日に決定になることも良くあるし、いつでもお仕事代わってもらえる雇用形態にしておくか、それが難しければ確実にお休みの日だけにエントリーするしかないと思います

コメントID: 13159

314.

名無し子役ママ

2025-06-24 17:59:58

1481 報告

うちも一度、仕事が決まったと言われて、撮影日まで決まっていたのに、
その半月後に「同じ事務所の別の子に変更になりました」と言われたことがあって、
その時は本当にその事務所に対して不信感でいっぱいになりました…。
うちは嫌われちゃったのかな…

コメントID: 13164

315.

名無し子役ママ

2025-06-24 18:16:08

1458 報告

>>314
えー!!!そんなことあるんですね…

コメントID: 13168

316.

名無し子役ママ

2025-06-24 18:31:55

1455 報告

>>314
同じ事務所の違う子になったとのことですが、結局どの子だったかわかりましたか?
話聞く限り事務所案件のようですが、先方の希望サイズとか性別が変更になったとかかなと思うので気にしないほうが良いかと!

うちも指名(マネの指名だったんだと思いますが)で来たものの、その後バラシになり、あがりを確認してみたらそのサイズ自体がなくなっていた、みたいなこともあるので!

コメントID: 13174

317.

名無し子役ママ

2025-06-25 12:53:07

1306 報告

横ですみません。
オーデの時の服装で悩んでますが、服装で合否は左右されたりすることありますか?服装で雰囲気は変わるなーなど思ったり。イメージ像とか、、
演技案件です。やっぱり演技重視ですかね。

コメントID: 13348

318.

名無し子役ママ

2025-06-25 12:59:12

1323 報告

>>317
合否が左右される程は関係無いと思うけど多少役柄に寄せていきますよ。実年齢より上の役だったらちょっとでも大人っぽく見えるものにしたり少し靴底厚いものにしたりね。
打率はいいと思いますが、服装のおかげかは分かりません。影響あるとしても5%くらいかな?

コメントID: 13349

319.

名無し子役ママ

2025-06-25 13:05:09

1335 報告

落ち連ある事務所の人に質問です。
2次とか3次とかあるオーデの時、まず最初に通りました連絡があってから、時間とか台本とかの詳細が送られてくる感じですか?
それとも詳細が来て1次に通ったと知る感じですか?

コメントID: 13351

320.

名無し子役ママ

2025-06-25 13:18:39

1317 報告

>>318
ありがとうございます。
そうなんですね。意識して少しでも役に寄せていこうと思います!

コメントID: 13353

321.

名無し子役ママ

2025-06-25 13:20:24

1317 報告

>>319
どっちもあります!

コメントID: 13355

322.

名無し子役ママ

2025-06-25 13:50:19

1294 報告

>>321
そうなんですね。
教えていただき、ありがとうございました!

コメントID: 13363

323.

名無し子役ママ

2025-06-30 10:21:14

853 報告

初めまして。来月フィッテングがあるのですが、なにか持っていくべきものってあったりするんですかね……

コメントID: 14142

324.

名無し子役ママ

2025-06-30 10:24:17

852 報告

>>323
下着を着ていく。

コメントID: 14143

325.

名無し子役ママ

2025-06-30 11:27:52

813 報告

>>324
フィッティングでなくても着てるけど。

コメントID: 14155

326.

名無し子役ママ

2025-06-30 11:42:48

814 報告

大量オーデでオーディション部屋にカメラないってあり得ますか?大量オーデでも合格だと連絡は翌日が多いですか?

コメントID: 14158

327.

名無し子役ママ

2025-06-30 11:58:41

827 報告

>>1

CM撮影のときって監督、クライアント、キャスティングの方へお菓子持って行きますか?

コメントID: 14161

328.

名無し子役ママ

2025-06-30 12:00:00

833 報告

>>326
3日以内が多いけど

コメントID: 14162

329.

名無し子役ママ

2025-06-30 12:00:54

900 報告

>>327
持っていかなくて大丈夫ですよ。

コメントID: 14163

330.

名無し子役ママ

2025-06-30 13:16:52

797 報告

>>326
うちの子供は今まで割と色んなオーデ受けてるけど、毎回カメラはあるって言ってるよ。大量なら尚更見返すこと多そうだし、ない事のが有り得なそう。既にいい子が決まっててその子と比べるとかならカメラ置かないこともあるんかな?うちは経験ない。

コメントID: 14187

331.

名無し子役ママ

2025-06-30 13:20:01

805 報告

小3女子振り分け
ここ最近急に案件減った。オーデも呼ばれない。みんなそう?

コメントID: 14188

332.

名無し子役ママ

2025-06-30 14:52:50

772 報告

>>330
見えないところにあったのかな…?ありえないですよね。最初からいい子決まってるのかなやっぱり…

コメントID: 14194

333.

名無し子役ママ

2025-06-30 16:20:39

678 報告

>>1
最近どの映像案件行っても細胞がいるけど、デキレならアホくさ。

コメントID: 14196

334.

名無し子役ママ

2025-06-30 16:22:09

709 報告

>>333
細胞?

コメントID: 14197

335.

名無し子役ママ

2025-06-30 16:24:15

707 報告

>>333
どの子かわからないけど売れっ子ならどこにでも出没するでしょ。

コメントID: 14198

336.

名無し子役ママ

2025-06-30 16:41:50

681 報告

>>332
映像ですか?娘はカメラがどうこうは言ってなかったのですが、多くある台本を1フレーズだけやらされて終わったらしくて。。。
出来レースですよね確実に。
同じ回の有名子役さんは何度もやらされていたらしいです。ちなみに、大量オーデです。

コメントID: 14203

337.

名無し子役ママ

2025-06-30 16:51:37

676 報告

>>336
上手だったり、その場で目星になった子は何回もやらされる。それがたまたま活躍だっただけの話。

コメントID: 14205

338.

名無し子役ママ

2025-06-30 16:52:42

710 報告

>>331
小3女子ですが今月は多かったです。
事務所によるのでは?

コメントID: 14206

339.

名無し子役ママ

2025-06-30 16:54:02

780 報告

>>336
デキレなら下級グループには混ぜないよ?

コメントID: 14207

340.

