キッズモデル掲示板 - モデル子役板 -

テーマ

500
舞台・商業舞台

舞台1

名無し子役ママ 57198  2025/10/12(日) 19:10
通常表示

1.

名無し子役ママ

2025-05-15 13:27:22

57198 報告

商業舞台スレとは別に一般応募できるミュージカルや舞台を中心のスレを立ち上げました。
誹謗中傷や個人特定の投稿はお控えください。粘着質な投稿はスルーで。
クローズ案件の投稿はお控えください。節度を持った投稿で有益な情報交換ができるスレにするためにご協力をお願いします。

コメントID: 5827

2.

名無し子役ママ

2025-05-15 17:26:59

7557 報告

舞台スレが立ち上がりましたね。
ありがとうございます。

コメントID: 5864

3.

名無し子役ママ

2025-05-15 21:43:26

7516 報告

>>1
カレー見に行った方いますか?

コメントID: 5903

6.

名無し子役ママ

2025-05-16 09:01:58

7382 報告

>>5
偶然、稽古場近くに住んでるご友人さんがいたり、偶然、そのご友人とやらが、鼠キャストたちが歌ったり踊ったり、ペットボトルを放置、ぶつかっても謝らない姿。を、しかも見るに見かねるほどに、偶然、一部始終見ていたり、わざわざ注意までしたり、「謝ることもできないなんてさっきの歌の元気はどうした?と思った!」と、わざわざ、この掲示板を見てるほどのミュージカル関係者のあなたに、偶然お話されるとはww
諸々、随分と偶然が重なった、よくできたお話ですこと。

「前評判は最悪」ということにしたい落ちた子の親か何かかしらねw

コメントID: 5933

7.

名無し子役ママ

2025-05-16 10:46:29

7396 報告

>>6
句読点が多い

コメントID: 5950

8.

名無し子役ママ

2025-05-16 11:14:03

7419 報告

また荒れそうな予感。
この板必要ですか?

コメントID: 5954

9.

名無し子役ママ

2025-05-16 11:34:08

7421 報告

>>8
フリーの立場からするとあると情報を得られるし助かる。荒れませんように。

コメントID: 5961

10.

名無し子役ママ

2025-05-16 13:17:04

7403 報告

>>8
ひとつだけだったから、公募舞台の話題も向こうの板で話してたしそれで良かったんだけどね。
元々別スレ要らない派。
元はこの掲示板自体が所属者に向けてのものだし、読者モデル掲示板に舞台板作った人もいたけど追い出されたしで、もうひとつでいいよと思ってる。
荒れるのは鼠の話だし、結局ここでも鼠の話で荒れそう。

コメントID: 5973

11.

名無し子役ママ

2025-05-17 08:06:29

7275 報告

>>3
カレー観に行きましたよ

コメントID: 6123

12.

名無し子役ママ

2025-05-17 12:05:26

7232 報告

>>10
前に話し合った時は、商業スレひとつで良いみたいな感じが住人の総意だったけど、もうあの時より人が多くなったんだなーと思った

コメントID: 6154

13.

名無し子役ママ

2025-05-18 01:34:35

7077 報告

>>12
経緯知らない人が、ないから作ろうくらいの気持ちではないかと思いますよ
人が増えたというよりは、母数は変わらないと思うので覗くタイミングの問題かな
また以前と同じような商業、ジュニミュ論争起きたら面倒ではあるものの…
意識の差は埋まらないけど、フリーの子も御縁があれば紹介で大型挑戦できますし、境界線は曖昧
やっぱり一緒でいいと思う

コメントID: 6313

14.

名無し子役ママ

2025-05-18 13:33:28

6970 報告

うちは分けてくれた方がいいかな~どっちがどうとかではないけど。ごちゃごちゃしてみにくいから。

コメントID: 6352

15.

名無し子役ママ

2025-05-19 18:59:31

6812 報告

舞台のお誘い、一斉で送ってくるものには返事しないけど、返事が来るまで送ってくる人がいて困る。察してほしい。

コメントID: 6538

16.

名無し子役ママ

2025-05-20 14:56:56

6688 報告

赤毛受けますか?

コメントID: 6688

17.

名無し子役ママ

2025-05-20 15:51:48

6697 報告

>>16
来年のを募集するのね
いまから子役も決めるの大変だし、全国は回らないと思うけど詳細書いてないよね
よく分からない募集だな

コメントID: 6696

18.

名無し子役ママ

2025-05-21 07:48:22

6545 報告

>>17
例年通り全国アンサンブルと地方アンサンブルで分かれると思いますか?

コメントID: 6784

19.

名無し子役ママ

2025-05-21 08:10:54

6570 報告

>>15
分かります!!!

コメントID: 6786

20.

名無し子役ママ

2025-05-22 00:05:22

6380 報告

>>16
オープン案件ですか?

コメントID: 6956

21.

名無し子役ママ

2025-05-22 01:36:54

6412 報告

>>18
書き方的には10歳〜の募集で一括り、1チームだけのように思いました。
地方アンサンブルがあるなら、その旨明記されてるはずです。
だから、全員全国アンサンブルと読み取ってます。
出番はどうだろう、子役アンサンブルなら数曲歌って踊って終わりですからね。
ちなみに地方があれば、小2〜の募集になると思います。

コメントID: 6958

22.

名無し子役ママ

2025-05-22 04:56:00

6395 報告

>>21
とはいえ、普通に考えたら地方でオーディションもあるし、普通は子役で地方公演続きの出演はないので、地方アンサンブルがあると考える方が普通?
でも来年の出演者を決めるのに、地方アンサンブルを募集する?
という感じで「意味のわからない募集」と思ってました。

コメントID: 6959

23.

名無し子役ママ

2025-05-22 11:13:45

6333 報告

>>22
今回の募集は全国レギュラーで、地方アンサンブルは来年にオーディションあるんじゃないかなと思います。
あくまで予想です。

コメントID: 7024

24.

名無し子役ママ

2025-05-22 19:33:57

6169 報告

>>23
でも10〜14歳の身ニー名ズは全国アンサンブルは対象外な気がする。
その年齢で全国回れるのは1役のみなんじゃないかな?

コメントID: 7099

25.

名無し子役ママ

2025-05-23 07:23:30

6129 報告

鼠本番前なんだけど、学校こんなに休ませるのなんなん? あと劇場に入って初日で最終ゲネプロやるのむりやりすぎん?

コメントID: 7167

26.

名無し子役ママ

2025-05-23 07:33:28

6123 報告

>>25
事実と違うけど

コメントID: 7168

27.

名無し子役ママ

2025-05-23 07:37:37

1509 報告

>>25
最小限しか劇場借りてないからじゃない?
最近銭ゲバだからね、ここの主宰者。

コメントID: 7170

28.

名無し子役ママ

2025-05-23 07:39:44

1557 報告

>>26
片方の組はそうみたいですね。

コメントID: 7172

29.

名無し子役ママ

2025-05-23 08:24:37

1548 報告

>>27
クラファン、生の舞台の感動を、とか言ってるけどもともと無料なゲネプロを見れますって話で手法はさぎにちかいです。保護者も見たかったら支援してくださいってひどくないですか?周りの保護者もモヤモヤしてます。

コメントID: 7179

30.

名無し子役ママ

2025-05-23 10:10:25

1522 報告

>>29
横だけど、ゲネは無料じゃなくて公演より少し安いチケットで見れるんじゃなかったっけ?
大昔は知らんけど。

コメントID: 7219

31.

名無し子役ママ

2025-05-23 11:45:57

1498 報告

>>25
本番の劇場入りしてから何日も練習出来るにって逆に何が有るの?
ほぼ全部そんな感じかと思っていたわ

コメントID: 7253

32.

名無し子役ママ

2025-05-23 13:15:30

1467 報告

>>31
商業舞台は普通何日か場当たりがあるよ
当たり前のように

コメントID: 7270

33.

名無し子役ママ

2025-05-23 13:43:57

1470 報告

>>32
鼠は商業じゃないから

コメントID: 7283

34.

名無し子役ママ

2025-05-23 14:42:30

1489 報告

普通はゲネが無料で見れるって言ってる人、
ほんとにそれ普通なの?
ゲネにお金取るのは変だと思うけど
むしろゲネは、関係者(親は含まない)以外
お金払っても普通見せてもらえないはず。

コメントID: 7298

35.

名無し子役ママ

2025-05-23 15:34:57

1465 報告

>>34
ゲネは家族1名は観られるでしょ

式だって

コメントID: 7312

36.

名無し子役ママ

2025-05-23 15:38:15

1468 報告

>>35
式はゲネ見れないよ

コメントID: 7314

37.

名無し子役ママ

2025-05-23 16:14:11

1561 報告

>>36
子役は知らん
ゲネは関係者観られるから

コメントID: 7320

38.

名無し子役ママ

2025-05-23 16:15:29

1595 報告

鼠けっこうテキトーですよね。

コメントID: 7322

39.

名無し子役ママ

2025-05-23 17:54:42

1766 報告

ゲネの扱いは公演によるだろうから一般論はどうでもいいよ。
鼠に限って言うと、これまでは1000円引きくらいのチケットを買えば誰でもでゲネを見られた。
むしろ、ちょっとお得な公演日くらいの扱いだったよ。
だから、クラファン支援しないと見られなくなって割高になったと感じる人もいるだろうね。
そもそも無料で公開はやってなかった。

コメントID: 7350

40.

名無し子役ママ

2025-05-23 21:02:33

2094 報告

>>37
子役掲示板で大人の話題出されても(笑)

コメントID: 7396

41.

名無し子役ママ

2025-05-23 23:01:58

2130 報告

「ゲネは普通無料で見れるのに」とか言う人がいるからだよ
大人の舞台だろうが子役の世界だろうが
ゲネが公開される範囲は異なるし全然普通ではない。
鼠に限っては無料で見れたことはないはず。

コメントID: 7425

42.

名無し子役ママ

2025-05-23 23:07:58

2394 報告

「関係者」に親が含まれてる認識なのって子役あるある?
ゲネは関係者やメディアに公開するもんだろうけど、そこに親は入らないよね。

コメントID: 7427

43.

名無し子役ママ

2025-05-24 01:12:55

2365 報告

>>42
子役あるあるだろうね。
出た大型商業の9割は親1名までゲネ招待。
それは送迎や付き添いなどで、親が子に力を尽くさないと成り立たないからだよね。
ある大型は家族招待、ある大型はその子の初日チケットを1枚下さいました。
少しだとしてもお金を払うのは聞いたことないわ。

コメントID: 7439

44.

名無し子役ママ

2025-05-24 01:14:33

2364 報告

>>43
自分の名前で関係者チケットを申し込んだら、勝手に無料招待になってた作品もあった。
当然ですと言われて、感動した。

コメントID: 7440

45.

名無し子役ママ

2025-05-24 08:15:28

2326 報告

>>42
商業で親が子に付き添う場合、ゲネは見ていましたよ。
鼠さんの現場は知らないのですが。

コメントID: 7454

46.

名無し子役ママ

2025-05-24 08:48:58

2348 報告

>>44
それは親がスタッフの一員になってるからでしょう?自分の子に張り付きになってる番は見れないですよね?
特殊な例をあえて出す必要なし。

コメントID: 7464

47.

名無し子役ママ

2025-05-24 08:53:11

2403 報告

>>45
鼠は保護者や所属先を軽視するのは今に始まったことではないよ。保護者は関係者と認めてないなんて、所詮自分たちの公演成功とお金しか考えてない。

コメントID: 7465

48.

名無し子役ママ

2025-05-24 08:59:56

2426 報告

大型や大人の作品では招待されることもあるけど、
子役大勢の舞台でそれはやらないよね。
現に「ゲネは無料で見れるもの」という感覚で、
それ観たら本公演チケット買わない親いそうだもんな。

コメントID: 7466

49.

名無し子役ママ

2025-05-24 13:24:53

2489 報告

>>48
ゲネプロを観てるから本番を観ない人がいるって保護者をばかにしすぎじゃないですかね。よほど満席で他の観たい人に譲ってあげる時以外は保護者は本番みますよ普通。それが理由で本番をみせないなんて、鼠カンパニーのお里が知れます。保護者はキャストを支える関係者として考えないなんて、鼠はほんと自分たちのお金のことしかがんがえないんですね。

コメントID: 7511

50.

名無し子役ママ

2025-05-24 14:14:40

2496 報告

>>49
カンパニーの「お里が知れる」ってww
とにかく貴方が鼠カンパニーをこき下ろしたいのは分かったよ。

鼠じゃないけどほかのジュニミュで
ゲネ見れると思うから本番のチケット買わなくていいやーって
言ってる親は実際みたな。

コメントID: 7520

51.

名無し子役ママ

2025-05-24 14:21:34

2454 報告

なんか、ポッとジュニミュに受かっちゃった保護者が紛れ込んだ感がすごいんだけど。
元々無料で見せてたものでもないのに
ギャーギャー騒ぐ親がいてさすがに気の毒。
知ってる限りでは前回までのプレ公演のチケット代より
今回のクラファンでゲネ招待のほうが安いね。

コメントID: 7523

52.

名無し子役ママ

2025-05-24 17:56:35

2458 報告

>>51
それな

コメントID: 7558

53.

名無し子役ママ

2025-05-24 18:30:10

2491 報告

>>46
張り付きがスタンダードだから、観劇できるのはイレギュラーってこと?
うち御縁があった作品で付き添いありの方が少ないので、かなりの回数を観劇しました。
本数もそれなりにありますし、笑笑もメインもあります。
大型でも付き添いなしはコロナ禍後、結構多いと思いますよ。

コメントID: 7561

54.

名無し子役ママ

2025-05-24 18:31:42

2501 報告

>>50
ゲネが観劇できるなら他の公演観劇しないなんて方いるんですかね?
大型ジュニミュに限らず、初日千秋楽は気になりません?
出来が気になって付き添いありならモニターに張り付くし、やっぱり観劇しちゃいませんか?

コメントID: 7562

55.

名無し子役ママ

2025-05-24 19:04:35

2579 報告

>>51
1万払わないとゲネプロ見れないみたいですけど、、中途半端な知識で擁護は恥ずかしいですよ。

コメントID: 7569

56.

名無し子役ママ

2025-05-24 19:12:46

2602 報告

>>55
ほんとですね。通常のチケット代より高い価格ってなんなん?
名前掲載の名誉欲?レターなんていらん。
ほんと金金金。ですね。

コメントID: 7570

57.

名無し子役ママ

2025-05-24 19:51:12

2672 報告

>>55
衝撃

コメントID: 7576

58.

名無し子役ママ

2025-05-24 22:30:11

2679 報告

>>53
子がゲネに出る回は張り付きなら見れないでしょ、って話では?

コメントID: 7602

59.

名無し子役ママ

2025-05-24 22:33:43

2729 報告

鼠のクラファンとゲネの話、もう飽き飽きなんだけど
出演者の親たちならLINEとかで話せば?
だって観に行かない、寄付しない人には何の関係も関心もないんだけど。
それって出演者は義務なの?

コメントID: 7605

60.

名無し子役ママ

2025-05-24 22:36:01

2735 報告

クラファンとかふるさと納税って
寄付の返礼だから
お金払って対価を得るのとは違うよね
チケット代と比較するのは違うと思う
賛同できないならやらなきゃいいだけじゃね?

コメントID: 7607

61.

名無し子役ママ

2025-05-25 13:23:23

2634 報告

>>58
大型作品は付き添いがマストだから、ゲネに限らず観劇できることが稀
そんな特別な例を持ち出さないでとコメントしたんでしょう?
だから、特別ではないと言いました

コメントID: 7657

62.

名無し子役ママ

2025-05-25 16:05:41

2615 報告

>>61
鼠って張り付きなんですか??ヘアメイクは自前ってききましたけど。
商業でも大型でも無いのに張り付きだったら正真正銘、発表会みたいですね。

コメントID: 7679

63.

