横ですが舞台ってマイナスなんだ。。
お稽古とか公演始まると長い期間費やすのにマイナスはきついなぁ(´・ω・`)
コメントID: 9787
コメント投稿
コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。
>>351
うちは女の子ですが同じことで悩んでました泣
高学年なのに130センチ台で...。そうなると高学年案件で呼ばれても全く受かる気配なくてたくさん悩みました、、、。
中学生に入ってからは成長と共に少しずつ伸びてきたので成長を待ってみるのもいいかと思います!
コメントID: 14243
>>351
私なら子役活動なんかで精神的ストレス与えるのを即やめます。成人男性になった時145cmだった場合の事を想像してみましょう。今絶望しているのはあなただけですが、数年後それは息子さん自身の生涯にわたる絶望に変わります。
コメントID: 14258
>>351
身長はご両親が低身長とかでなければ中学高校で普通に伸びると思いますよ
4年生が5.6年生と並んで小さいのは普通なのではとも思います
コメントID: 14261
>>351
詳しくないんだけど治療の範囲に入らない?身長で悩んだら色々してみるかな。サプリとか飲んだり栄養と睡眠とか、伸びが悪いなって時は気をつけてます。
それでもダメでお医者さんにも特に何も言われないなら伸びるの信じて待つしかないけど…
コメントID: 14267
>>359
そうですか?同級生で小6の時にめちゃくちゃ小さい双子いましたけど、中3になったらあっさり抜かれましたよ(笑)
コメントID: 14269
>>351
身長が小さくても書類通ってるって点に着目して誉めてあげたいです。お子さん頑張ってるんですね。
うちの息子はよく食べて運動もして睡眠時間しっかり確保してましたが、小6の時に140cmなかったです。でもオーデで最終に残ったのに(他の役者さんとのバランスで)大きすぎた事もあります。その為、絶望する必要はないと思いますよ。
うちは卒業直前に成長スパークがきて、中2になったら平均より大きくなってました。
コメントID: 14276