名無し子役ママ

2025-06-30 16:58:19

817 報告

>>336
演技のオーデあんまりいかないですか?大量で一次とかなら全員がっつりはやらないですよ。見たい子だけ何回もやらされます。

コメントID: 14208

341.

名無し子役ママ

2025-06-30 17:06:55

815 報告

案件に受かったあとのフィッテングって、フィッテング中は親も一緒にいれるんですかね??

コメントID: 14213

342.

名無し子役ママ

2025-06-30 17:19:06

807 報告

>>341
演技の衣装合わせ?なら同室にはいられるけど着替えする囲いの中には入れないし全スタッフ集結してる感じだから遠くの端にいた方がいいかも。
アパレルのフィッティングの事なら分からずですスミマセン。

コメントID: 14215

343.

名無し子役ママ

2025-06-30 17:27:36

837 報告

>>342
CMなのですが、一緒に入れるのかなって思いまして。。

コメントID: 14217

344.

名無し子役ママ

2025-06-30 17:29:34

842 報告

>>339
会ったこともない人に下級認定だいぶ笑えますが事実なので子どもの演技がまだまだだってことですよね。親子共々もっとがんばります。

コメントID: 14218

345.

名無し子役ママ

2025-06-30 17:32:57

842 報告

>>340
大量はあまり経験なくて困惑しました。ちなみに、まだまだ実力不足は認識していますが、書類も込みで映像案件での決定はいくつかいただいたことあります。
教えてくださりありがとうございます。

コメントID: 14220

346.

名無し子役ママ

2025-06-30 17:37:56

982 報告

>>345
目に見えて差をつけられるのはあるあるなのでそれで出来レースにしてしまうのは…と思い少し強い口調になってしまいました。シビアな世界ですし、落ちたら出来レースだと言ってしまえば楽ですけどね、、。

コメントID: 14222

347.

名無し子役ママ

2025-06-30 17:45:05

1063 報告

>>346
いえいえ。うちなんかよりもたくさんの経験をしてる方はたくさんいるのにとても軽率な発言でしたので反省しています。
素敵なご意見ありがとうございます。

コメントID: 14223

348.

名無し子役ママ

2025-06-30 17:46:25

1073 報告

>>329
ありがとうございます

コメントID: 14224

349.

名無し子役ママ

2025-06-30 17:58:05

1080 報告

あの、すみませんこの流れで全然関係ないお話なのですが、うちは息子なのですが、オーディションや、案件に受かったあとなど、うわ…この子かっこいい…って思う子役の方たち多すぎませんか…?子供自身は気にしてないのに私がすんごくコソッとガン見しちゃったりしちゃいます。。

コメントID: 14226

350.

名無し子役ママ

2025-06-30 18:08:57

1088 報告

>>349
わかります
最近オーディション行きましたが、この世の子役たち可愛い子多すぎない?って思ってました。

コメントID: 14228

351.

名無し子役ママ

2025-06-30 18:35:35

1073 報告

息子が4年生で125センチしかありません。
事務所の方針的にほぼほぼ3.4.5年生案件しか振られず、特に5、6年生を対象にしたオーディションなどに呼ばれたときには小さすぎて絶望します。
みなさんは、身長に悩んだ時はどうされていますか?

コメントID: 14230

352.

名無し子役ママ

2025-06-30 18:40:50

1095 報告

>>349
イケメンくん何人かお会いした事あるけど確かに見ちゃいますね。目がいきます。みなさんなんとなく似たお顔?雰囲気?ですよね。
でもイケメンだけではお仕事成り立たないのでショックとかはないです。

コメントID: 14231

353.

名無し子役ママ

2025-06-30 19:54:32

1021 報告

>>351
うちは女の子ですが同じことで悩んでました泣
高学年なのに130センチ台で...。そうなると高学年案件で呼ばれても全く受かる気配なくてたくさん悩みました、、、。
中学生に入ってからは成長と共に少しずつ伸びてきたので成長を待ってみるのもいいかと思います!

コメントID: 14243

354.

名無し子役ママ

2025-06-30 19:57:04

1030 報告

カルテとかは130代結構いたよね。

コメントID: 14244

355.

名無し子役ママ

2025-06-30 20:08:52

1010 報告

>>331
全く同じ。

コメントID: 14246

356.

名無し子役ママ

2025-06-30 21:09:00

931 報告

大量オーデって、どうやって決まっていくんでしょうか。2次、3次がない一回きりの大量オーディションはやっぱり最初から本命いることが多いですか?

コメントID: 14255

357.

名無し子役ママ

2025-06-30 21:17:19

982 報告

>>351
私なら子役活動なんかで精神的ストレス与えるのを即やめます。成人男性になった時145cmだった場合の事を想像してみましょう。今絶望しているのはあなただけですが、数年後それは息子さん自身の生涯にわたる絶望に変わります。

コメントID: 14258

358.

名無し子役ママ

2025-06-30 21:32:26

962 報告

>>351
身長はご両親が低身長とかでなければ中学高校で普通に伸びると思いますよ
4年生が5.6年生と並んで小さいのは普通なのではとも思います

コメントID: 14261

359.

名無し子役ママ

2025-06-30 21:34:47

994 報告

>>358
適当すぎない?!うちの一年生息子と同じくらいの身長だよ?!!

コメントID: 14262

360.

名無し子役ママ

2025-06-30 21:41:43

1003 報告

3歳自己紹介ってなにが必要ですか?
名前と年齢と好きな物と他はなにかありますか?

コメントID: 14265

361.

名無し子役ママ

2025-06-30 21:49:21

1014 報告

>>351
詳しくないんだけど治療の範囲に入らない?身長で悩んだら色々してみるかな。サプリとか飲んだり栄養と睡眠とか、伸びが悪いなって時は気をつけてます。
それでもダメでお医者さんにも特に何も言われないなら伸びるの信じて待つしかないけど…

コメントID: 14267

362.

名無し子役ママ

2025-06-30 22:15:06

995 報告

>>359
そうですか?同級生で小6の時にめちゃくちゃ小さい双子いましたけど、中3になったらあっさり抜かれましたよ(笑)

コメントID: 14269

363.