名無し子役ママ

2025-05-27 03:45:39

2360 報告

>>62
流れをよく読めば分かります
鼠のことではないですよ
大型は普通ゲネが観劇できますが、ジュニミュはゲネが見られたり見られなかったりしますよねと
大型は張り付きでゲネなんて観られないから、そんな特殊な話をしないでと張り付きの話を出した人がいる感じです
大型=張り付きじゃないですよ←で今ここ

コメントID: 8030

64.

名無し子役ママ

2025-06-04 13:32:10

1927 報告

我が子は中学生ですが、元舞台子役だった方、またはその保護者の方が見ておられたら、教えてください。

小~中学生の間、ジュニミュではメイン続きで、大型にも一度出させて頂き、そこそこ活躍したほうです。

この先、舞台方面に進むか、普通科の高校に進むかで、親子で悩み中です。

元共演者などで、同等にそこそこ活躍されていた5~6歳(またはそれ以上)年上の先輩子役の皆さんを、ここ最近、高校を卒業されたあたりからでしょうか?または高校に入ったあと、めっきりお見かけしなくなるように感じています。した。リアルはもちろん、SNSでも。

高校生やそれ以上になると、子役としてはもう出られるものが無いことは存じていますが、皆さんどうされているのでしょう?
音大付属の高校や、ミュージカルコースのある短大などに進まれた、と聞く方でも、その後はどうされていますか。

コメントID: 9845

65.

名無し子役ママ

2025-06-04 16:04:24

1889 報告

>>64
同世代はミュージカルコースに集合してますね。でも基本的に普通科が多いかな~活動としては大型だと大人アンサンブルとかストレート舞台とか結構まだ見かけますね。あと、成長すると保護者管理から本人になるのでアカウントいくつも持ってて分けて使ったり色々です。だから気がつかないこともあります。

コメントID: 9873

66.

名無し子役ママ

2025-06-10 00:09:38

1594 報告

鼠なんだけど、
学校休まされすぎてつらい。こんなんだったら受けるんじゃなかった。色々言ってたことと違って残念。大きな劇場でやりたかっただけね。。

コメントID: 10875

67.

名無し子役ママ

2025-06-10 01:18:26

1680 報告

>>66
お疲れさまです。
変更初年度は様子見の方がいいと思ってます。
邪気もロクなことになってなかったですし、特に鼠のような年々信頼がなくなっていっている制作さんは慎重な方がいいと思います。
あと少しですよね、がんばって!

コメントID: 10877

68.

名無し子役ママ

2025-06-10 01:18:29

1699 報告

>>66
お疲れさまです。
変更初年度は様子見の方がいいと思ってます。
邪気もロクなことになってなかったですし、特に鼠のような年々信頼がなくなっていっている制作さんは慎重な方がいいと思います。
あと少しですよね、がんばって!

コメントID: 10878

69.

名無し子役ママ

2025-06-10 05:53:45

1703 報告

鼠やらゲネの隠語が全くわからないのですが、親が黒子として舞台袖にずっといなくてはいけないっておかしい感じですか?
舞台のオーデを初めて受けるので何もわからないので教えていただけたら助かります。
大型の舞台で、合格すればお稽古~公演までずっと学校を休まないといけないそうです。そしてその間は親もずっと子どもに付きっきりにならないといけないそうで。。

コメントID: 10879

70.

名無し子役ママ

2025-06-10 08:41:28

1680 報告

>>69
大型とのことで案件として来ているなら商業舞台で質問した方がいいですよ。
あと地方住みですか?稽古と本番で学校行けないというのがスタンダードというのは、商業では労基通す意味でも多くは無いと思います。地方でも長期なら一時転校したり対策してるはず。

コメントID: 10893

71.

名無し子役ママ

2025-06-10 12:33:41

1634 報告

>>66
言ってたことと違うって何が?

コメントID: 10929

72.

名無し子役ママ

2025-06-10 13:49:07

1629 報告

>>68
そうですよね。
もともと夏休みしか公演したことないのに今回劇場がたまたま取れて興奮してやっちゃったんだろうけど、夏休みと同じ感覚で子供拘束して学校休ませまくって非難でてる感じですね。

コメントID: 10948

73.

名無し子役ママ

2025-06-10 22:25:09

1524 報告

>>70
地方住みです。
すみません、よくわかってなくて。
大型は商業舞台のスレなんですね。
教えていただき、ありがとうございます。

コメントID: 11031

74.

名無し子役ママ

2025-06-10 23:06:30

1511 報告

>>66
言ってたことと違うって、学校は休まなくて済むように稽古組むって言われてたの?
普通に春休みや夏休み挟まずに公演するなら
そうなるって想像つきそうなもんだけど…
(ジュニミュ事情よくわかってなくて純粋に質問です)
平日の夜帯だけで稽古するならそれはそれで大変そうだよね
あの人数でダブルで、稽古の時間も回数もそれなりになって当然だとは思う

コメントID: 11037

75.

名無し子役ママ

2025-06-10 23:26:28

1533 報告

ジュニミュ出身の活躍さん絶対拒食症だよね

コメントID: 11038

76.

名無し子役ママ

2025-06-11 07:20:33

1467 報告

>>74
ということは今年は労基申請してるんですかね?ギャラも発生?

コメントID: 11048

77.

名無し子役ママ

2025-06-11 09:02:47

1423 報告

>>71
何も事前に言われてないことが問題なんだろうと思います。どのくらい学校休んだり早退する必要があるとか説明されてなくて、仲間には修学旅行に行けなかった(稽古休めなかった)子もいて見ててかなりモヤモヤします。舞台稽古も自分たちの稽古無くても見てないといけないので早退だし、自分たちの稽古できると思ったらその日にいきなりゲネプロでクラファンのお客さん入れるのも、キャストは不安でいっぱいなのにそれをお客さんに見せるってどうなのかと思う。

コメントID: 11067

78.

名無し子役ママ

2025-06-11 09:14:45

1414 報告

>>77
問題点は置いといてメインじゃないとそんなもんじゃね?と思うところもあるけど、、舞台初めての方?

コメントID: 11070

79.

名無し子役ママ

2025-06-11 14:02:48

1410 報告

>>75
誰か特定の子のこと言ってる?
広い意味でジュニミュ出身で活躍してる大人はたくさんいるから分かんないね

コメントID: 11115

80.

名無し子役ママ

2025-06-11 16:03:01

1456 報告

>>77
事前に何も?
対面オーディション時にはすでに稽古日一覧が配られていてNGを出すように言われてましたし、そこには◯月◯日以降のNGは不可となっていました。
もしかして原本提出する際コピーを手元に保管し忘れましたか?確かに詳細の時間は直前に教えられることもありますが、事前設定以上に稽古日が増えたこともないし、無理なら最初から辞退すべきだったのでは?

コメントID: 11128

81.

名無し子役ママ

2025-06-11 19:33:00

1591 報告

>>77
事前に学校休まずにできるって言われたの?
この日以降はNG出せないって書かれてたとこから、稽古優先と思ってたけど。

コメントID: 11153

82.

名無し子役ママ

2025-06-11 21:39:17

1656 報告

>>81
態度問題ですね。
さすがにここまでの日数、休みと早退とは思ってなかったということでしょう。
午前中や昼からお構いなしですからね。

コメントID: 11160

83.

名無し子役ママ

2025-06-11 23:06:47

1767 報告

>>82
舞台初心者なのかな?
そもそも注意書きでNG不可日は学校行事よりも稽古を優先してもらうって書いてあったよ。普通に考えて平日の練習、放課後だけだったら2時間くらいしかできないじゃん。稽古日=一日空けておかないと行けない日っていう認識だったよ。

コメントID: 11171

84.

名無し子役ママ

2025-06-11 23:13:44

1832 報告

>>83
でもそれだけ学校休んでるけど
労基は申請しないんでしょ?
ギャラ無いので労働にあたらない?
趣味で欠席みたいな?

コメントID: 11173

85.

名無し子役ママ

2025-06-12 00:11:10

1855 報告

>>83
あれだけ非常識に多いNG不可日を全て欠席や早退前提で待っているべきっておかしくないですか?
常識的には夕方や夜間の通常稽古のNG不可程度とかんがえる。
義務教育の学校よりも優先、修学旅行も許されないNG不可って、もはや無慈悲すぎて非常識だと思います。どちらが世の中の常識かを再度考えてほしい。
このスタンスで労基も通さず、学業にも影響ありまくりの舞台ってどうなんでしょうか。終演した後に労基には被害者として告発しようと思います。

コメントID: 11177

86.

名無し子役ママ

2025-06-12 00:42:28

1834 報告

>>85
NG不可日は本番前ある程度多く取られてるけど、
結局学校行ける日もあるよね。
それも他の舞台とそう変わらないけど。

ってか鼠の親っていつも、おかしい!とか騒ぎ立てる人出て来るね。
周りの親と話して温度差どうなのかな。
でも確かに今回は夏休み期間じゃないから大変そうだね。

コメントID: 11178

87.

名無し子役ママ

2025-06-12 01:48:10

1839 報告

>>85
結構この世界ってこんなもんだと思いますよ。他の作品でも修学旅行行けないなんてザラにあったし。
それでも子どもがやりたがっているからと応援するのか、常識から逸脱していて義務教育中は学校優先!と感じるのか。後者ならオーディションを受けてまでこの世界に携わろうとしないほうがいいと思う。
広い意味で芸能の世界だから、世間の常識とはやっぱり違うと思うよ。

コメントID: 11179

88.

名無し子役ママ

2025-06-12 08:33:59

1841 報告

>>85
賃金発生しないから労働とみなされなければ問題ないのかもですね~発表会的な感覚?しらんけど、、
常識か非常識かは考え方に個人差があるので争点にはなりません。

コメントID: 11183

89.

名無し子役ママ

2025-06-12 10:58:21

1802 報告

一連の流れを読んで「じゃあ出なきゃよかったのに」の一言
オファーでもないし自分で条件みて納得して申し込んだんでしょ
修学旅行にどうしてもいきたいなら書類出しの時点でNG日で指定すればよかっただけ
ただのモンペになってませんか?

コメントID: 11196

90.

名無し子役ママ

2025-06-12 11:20:03

1811 報告

>>79
今高校生でApril出る子です

コメントID: 11200

91.

名無し子役ママ

2025-06-12 15:26:22

1802 報告

>>89
応募や合格時点で新年度の予定が分からなかった親が多いんですよ。応募時に予定時期を書いて、分かった時点ですぐ伝えたのに却下だった時には驚きました。ジュニアの場合そういう時のためのダブルキャストでもあるのに頑なにダメの一点張り。ダブルの目的は集客のためだけだと確信しました。さっき劇場入りましたけど、準備や連絡もバタバタです。

コメントID: 11247

92.

名無し子役ママ

2025-06-12 15:54:40

1803 報告

>>91
そういう拘束がジュニミュの鼠だから不満なんですかね??

コメントID: 11259

93.

名無し子役ママ

2025-06-12 17:18:42

1789 報告

>>92
鼠というのそうですが、そもそものカンパニーのやり方が非常識です。

コメントID: 11279

94.

名無し子役ママ

2025-06-12 17:32:00

1802 報告

>>93
そんなものでは?非常識かというと実際にNG出せない舞台いっぱいあるので特別非常識ではないかな。どうしてもそう思うなら今後舞台辞めた方がストレス無いですよ。あと稽古期間でNG出せない時期はどの舞台にもあります。舞台稽古は稼働がなくてもいるのも当たり前です。

コメントID: 11282

95.

名無し子役ママ

2025-06-12 18:04:37

1869 報告

>>94
他の舞台は学業優先のところかなりありますよ。特にしっかりしてるところは基本学業との両立を考えてる。

コメントID: 11292

96.

名無し子役ママ

2025-06-12 18:11:27

2276 報告

>>95
え、具体的にどこ?ジュニミュ界隈の話?

コメントID: 11295

97.

名無し子役ママ

2025-06-12 18:34:09

2263 報告

>>96
ジャニミュ詳しいならご自分で調べてください。
学業優先は劇場入り前は基本ですよ。
労基出さないジャニミュで稽古場段階で学業でのNG不可は聞いたとありません。

コメントID: 11300

98.

名無し子役ママ

2025-06-12 18:37:35

2349 報告

>>97
そうなんだ。ジュニミュ界隈の掟なんだね。
興味なくて詳しくないからわからないや。
それでそんなに怒ってるのね~

コメントID: 11303

99.

名無し子役ママ

2025-06-12 19:42:24

2335 報告

>>97
確かに、劇場に入った後は現場優先で早退や欠席を依頼されることあるけど、稽古場段階では学業優先は当然かもね。稽古場稽古もマストで休ませるなら労基申請しないのは不誠実かもね。鼠はモラル壊れちゃってる感じが最近ありますね。
大人界隈からまた聞きで聞いたけど、今回運営面で劇場からかなり怒られてて、お金も想定外にかかってて、今後は上演しない(できない)ぽいらしいです。
無理しないで区民センターで夏休みにやるのが良いのでは。

コメントID: 11309

100.

名無し子役ママ

2025-06-12 19:48:31

2401 報告

>>1
うーんジュニミュと言えど、
長期休暇のない6月に公演打ってる時点で
そのぐらいの覚悟は必要だったように思う。
土日と平日の夜だけで、二組仕上げられるか?
クオリティがいまいちでも出られれば満足なのかね。

コメントID: 11311

101.

名無し子役ママ

2025-06-12 19:50:14

2484 報告

>>97
ジュニミュ詳しそうな人がずっとジャニミュっていってるの面白い

コメントID: 11312

102.

名無し子役ママ

2025-06-12 19:52:06

2488 報告

>>90
やたらと自分の歌マンセーしてる人か

コメントID: 11313

103.

名無し子役ママ

2025-06-12 23:12:21

2743 報告

可愛いかどうかって、痩せる痩せないに関係ないものだね

コメントID: 11343

104.

名無し子役ママ

2025-06-13 07:10:09

2924 報告

なんやかんやで鼠、公演楽しみにしてる!がんばって!

コメントID: 11358

105.

名無し子役ママ

2025-06-14 10:21:36

2783 報告

>>1
鼠、保護者のスタンド花をロビーに置かない問題でザワついてて草笑笑
保護者の想いを自分の面子のために仇で返す、とか鍵アカで言い出す保護者がいて、それに言い返してたりして、初日前に何やってるんでしょうね。

コメントID: 11484

106.

名無し子役ママ

2025-06-14 15:57:50

2903 報告

>>105
え、、保護者が出すのが慣例なの?

コメントID: 11509

107.

名無し子役ママ

2025-06-14 20:55:46

2795 報告

>>106
指導くださったスタッフさんへの気持ちで保護者主体でスタンド花を出すことありますよね。

コメントID: 11522

108.

名無し子役ママ

2025-06-14 21:55:25

2947 報告

>>105
なんで花を置かないことが自分の面子のためになるの?
スタンドいっぱい来てる方が面子は保たれそうに思えるけど…

コメントID: 11526

109.

名無し子役ママ

2025-06-14 22:44:34

2945 報告

>>108
保護者からの花が出ていると、発表会みたいだから、ですって。
それなら最初から保護者からはお控えくださいにすればいいのに、来た後にそう思ちゃったんじゃないかな。保護者の支えあってなんだから、それはそれで胸を張って飾ればいいのに、鼠主催のプライドや見栄ばっかり。。

コメントID: 11532

110.

名無し子役ママ

2025-06-14 22:44:41

2968 報告

>>108
スタンド沢山あったよ。
置く場所がなかったとか?

コメントID: 11533

111.

名無し子役ママ

2025-06-14 22:56:43

2995 報告

雨実組を見てきました!
歌とダンスのクオリティがびっくりするほど高くて、想像以上に楽しめました!

