キッズモデル掲示板 - モデル子役板 -

テーマ

47.

名無し子役ママ

2025-06-04 20:01:19

1425 報告

事務所に入りたてで、よくこの業界がわかってないんですが案件がくるのは電話ですか?メールですか?

コメントID: 9917

コメント投稿

コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。

48.

名無し子役ママ

2025-06-04 20:15:12

1469 報告

>>47
基本メールだと思っていいと思います。急ぎで資料出したい時とかは電話の場合もあります。

コメントID: 9920

472.

名無し子役ママ

2025-07-03 21:42:37

749 報告

>>471
あんまり関係ないと思うけど書類通り悪いなら寄せた方がいい

コメントID: 15032

473.

名無し子役ママ

2025-07-03 22:09:39

749 報告

>>472
書類の通りはそんなに悪くはないんですが、みなさんどうしてるのかなって…

コメントID: 15035

474.

名無し子役ママ

2025-07-03 22:12:30

776 報告

>>473
何パターンか送ったらいいと思いますよー
マネが選んでくれるので

コメントID: 15036

475.

名無し子役ママ

2025-07-03 22:16:47

800 報告

>>473
悪くないならなんでも大丈夫ですよ!微笑がどのイメージにも合いやすいし無難かも。
オーデで合っているか確認するから書類通るならほんとなんでもいいと思います。

コメントID: 15037

478.

名無し子役ママ

2025-07-04 08:25:05

1063 報告

>>477
移籍は考えてますか?

コメントID: 15079

479.

名無し子役ママ

2025-07-04 08:26:50

1059 報告

>>478
大所帯から少人数へ移籍成功してるのにまた移籍なんてするわけないでしょ。大所帯に出戻りなんてありえないし、少人数事務所はどこも振り分けだし来る案件は同じようなものだから意味のない移籍になる

コメントID: 15081

480.

名無し子役ママ

2025-07-04 08:30:17

1049 報告

>>479
うちも少人数振り分け黄金期で、オデに行く数も大体ここに書かれてたのと同じ。
オデに行ってしまえば本人とイメージ次第だから事務所は関係ないし、移籍するなら大手芸プロチャレンジしてダメなら事務所にいたまま高学年で辞める考えです

コメントID: 15084

481.

名無し子役ママ

2025-07-04 08:30:49

1049 報告

>>479
横だけど
少人数→少人数
少人数→芸プロ
はありだと思いますよ。
来る案件は似たり寄ったりでも相性がありますから。その事務所のカラーに合ってないから推しじゃない、案件振りが下手、等の理由で仕事に繋がらない場合もあるかと。

コメントID: 15085

482.

名無し子役ママ

2025-07-04 09:29:11

996 報告

>>477
少人数だけど、書類落ちはほとんどないけどな。どうしてだろう。

コメントID: 15102

483.

名無し子役ママ

2025-07-04 09:31:34

993 報告

>>477
周りが強すぎて…ってことは芸プロに行ったの?芸プロなら大所帯のころとは案件内容の難易度が上がるよ?

コメントID: 15103

48
ユーザーが閲覧中