名無し子役ママ

2025-06-30 22:59:57

977 報告

>>351
身長が小さくても書類通ってるって点に着目して誉めてあげたいです。お子さん頑張ってるんですね。
うちの息子はよく食べて運動もして睡眠時間しっかり確保してましたが、小6の時に140cmなかったです。でもオーデで最終に残ったのに(他の役者さんとのバランスで)大きすぎた事もあります。その為、絶望する必要はないと思いますよ。
うちは卒業直前に成長スパークがきて、中2になったら平均より大きくなってました。

コメントID: 14276

364.

名無し子役ママ

2025-07-01 00:07:12

935 報告

演技系のオーディションは親はその場に同席するんですか?
初めてなのでどんな感じかなど教えてほしいです。

コメントID: 14282

365.

名無し子役ママ

2025-07-01 00:34:57

916 報告

>>356
大型は最初は2次までと言われたオーデでも、蓋を開けたら5次くらいまである事もあるので、何とも言えませんね。売れっ子は途中からシードで参加してたりもします。

コメントID: 14285

366.

名無し子役ママ

2025-07-01 01:34:26

916 報告

351です。みなさん、たくさんの意見やアドバイスありがとうございます。なんだかとても救われました。私も旦那も標準よりも大きめの身長なので、成長がゆっくりさんなのかなと思いながらも少し不安があったのでここで質問してみてよかったです。特に、363の方のお返事に涙が出そうでした。みなさん本当にありがとうございます!

コメントID: 14289

367.

名無し子役ママ

2025-07-01 06:27:09

956 報告

有名作品に出てもSNSのフォロワーってあまり増えないのはどうしてでしょうか?
どうしたら増えるでしょうか?

コメントID: 14291

368.

名無し子役ママ

2025-07-01 06:36:50

946 報告

>>367
いい作品のいい役を2,3個やれば増えてくる。
1個で劇的に増えるのはほんと当たり役だった時くらい。

コメントID: 14292

369.

名無し子役ママ

2025-07-01 06:43:34

941 報告

>>364
3歳以上ならオーディションの部屋に入るのは子供だけですよ。親は控室で待機です。

コメントID: 14294

370.

名無し子役ママ

2025-07-01 11:10:41

994 報告

>>369
教えてくださり、ありがとうございます!

コメントID: 14356

371.

名無し子役ママ

2025-07-01 12:42:17

940 報告

ワーママで子役活動してる方、ドラマや映画の長期スケジュールのものはエントリーNGですか?
もしエントリーしてオーディション受かったら、自身の仕事は辞める覚悟ですか?

コメントID: 14367

372.

名無し子役ママ

2025-07-01 12:44:55

944 報告

>>371
ワーママも色々だからね~
自営業の人、パートの人、在宅勤務の人・・・

コメントID: 14371

373.

名無し子役ママ

2025-07-01 12:56:11

933 報告

>>372
そうですよね。正社員で考えてました。

コメントID: 14374

374.

名無し子役ママ

2025-07-01 13:06:57

914 報告

>>371
うちはワーママでは無いんですが色々聞きはしますよ。そもそもレギュラーや長期のものはエントリーしない方、積極的にエントリーしていて決まったら辞めると言ってる方、実際忙しくなってしまって辞める方。本当に色々なパターンがあるようです。

コメントID: 14381

375.

名無し子役ママ

2025-07-01 13:19:24

897 報告

>>371
週4パート主婦です。受かる可能性のほうが低いので仕事気にせずエントリーしてます。
万が一受かったら、急な主人の転勤で越すことになった等適当な理由をつけてやめようと思ってます。

コメントID: 14387

376.

名無し子役ママ

2025-07-01 13:40:40

899 報告

うちは黄金期に入り忙しくなってきたので辞めたんだけど、決まったら辞める派の方はオデはどうしてるんですか?決まらなくてもオデで忙しくないですか?

コメントID: 14392

377.

名無し子役ママ

2025-07-01 13:42:35

980 報告

質問です。
ここで言う大型案件がどれかわからないのでわかる方、教えてくれませんか?

たとえばCMだとどういうやつですか?
朝放送の人気キャラクター系おもちゃとか
幸せセットとか
大きなスーパー(イオ〇)とか
西の服屋とか
そのへんですか?
ドラマだと時間帯?局?でしょうか?
犬局のメインとか
ドラマの主役の幼少期、子供が主役のドラマ映画以外ではどういうやつでしょうか?

他のやつでの見分け方

コメントID: 14394

378.

名無し子役ママ

2025-07-01 13:47:50

1004 報告

>>377
個人的見解ですが

CMなら特定企業とかではなくどれだけ子供がメインであるかだと思います全国放送である事を前提にね

ドラマだとGP帯レギュラーや重要な役かな
幼少期は役柄によっては回想10秒とかもあるので幼少期というだけで大きい認定は出来ないかも
あとはGP帯でなくても虎や朝は大型かな、これは端役でも犬の歴がつく事に意義があると思います

コメントID: 14396

379.

名無し子役ママ

2025-07-01 13:48:34

1011 報告

>>373
正社員ですが長期間、何日もスケとられるってよっぽど大きな役だと思うので、そのときは休職する気で上司にも話してます。土日は行けるので平日は有休使ってますよ。

コメントID: 14397

380.

名無し子役ママ

2025-07-01 13:55:53

1011 報告

>>378
舞台はどうですか?
もちろん公募ではない舞台です。

コメントID: 14398

381.

名無し子役ママ

2025-07-01 14:49:57

958 報告

>>377
CMだと、大手企業全国放送のメイン
ドラマだと、キー局GP時間帯レギュラー
犬局役付き
他だと、大手配給会社の映画メインキャスト、番組レギュラー、雑誌レギュラーかな

コメントID: 14428

382.

名無し子役ママ

2025-07-01 14:55:13

986 報告

>>371
正社員です。フレックス勤務です。
大きめの仕事経験ありますが、稼働は5日程度だったので有休や早退でやりくりしました。
普段のオーデは中抜けで対応しています。

コメントID: 14433

383.