鼠兄くんは初舞台だったのかな?
噛んでしまうのと、声量が足りないのは、緊張からくるものなのでしょうか。

コメントID: 11536

112.

名無し子役ママ

2025-06-15 00:19:05

2972 報告

>>110
置く場所はあったのに楽屋に下げたらしいです。出演してる複数の方が言っているので間違いないです。発表会だと思われるから、、というのも本当のようです。そう思われたくないと感じている時点で、、そういうことですね。
ポスター前で子供全員で動画撮っちゃうところなんて発表会意識そのものと感じてしまいます。

コメントID: 11540

113.

名無し子役ママ

2025-06-15 00:24:51

3340 報告

>>112
鼠、見ましたけど劇場は変わっても、作品としての進化はほぼ感じなかったかな。キャストは頑張ってましたけど、それは毎年のことで、変わったことといえば、チケット代が1.5倍になったことと、グッズが増えてお金の匂いが強くなった事ですね。

コメントID: 11541

114.

名無し子役ママ

2025-06-15 00:47:39

3463 報告

>>112
ポスター前で子供全員で動画撮っちゃうところなんて発表会意識そのものと感じてしまいます。

→今年の兄ずが、全く同じことしてたよね。それを真似たんだと思ったけど?

宇見組の鼠兄、カミカミで言い直しも10回以上してたけど、初舞台じゃないですよ。元兄ず、故事では?
やはり故事はその程度でも受かるんだ?と確信した次第。

コメントID: 11544

115.

名無し子役ママ

2025-06-15 07:21:49

3383 報告

10回以上噛むのは酷過ぎだね
何でそんな状態で決まったんだろ

コメントID: 11548

116.

名無し子役ママ

2025-06-15 07:39:04

3438 報告

>>115
本人頑張ってるのかも知れないけど、あまりに噛むし滑舌や声量も微妙なので、見てるこっちが不安になりましたね。長台詞も多い役だから、そこで現実に引き戻されてちょっと残念だったな。他キャストの芝居が良かっただけに尚更です。

コメントID: 11549

117.

名無し子役ママ

2025-06-15 07:49:45

3504 報告

>>114
どの子が兄ズかも分からないぐらい無名。
兄役はともかく、故事は同年代で同じ習い事してるあたりの子がようやくわかる程度だけど
スクールとかでチヤホヤされるから勘違いしちゃうよね。

コメントID: 11551

118.

名無し子役ママ

2025-06-15 08:09:29

3483 報告

>>114
宇見組の鼠兄の噛みは酷かったですね。
良いシーンで噛まれると一気に現実に戻されちゃうからとても残念だった。

コメントID: 11552

119.

名無し子役ママ

2025-06-15 10:42:04

3398 報告

>>118
初日と千秋楽の2回しかないから大変ですね。
今日はしっかりできて良い思い出になるといいですね。

コメントID: 11561

120.

名無し子役ママ

2025-06-16 12:44:48

2956 報告

トータル的に今回の鼠どうだったんですか?

コメントID: 11705

121.

名無し子役ママ

2025-06-16 12:46:54

2959 報告

>>119
鼠千秋楽お疲れ様でした。一部キャストの出来が残念でしたけど、いつも通り全体としてはキャストたち頑張っていましたね。良い作品だと思います。

残念な点は、この作品は新国立劇場でやる作品ではないかなと、楽しいし子供が頑張っている作品ではあるけど、メッセージの深さとか芸術性としては足りていない。チケット代もこの内容で7000円は高すぎる。内容やクオリティ、演出も美術もほぼ同じで、今年は劇場代分で1.5倍近くチケ代が高くなっただけで、満足感が増したかと聞かれれば昨年と変わらない。作品はほぼ向上していないのに値段だけ劇場分として高くなっただけというイメージ。
あと一番残念だったのは、キャストや観客の劇場外でのマナー。きっと主催も注意していたのだろうけど、楽屋口や少し離れたところで集まってどんちゃん騒ぎ。劇場関係者が注意をしてもその時は静かにして数分後には同じ状況。正面玄関前で大騒ぎ、石のモニュメントに乗って飛び降りるわ、大騒ぎで走るわで、正直なところどこかの田舎のダンス教室の発表会の光景に見えました。他の劇場の観客からも「何なの?!」という印象で、劇場の偉い感じのスタッフさんも困り顔な感じで、おそらく主催者に注意は入っただろうけど、翌日も少し離れたところでどんちゃん騒ぎをしていて、状況は変わっていなかった。キャストの姿は主催者や作品を写す鏡という意味においては、今回の劇場での公演は評判としては残念な印象でした。作品としては素敵な作品なので、運営や風紀的にもそれに適した劇場で上演すべきなのではないかと感じました。1観劇者の目線ですが、元の劇場に戻して、価格を下げた方が満足度は高いし、続けていく意義は高いと思います。

コメントID: 11706

122.

名無し子役ママ

2025-06-16 13:56:55

2977 報告

>>121
格式的にはそうかもしれませんね。
ただ1観劇者なのに両日楽屋口にいらしたのですか?シンプルに疑問です。

コメントID: 11711

123.

名無し子役ママ

2025-06-16 14:05:39

3094 報告

>>121
粗探し積極的にしてそう

コメントID: 11713

124.

名無し子役ママ

2025-06-16 15:29:26

3044 報告

週末の結果ってきた方いますか?
現地いっても決定のみ連絡…?

コメントID: 11751

125.

名無し子役ママ

2025-06-16 17:49:54

2988 報告

>>121
ほぼ同意。周りにもそう感じた人はいたと思います。関係者は否定するだろうけど。

コメントID: 11787

126.

名無し子役ママ

2025-06-16 17:54:01

3092 報告

>>105
惚のキャストさんがSNSにあげてたね

コメントID: 11790

127.

名無し子役ママ

2025-06-17 18:38:24

2739 報告

鼠千秋楽見ました。
大まかな流れは変わってないけど、舞台が広くなった分、セットが増えたり照明が豪華になったりしてて楽しめました。
花も沢山出てて会場は華やかでしたね。
来年も申告でやるかは知らないけど、ひとまず今年は成功したと言っても過言ではないのでは?客席も満員だったし。

コメントID: 11979

128.

名無し子役ママ

2025-06-18 13:24:04

2490 報告

鼠マチソワしたけど両組よかったですよ。私は深刻ならではのセットに感動しました。元々好きな作品だからかも。

コメントID: 12047

129.

名無し子役ママ

2025-06-18 17:29:36

2552 報告

>>128
変わったのは中央の台の高さと形だけで、それ以外は全て使い回しでしたよね。

コメントID: 12068

130.

名無し子役ママ

2025-06-19 19:33:30

2295 報告

>>127
いや、大成功だったんじゃないですか?当初、ここでも、見栄張って申刻律でやっても、客席スカスカなのは目に見えてる。と書かれてましたけど、結構早い時期に、S席は買えなくなっていましたし、一階席後方のA席しか買えずでしたが、実際、会場は満席で、盛り上がっていたと感じましたよ。
オーデも高倍率だっただけのことはあって、キャストのレベルも相当に高かったと思いましたし、さらに来年以降も申刻律なら、また狭き門になるんじゃないですか?

>>128
変わったのは中央の台の高さと形だけで、それ以外は全て使い回しでしたよね。

そうでしょうか?小物も色々増えたり、変わったりしていた、と思いましたが。記憶違いならすみません。

コメントID: 12304

131.

名無し子役ママ

2025-06-19 21:33:06

2238 報告

>>130
埋まってたのはたった4回公演だったからでしょ。今までの公民館の6回分位の席数なんだから埋まって当然。
台は劇場の備品だし小道具がちょっとふえたくらいの変化でチケ代1.5倍はぼったくりに感じましたけど。

コメントID: 12323

132.

名無し子役ママ

2025-06-20 21:56:54

2014 報告

>>131
横だけど、いったいどれほどの変化を期待して、1.5倍のチケ代払って、わざわざ見に行ったの?
同じ作品だし、チケ代が上がったからって、天地がひっくり返るほどの別作品になるわけないですよね?

高くて不満なら、見に行かなければいいだけだし、オーデ受けるのも、もうやめたら?そうすれば、僻みも感じなくて済むことでしょうw

コメントID: 12526

133.

名無し子役ママ

2025-06-20 23:37:33

2007 報告

>>132
誘われて付き合いで観たに決まってるでしょう。
わざわざ観たいと思って見るわけないです。鼠の観客の99%は同じだと思います。

コメントID: 12557

134.

名無し子役ママ

2025-06-21 00:15:14

1992 報告

そういえば、鼠を某プロ野球選手の奥さんと娘さんが見に行ったってSNSに上げてたけど...
出演者に野球選手のお嬢さんでもいたのかしら。
昔昔の音符にもいたよねー。

コメントID: 12565

135.

名無し子役ママ

2025-06-21 06:36:20

1973 報告

>>133
ちょっと面白い笑

コメントID: 12572

136.

名無し子役ママ

2025-06-21 09:58:49

1919 報告

>>134
他の作品でもよくある事。同じ学校の同級生が出てるとか同じ習い事とか、誘われる場面はたくさんあるから。

コメントID: 12579

137.

名無し子役ママ

2025-06-24 01:06:28

1536 報告

見る子、応募者が過去最多って書いていましたね。何人くらい受けたんだろう?

コメントID: 13028

138.

名無し子役ママ

2025-06-24 18:29:47

1379 報告

>>137
過去最多とか人気あるように見せたい見栄がすごいよね
なんでもいいからジュニミュで歴増やしたい人とりあえず受けるもんな

コメントID: 13173

139.

名無し子役ママ

2025-06-24 19:05:14

1426 報告

ミュージカルコンクールの伴奏自分で手配しても高額なのを後出しってセコすぎない?ただお金稼ぎたいだけじゃん
落ちた人いるの?これ

コメントID: 13186

140.

名無し子役ママ

2025-06-24 21:33:35

1355 報告

>>137
前回が、実技審査に230残っていた(受付時にリストが見えました。次のページまであったかもしれないので、最低でも230)ので、応募総数自体は400ぐらい?でしょうかね?半数は実技に進めますかね?期待して待つことしかできないですが。

コメントID: 13223

141.

名無し子役ママ

2025-06-25 00:43:51

1288 報告

>>140
鼠が、今年は応募者数500くらいだったから、見る子もそのくらい受けてるのかなー

コメントID: 13264

142.

名無し子役ママ

2025-06-25 00:52:52

1316 報告

>>139
別に後出しではないよね。
もともと、コンクールの公式サイトの参加料のページに、本選に進んだ場合の参加費、書いてあったけど。
伴奏者を自分で手配する場合は、その参加費のみで、もし伴奏者をお願いする場合は、伴奏者に支払う分がプラスされるだけかと。

コメントID: 13265

143.

名無し子役ママ

2025-06-25 01:06:32

1320 報告

>>141
鼠500はないでしょう。せいぜい300じゃない?

コメントID: 13266

144.

名無し子役ママ

2025-06-25 01:38:15

1350 報告

>>142
そうですね。
でも、落ちた人いるの?とは、思ってました。

コメントID: 13267

145.

名無し子役ママ

2025-06-25 01:45:28

1356 報告

>>143
公式が人数書いてたよ

コメントID: 13268

146.

名無し子役ママ

2025-06-25 10:35:26

1253 報告

>>145
明らかにフカシだなと思った。
兄9000人応募的な眉唾。周りほとんど書類通っている印象でした。書類通過10人中8人の印象。

コメントID: 13320

147.

名無し子役ママ

2025-06-25 10:40:17

1311 報告

>>139
落ちた人はほとんどいなそうだねw
参加費高いし、伴奏料が別途かかることのアナウンスが雑だし(コンクール出た事ない人は知らないだろう)、見学するのにもお金かかるし、お金の匂いしかしないのだが。
別に勉強と思ってエントリーすること自体は否定しないけど、どうしてもカモにされてる感が否めない。

コメントID: 13321

148.

名無し子役ママ

2025-06-25 11:14:25

1305 報告

>>146
また鼠下げかw
こちらは周り、しっかり落とされていましたよ
対面に行っていれば激戦具合もわかるはず

コメントID: 13330

149.

名無し子役ママ

2025-06-25 11:47:32

1418 報告

>>146
482→250→54
ですね。公式に明記されてる。
別にフカシでも何でもない。

コメントID: 13336

150.

名無し子役ママ

2025-06-25 16:10:41

1317 報告

>>147
まあ、良い経験にはなるんじゃない?
今の時点では落ちた人いなくても、最終的に受賞するのは、各部門3人だけだし。

コメントID: 13374

151.

名無し子役ママ

2025-06-25 17:20:18

1384 報告

>>149
ほんと。フカシでも何でもないですね。

鼠 482→250→54
見る子 ?→230くらい→40

2大ジュニミュだから、どちらも同じぐらいの応募者数でしょうね。

今年は、同じ年に両方とも出演できる子、も出てくるんでしょうね。

コメントID: 13391

152.

名無し子役ママ

2025-06-25 18:13:31

1366 報告

茶子と利他列他受ける方いますか?

音源に歌詞が入っておらず困っています。
YouTubeなど探しても見つからないのですが、どこかに見つけた方いますか。

コメントID: 13394

153.

名無し子役ママ

2025-06-26 00:17:10

1242 報告

>>147
見学にお金かかるってどこに書いてあるんでしか

コメントID: 13447

154.

名無し子役ママ

2025-06-26 01:01:34

1346 報告

>>153
準本選の詳細ページ。

コメントID: 13451

155.

名無し子役ママ

2025-06-26 01:10:10

1493 報告

>>152
音源に歌詞が入っているものの方が少なくないですか?
楽譜とガイドメロディーを元に歌うしかないと思います。どうしても不安なら公式のグッズからDVDを買うのがいいのでは??

コメントID: 13453

156.

名無し子役ママ

2025-06-26 01:51:57

1747 報告

>>147
ここでもずっと、金の匂いしかしないと言われていたのに、蓋開けてみたらカモにされちゃった人が結構多くて、ビックリね。
カモにされてることに気付かない、おめでたい方々や、手当たり次第コンクールと名の付くものを受けたがる方々のための物だろうから、金を稼ぎたい側とのwinwinな関係成立ってことで、良いのでは?笑

コメントID: 13454

157.

名無し子役ママ

2025-06-26 07:13:08

1832 報告

>>154
本当だ・・・親と付き添いも入場有料って
しかも部門ごとにってって書かれてるけど部門ごとに入れ替えで入場料かかるとかじゃないよねまさか?

コメントID: 13462

158.

名無し子役ママ

2025-06-26 07:27:22

2012 報告

>>156
本当それだと思う
コンクールって案外たくさんあるよね
全部主催の箔付と審査員の収益源と燻っている子たちのささやかな箔付でwin-win-win なんじゃないかと
参加者がショボショボでも公表してないコンクールだとわからないし歴に書いたら凄そうに見えるし

コメントID: 13463

159.

名無し子役ママ

2025-06-26 08:26:23

2272 報告

>>152
今後の為にも楽譜は読めるようにしておいた方がいいよ
自分でが難しいならすぐ譜読みしてくれる先生探しておく

コメントID: 13467

160.

名無し子役ママ

2025-06-26 08:27:27

2274 報告

>>142
ちがうよ。
参加費にプラスで公式伴奏者を立てない場合も万単位でかかります

コメントID: 13468

161.

名無し子役ママ

2025-06-26 10:50:05

2308 報告

コンクール参加者は審査員の主宰するスクールの生徒が多いのかな?
本戦まで出たら伴奏の謝礼も含め全部コミコミで結構かかりますね。。

コメントID: 13488

162.

名無し子役ママ

2025-06-26 10:54:50

2329 報告

普通のコンクールは自分で伴奏者をお願いした場合、主催への費用はかかりません
もちろん、お願いした伴奏者の方へはお支払いしますが
このコンクールは伴奏頼まなくても他のコンクール並みのお金がかかるのですね

コメントID: 13489

163.

名無し子役ママ

2025-06-26 12:34:46

2664 報告

>>152
音源あるだけ有り難いかも
普通は楽譜のみで、ようつべとニコ動にらめっこか、譜読みアプリと自分の拙い譜読みで乗り切る
本当に合格を狙うものなら先生にお願いする

コメントID: 13504

164.

名無し子役ママ

2025-06-26 12:36:32

2666 報告

鼠とか見る子とかに出てた子たちって1高校生大学生になってもジュニミュの延長みたいなのに
出てたりするけど、プロの役者とか歌い手になりたいわけじゃないんだよね。
若い時代の思い出づくり?
楽しいから何となくやめたくなくて、、なのかな

コメントID: 13506

165.

名無し子役ママ

2025-06-26 13:00:12

2659 報告

コンクール名はキラキラしてるけど、
実質スクール内コンテストみたいなもんじゃない?
出てるの審査員の生徒さんばっかりな予感。

コメントID: 13517

166.

名無し子役ママ

2025-06-26 13:35:59

2650 報告

>>165

だいたいみなさんスクールかけもちしてるし、各審査員のスクール生で世のミュージカル志望子役の7-8割位いカバーしてない⁉︎なので、そりゃ参加者の大半が審査員誰かしらの生徒ではあると思う笑

コメントID: 13521

167.

名無し子役ママ

2025-06-26 13:50:40

2729 報告

>>152
秋以降のジュニミュは見る子本命で、ダメなら茶子や幸せ、尾津とかを、受ける構図がはっきりしてる。クローズだけど茶利と見る子も両立できそうだとマネ言ってました。

コメントID: 13525

168.

名無し子役ママ

2025-06-26 15:26:10

2768 報告

>>160
え?あれは審査料なんじゃなくて?

伴奏なしが⚪︎円(審査料のみ)、伴奏ありが⚪︎円(審査料+11000円)なのかと思った

コメントID: 13542

169.

名無し子役ママ

2025-06-26 15:38:32

2912 報告

>>168
142の者ですが、そうですよね。
審査料は一律で、そこに、伴奏頼んだ人のみ、伴奏料が追加されるだけですよ。

コメントID: 13544

170.

名無し子役ママ

2025-06-26 15:48:36

3024 報告

>>156
金の匂いしかしないとか言ってる人いますが、そもそも、コンクールってそういうものじゃないですか?
受審者が審査料を払わなければ、どこから会場費や賞金など出るのです?
審査員たちも、そのために何日も自分たちの時間を使うわけですし。
舞台のオーディションみたいに、本番でお客さんが入ればお金が入るのとは、全く違いますよね。

コメントID: 13547

171.

名無し子役ママ

2025-06-26 16:54:21

3367 報告

>>164
「鼠とか見る子とかに出てた子たちって」って言うけど、その二作品に出てたような子たちは、この世界ではだいぶ上位にいる子たちだよね?
それ以下のジュニミュ作品にしか出てなくて、発表会みたいなのしか出てない燻ってる小中学生の行く末のほうがよほど心配。
高校生大学生になってもジュニミュの延長みたいなのに出られるだけマシ、って世界じゃない?好きでやめられない、でも出る機会は持ててる。ならそれで御の字じゃない?
プロの役者とか歌い手になりたい人は、子役からではなく大人になってから本気で始める人も多いし、子役の歴なんて大人になればリセットされると思ったほうがいいのでは?

コメントID: 13574

172.

名無し子役ママ

2025-06-26 17:14:36

3368 報告

>>171
同感。

コメントID: 13579

173.

名無し子役ママ

2025-06-27 00:57:58

3375 報告

>>171
上位とかそれ以下とか誰も言ってなくない?
上位だと言うなら尚更
そういうレベルの子たちでも
高校生以降になっても上のプロの世界に行くでもなく
(勉学第一にシフトする人が多いって話でしたよね)
続けてるのは結局歌う踊る舞台に立つが好きな気持ちからなのね
って話じゃないの?

コメントID: 13660

174.

名無し子役ママ

2025-06-27 01:28:55

3474 報告

>>164
うちの子供がまさに今そんな感じです。
将来どうして行くかは、芸術系の大学進学者と、普通の大学の舞台系サークル所属者とで
考えが違ってくるのかもしれません。
うちは前者で、大抵の子はプロになれるもんならなりたいと思ってると思います。
ジュニミュで活躍してきた元子役がこぞって集まってる大学ですが
現実は厳しいです。選抜に選ばれた選ばれないでギスギスもします。
(ですが、すでに他で活躍してる人は多忙なので選抜入りはその逆だったりします)
スターの道へ進むのはせいぜい学年で一人ぐらい。
そんな現実を知って子供自身感じてることもあると思います。

コメントID: 13662

175.

名無し子役ママ

2025-06-27 11:53:49

3396 報告

>>171
この先、子がこの活動を続けて行くか否かは置いといて
「ジュニミュの延長みたいなのに出られるだけマシ」ってのは逆に虚しいと思いましたわ。

コメントID: 13702

176.

名無し子役ママ

2025-06-27 12:18:29

3664 報告

>>174
舞台ってメインのスターだけじゃ成り立たないから結局どこを目指すかだと思うんですが、大学まで行って実力あればプロとして技術が問われるアンサンブルでも活動出来るのではないですか?それも難しい?

コメントID: 13707

177.

名無し子役ママ

2025-06-27 13:17:49

3646 報告

>>175
虚しくても、ミュやってる子のほとんどの行く末はそれが現実。というのが実態よ。
うっかり、自分はいける、我が子ならいける、と勘違いして、芸術系大学に進学してプロの俳優を目指しても、174さんの言うように、入学してから現実の厳しさを知るだけで。
せいぜい学年に一人がなれるスター=アンサンブルも含んでいると思いますよ。アンサンブルでも、舞台だけで食べていければ、じゅうぶんスターと言えますよね。そういう世界でしょう。
夢見すぎちゃいけない。

コメントID: 13715

178.

名無し子役ママ

2025-06-27 18:39:19

3523 報告

>>177
宝塚だって四季に出たってずっと舞台に出つづけられるのはテレビで一般知名度を相当上げた人のみですよね

コメントID: 13783

179.

名無し子役ママ

2025-06-28 03:36:06

3393 報告

>>167
見る子のオーデ結果が出たあとでも応募できるように締切日を設定しておかないと、出来る子達が全然受けに来てくれなくなる…って現実を、その他の作品主催者もよく分かってらっしゃるのね…w
受ける側としてはありがたいスケジュール。
見る子残念組が、その他の作品に散らばる流れね…。出演のチャンスが広がっていて、善き。

コメントID: 13838

180.

名無し子役ママ

2025-06-29 16:55:41

3089 報告

娘ちゃん大きい事務所にでも決まって浮かれてるのかな
匂わせたくてしょーがない母親痛いよ

コメントID: 14038

181.

名無し子役ママ

2025-06-29 22:03:43

2948 報告

>>180
誰のこと??

コメントID: 14070

182.

名無し子役ママ

2025-06-30 14:02:12

2749 報告

>>180
そんな感じの子いる??

コメントID: 14189

183.

名無し子役ママ

2025-07-01 13:03:22

2449 報告

見る子まだかなー

コメントID: 14379

184.

名無し子役ママ

2025-07-01 13:03:22

2468 報告

見る子まだかなー

コメントID: 14380

185.

名無し子役ママ

2025-07-01 17:51:17

2372 報告

>>184
7月4日までとSNSに書いてあるからまだじゃない?
ここは結構期限ちゃんとしてるとおもいます。

コメントID: 14496

186.

名無し子役ママ

2025-07-01 18:03:44

2525 報告

>>185
そうなんですね!気長に待ちます。

コメントID: 14498

187.

名無し子役ママ

2025-07-03 19:38:05

2090 報告

やっぱり、4日ちょうどに来るのかしらね?
今日はもう来なそうですよね。

コメントID: 15009

188.

名無し子役ママ

2025-07-03 19:39:41

2234 報告

>>187
見る子ダメでしたー涙

コメントID: 15011

189.

名無し子役ママ

2025-07-03 19:51:47

2284 報告

見る子通過でした。本日来ました。

コメントID: 15014

190.

名無し子役ママ

2025-07-03 20:13:03

2262 報告

>>188
見る子うちもダメでした。でも心温まる言葉を送ってくれてなんだかすごくこれから頑張ろうと思いました。通過した方、頑張ってください。

コメントID: 15018

191.

名無し子役ママ

2025-07-03 22:31:17

2249 報告

うちも見る子ダメだった。
結構落ちた子多いのかなー

コメントID: 15040

192.

名無し子役ママ

2025-07-04 00:53:15

2262 報告

>>151
見る子、うちもダメでした…泣
壁、高いよ

通過した子のママいわく、動画で200人落選してるから、叶わなかった人たちの分まで実技、頑張ってほしい、ってメールに書いてあった…と。200も落ちてるなら仕方ないけど。

見る子 ?→230くらい→40

この読み、だいたい合ってる気がした。

コメントID: 15064

193.

名無し子役ママ

2025-07-04 12:39:59

2121 報告

>>192
どの世代が一番多いんですかね。高学年ですかね?

コメントID: 15144

194.

名無し子役ママ

2025-07-04 17:28:44

2004 報告

>>193
中高生の役も多いから、小学校高学年〜高校生までじゃない?
低学年は、少なめかもね。

コメントID: 15176

195.

名無し子役ママ

2025-07-05 16:18:26

1800 報告

>>194
男の子にしかできない役もあるから、そこだけ倍率低そうで羨ましいな…。

枠40のうち、男子(小)2枠と、
男子(大)2枠を除くと、
女子は36か…。
役による身長や年令も鑑みると、実技も狭き門だね

コメントID: 15263

196.

名無し子役ママ

2025-07-05 16:45:09

1876 報告

>>195
女子36のうち、ダンススペシャリスト中高生が8名いるから、実質28名ですよね。
厳しい選考になりそうですが娘はやる気なので頑張って欲しいです。

コメントID: 15265

197.

名無し子役ママ

2025-07-06 01:46:40

1789 報告

今年って有機から鼠1人も出てないの?

コメントID: 15298

198.

名無し子役ママ

2025-07-06 14:29:47

1675 報告

>>197
有機所属じゃないけどレッスン行ってる子なら知り合い何人か出てたよ
所属はそもそも少ないよね?

コメントID: 15335

199.

名無し子役ママ

2025-07-06 15:28:55

1655 報告

>>196
見る子は大学生も受けられるようですし、パンフレット見たところ、実際、過去に大学生も何人か出ていますね。年齢幅、広い!

少数精鋭で厳しいですが、がんばりましょう

コメントID: 15337

200.

名無し子役ママ

2025-07-07 16:50:24

1394 報告

閉ADの動きを見てると、測ったように見る子のADや本番、稽古期間を避けて募集してきてる。閉案件にも影響与えてるのって今までにない位置付けですね。

コメントID: 15460

201.

名無し子役ママ

2025-07-07 17:06:30

1517 報告

>>200
閉案件は、商業のことですか?
商業は何年も前から予定されているものと思いますので、見る子を避けている訳ではないと思いますが。
どうなのでしょうね?

コメントID: 15461

202.

名無し子役ママ

2025-07-07 17:15:47

1510 報告

>>201
子役ADやWS開始日は見る子すこし意識してる感じはありますね。安心して両方出せて助かりましたから。

コメントID: 15463

203.

名無し子役ママ

2025-07-07 18:03:20

1504 報告

>>202
それはないわ
閉の間でも、例え同じ会社同士の作品間でもオーデや公演日程には配慮がなく、演出家が同じ作品で、やっと子役内部オーデが別途用意されるくらい
良い方に考えすぎ
たまたま被らなかっただけだよ

コメントID: 15472

204.

名無し子役ママ

2025-07-07 18:05:40

1565 報告

>>201
前回公演の終了時には次の再演は決まっていることも少なくないです
1年前には子役オーデ日程も決まってます

コメントID: 15473

205.

名無し子役ママ

2025-07-07 18:06:09

1576 報告

>>204
オーデの1年前には、です

コメントID: 15474

206.

名無し子役ママ

2025-07-07 18:09:29

1575 報告

ジュニミュ出演者は大型出演が叶わない子も多いです、逆も然り
そこには相関関係はないです
以前から言われていることですが、ジュニミュと大型では求められるものが違うので、気になるとすれば大型同士の日程くらいですよ
それでもどうしても出演して欲しければ、公演を切り上げて稽古合流する例もあります

コメントID: 15475

207.

名無し子役ママ

2025-07-07 18:18:46

1633 報告

>>200
んなわけないよw ミルコ?何それ?
だよ…

コメントID: 15478

208.

名無し子役ママ

2025-07-07 18:24:47

1860 報告

なるほど、じゃあ偶然なんですね。
何にしても機会喪失なくてよかったです。

コメントID: 15480

209.

名無し子役ママ

2025-07-07 18:31:19

1918 報告

>>208
ジュニミュに出始めると閉に出にくくなるから、ジュニミュ志望か大型志望かどちらかの方がいいです
機会喪失ではないです

コメントID: 15481

210.

名無し子役ママ

2025-07-08 01:50:39

2077 報告

>>209
閉の合間に受けるのがジュニミュの認識だったけどジュニミュ専もいるんだね

コメントID: 15513

211.

名無し子役ママ

2025-07-08 02:15:44

2105 報告

>>210
大型で活躍している子たちは、ずっと大型の子が多いからね
ジュニミュの方がメインの役が多いからもあって、ジュニミュで出続けたい子もいるよ
ジュニミュと兄は似たところがあるけど、大型は歌い方も違うし求められるものが変わるから、ジュニミュに慣れると移行出来ないことが多い
もちろん向き不向きもある

コメントID: 15514

212.

名無し子役ママ

2025-07-08 13:31:26

2118 報告

見る子がなんでそんなに人気なのかいまいちわからないんだけど、ここでもものすごく人気だよね

コメントID: 15588

213.

名無し子役ママ

2025-07-08 15:04:47

2117 報告

>>212
鼠、見る子くらいしか、大型出演者から見ても出ても良いと思える作品がないからだよ。
ジュニミュ界隈なら、他にも人気作はあるんだろうけど、箱、大人キャスト、出演者のレベルを考えれば、どの界隈も目指せる作品だろうと思う。
販売協力という名のノルマありの時点で、出すことはないけども。

コメントID: 15614

214.

名無し子役ママ

2025-07-08 15:05:17

2124 報告

>>212
申告でやるからだと思います

コメントID: 15615

215.

名無し子役ママ

2025-07-08 17:01:16

2109 報告

>>214
小劇場だよね?
使えないからだろうけど、だったら迎撃で良かったよな

コメントID: 15629

216.

名無し子役ママ

2025-07-08 19:43:14

2101 報告

>>215
何度読んでもいみがわからないんだけどどういうこと?

コメントID: 15652

217.

名無し子役ママ

2025-07-08 20:15:18

2270 報告

>>200
ジョークで言ってるの?
真面目に言ってるとしたら洗脳でもされてんのかな?
そんなわけないじゃん

その見る子に出演したとしても歴は
中学以降は大型案件に役に立たないよ

コメントID: 15663

218.

名無し子役ママ

2025-07-08 20:18:34

2499 報告

>>216
新国◯といっても小劇場だよね
だったら芸◯劇場でよかったのに
ってこと

コメントID: 15664

221.

名無し子役ママ

2025-07-08 23:50:05

2638 報告

>>220
この前もここで、茶理と見る子は併願できるとマネから言われた。って書いてる人いたよね?
茶理きてるのね?!