名無し子役ママ

2025-07-01 15:22:00

982 報告

子役の大型案件とは、全国的に広く露出し、影響力が大きく、今後のキャスティングや実績にも直結する仕事。

映画やドラマでは、全国公開・地上波放送で主役級、セリフ量が多く物語に深く関わる役が該当する。中でも朝ドラや大河ドラマは役付きで出演するだけでも特別な実績とされる(エキストラは含まない)。主役の幼少期や、泣く・怒るなどの難役も評価されやすい。

TV番組は、地上波のレギュラー出演や教育番組などでの継続的な登場が対象。

CMは、全国放送でセリフがあり、顔がはっきり映る構成で印象に残る役割を担っていることが評価される。ゴールデン帯など高視聴率枠での放映、大手企業の商品やシリーズ化、他媒体との連動がある場合は特に価値が高い。

舞台は、劇団四季や東宝ミュージカル、アニーなど大手制作の有名作品で、主演級や重要な子役ポジションを担うものが高く評価される。

雑誌は、セブンティーンやPopteenなどのティーン誌での「専属モデル」「ソロ表紙」「タイアップのメイン起用」は、子役の枠を超えた“若手芸能界の大型実績”として高く評価される。

広告は、全国展開・話題性・主役ポジションがある場合に大型扱いに近づく。

ジャンルを問わず、扱いの大きさ、作品や企業の格、継続性、認知度などの総合条件で判断される。

コメントID: 14443

384.

名無し子役ママ

2025-07-01 15:29:46

980 報告

>>379
休職って、何か休める制度ありますか?

コメントID: 14446

385.

名無し子役ママ

2025-07-01 15:40:50

982 報告

>>371
色々な立場の方がいると思うので一概には言えませんが、うちはNG出してます。
憧れはあるけど、長期案件は現実的に厳しいのが現状です。
うちは家計のために私がフルタイムで働いてるので、長期拘束の案件は最初からNGにしています。
学校の調整も難しいし、急に撮影が決まっても動けない。
正直、仕事を辞めてまで…という覚悟はうちにはないので、そこは割り切ってます。
オーディションだけ受けて、受かってから辞退っていうのは相手にも一番迷惑をかけてしまうと思うし、事務所からの評価も逆に下がる気がするので、最初から無理なものは無理ってスタンスです。

コメントID: 14449

386.

名無し子役ママ

2025-07-01 15:49:13

980 報告

子どもがドラマや映画などの長期案件に参加する場合、親が休職できる制度ってあるのかな?と思って調べてみたんですが、結論から言うと育休や介護休みたいな制度は芸能活動には基本使えないみたいです…。
使えるとしたら
・年次有給(でも長期だと足りない)
・無給の特別休職や勤務調整(会社によっては制度があることも?)
・パート・シフト制なら勤務日を減らす対応
など
つまり「芸能活動だから休職したい」は制度としては通らないので、会社と個別相談で対応をお願いするしかないみたいです。
本気でやるなら、有給を使い切る覚悟とか、最悪辞める選択も…という感じになるのかなと。
ワーママで活動されてる方、本当に尊敬します。

コメントID: 14456

387.

名無し子役ママ

2025-07-01 16:50:46

921 報告

3歳自己紹介ってなにが必要ですか?
名前と年齢と好きな物と他はなにかありますか?

コメントID: 14480

388.

名無し子役ママ

2025-07-01 17:00:57

906 報告

>>386
やっぱりないですよね。年休駆使して、あとは無休でも休めるのかどうか、会社の理解にかけるしかないって感じですかね。長くても半年だし大目に見てほしいけど、残されるひとは知ったこっちゃないですよね。

コメントID: 14483

389.

名無し子役ママ

2025-07-01 17:02:48

912 報告

>>387
マネージャーに確認してください
事務所によって良しとされている自己紹介が違ったりします。

コメントID: 14484

390.

名無し子役ママ

2025-07-01 17:09:23

902 報告

>>376
私は子供の帰宅時間には家にいたいので9時〜13時の短時間パートですが、オーデは大体学校終わり夕方にほとんどあるのでパートには全く響きません。

コメントID: 14487

391.

名無し子役ママ

2025-07-01 18:37:33

863 報告

>>378
なるほど!ありがとうございます!
全国放送や地方放送でも確かに違いそうですね!

コメントID: 14510

392.

377

2025-07-01 18:38:56

865 報告

>>381
確かに!雑誌もありましたね!
応募はしてるけれどいつも縁がなさすぎて忘れておりました!

コメントID: 14511

393.

377

2025-07-01 18:40:11

876 報告

>>383
とても詳しく、ありがとうございます!
保存しました!
助かりました。

皆様ありがとうございました!

コメントID: 14512

394.

名無し子役ママ

2025-07-01 22:46:37

666 報告

映画やドラマ、舞台の案件をこなされた方教えてください!
小学低学年の我が子が初めて大型の演技系のオーディションに挑みます。色々と不安なことがあるんですが1番は落ち着いていれるか?です。
周りのキャストさんがお芝居されてる時に静かに待機しないといけないところをじっとできなさそうです。なんなら演技指導とかされるみたいなのですがちゃんと言われた通りにできるのかも不安です。
たぶんオーディションで落ちると思うのですが合格したときにこの子にできるのか?と考えてしまいます。
みなさんのお子さんたちはどうですか?
なにか私にできることはありますでしょうか?

コメントID: 14578

395.

名無し子役ママ

2025-07-01 23:33:57

627 報告

1年で5件小さいお仕事したのですが、1年経ってもギャラの振込がないのって普通ですか?

コメントID: 14585

396.

名無し子役ママ

2025-07-02 00:13:38

628 報告

>>1
お仕事休めない場合、
シッターに付き添い行ってもらったらダメなのかしら

コメントID: 14587

397.

名無し子役ママ

2025-07-02 00:31:12

624 報告

>>395
全部映画案件ならあり得ます。

コメントID: 14588

398.

名無し子役ママ

2025-07-02 00:39:28

625 報告

>>396
守秘義務の観点から言ってNGでしょうね

コメントID: 14589

399.

名無し子役ママ

2025-07-02 00:49:32

618 報告

>>377
幸せセットってここでいう大型案件なのかな???

コメントID: 14591

400.

名無し子役ママ

2025-07-02 01:57:34

618 報告

>>399
子供番組でいつもやってるから目にする機会は多いけど特別大型ではないと思う。期間も短いし。ブランディングCMにセリフ有りで大きく写ってるとかでやっと大型寄りかな?くらいの印象

コメントID: 14595

401.

名無し子役ママ

2025-07-02 07:02:47

541 報告

>>399
違うと思う。やりたい子は多いかもしれないけど数週間に一回6〜8人くらい選ばれるし
大型ってその歴があるなら凄い!って業界の人も思うようなもの

コメントID: 14596

402.