コメントID: 15684

222.

名無し子役ママ

2025-07-08 23:58:23

3214 報告

>>213
鼠と見る子に限っては、ジュニミュと言えども、毎回、大型や式の出演歴ありの子も複数入っていますもんね。

(その2作品なら)出てもいい、または、出たい、と思われている作品。ってことですよね。

ジュニミュだけど別格なんだと思います。だから毎回倍率も高いんですよね。

コメントID: 15685

223.

名無し子役ママ

2025-07-09 00:13:36

3204 報告

>>210
閉の合間に、って言うけど、そんな立て続けに閉に出続けられてる子なんて、数えるほどしかいないじゃん。

実質、ミュ子役のほとんどは、所属だろうがフリーだろうが、ジュニミュ勢だよねw

コメントID: 15686

224.

名無し子役ママ

2025-07-09 02:04:43

3174 報告

>>219
スレチ
もうひとつの方、見てればいいのに

コメントID: 15689

225.

名無し子役ママ

2025-07-09 11:25:03

3062 報告

>>223
だから出られないからやるんでしょ?
そういう意義だと思うが

コメントID: 15712

226.

名無し子役ママ

2025-07-09 11:26:07

3102 報告

>>219
盛大にお漏らししてますね。消した方がいいよ。

コメントID: 15713

227.

名無し子役ママ

2025-07-09 11:53:32

3167 報告

>>226
削除依頼してきました
暴走する人、いつでもいるんだよな

コメントID: 15718

228.

名無し子役ママ

2025-07-09 13:11:50

3110 報告

>>218
小劇場でもすごくないですか?

コメントID: 15730

229.

名無し子役ママ

2025-07-09 13:30:36

3150 報告

>>225

コメントID: 15734

230.

名無し子役ママ

2025-07-09 13:35:57

3227 報告

>>225
閉→ジュニ→閉→ジュニ→閉…とコンスタントに閉、または、閉続きなら、ジュニミュは「合間に受けるもの」と言えるけど、
閉→ジュ→ジュ→ジュ…3年も5年も経ってたまたま閉→また、ジュ→ジュ… なら、もはや合間じゃなくて、それこそジュニミュ専じゃん。
ジュニミュの合間に、たまたま閉。の間違いでしょw そしてほとんどの子は後者。

コメントID: 15735

231.

名無し子役ママ

2025-07-09 14:50:27

3164 報告

>>230
ジュニミュ専の意味の認識が永遠に
合わないみたいだからもう返事いらない
ですw

コメントID: 15751

232.

名無し子役ママ

2025-07-10 11:58:11

3021 報告

ジュニミュの流れで教えてください
2.5は舞台の中ではどういう扱いなのでしょうか?

コメントID: 16054

233.

名無し子役ママ

2025-07-10 15:59:01

3057 報告

>>232
2.5はジュニミュじゃないよ
グッズ販売ありきだけど、そこそこ儲かる商業
ビジュ先行の役者さんが多いので、ビジュが良ければ初舞台でもメイン
でもかなり上手い役者さんも多い
歌は最近上手い人が多くなったけれど、上手くなればすぐに大型ミュに移行する
なので、ミュージカルだと下手な人がいる
男の子なら、ファンをつける意味でも通って良いと思う道

コメントID: 16097

234.

名無し子役ママ

2025-07-11 10:45:45

2879 報告

>>233
丁寧に教えて頂きありがとうございます
なるほど、子どもでも男の子ならファンがついたりするんですね
参考になりました

コメントID: 16190

235.

名無し子役ママ

2025-07-11 11:50:17

2951 報告

>>234
忍者のやつとか、SNSの伸びもいいみたいですよ

コメントID: 16195

237.

名無し子役ママ

2025-07-13 05:24:09

3149 報告

>>236
お客様と身内と思ってるからだよね
一般のお客様を呼ぶ気も、多くの方に観て頂く気もないのがよくわかる
出演者とその仲間だけでお金集めできれば良いってこと?
それじゃ作品が大きくならないよ

コメントID: 16438

238.

名無し子役ママ

2025-07-13 08:29:50

3256 報告

>>237
チケット販売を受託した舞台制作会社のオバサンたちが社会人としての良識と常識がない、または感じ悪い対応しかできない、ってだけの話じゃない?そこまで深く考えてすらないよ

コメントID: 16448

239.

名無し子役ママ

2025-07-13 12:34:34

3223 報告

少なくとも式観に行ってこんな気持ちになった事は無いよ

じゃあ結構ですって言って観ないで空席にしてやりゃ良かったのか?

コメントID: 16467

240.

名無し子役ママ

2025-07-13 12:55:40

3606 報告

>>238
制作会社、入れてるの?
予算そんなにあるんですか、すごいね
会社として販売も請け負うなら、さすがにそんな態度とるかな
窓口は大事だから、普通にある制作会社なら手厚くすると思うけどね

コメントID: 16473

241.

名無し子役ママ

2025-07-13 15:54:52

3677 報告

>>240
小さい会社だから、票券も受付も同じオバサン達だよね

コメントID: 16493

242.

名無し子役ママ

2025-07-13 20:33:54

3577 報告

>>241
普段から劇場に出入りする業者だとして、何も分かってない感じしんどいですね
そんな素人が票券やる舞台、絶対に出たくないわ…
自分たち自身でやるにしてももっと上手くやるよ

コメントID: 16532

243.

名無し子役ママ

2025-07-15 02:22:11

3522 報告

>>242
とは言え、
「素人が票券やる舞台だから、鼠受けませんでした!」なんて人は聞いたこと無いですし、それを理由に受けるのやめる人なんて、この先も出ないですよ。

コメントID: 16775

244.

名無し子役ママ

2025-07-16 03:18:03

3629 報告

>>243
あなたの周りにはいなくても、中にはいるよ
ミュージカルを始めた頃に一度受けたことあるけど、色々と聞いてからは受けてない
コロナ禍で事が大きくなるまで放置して直前で中止になった年もあったよね
いつトラブルになるか怖い作品と思ってる

コメントID: 16990

245.

名無し子役ママ

2025-07-16 08:42:18

4045 報告

>>244
横だけど、票券の取り扱いが素人的、を理由に受けなかった訳じゃないところが草ww
話繋がってないし。

コメントID: 17005

246.

名無し子役ママ

2025-07-16 18:49:38

5178 報告

>>245
細かいところを揚げ足取りたいんだね
横だけどw
人のどうでもいい意見にわざわざ突っ込む人って暇なん?

コメントID: 17064

247.

名無し子役ママ

2025-07-22 14:55:56

4588 報告

昨日の見る子、参加した方いかがでしたか?

コメントID: 18036

248.

名無し子役ママ

2025-07-22 15:11:01

4671 報告

>>247
気になってました。何人くらい来てたんだろう。

コメントID: 18039

249.

名無し子役ママ

2025-07-22 15:55:25

4742 報告

>>248
6-8人のグループが23か24グループでした。全体では予想通り200人くらいだったのではないかと思います。ここからさらに5分1なんて受かる気しません。

コメントID: 18055

250.

名無し子役ママ

2025-07-22 17:17:31

4700 報告

>>249
きょうだいで受けて、上は遅い時間で、もっとグループあったと思います。250くらい?
もともと受かる人数が少ない作品なので、本当に厳しいですよね…

コメントID: 18069

251.

名無し子役ママ

2025-07-22 18:33:28

4803 報告

>>250
一番遅い時間で何時くらいでしたか?

コメントID: 18082

252.

名無し子役ママ

2025-07-22 22:03:10

4936 報告

>>251
19時か20時くらいまであったかと。

コメントID: 18129

253.

名無し子役ママ

2025-07-22 22:03:51

5411 報告

案の定、鼠出演者もいっぱいいましたね。

コメントID: 18130

254.

名無し子役ママ

2025-07-22 23:11:43

5601 報告

>>253
大型と日程被っていたようなので、受けられなかった方も。なので、それでも例年よりは少なかったのではないかと…。

コメントID: 18144

255.

名無し子役ママ

2025-07-23 03:56:10

5587 報告

>>254
猪口ね。そっちも最終オーディションだったけど、大型の最終だから、もともとそんなに残っていないと思うよ。前日までの審査で最終に行けなかった子は、見る子受けに来れただろうし。身長も制限あるから、身長高めの子には関係ないしね。

コメントID: 18160

256.

名無し子役ママ

2025-07-23 04:58:59

5607 報告

>>255
サバイバル方式ではなかったのでは?
その前に両方受けてる人いるの?

コメントID: 18164

257.

名無し子役ママ

2025-07-23 16:36:09

5679 報告

>>256
21日は、19と20の審査で残った(呼ばれた)子だけが行ってるはず。両方受けてる子、周りには何人かいましたよ。

コメントID: 18272

258.

名無し子役ママ

2025-07-23 19:39:46

6292 報告

>>256
え、周りにめっちゃいるよ。高学年。

コメントID: 18283

259.

名無し子役ママ

2025-07-23 19:56:13

6272 報告

>>257
基本、19.20はみんな連続で呼ばれて21日は無かったと聞いたけど。

コメントID: 18288

260.

名無し子役ママ

2025-07-23 22:49:35

6205 報告

>>259
Yes

コメントID: 18330

261.

名無し子役ママ

2025-07-30 21:04:08

5637 報告

茶子受けている方、もう動画見られてます?

コメントID: 19146

262.

名無し子役ママ

2025-07-31 15:48:24

5734 報告

案出した人いますか?
とりあえずエントリーしてみたけど、今回はS手ーは関係なさそうだね。

コメントID: 19222

263.

名無し子役ママ

2025-07-31 17:34:00

5885 報告

猪口って何年生からオーデ呼ばれていましたか?
3年生くらいかな?

コメントID: 19229

265.

名無し子役ママ

2025-08-03 14:37:41

5546 報告

伏せ字が独特…

コメントID: 19877

266.

名無し子役ママ

2025-08-03 14:46:37

5572 報告

ジュニミュなんてどこもそうだよね?
この夏やってるとこも

コメントID: 19880

267.

名無し子役ママ

2025-08-04 00:18:57

5456 報告

>>266
魔打瓦斯軽、誰が出ていたのか見てきましたが、内部生8割超え、ってところでしょうか。コンサートなど表に出てこない門下生とやらもいることでしょうから、もっとでしょうね。

公募だったのでしょうか?公募ながら、ここまで派手に内部者で固めるジュニミュは他に知らないです。

コメントID: 20062

268.

名無し子役ママ

2025-08-05 05:17:47

5433 報告

>>267
そもそもここのスクール色々と聞くけど大丈夫なのかな?という疑問

コメントID: 20258

269.

名無し子役ママ

2025-08-05 17:48:35

5573 報告

場具図愛乱度ってどんな感じですか?
また来年もあるんですよね?

コメントID: 20410

271.

名無し子役ママ

2025-08-10 04:23:11

5066 報告

>>262
この書き込み見て知ったけど、来年の募集なんですね…
来年他にやりたい作品が来たら受けられなくなりますね

コメントID: 21384

272.

名無し子役ママ fd9b2ae6

2025-08-19 14:07:32

4724 報告

ミュージカルの歌コン、高校生は番号から見るとほぼ全員が決勝に進んでる感じ?
やる意味あるのかね

コメントID: 22829

273.

名無し子役ママ fd0b81f7

2025-08-19 18:08:00

4888 報告

>>272
応募人数もあるんじゃないでしょうか?
同じく応募人数が少ない小学校低学年も
少ししか落ちていませんでした

コメントID: 22841

274.

名無し子役ママ af2459ab

2025-08-19 21:38:42

4850 報告

>>272
やる意味あった?っていうくらいの
結果に苦笑いしかおきない

コメントID: 22864

275.

名無し子役ママ 89cd455e

2025-08-20 00:19:45

5115 報告

>>274
共感しかない

コメントID: 22879

276.

名無し子役ママ e60ae0ba

2025-08-20 00:28:18

5190 報告

>>275
エントリーナンバーが302から308まで連番で7人だったよ
301からあったとして、せいぜい10人ぐらいの申し込み?
それでも「ファイナリスト」や「受賞者」を名乗れるから狙い目のコンテストだね

コメントID: 22880

277.

名無し子役ママ 185834c8

2025-08-20 14:50:56

5047 報告

>>276
高校生以上には受賞を名乗ってもあまり意味のなさそうなコンテストね

コメントID: 22925

278.

名無し子役ママ ca92a04e

2025-08-21 13:47:59

4852 報告

予選通っても本審査エントリーしてない人も結構いたりする?
もう消されててわからないけど、低学年とか予選通過者
それなりにいた気がするんだけど、準本選通過者半分以下になってるような。

コメントID: 22994

279.

名無し子役ママ cc575968

2025-08-27 22:22:13

4511 報告

兄きましたね!
〆切まで時間がなくて、びっくり。

コメントID: 23570

280.

名無し子役ママ fe8a6097

2025-08-28 20:33:40

4277 報告

去年も出したのですが「今年は審査が変わっています」…何が変わったのかわからない…
特にかわっていないですよね?

コメントID: 23684

281.

名無し子役ママ 4a6df63d

2025-08-28 22:23:07

4406 報告

>>280
前回は動画をフォームに添付して提出
今回はYouTubeに限定公開で提出です!

コメントID: 23693

282.

名無し子役ママ a5eac884

2025-08-28 23:07:27

4792 報告

>>281
なるほど!
よくある形式だったから全然違和感なかったけどいわれてみれば…!
ありがとうございます

コメントID: 23704

283.

名無し子役ママ 129b5806

2025-08-29 19:44:47

4603 報告

兄、オーディション日前回より1週少ないですよね?動画でガッツリ絞られるのかな‬т т?

コメントID: 23773

284.

名無し子役ママ 547e723e

2025-09-11 08:42:35

3807 報告

見る子のちらし見て思ったけど
宝石ってほんと肩書き大好きだね
世の流れはむしろ違うと思ってたな

何らかの肩書き経歴を手に入れるために実態は何であれコンテストやコンクールや発表会など
躍起になる親子たちが増えるわけだわ

コメントID: 24895

285.

名無し子役ママ 547e723e

2025-09-11 08:42:36

3870 報告

見る子のちらし見て思ったけど
宝石ってほんと肩書き大好きだね
世の流れはむしろ違うと思ってたな

何らかの肩書き経歴を手に入れるために実態は何であれコンテストやコンクールや発表会など
躍起になる親子たちが増えるわけだわ

コメントID: 24896

286.

名無し子役ママ 152a751e

2025-09-11 10:01:44

3973 報告

>>285
何人いるんですか?

コメントID: 24903

287.

名無し子役ママ 1493d6e6

2025-09-11 14:19:43

3875 報告

>>285
全員の顔写真とプロフィールが載るなんて羨ましいチラシと思ったけど、色々な考えの方がいるのね。どんなプロフィールの子が出るのか事前に分かる方が楽しみが増えると思うけど。

コメントID: 24917

288.

名無し子役ママ 2f238a81

2025-09-13 03:21:47

3789 報告

>>285
自ら「多方面で活躍中」とか書いちゃうのは論外として、ミュージカル系のコンクールって、名前だけ立派だけど本当にここ2~3年ぐらいで急に始まったものばかりで、民間主催の歴史も権威もないものばかりだし、おまけに審査員は皆が普段習ってるような歌の先生たちなんだから、舞台歴だけでいい。

コメントID: 25055

289.

名無し子役ママ 7e465cf3

2025-09-13 22:03:26

3676 報告

>>288
ピアノやバレエにも発表会だけじゃなくてコンクールがあるように、歌が好きでそれを披露する場として練習の場としていろんなコンクールに挑戦するのは良いことだと思う。それをそんな風に否定するのはどうかと。舞台に出ることだけが歴ではないから。なんでみんなそんなに他の子役を否定したがるの?自分の子に自信持っていれば、そんな感情生まれないけどなぁ、、、。
コンクールで上位を取った子の歌を聞くと、やっぱり上手だし純粋に尊敬する。

コメントID: 25113

290.

名無し子役ママ 09f7a3b5

2025-09-15 17:42:16

3571 報告

今年の兄は写真や身長、芸歴やレッスン歴など何も記載せず応募なんですね。
名前、学年、連絡先、あとは動画だけで判断されるのか。

コメントID: 25193

291.

名無し子役ママ 71ecba63

2025-09-15 18:26:35

4010 報告

>>290
去年もですよ
去年から

コメントID: 25198

292.

名無し子役ママ 09f7a3b5

2025-09-15 19:40:02

3979 報告

>>291
そうなんだ、知らなかった。
事務所とかの欄も無いし、ビジュアルと年齢と歌だけで判断されるのはとても公平ですね。

コメントID: 25208

293.

名無し子役ママ a07465d8

2025-09-16 16:18:48

3717 報告

兄もう再生されている方いますか?

コメントID: 25272

294.

名無し子役ママ a46d11c2

2025-09-18 00:31:54

3408 報告

>>293
されてないです

コメントID: 25394

295.

名無し子役ママ 025c8078

2025-09-18 07:38:00

3427 報告

HPに、動画が再生できない人には個別に連絡しているとあったから、もう見始めているのかなと思うのですが、うちもまだ再生されていません。

コメントID: 25400

296.

名無し子役ママ 90dc28a4

2025-09-18 22:05:37

3249 報告

>>295
勝手な予想なんですけど
エントリー時点で学年別にフォルダ分けされていて
アニー候補の年代から見てる気がします
エントリーも1番多そうですし
そこが決まらないと周りも決まらないですし
そこをある程度絞ってからバランス良さそうな子(身長等含め)で他の役候補の年代を絞って行くんじゃないかな?
もちろんアニー候補の中からも他の役に決まることもあるでしょうし
どの年代かは分かりませんがあくまで勝手な予想です

もしくは応募順?とか

ちなみにうちは締め切りギリでしたが再生されてません

コメントID: 25470

297.

名無し子役ママ 0c23afbb

2025-09-19 16:53:35

2976 報告

そもそも全員再生してもらえるんですかね
うちもまだです

コメントID: 25510

298.

名無し子役ママ a88c10df

2025-09-19 18:42:51

2936 報告

>>297

鼠の時、再生してもらえなかった者です。

兄の再生、まだです。
でも兄はわざわざ形式を変えて、YouTubeにしたからには、再生されたかどうかわかるわけだし、一回くらいは聞いてもらえるのではと期待しています。

コメントID: 25520

299.

名無し子役ママ 8c92e66e

2025-09-20 18:20:01

2581 報告

なかなか再生されませんね。
来週の1週間で全部見切れるのかなぁ?

コメントID: 25571

300.

名無し子役ママ cffc271f

2025-09-20 20:39:48

2518 報告

>>296
どうやって身長判断すんの?

コメントID: 25573

301.

名無し子役ママ b7ca5caf

2025-09-20 20:41:23

2520 報告

>>299

去年は応募締め切って、土日含めた5日後には結果連絡が来ていました。
今年はもっとゆっくりなのかな。

コメントID: 25574

302.

名無し子役ママ 8c92e66e

2025-09-20 21:55:44

2524 報告

>>301
去年はそんなに早く結果連絡が来たんですね!土日も稼働してるのかなー。

コメントID: 25577

303.

名無し子役ママ 411cd5a3

2025-09-21 03:58:55

2429 報告

公式に合格通知は10/1以降と書いてあるから、平日だけでも1週間は審査出来るよね
去年よりはじっくり見てくれる予定なのかな
その代わり募集開始から締切までが早くなってしまった

コメントID: 25581

304.

名無し子役ママ b7ca5caf

2025-09-21 05:58:44

2539 報告

>>303

合格通知は10/1までにと書いてあったので、来週中なのではと思っています。

獅子とかぶって、ドキドキが止まらないです。

コメントID: 25582

305.

名無し子役ママ b6a5e069

2025-09-21 15:28:21

2498 報告

>>304
間違えた、ごめんなさい、以降じゃなくて迄でした

コメントID: 25590

306.

名無し子役ママ fe2ca813

2025-09-22 17:07:12

2149 報告

獅子は結果いつ頃くるかわかりますか?

コメントID: 25669

307.

名無し子役ママ 0e8d06fc

2025-09-22 17:37:16

2208 報告

>>306

前回は締切後5日ほどできましたよ!

コメントID: 25671

308.

名無し子役ママ 0e8d06fc

2025-09-22 17:37:55

2224 報告

兄、再生されてますか?

コメントID: 25672

309.

名無し子役ママ fbb593cd

2025-09-22 18:50:01

2194 報告

>>307
ありがとうございます!受かりたい!

コメントID: 25676

310.

名無し子役ママ 75a6cd5f

2025-09-22 21:32:35

2123 報告

>>308
今日再生されました

コメントID: 25691

311.

名無し子役ママ ef29dbd1

2025-09-22 21:35:45

2189 報告

>>310

同じくです。
たった1回なのですが、みなさん複数回再生されていますか?

コメントID: 25692

312.

名無し子役ママ 1e63fde5

2025-09-23 02:14:58

2012 報告

うちも昨日、1回だけ再生されてました
一気に再生されたんですかね
兄年です

コメントID: 25697

313.

名無し子役ママ 1cf8fe37

2025-09-23 07:49:33

1982 報告

>>312
同じく再生されましたが兄年ではないです!
という事は一気なのかな?

コメントID: 25702

314.

名無し子役ママ 74e7e4c9

2025-09-23 11:57:52

1854 報告

まだ再生されていない人はいますか?

コメントID: 25715

315.

名無し子役ママ 6e58e6ef

2025-09-24 09:19:50

1510 報告

もしかしてもう全員再生されてる?2周目もあるかな?

コメントID: 25760

316.

名無し子役ママ e7cc0c5f

2025-09-24 09:32:35

1540 報告

あと、YouTubeスタジオで何分何秒再生されたか見ると面白いので見てみて
(特に意味はないかもしれないけど、結果待ちまで何かのデータがあると気が紛れる)

コメントID: 25761

317.

名無し子役ママ b3e4e70a

2025-09-24 09:36:03

1643 報告

>>315
まだ再生されてません〜

コメントID: 25762

318.

名無し子役ママ f39f230e

2025-09-24 10:37:40

1663 報告

YouTubeの再生、いつも不安になって自分でも再生しちゃうから、再生回数が当てにならなくてこまるw
自分で見なければいいだけなだけど。

コメントID: 25767

319.

名無し子役ママ 1b40129e

2025-09-24 12:50:59

1644 報告

兄合否の連絡は早まったりとかは無いですか?期日通りの10月1日でしょうか?

コメントID: 25777

320.

名無し子役ママ 95d550d6

2025-09-24 12:57:38

1870 報告

>>316
わー
見なきゃよかったw
これ、最後まで再生されてなかったら落ち確定かな泣

コメントID: 25778

321.

名無し子役ママ 95d550d6

2025-09-24 13:02:38

1868 報告

>>318
応募の時点で再生1なら
2になれば1回再生だしスクショしといて
見返す時はYouTubeじゃなくて元動画で見たらどうでしょ?

コメントID: 25780

322.

名無し子役ママ d32b05fe

2025-09-24 13:14:53

2076 報告

>>319

迄なので、それより早いことはあります。
実際去年は言われていた期限より早く連絡きました。

コメントID: 25783

323.

名無し子役ママ 152a751e

2025-09-24 13:32:25

2291 報告

>>320
うちも途中まで
キリがいいところで終わってた

コメントID: 25784

324.

名無し子役ママ d32b05fe

2025-09-24 13:40:23

2355 報告

>>323

リアルタイムで反映されます?

コメントID: 25785

325.

名無し子役ママ 1b40129e

2025-09-24 13:42:21

2355 報告

>>323
動画も前半勝負なところがあるのかな?
他のみなさんはフルで再生されてましたか?

コメントID: 25786

326.

名無し子役ママ 2797f2b7

2025-09-24 14:23:22

2350 報告

ystで反映されないくらいの秒数しか見られてない…
再生数は1なんだけどエンゲージメントのとこにでてこない…見方間違ってるのかな

コメントID: 25789

327.

名無し子役ママ 185ff67f

2025-09-24 15:24:04

2452 報告

>>326
私はエンゲージメントの平均視聴時間でそれらしいのが見れたよ

コメントID: 25797

328.

名無し子役ママ b70729a6

2025-09-24 16:53:46

2591 報告

>>1

自分のアニービデオを押して
グラフみたいなアイコンを押すとグラフ出る

左メニューの上から4番目の項目で5番目にチェックいれる

グラフの三角の山(観られた日の)押す

秒数見える

コメントID: 25811

329.

名無し子役ママ f6c4cd93

2025-09-24 18:58:55

2473 報告

>>328
うん、ありがとう
いつもはそうやって24時間?とか経ったらちゃんとエンゲージメントに反映されて平均秒数でみれるんだけど今回は視聴回数が0扱いで…
一回ついてはいるんだけどね。だから多分相当チラ見でおわったのかな…って
リアルタイムの再生回数の方も1つかなくて。
なんかst側の不具合かなあ

コメントID: 25819

330.

名無し子役ママ 592bc0f3

2025-09-24 19:45:56

2466 報告

>>329
全く同じです…
もう見てもらえないのかな。

コメントID: 25825

331.

名無し子役ママ d989bebd

2025-09-24 20:47:40

2454 報告

うちもです
恐らく駄目でしょうね…
茶利でも3回程、最長半分までは流してもらえて通過したので、出だしで駄目だったんだと思います
兄には必要な声の出し方があるから、それに沿ってなければアウトなんですよね
だから以前前の掲示板でも話題に出てた、歌を習ったことがないような子が最終に行くことも稀に起こる

コメントID: 25829

332.

名無し子役ママ b4721701

2025-09-24 20:54:18

2447 報告

複数回再生されている方はいるのでしょうか

コメントID: 25830

333.

名無し子役ママ b3e4e70a

2025-09-24 21:14:08

2416 報告

今、試しに過去にアップロードした動画を1秒だけ再生して、確認してみたら、1秒でもちゃんとリアルタイムの方でもカウントされていました。
まだ動画を再生されていないのではと思いますが…皆さん再生されたのでしょうか。

コメントID: 25831

334.

名無し子役ママ d989bebd

2025-09-24 21:50:41

2391 報告

>>333
ここに再生されたとコメントが集まった日に、ようつべのチャンネルの方はカウントが増えてるんですよね
短い再生の場合、バグが起きる可能性があるのでそうではないかと思ってます

コメントID: 25835

335.

名無し子役ママ 152a751e

2025-09-24 22:30:39

2387 報告

9/22に再生された方は締め切りギリギリに出しましたか?

コメントID: 25840

336.

名無し子役ママ 152a751e

2025-09-24 22:33:15

2677 報告

調べたら..

YouTubeの再生数がカウントされないのは、視聴時間が30秒未満である、同じIPアドレスから短時間に何度も再生している、またはYouTubeが不正な再生と判断した場合などが原因です。一時的なシステムエラーや再生回数の反映に時間がかかっている場合もあります

コメントID: 25842

337.

名無し子役ママ c27275ca

2025-09-24 22:50:58

2644 報告

>>335
うちは締切前夜でした

コメントID: 25845

338.

名無し子役ママ d989bebd

2025-09-24 22:58:05

2709 報告

鼠、来年も申告?
色々問題ありそうだったから、さすがに手出せないな
ゲネでお金取られるのは厳しいです…

コメントID: 25846

339.

名無し子役ママ c27275ca

2025-09-25 01:45:49

2832 報告

>>336
再生数はカウントされてるけど、平均視聴時間はデータになって出てこないという話だよね?
カウントされてるんだから、30秒は見てもらってるってことかな

コメントID: 25852

340.

名無し子役ママ 2674572e

2025-09-25 06:03:11

2855 報告

>>335
うちは締め切り最終週、数日前くらい
再生はキリのいいところだけど全部ではない
1回のみ
です泣

コメントID: 25853

341.

名無し子役ママ f7040c47

2025-09-25 08:08:23

2780 報告

>>332
うちは、最後まで再生はされましたが、1回のみです…
複数回再生されている方は居るのでしょうか

コメントID: 25858

342.

名無し子役ママ 2674572e

2025-09-25 09:29:24

3036 報告

>>341
年代は兄年ですか?

コメントID: 25864

343.

名無し子役ママ ff3ea900

2025-09-25 11:14:55

3088 報告

>>331
茶利、少しの再生で2回だったけど、スタジオ行きました。
少しの再生でも動画通過するんだと思ったので、再生時間はあまり関係ないのかとその時思いました。

コメントID: 25884

344.

名無し子役ママ 97a2acd1

2025-09-25 13:58:36

3072 報告

>>339
数秒でもカウントはされるよ
でもデータで出てきてないということは、短すぎると推測できるのではないかな

コメントID: 25893

345.

名無し子役ママ 97a2acd1

2025-09-25 14:00:08

3103 報告

>>343
茶利はね…
自己PRなんか最後まで見てなくて1回ですもんね
歌は、うちは3回でした

コメントID: 25894

346.

名無し子役ママ 042d9260

2025-09-25 17:24:27

2881 報告

>>342
兄ではない歳です。

コメントID: 25906

347.

名無し子役ママ 072df0b3

2025-09-25 22:02:03

2623 報告

>>346
もしかして!最年少ですかね!

コメントID: 25925

348.

名無し子役ママ 54934078

2025-09-25 23:10:09

2560 報告

22日に再生されなかった人、昨日今日でもう再生されてるのでは?全然書き込みないけど、チェックしてみてほしい

コメントID: 25928

349.

名無し子役ママ f0cb70f0

2025-09-25 23:14:06

2557 報告

>>348
22日にカウントだけ動いてデータに反映されていない者ですが、それからは動いてないです
今回は前回よりも下手で、前回でさえ落ちているので多分駄目だと思います

コメントID: 25929

350.

名無し子役ママ 54934078

2025-09-25 23:44:29

2548 報告

>>349
ありがとうございます
まだカウントもされてない人がいるんじゃないかなと思って

コメントID: 25930

351.

名無し子役ママ 152a751e

2025-09-26 09:08:06

2412 報告

今日結果出ますかね

コメントID: 25946

352.

名無し子役ママ 9edab500

2025-09-26 15:16:41

2120 報告

>>351
週明けの月曜とかじゃないかと予想してます!
早く来て欲しい

コメントID: 25979

353.

名無し子役ママ b3e4e70a

2025-09-26 15:51:38

2087 報告

前半だけ再生ってもう望みないんでしょうか…泣

コメントID: 25980

354.

名無し子役ママ f83ebcb2

2025-09-26 16:25:53

2340 報告

現時点で複数回再生された人が居なさそうなら1回目の絞り込み終わったくらいで
おそらく最終確認にもう一回くらいは絞り込み残った人は再生されるのかな?

コメントID: 25983

355.

名無し子役ママ 7d2a8877

2025-09-26 17:24:57

2262 報告

週明け月曜は獅子の結果が兄より先に来ると予想

コメントID: 25986

356.

名無し子役ママ 7d2a8877

2025-09-26 17:30:06

2270 報告

>>353
審査員はかなり大勢で手分けしてるだろうから、決定ポイントも人によりどうしてもクセあると思うんだよね
あまり再生時間関係なくて、前半だけで通る人もいると思う

コメントID: 25987

357.

名無し子役ママ 0c586db7

2025-09-26 17:33:28

2277 報告

>>355
同じくー。
兄本命だけどドキドキしてる

コメントID: 25988

358.