名無し子役ママ

2025-07-02 07:41:58

510 報告

>>401
なるほど。。業界の人がすごいって思うやつってどんなのなんだろ…

コメントID: 14602

403.

名無し子役ママ

2025-07-02 07:43:06

538 報告

皆さん撮影直前に下の歯が1本抜けたらどうされてますか…?もうすぐ撮影なのですが下の前歯が少し揺れているらしく…。

コメントID: 14603

404.

名無し子役ママ

2025-07-02 07:48:20

598 報告

>>403
もちそうならそのままで、微妙なら歯医者で抜いてもらっちゃって仮歯。もしくは抜けそうだけど仮歯が必要かマネから制作側に聞いてもらってから行動。
下の歯ってそんなに見えないのにね、結局仮歯必要って事が多いです。見えないのに。

コメントID: 14605

405.

名無し子役ママ

2025-07-02 08:02:11

591 報告

>>404
お返事ありがとうございます。
今回初めて歯が抜けるのですが、触ると本当に少しグラグラする程度なので、持ちそうといえばもちますが、微妙なところです。
マネに聞いてみることにします。ありがとうございます!

コメントID: 14607

406.

名無し子役ママ

2025-07-02 08:37:58

590 報告

>>402
有名監督映画の主演幼少期、虎の主演幼少期または役付き、犬朝の幼少期時代、月9、日曜劇ドラマでレギュラー役付きあたりかな。

コメントID: 14610

407.

名無し子役ママ

2025-07-02 08:53:05

588 報告

>>406
横からすみません
やはりCMよりはドラマなんですね…
もっと頑張らねば…っ

コメントID: 14617

408.

名無し子役ママ

2025-07-02 09:01:56

632 報告

>>407
さらに横からだけど人参にCM女王みたいな子いるけど誰かわからないでしょ?そゆことかと。
CMに沢山出てもあー!!あの子!となるのは難しい。
たまにハート君みたいなあたりCMひく事もあるけどね…

コメントID: 14622

409.

名無し子役ママ

2025-07-02 09:09:25

710 報告

>>400
横からすみません
もし子供が幸せセットに出れたら両手広げて喜んじゃうけどな。皆このCMにもし出れてもそんなに喜ばない案件なのかな?

コメントID: 14626

410.

名無し子役ママ

2025-07-02 09:12:58

744 報告

>>409
出れたらなんでも嬉しいよ!子の頑張りだし!
本人も楽しい撮影だしね!!
ただ大型かって言われたら違うよねって話では?

コメントID: 14631

411.

名無し子役ママ

2025-07-02 09:13:27

748 報告

>>409
喜びますよ!もちろん。
でもやってる子が多いから価値が下がるというか歴に載ってる子が多すぎて業界人はその歴に見飽きてそうなイメージ。

コメントID: 14632

412.

名無し子役ママ

2025-07-02 09:14:30

767 報告

>>409
喜ぶけど全く大型ではない

コメントID: 14634

413.

名無し子役ママ

2025-07-02 09:15:16

840 報告

>>409
うちは大手CMいつくか経験しているので、他のCMと比べて特別に嬉しいってことはないですが、どんなCMでもギャラが安くても決まれば嬉しいものなので嬉しくないことはないです

コメントID: 14636

414.

名無し子役ママ

2025-07-02 09:17:31

983 報告

>>411
そう。一軍二軍でスケジュールある子ならみんなやってるんじゃない?という感じよね。

コメントID: 14637

415.

名無し子役ママ

2025-07-02 09:37:49

1199 報告

>>414
横からすみません。なるほど…
大手を経験している方々ならセットのcmを経験された方が多いってことなんですね。
だとしたら逆に、幸せセットに出れたらまあまあ今後に期待できる。って考えても良いかもですね。子供と運次第ですが…

コメントID: 14644

416.

名無し子役ママ

2025-07-02 09:39:03

1216 報告

>>406
その辺りは世間一般の知名度も上がりますよね。大型と言える思うけど決められるのは子役界隈でもわずかな人数だし難易度も高くなる。

コメントID: 14645

417.

名無し子役ママ

2025-07-02 09:40:34

1214 報告

>>415
なんでそうなる?www

コメントID: 14647

418.

名無し子役ママ

2025-07-02 09:42:42

1223 報告

>>415
言い方あれだけど中の下でも取れる案件よ

コメントID: 14648

419.

名無し子役ママ

2025-07-02 09:43:49

1226 報告

幸せってむしろ2軍の方が多い気がするなぁ
忙しい子達は出来ないし
>>415
ほんとに沢山の子がやってるからそこを指標にしない方がいいと思う
幸せやらないで売れてる子もいれば幸せやっても燻ってる子も沢山いるよ!

コメントID: 14649

420.

名無し子役ママ

2025-07-02 09:58:06

1212 報告

>>419
むしろ幸せやってるけど芽が出ず仕事できてない子の方が多い。

コメントID: 14659

421.

名無し子役ママ

2025-07-02 10:02:25

1211 報告

>>420
まぁね。一応濁したんだけどそうだね。

コメントID: 14662

422.

名無し子役ママ

2025-07-02 10:03:52

1217 報告

>>415
もしかして幸せ決まった親なのかな?子役やっててそんな幸せに拘らないよ。

コメントID: 14663

423.

名無し子役ママ

2025-07-02 10:07:27

1222 報告

>>422
幸せをめざしてる親ぽくない??
そこを目指してる感じの文章だったよね
まあどんな案件でもすごいことだと思う。
がんばろ!

コメントID: 14664

424.

名無し子役ママ

2025-07-02 10:38:28

1192 報告

はじめまして。質問なのですが、前にオーディションなどで同じ事務所のママさん達が和気あいあいとお話されているのを見かけました。皆さん事務所内で交流などあるのでしょうか?

コメントID: 14667

425.

名無し子役ママ

2025-07-02 10:42:02

1184 報告

>>424
一部と交流ありますがあまりオススメしません。特に同性同年代はいいことないです。

コメントID: 14668

426.

名無し子役ママ

2025-07-02 10:43:56

1179 報告

>>424
うちの事務所は接点ある方少ないです。オーデや現場でよく会う方とは雑談しますが、。

コメントID: 14669

427.

名無し子役ママ

2025-07-02 11:09:54

1152 報告

>>424
レッスンがあるところは顔見知りにもなるので仲良く話す方多いと思います。

オーデや現場がよく一緒になる方で、ベテランのママさんに疑問やアドバイスをいただくことはあります。

コメントID: 14671

428.

名無し子役ママ

2025-07-02 12:18:05

1092 報告

>>395
普通ではない。。
うちの事務所は、仕事決まった時点で相手から何日に事務所にギャラ支払われるか教えてくれるし、その日から一カ月以内には必ず事務所から所属者にギャラが支払われる。

コメントID: 14681

429.

名無し子役ママ

2025-07-02 12:18:33

1157 報告

>>424
うちは入所時に交流しないように注意されるので挨拶程度で済ませます

コメントID: 14683

430.

名無し子役ママ

2025-07-02 12:45:33

1187 報告

ギャラの振り込み時期などは事務所によって違うんですかね、うちはいつ振り込まれるのかも不明で、金額も振り込まれてから分かる感じです。
放送時期も知らないですし、広告だと使用期間も教えてもらえません。

コメントID: 14688

431.

名無し子役ママ

2025-07-02 13:06:23

1168 報告

>>428
横からすみません
羨ましいです。うちの事務所もいつ払われるのか聞いたところ分かりませんとの回答をもらいモヤモヤしました。

コメントID: 14692

432.

名無し子役ママ

2025-07-02 13:32:19

1117 報告

>>431
428です。うちも子役事務所時代は事務所の対応はそんな感じでした。現在の事務所芸プロなので、その辺りはしっかりしているなと思います。

コメントID: 14703

433.

名無し子役ママ

2025-07-02 16:24:18

1026 報告

すみませんこちらでも質問なのですが、皆さん食べカットがない、1日撮影のときの仮歯は接着タイプですか?取り外しですか…?

コメントID: 14739

434.

名無し子役ママ

2025-07-02 17:00:27

994 報告

>>428
やはり普通じゃないですよね…特定避けで詳細書けませんが、1年前のギャラの問い合わせした際、え…その理由…なに??って内容でギャラ詳細まだ出ないって言われました…事務所潰れるのか?と不安になる内容でした…はぁ。

コメントID: 14745

435.

名無し子役ママ

2025-07-02 17:02:39

995 報告

>>433
着脱式です。今まで現場ご一緒した方達みなさん着脱式でしたよ。

コメントID: 14746

436.

名無し子役ママ

2025-07-02 17:33:18

967 報告

>>434
大手ですか、、、?

コメントID: 14756

437.

名無し子役ママ

2025-07-02 18:51:07

918 報告

>>436
一応大手です…泣

コメントID: 14779

438.

名無し子役ママ

2025-07-02 21:36:45

771 報告

>>437
どこなのか気になる

コメントID: 14823

439.

名無し子役ママ

2025-07-03 10:41:44

527 報告

CMなんですがオーデの結果が遅くても採用だったという方はいますか?
いろんなパターンがあるかと思うのですが経験談をお聞かせ頂けたらありがたいです!

コメントID: 14898

440.

名無し子役ママ

2025-07-03 10:51:33

631 報告

>>439
うちは落ち連きたのに再度連絡きて採用になったことがあるよ

コメントID: 14903

441.

名無し子役ママ

2025-07-03 10:57:24

660 報告

>>439
cmいつも遅いです。候補に残ってたりすると。待って待って合格。の方が多いです。

コメントID: 14904

442.

名無し子役ママ

2025-07-03 11:09:42

680 報告

事務所からドラマ映画CMなど個別の案件はいただけるのですが、未だオーディションに1度も進めず書類選考落ちばかりです。オーディションに受かるのはかなり難しいと思ってはいたのですが、こんなに書類選考を通るのが難しいと思って居なかったのでやっぱり芸能活動は難しいなと痛感して居ます。
皆様はエキストラを除いて何回に1回の割合ぐらいでオーディションに進めていますか?
よろしくお願いします。

コメントID: 14905

443.

名無し子役ママ

2025-07-03 11:15:28

732 報告

>>442
うちは一斉の事務所では結構な割合でオーデには進めていました。振り分けに移籍してからは10個出して1個とかですかね。
一斉の事務所でも最初の数ヶ月は全然でしたよ。

コメントID: 14906

444.

名無し子役ママ

2025-07-03 11:18:00

728 報告

>>443
すみません横ですが振り分けって子に合った案件を振られるからオーデに高確率で行けるはずなのになぜそんな事になっているのですか?!
一斉でほぼ行けていたの凄いのに…案件振りが合ってないのか心配になります。

コメントID: 14908

445.

名無し子役ママ

2025-07-03 11:21:02

731 報告

>>442
大所帯にいた時は6割くらいで少数に移籍してからはほぼ行けます。
ただ年齢によりますよ、氷河期の大所帯は酷かったですから、、たしか年3回くらいしか行けませんでした。

コメントID: 14909

446.

名無し子役ママ

2025-07-03 11:30:40

725 報告

>>439
うちは決定の時は早いです。
大体は再度スケ確認が来ます。

コメントID: 14911

447.

名無し子役ママ

2025-07-03 11:30:58

885 報告

>>444
そんなことになっていると言われても、うちには分かりませんよ!笑
事務所力もあるんですかね。
強いて言えば、前の事務所では相当推されていました!

コメントID: 14912

448.

名無し子役ママ

2025-07-03 11:32:55

884 報告

>>447
もったいなビックリで不躾にすみませんでした、そうですよね分かりませんよね。

コメントID: 14913

449.

名無し子役ママ

2025-07-03 11:36:36

911 報告

>>448
いえいえ。
実際、オーデに多く呼ばれても仕事決めたことなんてほぼなかったので子の演技にも問題あるんです、、、笑
前の事務所では顔がいいだけで推されていました!

コメントID: 14914

450.

名無し子役ママ

2025-07-03 11:38:24

915 報告

>>449
さらに横からすみません
こちらも書類通過率悪めです
いまの事務所では推されていますか?

コメントID: 14915

451.

名無し子役ママ

2025-07-03 11:42:13

917 報告

>>450
レッスンに参加していないので推されていないと思います泣
映像でのオーデは更に書類通過率低いです泣

コメントID: 14917

452.