名無し子役ママ b3e4e70a

2025-09-26 17:55:01

2964 報告

>>356
なるほど。てっきりみんなでジャッジしているのかと思っていましたが、人数的にも再生された日数的にも、大勢で手分けが濃厚ですね。。そうするとすべて再生する方と前半半分でジャッジする方がいるかもですね…。去年は動画通過していますが、今年は前半のみの再生でもう諦めてました…。

コメントID: 25990

359.

名無し子役ママ f83ebcb2

2025-09-26 18:38:15

3101 報告

1回目の再生は誰がみてもダメな人を落として残す人を複数人で振り分け

2回目は多すぎたら絞り込みも兼ねてみんなor歌唱指導か演出助手くらいの担当者が一通り見る

かなぁと思ってました。
1回目で即通過は名前ですでにミュージカル界で有名とか
圧倒的な歌唱力と表現力?
あんまりなさそう

コメントID: 25994

360.

名無し子役ママ b1c1f103

2025-09-27 00:09:39

2898 報告

>>359
そうかもしれないですよ。内部事情は誰も知らないし、想像するしかない

コメントID: 26020

361.

名無し子役ママ 3a1e5c7d

2025-09-27 00:26:33

2948 報告

>>359
演出助手でしょうね
歌唱指導が見ているかどうかは微妙と思います

コメントID: 26021

362.

名無し子役ママ 152a751e

2025-09-27 06:51:19

3109 報告

去年連絡し終わりましたーってホームページに出たのは発表予定前日でしたっけ?

コメントID: 26028

363.

名無し子役ママ 3c6d61a1

2025-09-27 14:24:32

2876 報告

>>362
確かそうだったと思います!

コメントID: 26052

364.

名無し子役ママ 4f4a85f6

2025-09-27 15:18:07

3412 報告

もしかして、通過された方にはもう連絡来ているかもしれませんね…泣

コメントID: 26054

365.

名無し子役ママ 3c6d61a1

2025-09-27 15:48:46

3400 報告

>>364
全員に送り終わったらHPに記載されるのでまだだと思います。

コメントID: 26055

366.

名無し子役ママ bbc92f1a

2025-09-28 00:57:39

3074 報告

早く結果出て

コメントID: 26086

367.

名無し子役ママ 159290f6

2025-09-28 10:39:26

2981 報告

兄の動画、回数だけカウントされてエンゲージメントには反映されてなかったけど、今日見たらやっと反映されてました。

コメントID: 26100

368.

名無し子役ママ 79642f1d

2025-09-28 10:59:43

3185 報告

>>341
うちも確認したら21日に最後までですが一回のみでした、、、その後再生回数は増えましたか?

コメントID: 26101

369.

名無し子役ママ 159290f6

2025-09-28 11:39:41

3158 報告

>>368
同じ時間帯に2回(連続?)ほぼフル再生でした。

コメントID: 26105

370.

名無し子役ママ 1800a5c1

2025-09-28 11:50:09

3148 報告

>>368
同じ状況です〜!
その後も増えていません

コメントID: 26107

371.

名無し子役ママ 8ce3ef2b

2025-09-28 11:52:47

3248 報告

>>369
返信ありがとうございます!
複数回再生されてると希望が持てますね

コメントID: 26108

372.

名無し子役ママ 1800a5c1

2025-09-28 12:15:21

3314 報告

去年は締切後5日ぐらいで連絡来たって書かれてる方居ましたね。
でも公式がHPに出したのは予定日前日だったんでしょ?
連絡が早い人、遅い人があったのかなぁ?

まぁ、待つしかないですね( ; ; )

コメントID: 26109

373.

名無し子役ママ 8ce3ef2b

2025-09-28 12:16:47

3321 報告

>>370
同じなんですねー
このまま一回のみだと希望薄なんですかねぇ泣

コメントID: 26110

374.

名無し子役ママ a9ca0c1d

2025-09-28 12:56:48

3320 報告

みんな獅子も出してる?

コメントID: 26112

375.

名無し子役ママ 27bbf756

2025-09-28 13:47:03

3312 報告

>>372
去年は〆切が遅かったので、発表まで5日といっても、それが発表期限の前日でした。

一斉発表でしたよ

コメントID: 26114

376.

名無し子役ママ 27bbf756

2025-09-28 13:47:25

3472 報告

>>374
出してます
獅子も明日かなぁ

コメントID: 26115

377.

名無し子役ママ 1800a5c1

2025-09-28 14:09:15

3514 報告

>>375
そうだったんですね…!今年は審査期間を長く取ったんですね。
ありがとうございます。

コメントID: 26116

378.

名無し子役ママ 324f6120

2025-09-28 21:16:03

3211 報告

結果明日来るかな?
1日中ドキドキして過ごしそう...>_<

コメントID: 26131

379.

名無し子役ママ 4823cc5f

2025-09-28 21:21:57

3248 報告

なにごともなく夜になって迷惑メールボックスを何度もチェックする明日になりそう

コメントID: 26133

380.

名無し子役ママ 7be90520

2025-09-28 21:31:35

3265 報告

獅子は毎回どのくらいの人数にしぼられますか?

コメントID: 26135

381.

名無し子役ママ f0eef64c

2025-09-28 21:35:27

3267 報告

>>379
あるあるある

コメントID: 26136

382.

名無し子役ママ 4512c879

2025-09-29 17:30:50

2472 報告

今日も来ないか…兄年リロードリロードリロード!

コメントID: 26184

383.

名無し子役ママ 626732e1

2025-09-29 19:23:08

2271 報告

兄、連絡もなければ、2周目再生もきません

コメントID: 26195

384.

名無し子役ママ 2dcfe3be

2025-09-29 20:14:06

2165 報告

>>383
同じくw

コメントID: 26196

385.

名無し子役ママ 97f0d584

2025-09-29 20:41:42

2121 報告

いつも何時頃来ていたかわかりますか?兄も獅子も

コメントID: 26200

386.

名無し子役ママ 46fc67d9

2025-09-29 22:53:29

1861 報告

>>385
兄去年は13時半前後でした!

コメントID: 26203

387.

名無し子役ママ 0ac96e0b

2025-09-29 23:21:18

1807 報告

>>386
そんなに早いんですね!
ありがとうございます!

コメントID: 26204

388.

名無し子役ママ d80979af

2025-09-30 14:18:33

1326 報告

静かですね

コメントID: 26242

389.

名無し子役ママ 9d9f4d54

2025-09-30 14:24:21

1357 報告

兄、明日なのでしょうか。
HPには合格通知日の10/1は動画を削除してもいい、とありますね

コメントID: 26243

390.

名無し子役ママ 98a4338c

2025-09-30 14:30:26

1673 報告

>>388
この静かさが怖い!
明日かな?

コメントID: 26245

391.

名無し子役ママ 40762ef5

2025-09-30 14:50:33

1628 報告

きましたね

コメントID: 26251

392.

名無し子役ママ 7cb5592c

2025-09-30 14:56:02

1648 報告

>>391
兄ですか?

コメントID: 26252

393.

名無し子役ママ f4f642dc

2025-09-30 14:56:48

1643 報告

来ましたー
兄年じゃないです

コメントID: 26253

394.

名無し子役ママ 40762ef5

2025-09-30 14:57:19

1689 報告

>>392
兄です

コメントID: 26254

395.

名無し子役ママ 7cb5592c

2025-09-30 15:06:41

1625 報告

>>394
ありがとうございます
今、この時間帯に来てなかったらダメだろうな

コメントID: 26256

396.

名無し子役ママ b089693a

2025-09-30 15:15:08

1561 報告

>>393
何回くらい再生されていましたか?

コメントID: 26262

397.

名無し子役ママ b089693a

2025-09-30 15:15:47

1679 報告

来なかった泣

コメントID: 26263

398.

名無し子役ママ 20cdf532

2025-09-30 15:20:06

1638 報告

時間差ありそうです、まだわからないですよ。

コメントID: 26264

399.

名無し子役ママ 3837a61e

2025-09-30 15:24:51

1671 報告

うちもさっき来たので時間差あると思います!

コメントID: 26265

400.

名無し子役ママ 32857d1c

2025-09-30 15:44:06

1787 報告

>>391さんと同じ時間帯にやっぱり兄年で来ました
再生1回、ほぼフル視聴時間でした

コメントID: 26270

401.

名無し子役ママ 2514f7dc

2025-09-30 15:55:08

1829 報告

うちも、再生1回で通過でした。
こじです。

コメントID: 26271

402.

名無し子役ママ 7aff4e77

2025-09-30 15:59:27

1827 報告

>>1
自由服ですが30秒弱1回で来ました
ここ数年通ってなかったので、審査方法とか何か変わりました?って感じです

コメントID: 26272

403.

名無し子役ママ f4f642dc

2025-09-30 16:06:06

1784 報告

>>402
全く同じ状況です。
どうせ今年もダメだろうと思って対面の日に予定入れちゃってた。
今年は沢山取ることにしたのかな。

コメントID: 26273

404.

名無し子役ママ 9d9f4d54

2025-09-30 16:08:16

1894 報告

森、毛糸、あたりきてます?

コメントID: 26274

405.

名無し子役ママ d582aaf6

2025-09-30 16:10:35

1983 報告

うちも、再生1回で通過です。兄以外です。

コメントID: 26276

406.

名無し子役ママ 7aff4e77

2025-09-30 16:11:59

2252 報告

>>403
私はバンバン仕事入ってますw
行けない時間はひとりで行ってもらいます
色々と変わってそうですね
久々の実技が不思議な出来事過ぎて、既に笑ってしまいそう

コメントID: 26277

407.

名無し子役ママ 7aff4e77

2025-09-30 16:15:30

2280 報告

報告見ても多そうですね。

コメントID: 26278

408.

名無し子役ママ 4a9c70cb

2025-09-30 16:17:03

2265 報告

応募した時って申し込み完了しましたってメールとかこないよね?
まぁ普通にだめだったんだろうけど
残念だわ

コメントID: 26279

409.

名無し子役ママ 32857d1c

2025-09-30 16:20:29

2262 報告

>>402
自由服で自己紹介含め30秒弱なら、半分以上は聞いてもらってるのかな

コメントID: 26280

410.

名無し子役ママ 97f0d584

2025-09-30 16:21:18

2258 報告

兄組お疲れ様です!獅子も早く出てほしい。いいお知らせで!

コメントID: 26281

411.

名無し子役ママ 7aff4e77

2025-09-30 16:21:59

2289 報告

>>409
半分より先、大切なのは〜まで
一番高さが辛い部分は聞かれてません

コメントID: 26282

412.

名無し子役ママ 000d17ad

2025-09-30 16:42:22

2420 報告

>>408
応募できてるか分からない状態で応募完了です。
連絡来ないと応募できてるかどうかも定かではなく不安ですよね。

コメントID: 26285

413.

名無し子役ママ 02d2d0da

2025-09-30 16:49:12

2552 報告

通過された方はどこで撮影されましたか?

コメントID: 26286

414.

名無し子役ママ 79642f1d

2025-09-30 18:04:24

2441 報告

兄年再生1回フル視聴で来ませんでした。
兄年は皆さんフル再生なんでしょうか?

コメントID: 26291

415.

名無し子役ママ 2514f7dc

2025-09-30 18:11:13

2523 報告

>>413
普通に家で撮りました。
柄のついたの壁紙をバックに(笑)

コメントID: 26292

416.

名無し子役ママ bf1ff272

2025-09-30 18:15:47

2670 報告

うちも家で
綺麗な背景なくて階段途中でw

コメントID: 26294

417.

名無し子役ママ ec5ae572

2025-09-30 18:15:59

2759 報告

>>414

兄年うちもフル再生1回で、きませんでした。
お友達は兄年、途中再生できたそうです。
わからないものですね。

コメントID: 26295

418.

名無し子役ママ 79642f1d

2025-09-30 18:27:40

2871 報告

>>417
そうなんですね、再生時間は合否に関係無さそうですね、、、

コメントID: 26297

419.

名無し子役ママ 7be90520

2025-09-30 18:41:31

2828 報告

獅子も落ち、、今日は立ち直れない。

コメントID: 26298

420.

名無し子役ママ b3e4e70a

2025-09-30 18:51:18

2921 報告

兄年じゃないけど、再生半分で通過しました。再生時間関係なさそうですね。

コメントID: 26300

421.

名無し子役ママ effbb295

2025-09-30 19:23:36

2809 報告

>>420
同じです

コメントID: 26306

422.

名無し子役ママ effbb295

2025-09-30 19:24:32

2846 報告

>>408
送った後に表示されるページに
送った
ってメッセージ出ますよ

コメントID: 26307

423.

名無し子役ママ ffa99325

2025-09-30 19:55:20

2789 報告

うちはフル+途中までの2回再生で連絡来ました。
回数やどの位見たかは関係なさそうですね。

コメントID: 26310

424.

名無し子役ママ ca67f3a6

2025-09-30 22:30:44

2536 報告

>>422
それお守り代わりにスクショにとってましたw

コメントID: 26320

425.

名無し子役ママ 10449dff

2025-09-30 23:47:06

2417 報告

周りで通過者わんさかいるのだけど、今回、通過者多いとか?

コメントID: 26333

426.

名無し子役ママ f07b9d98

2025-10-01 00:10:52

2384 報告

応募者が減って、通過率高まったとか?

コメントID: 26335

427.

名無し子役ママ f07b9d98

2025-10-01 00:13:42

2380 報告

とりあえずエントリーしてみた的な軽いノリの歌習ってない映像の友達も通過してる。兄年。

コメントID: 26337

428.

名無し子役ママ 8c5a3f58

2025-10-01 04:49:57

2309 報告

>>420
フル再生とか、途中まで、とかどこで分かるのですか?通過でしたが、今さらすみません。

コメントID: 26338

429.

名無し子役ママ ffa99325

2025-10-01 07:32:41

2445 報告

公式に送信完了のお知らせ載りましたね

コメントID: 26345

430.

名無し子役ママ 8138d9d4

2025-10-01 13:54:23

2390 報告

>>428
遡ってコメント見たら分かるよ

コメントID: 26373

431.

名無し子役ママ 5e7c7892

2025-10-01 15:04:21

2392 報告

>>425
今まで通ってなかったけど通った子をよく聞くから多い気がする
スタッフ変わるとか、噂あるけど本当ですか?

コメントID: 26379

432.

名無し子役ママ 4a9e818c

2025-10-01 15:09:08

2417 報告

去年の同じタイミングでここ(前の掲示板だけど)見てましたが、歌の上手い子ほどバンバン落ちてる!なんなの!今年は異常!みたいな書き込み多くて引いた覚えが…
今年は平和でいいですね
去年は280?って密着番組で言ってたと思いますが今年は更に多いんですかね?
普段映像やってるなんて経歴は先方はわからないし、歌習ってなくても声がよくて上手ければ通るだろうし、そもそも審査基準もわからないからキャラを見て通過を決めてるかもしれないし、なんとも言えないですよね
次の審査がドキドキですね

コメントID: 26381

433.

名無し子役ママ d9f946bb

2025-10-01 15:15:06

2696 報告

>>432
ここ10年程の兄は歌の上手さではなく、高音が無理せず出せる子が基準で、出せればピッチが多少悪くても通過してたんですよね
だから、歌が上手くても高音に引っかかりのある子は通過しませんでした
それが今回、どうも変わっているようです

コメントID: 26382

434.

名無し子役ママ d9f946bb

2025-10-01 15:18:04

2799 報告

>>417
それに関しては、通過する決め手となるものが早めに分かっただけのことだと思います
審査でも、決め手がないと何回も同じ台詞をやったり、他のシーンを求められることはよくあります

コメントID: 26383

435.