名無し子役ママ

2025-07-03 11:48:47

912 報告

>>451
早速ありがとうございます
うちはCM通過率が悪く、、向き不向きがあるんですかね涙

コメントID: 14920

453.

名無し子役ママ

2025-07-03 11:52:40

982 報告

>>442
うちはオデには8割以上進めています。書類落ちが多いのは事務所からそもそも書類だしされていないか宣材がよほど酷いか。

コメントID: 14921

454.

名無し子役ママ

2025-07-03 12:40:57

954 報告

書類ちゃんと出されてたら書類落ちってそんなにしない気がするんだけど、、、所内選考落ちなの

コメントID: 14925

455.

名無し子役ママ

2025-07-03 12:46:51

944 報告

話が変わってしまって申し訳ないのですが、子どもの習い事事情はどうなさっていますか?
うちはバレエとピアノをやっていますが、オーデが入りレッスンを変更することも多くて、、。
やめるか、制限をするか悩んでいます。

コメントID: 14926

456.

名無し子役ママ

2025-07-03 12:50:14

944 報告

黄金期、月にどのくらい案件きますか?
一斉・振分も併せて教えてほしいです!

コメントID: 14927

457.

名無し子役ママ

2025-07-03 12:53:20

940 報告

>>455
習い事1つにしてるのですがそれすら休みまくってます。リスケも出来るんですが忙しい時は休会させてもらったりもしてます。本人も辞めたくはないそうなのでそんな感じでゆるく続けてます。

コメントID: 14928

458.

名無し子役ママ

2025-07-03 13:04:34

973 報告

>>456
振り分け駅無しで平均すると月6〜8くらいです

コメントID: 14930

459.

名無し子役ママ

2025-07-03 13:06:40

970 報告

>>455
うちも、芸能活動優先&休んでも一切振り替えはしないと決めて、それを習い事の先生に伝えた上でゆるく習い事してます。

コメントID: 14931

460.

名無し子役ママ

2025-07-03 13:07:20

994 報告

>>456
振り分け駅無しで平均10~15くらい

コメントID: 14932

461.

名無し子役ママ

2025-07-03 13:29:23

977 報告

455です。
教えてくださった方、ありがとうございます。
先生にも相談した上でうちもゆるくやっていこうかなと思います。

コメントID: 14940

462.

名無し子役ママ

2025-07-03 13:31:47

1019 報告

振り分けの場合、きた案件はオーディションにそのまま行けるイメージですか?それとも、更に書類選考があってオーディションに行けない案件もありますか?
一斉から移籍を考えていて、教えていただければと思います。

コメントID: 14941

463.

名無し子役ママ

2025-07-03 13:46:22

1014 報告

>>462
ほぼ行けます。所内での選考は多分なくて落ちるとしたらキャスティングに落とされる場合ですがあまりないです。ただここの通過率は個人によって結構違うと思います。満遍なく歴があるようであれば書類落ちはまず無いと思います。

コメントID: 14946

464.

名無し子役ママ

2025-07-03 16:10:34

896 報告

>>455
水泳、バドミントンを習っていますがどちらも欠席連絡、振り替えがアプリ自由にできる習い事なので仕事やオーデがあったら気にせず休んで、その分振替入れるようにしてます。

コメントID: 14974

465.

名無し子役ママ

2025-07-03 16:33:54

864 報告

>>462
振り分け大所帯と振り分け少人数を経験しました。
大所帯時代はほぼオーディション呼ばれず書類仕事のみで決めていました。
少人数時代はほぼオーディションにも呼ばれています。
同じ振り分けであっても事務所によるかもしれません。

コメントID: 14978

466.

名無し子役ママ

2025-07-03 17:20:30

838 報告

>>462
少人数振り分け。9割はオーディション行けます。行けない1割も、スケ被りまくり or NG日有り or 元々設定年齢や条件に合ってない ものが落ちる感じです。書類落ちしたら「落ちた!」とびっくりするくらい落ちは少ないです。

コメントID: 14989

467.

名無し子役ママ

2025-07-03 17:56:52

782 報告

>>466
わたしも聞きたいのですが、振り分けられたもので書類選考のみのものもございますか?その場合の通過率も教えてほしいです。

コメントID: 14992

468.

名無し子役ママ

2025-07-03 17:59:12

807 報告

>>465
>>466
月どのくらいオーディション行かれていますか?

コメントID: 14993

469.

名無し子役ママ

2025-07-03 18:03:08

843 報告

>>468
平均すると月4.5回です

コメントID: 14994

470.

名無し子役ママ

2025-07-03 18:04:42

867 報告

>>466
少人数振り分けで、全く同じような状況です。スケOKで条件が合っていて落ちることはほぼないです。

コメントID: 14995

471.

名無し子役ママ

2025-07-03 21:39:30

712 報告

エントリー写真って、役に合わせて表情変えたりした方がいいんでしょうか?(生活が苦しい家族の子供役のエントリー写真は無表情の写真がいい等)

コメントID: 15030

472.

名無し子役ママ

2025-07-03 21:42:37

749 報告

>>471
あんまり関係ないと思うけど書類通り悪いなら寄せた方がいい

コメントID: 15032

473.

名無し子役ママ

2025-07-03 22:09:39

749 報告

>>472
書類の通りはそんなに悪くはないんですが、みなさんどうしてるのかなって…

コメントID: 15035

474.

名無し子役ママ

2025-07-03 22:12:30

776 報告

>>473
何パターンか送ったらいいと思いますよー
マネが選んでくれるので

コメントID: 15036

475.

名無し子役ママ

2025-07-03 22:16:47

800 報告

>>473
悪くないならなんでも大丈夫ですよ!微笑がどのイメージにも合いやすいし無難かも。
オーデで合っているか確認するから書類通るならほんとなんでもいいと思います。

コメントID: 15037

476.

名無し子役ママ

2025-07-03 22:22:12

850 報告

>>467
>>468
オーディションは月5~10くらいです。

書類選考の通過率とは、エントリー→決定したものの割合のことですか?うちは、書類のみで決まるのは少なくて1/5くらいです。

コメントID: 15038

477.

名無し子役ママ

2025-07-04 07:10:39

1110 報告

>>462
大所帯→少人数振り分けですが、大所帯だとオーデは8割くらい行けてて、少人数だと本当に全然行けないです泣

周りが強すぎて相手が悪い気がします。
少人数振り分けでも色々ですね。。。

コメントID: 15072

478.

名無し子役ママ

2025-07-04 08:25:05

1063 報告

>>477
移籍は考えてますか?

コメントID: 15079

479.

名無し子役ママ

2025-07-04 08:26:50

1059 報告

>>478
大所帯から少人数へ移籍成功してるのにまた移籍なんてするわけないでしょ。大所帯に出戻りなんてありえないし、少人数事務所はどこも振り分けだし来る案件は同じようなものだから意味のない移籍になる

コメントID: 15081

480.

名無し子役ママ

2025-07-04 08:30:17

1049 報告

>>479
うちも少人数振り分け黄金期で、オデに行く数も大体ここに書かれてたのと同じ。
オデに行ってしまえば本人とイメージ次第だから事務所は関係ないし、移籍するなら大手芸プロチャレンジしてダメなら事務所にいたまま高学年で辞める考えです

コメントID: 15084

481.

名無し子役ママ

2025-07-04 08:30:49

1049 報告

>>479
横だけど
少人数→少人数
少人数→芸プロ
はありだと思いますよ。
来る案件は似たり寄ったりでも相性がありますから。その事務所のカラーに合ってないから推しじゃない、案件振りが下手、等の理由で仕事に繋がらない場合もあるかと。

コメントID: 15085

482.

名無し子役ママ

2025-07-04 09:29:11

996 報告

>>477
少人数だけど、書類落ちはほとんどないけどな。どうしてだろう。

コメントID: 15102

483.

名無し子役ママ

2025-07-04 09:31:34

993 報告

>>477
周りが強すぎて…ってことは芸プロに行ったの?芸プロなら大所帯のころとは案件内容の難易度が上がるよ?

コメントID: 15103

484.

名無し子役ママ

2025-07-04 09:50:31

965 報告

少人数所属、黄金期ですが全然オーデ呼ばれないです。そんなに皆オーデ行けてるのですね…

コメントID: 15105

485.

名無し子役ママ

2025-07-04 10:02:51

947 報告

>>484
募集側が幼い雰囲気を求めてたら大人びた子はいけないし、キャラ系求めてたら美形はいけないし、逆も然り。どちらでもなんでも通っちゃうって子の方が少ないから気にしなくていい。

コメントID: 15106

486.

名無し子役ママ

2025-07-04 10:43:05

896 報告

>>484
うちも移籍してから行けなくなりました泣
皆さん素晴らしくてうちももっと頑張らないとだなと思いました!

コメントID: 15113

487.

名無し子役ママ

2025-07-04 11:21:35

867 報告

>>482
書類落ちめったにないです。その代わり無駄なオーデが大量にあるから呼ばれるのが良いってわけじゃないです。むしろもっと書類で絞って欲しい。

コメントID: 15118

488.

名無し子役ママ

2025-07-04 11:26:12

860 報告

>>484
少人数で行けないのは書類出されてるのに行けないのか書類出されてないのかどっちなんですかね?

コメントID: 15120

489.

名無し子役ママ

2025-07-04 11:31:21

853 報告

うちも少人数ですが無駄なオーデ多いですよね。全然身長もジャンルも違って普通に落ちるし、なんで呼ばれたのか意味不明。
事務所から何人か行かなきゃいけない縛りでもあるの?とか思っちゃう。ただオーデの経験値は上がってると思う。それくらい。

コメントID: 15122

490.

名無し子役ママ

2025-07-04 11:39:45

837 報告

うちは少人数で書類落ちはほぼしないけど、月3.4回しかオデ行かないです(案件が月片手くらいしかこない)無駄なオデと感じたことないです
他と比べて案件少ないと思ってたけど、事務所が案件絞ってくれてるのかも

コメントID: 15128

491.

名無し子役ママ

2025-07-04 11:45:25

827 報告

>>490
うちもこれです。案件振りで合うものやらせたいものを厳選してくれているので無駄だなってオーデは少ないです!

コメントID: 15133

492.

名無し子役ママ

2025-07-04 12:06:52

797 報告

>>483
芸プロじゃないです。少人数子役事務所です。少人数なので出されても10人書類出しして3人しかオーデに行けなかったら7人はいけてないうちの1人だと思います。

コメントID: 15141

493.

名無し子役ママ

2025-07-04 12:46:21

751 報告

>>492
事務所内の子が強すぎて選ばれてないのかもしれないですね。移籍した事務所が身の丈にあっていなかったのかも。

コメントID: 15146

494.

名無し子役ママ

2025-07-04 13:16:25

721 報告

事務所から提出の人数制限はあったとしても、オーデに呼ばれる制限はないと思う。単にイメージに合わない振り分けをされていたり、宣材を変えるとかですかね

コメントID: 15149

495.

名無し子役ママ

2025-07-04 13:39:47

699 報告

というか、10人も書類出してるのは少人数じゃないのかも。中規模くらいじゃない?
その人数だと所内選考されてる可能性があるよね。

コメントID: 15155

496.

名無し子役ママ

2025-07-04 14:04:14

655 報告

振り分け=少人数ではないんですよ...
だからうちは案件が来ても落とさせることも多くあります。
推されてる気配も一切ないので尚更...
少人数に移籍したいけど、うちの子の実力じゃ厳しい。

コメントID: 15159

497.

名無し子役ママ

2025-07-04 14:25:47

614 報告

>>492
少人数って言ってるよ?

コメントID: 15160

498.

名無し子役ママ

2025-07-04 14:52:30

577 報告

>>497
多分質問主以外が書き込みしてるよね?

コメントID: 15163

499.

名無し子役ママ

2025-07-04 15:28:57

541 報告

>>495
横ですけど、案件の募集が6~8歳ってなってたら当てはまる子少人数事務所でも10人以上にはなりそうですが…
全員がエントリーするとも限らないし、そのくらいの人数に声かけて半分エントリーのイメージで、結果全員エントリーってパターンもありそう。

コメントID: 15170

500.

名無し子役ママ

2025-07-04 16:42:29

477 報告

>>497
うちの場合のことを言っただけなんですよ...
紛らわしくてすみません

コメントID: 15174

コメント投稿

コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。

65
ユーザーが閲覧中