名無し子役ママ 712bc999

2025-10-01 15:42:10

2827 報告

>>432
いつも落ちて文句を言う人は、それなりに歴とかもあって自分の方が上手いと思ってる人たちで、今年荒れてないのは、それ系の子は通過してるからなんじゃないかと予想。
歴が浅かったり、技術もまだまだだと思ってる子が落ちても文句は言わないよね。

コメントID: 26386

436.

名無し子役ママ 807ad38f

2025-10-01 22:46:11

2641 報告

>>435
なるほどね
去年は確かにあえて歴なしを選んでるのかと思えるメンツで我が子には希望になったが、結果的にやはりズッコケたから、今年はある程度歴ありになるのかな。

コメントID: 26444

437.

名無し子役ママ bc2b2636

2025-10-02 08:39:01

2511 報告

>>436
ずっこけたの?
兄図から3人と次の人気作に移行したけど、歴代とそんなに遜色なかったでしょ
有名ちゃんが出たとしても兄という作品では話題にはならないよね

コメントID: 26460

438.

名無し子役ママ 411cd5a3

2025-10-02 18:07:08

2273 報告

このスレでも(前の掲示板)そんなに評判悪くなかった記憶ある

コメントID: 26500

439.

名無し子役ママ 2f238a81

2025-10-02 20:55:27

2179 報告

>>437
遜色なかったか?あったか?記憶に残ってもいないぐらい、そもそも存在感がなかった。

誇示とはそんな存在。

コメントID: 26510

440.

名無し子役ママ 344d2cf7

2025-10-02 22:27:38

2301 報告

上手い下手とか以前に、舞台人としての行住坐臥。大型歴が数あれば、そこが安心だから。兄は商業と違ってそういった選定はしなかったけど、でもそれで歴なしに問題起こされたから、内内の選定基準も必然的にかわりそう

コメントID: 26514

441.

名無し子役ママ 354418ba

2025-10-03 00:10:41

2211 報告

問題なんてあったかな
劇場前で遊んでたとか動画撮ってたとかの話?

コメントID: 26522

442.

名無し子役ママ 3dd7d66c

2025-10-03 10:59:28

2072 報告

>>439
故事ってさ、上手い子はその役だけ目立って見えるんだよね
今年演出変えて、この役目立たせてるの?みたいに思う
反対側のチームを見るとそうでもないから、その子が上手いだけだとわかる
故事って面白いけど、上手い下手が如実にわかるから怖いわって見る度に思う

コメントID: 26540

443.

名無し子役ママ 3dd7d66c

2025-10-03 11:01:05

2073 報告

>>441
それって毎年発生してない?
そもそも、大型常連の子だって親子で問題ある子多いよ
次の茶利だって、またあの子か大丈夫なのかと思う子いる
どの作品にも1人2人いる

コメントID: 26541

444.

名無し子役ママ fe607a67

2025-10-03 13:48:06

2011 報告

>>443
男の子はまた別でしょ

コメントID: 26552

445.

名無し子役ママ 16330ad0

2025-10-03 14:11:38

2239 報告

>>444
誰も男の子って言ってない
有名な例だけでなくて、男子女子関係なく問題のある方はいるよ

コメントID: 26556

446.

名無し子役ママ 2f238a81

2025-10-03 15:05:16

2250 報告

>>442
毎年マチソワするけど、そう思ったことはないけど?故事は故事でしかないな、1年も拘束されるほどの価値はないな、と毎年思います。

コメントID: 26561

447.

名無し子役ママ 16330ad0

2025-10-03 15:36:48

2227 報告

>>446
その年がそうだったんでしょうね
あと人それぞれ感じ方ってあるよ
どの人もあの年のあの子上手だったと印象に残る子はいると思う
その1年を使う価値があるかはその子によるし
堀当方の大型でもそうだよ
役の大きさや作品の良し悪し、制作、子役同士の人間関係にもよる
わが家も出なきゃ良かったと思う作品は2本ある

コメントID: 26565

448.

名無し子役ママ 3f670068

2025-10-03 16:28:08

2202 報告

個人的には、有名ちゃんに出てほしいけどね。故事も全部有名ちゃんだったら、絶対観たい。

コメントID: 26567

449.

名無し子役ママ 4512c879

2025-10-03 16:45:00

2218 報告

>>447
人間関係で?うまみがなかったという意味で?作品が当たらなかったから?

>>448
アニーは演劇キッズ達が憧れの目で観ている面あると思うから、全員有名で決まるなら
アニーは先細っていくと思う

コメントID: 26570

450.

名無し子役ママ 16330ad0

2025-10-03 17:10:28

2204 報告

>>448
兄は有名で良いけど、他が有名だったら兄が目立たなくなるから作品としてどうだろう

コメントID: 26575

451.

名無し子役ママ 16330ad0

2025-10-03 17:12:52

2212 報告

>>449
作品は良いのが多かったけど、うまみと人間関係と制作が訳わからないのとどれもかな
ちなみに人間関係は子役複数ならどれもあるよね
その大変さを上回る達成感があれば御の字と思う

コメントID: 26576

452.

名無し子役ママ 80ba3c40

2025-10-03 19:42:09

2130 報告

>>450
商業舞台のようにプリンシパルが大御所揃いだと見応えあるのと同じように

コメントID: 26588

453.

名無し子役ママ bfd1a613

2025-10-04 09:23:13

1962 報告

>>452
子役は押し引きできる上手さはないから、前に出過ぎて舞台上で喧嘩になると思うよ
兄は上手さより魅力のある子が見たい

コメントID: 26624

454.

名無し子役ママ 152a751e

2025-10-04 22:46:55

1764 報告

これまでに商業ミュージカル・舞台・作品に出演している方はという欄にはCMとかは書きますか?

コメントID: 26673

455.

名無し子役ママ bfd1a613

2025-10-05 01:00:18

1851 報告

>>454
まだちゃんと見てないですが、舞台で埋まらない場合は書いても良いかと思います
アピール欄なので、アピールしたもの勝ちですよ

コメントID: 26682

456.

名無し子役ママ bfd1a613

2025-10-05 03:35:37

2078 報告

>>454
映像って書いてましたね
Webでもなんでも書いて埋めて良いと思います

コメントID: 26683

457.

名無し子役ママ 4a49fdba

2025-10-06 14:29:57

1838 報告

兄以外の役になってもやりますか?
いいえ、にしたら落ちますか?

コメントID: 26782

458.

名無し子役ママ bfd1a613

2025-10-06 18:44:59

1752 報告

>>457
審査途中で呼び出されて聞かれた子いましたよ
兄のみと言えばWSで落選、故事もやると言えば最終まで残ったそうです
どちらのケースも知ってます

コメントID: 26801

459.

名無し子役ママ ddef6070

2025-10-06 19:59:17

1853 報告

>>458
そんなこともあったんですね!
落とす前に聞いてくれるのは助かりますね。選べるなら…

コメントID: 26805

460.

名無し子役ママ bfd1a613

2025-10-06 23:54:28

2016 報告

>>459
多分ですが、呼ばれるのは身長やタイプで兄では取れないと判断された子のようです。
呼ばれたらショック受けますよね。
オーディションの最中に落ち込んで、それでも最後まで受験するのはどれだけ辛いだろうかと…

コメントID: 26813

461.

名無し子役ママ df7bdc5e

2025-10-07 04:10:38

1949 報告

ギリギリで発送完了した
追跡番号を祈る気持ちで見守る

コメントID: 26814

462.

名無し子役ママ 66ef5fab

2025-10-07 07:41:30

2020 報告

>>461
最悪、配達局まで行くのもありですよ
当日の午前中に出せば確実に到着してくれます
10:00に出して12:00に着く

コメントID: 26816

463.

名無し子役ママ 5b0839f6

2025-10-07 08:47:37

2158 報告

>>462
なるほど

コメントID: 26823

464.

名無し子役ママ 926025a3

2025-10-07 12:06:40

2178 報告

>>463
配達局は銀座郵便局
ゆうゆう窓口しかない分かりづらい場所なので気をつけて
配達記録の速達で出せば大丈夫です

コメントID: 26829

465.

名無し子役ママ 152a751e

2025-10-07 12:15:37

2197 報告

>>464
速達は受け取りサインが必要だからダメじゃないですか?

コメントID: 26831

466.

名無し子役ママ 926025a3

2025-10-07 13:28:12

2324 報告

>>465
レタパ赤、書留→✕
レタパ青、配達記録→◯
速達はただ速くなるだけなので、サイン関係ないですよ

コメントID: 26841

467.

名無し子役ママ 926025a3

2025-10-07 13:30:17

2448 報告

>>465
ちなみに、自分の就活から郵便局と仲良くしてるので、現地配達局当日出しもよくやってます
もし本当に必要ならば、電話問合せでも教えてくれますよ

コメントID: 26842

468.

名無し子役ママ b0de12b6

2025-10-07 15:19:40

2392 報告

>>467
当日午前までの現地配達局持ち込みで
配達記録の速達にすれば当日とどく、
とても有益な情報ですね!

コメントID: 26862

469.

名無し子役ママ 916d928a

2025-10-08 01:09:37

2228 報告

今回って、書類が届いた順に、エントリー番号の順番が決まるんでしょうかね?

コメントID: 26902

470.

名無し子役ママ 26fa9e8e

2025-10-08 07:21:23

2388 報告

>>469
こればかりは行ってみないとなんとも言えないですね

コメントID: 26905

471.

名無し子役ママ 26fa9e8e

2025-10-08 07:23:23

2486 報告

>>468
当日配達ゆうパックもありますね。
サイン省略になったようです。

コメントID: 26906

472.

名無し子役ママ 9220fd6b

2025-10-08 08:13:06

2468 報告

何人くらいいるんだろう?
去年280、一昨年240とかでしたっけ?
ここでは多そうな話でしたけど
友達少ないぼっちだからわからないw

コメントID: 26908

473.

名無し子役ママ 26fa9e8e

2025-10-08 08:41:07

2808 報告

>>464
ありがとうございました!
先ほど出してきました。
今日午後の便で着きますと言ってもらえました。
諸事情あって間に合わなくなってここを見てよかったです。
お昼までに出せば間に合うとのことでした!

コメントID: 26909

474.

名無し子役ママ 26fa9e8e

2025-10-08 08:46:28

2854 報告

>>472
事務所曰く予想より通過してるとのことです
以前は書類で400だったので、そのくらいかもしれませんね
次が200強になると予想

コメントID: 26910

475.

名無し子役ママ 9220fd6b

2025-10-08 09:02:51

2856 報告

>>474
ありがとうございます。たくさんいそうだ!
一次(動画)では身長がわからないから、次は歌だけじゃなく身長のバランスとかでもザクザク切られるのかな?

コメントID: 26911

476.

名無し子役ママ 9ea70443

2025-10-08 09:10:35

2876 報告

郵政は遅いイメージあるけど、やりようによっては当日届けてくれるんだ。凄いね。諦めないの大事

コメントID: 26912

477.

名無し子役ママ 4ab62a9c

2025-10-08 10:47:53

3766 報告

>>475
バランスはラストだから、歌でバッサリいきますよ

コメントID: 26916

478.

名無し子役ママ bddec4c9

2025-10-08 13:34:13

3673 報告

>>473
こちら書いたものです。
追跡にて先ほど到着したことがわかりました。
情報共有します!

コメントID: 26929

479.

名無し子役ママ 9b86ffcb

2025-10-08 22:32:37

3508 報告

>>1
一次は当日にすぐ結果わかりますか?
ずっと待っていなきゃ行けないんですか?

コメントID: 26973

480.

名無し子役ママ 4acdb5c8

2025-10-09 14:53:12

3241 報告

>>479
メールで連絡と書いてなかったでしたっけ?
昨年もここでそんな話題が出てたから、なるほどと思った記憶が

コメントID: 27015

481.

名無し子役ママ 6edffe7e

2025-10-09 18:14:10

3141 報告

>>479
2枚目にありました
一度全部目を通すことをお勧めします!

コメントID: 27032

482.

名無し子役ママ c326f1ac

2025-10-09 18:43:46

3114 報告

兄通過者への不審なメール怖いですね

コメントID: 27034

483.

名無し子役ママ 6edffe7e

2025-10-09 23:18:11

2947 報告

>>482
来た方、いますか?

コメントID: 27060

484.

名無し子役ママ 01a27923

2025-10-10 22:53:30

2628 報告

さいあくだ
喉枯れしてる
耳鼻科でありとあらゆる薬出してもらったけどいけるのか

コメントID: 27124

485.

名無し子役ママ b3f69d9b

2025-10-10 23:04:08

2619 報告

>>484
奇跡的に審査中だけ喉復活したりするよ

コメントID: 27125

486.

名無し子役ママ dd63f6fa

2025-10-11 08:03:57

2502 報告

>>485
ありがとう
アドレナリンかな
歌えばするけど、高音で何とかひっくり返らないでいてほしい

コメントID: 27131

487.

名無し子役ママ 9e71905c

2025-10-11 15:14:23

2326 報告

二曲目歌ってなければアウトですよね
お疲れさまでした

コメントID: 27148

488.

名無し子役ママ 6c6df9c6

2025-10-11 16:12:51

2388 報告

>>487
兄以外を希望してなければ1曲みたいですよ!

コメントID: 27150

489.

名無し子役ママ 4ab41530

2025-10-11 16:29:27

2359 報告

ここでは書類通過者多そうと言われてたけど、見た感じ去年と同じくらいでした。

コメントID: 27152

490.

名無し子役ママ 9e71905c

2025-10-11 19:17:13

2179 報告

>>489
例年ずっと書類落ちの子がたくさん通っているとのことでした
何が変わってるのか分かりませんが、制作スタッフは一緒だったようです

コメントID: 27155

491.

名無し子役ママ 84b0c8c4

2025-10-11 21:16:38

2047 報告

逆に去年は通っていたけど、今年動画で落ちました。
なにが起きているのでしょう

コメントID: 27163

492.

名無し子役ママ 4ab41530

2025-10-11 21:32:08

2026 報告

>>491
どうなんでしょうね?
毎年常連みたいな子もいたし、無名、有名色々いたように思います。

コメントID: 27166

493.

名無し子役ママ 2f6bfe17

2025-10-11 22:53:59

1919 報告

今年は例年と見られてるポイントが違うとか毎年言われるけど
別にそんなことないんだよね
公演観たら選ばれた子の基準がそうそう変わったと思わないし

コメントID: 27169

494.

名無し子役ママ 4ab41530

2025-10-12 09:01:21

1688 報告

兄の二次審査の結果は、残念でも届きますか?

コメントID: 27176

495.

名無し子役ママ 1dd51775

2025-10-12 12:02:00

1579 報告

>>494
届くっぽいですけど何時ごろ来るかなー?

コメントID: 27181

496.

名無し子役ママ 1dd51775

2025-10-12 12:05:06

1577 報告

>>493
小5の時これならいい感じだけど
小6になって大して成長してないな、これから小5の他の子の方がいいよねえ
みたいな感じじゃないのかな?

コメントID: 27182

497.

名無し子役ママ 47897971

2025-10-12 18:42:58

1193 報告

残念来ました

コメントID: 27195

498.

名無し子役ママ 86378795

2025-10-12 19:00:29

1142 報告

>>497
今日オーディションですか?

コメントID: 27196

499.

名無し子役ママ 2e41a2bd

2025-10-12 19:03:00

1130 報告

>>498
昨日のです
一斉なので、来てなければ合格と思います

コメントID: 27197

500.

名無し子役ママ f482dea2

2025-10-12 19:09:33

1103 報告

>>497
同じく

コメントID: 27198

コメント投稿

コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。

関連スレッド

500
舞台・商業舞台

商業舞台

名無し子役ママ 50802  4ヶ月前
367
舞台・商業舞台

商業舞台2

名無し子役ママ 50415  1時間前
79
舞台・商業舞台

舞台2

名無し子役ママ 10308  7時間前
61
ユーザーが閲覧中