キッズモデル掲示板 - モデル子役板 -

テーマ

500
雑談

雑談4

名無し子役ママ 30745  2025/07/08(火) 09:07
全レス表示

1.

名無し子役ママ

2025-05-29 12:55:10

30744 報告

雑談スレです。 誹謗中傷や誰かが傷つくかもしれないことは書き込まないでください。 楽しく情報共有できればと思います。

コメントID: 8519

25.

名無し子役ママ

2025-05-29 19:11:37

1606 報告

>>20
それって家事労働にも言えるw

コメントID: 8690

26.

名無し子役ママ

2025-05-29 19:12:42

1621 報告

>>23
そういうのって自腹なんだ。タイアップするもんだと思ってた。

コメントID: 8691

27.

名無し子役ママ

2025-05-29 19:16:01

1658 報告

>>14
子どもでいられる時間がないね。子役はだから挫折しがちなんだろな。

コメントID: 8695

28.

名無し子役ママ

2025-05-29 19:17:08

1663 報告

>>23
SNSのために買うということに驚いただけです!
うちはSNS関係なく、子役じゃなかったとしても買ってるので笑

コメントID: 8696

29.

名無し子役ママ

2025-05-29 20:08:26

1614 報告

>>28
うちは学校は制服だからそもそも私服はそんなにいらないし、習い事にはオシャレして行きたがらないので、何もなければファストファッション系ですませたいタイプ
本当なら2パターン+お出かけ服があれば十分だけど、芸能活動してたらそういうわけにいかず、という感じかな

コメントID: 8699

30.

名無し子役ママ

2025-05-29 20:11:36

1621 報告

>>26
インフルエンサーではないので、たいていは自腹
ギャラなしで服提供ってのもあるけど、事務所によってはそれを許さないとこもある

コメントID: 8700

31.

名無し子役ママ

2025-05-29 20:17:40

1649 報告

>>30
そりゃそうだよね
ギャラ無しじゃ事務所タダ働きだもんね笑

コメントID: 8701

32.

名無し子役ママ

2025-05-29 22:17:47

1518 報告

今子供からせしめたら相続税のとき子供が損するからオススメしない

コメントID: 8719

33.

名無し子役ママ

2025-05-29 22:42:27

1499 報告

>>30
事務所案件でギャラありのアパレルのモデルやって、SNSに自腹で買ったそのブランドの服を着て宣伝してあげるってことですか?なんでそこまでするんでしょうか?リピート欲しいからとか?

コメントID: 8722

34.

名無し子役ママ

2025-05-29 23:49:35

1463 報告

>>33
幼児や低学年向けのアパレルならただのWebモデルなのでどこの服を着てても関係ないですが、高学年以降、特にイメモや雑誌モデルになるとSNSでは雑誌掲載ブランドを着用してSNSにアップするのが当たり前の雰囲気なんですよ
雑誌によってはイメモやアンバサダーの選出にも関わってくるかもしれませんしね
そしてイメモになればなったで他ブランドは何となく着づらいでしょう
どの専属も雑誌に関係あるブランドばかり着用してますし、やたらにタグづけしてアップしてる子はおそらくブランドにアピールしているつもりなのでは?と思います
まだ雑誌専属になってなくても高学年以降モデルとしてやって行きたい子は、ブランドからお声がかかるようSNSでも積極的にアピールしてたりしますよ
それが効果あるのかはわかりませんが

コメントID: 8727

35.

名無し子役ママ

2025-05-30 00:13:01

1476 報告

想像で語りすぎ

コメントID: 8732

36.

名無し子役ママ

2025-05-30 02:48:56

1480 報告

>>34
公募の話?

コメントID: 8736

37.

名無し子役ママ

2025-05-30 08:35:29

1376 報告

>>35
実体験なんだけど...
まあ興味あれば高学年以降の雑誌モデルやイメモ達のSNS見て

コメントID: 8757

38.

名無し子役ママ

2025-05-30 08:42:54

1396 報告

>>36
一応プロモの話でしょ
公募民のようにアピールしまくってるモデルは多い

コメントID: 8760

39.

名無し子役ママ

2025-05-30 08:48:02

1566 報告

モデルになっても大変なんですね

コメントID: 8764

40.

名無し子役ママ

2025-05-30 08:49:13

1583 報告

>>14
小さいうちは両親の口頭言語に大きく影響受けるから自然とそうなるということね。

コメントID: 8766

41.

名無し子役ママ

2025-05-30 10:31:00

1718 報告

読者モデル界隈の話だな

コメントID: 8797

42.

名無し子役ママ

2025-05-30 10:51:17

1896 報告

>>41
専モも同じような事やってる子たくさんいるから興味あれば見てみて
モデルはギャラ安いのに経費ばかりかかって大変だと思う

コメントID: 8801

43.

名無し子役ママ

2025-05-30 12:29:54

2049 報告

決定される方ってオーディションではどんなことして、どんな方なのでしょう…
と思うくらい、決定いただけません。 
決定いただけたことのある方、決定いただけたときの手応えだったり、なにかあれば教えてください。

コメントID: 8817

44.

名無し子役ママ

2025-05-30 12:50:52

2020 報告

>>43
たまたま得意なことばかりやらされたり聞かれたり。要するに運だから数を受けるしかないんじゃない?場馴れもあるだろうし

コメントID: 8819

45.

名無し子役ママ

2025-05-30 13:02:48

2013 報告

>>42
専属モデルやってた時期あるけれど、毎回展示会に呼んでもらえるし、
展示会で好きな洋服選んでプレゼントで送ってもらってたよ

コメントID: 8823

46.

名無し子役ママ

2025-05-30 13:33:24

1984 報告

>>43
よく決定いただけますが、スクール系の子のように自己紹介長くないです。特技も披露したことありません。名前と歳だけです。あとは当日指示通りやるだけです。

コメントID: 8829

47.

名無し子役ママ

2025-05-30 13:54:00

1957 報告

>>43
黄金期すぎていますが、演技オーデの決定率は良い方だと思います。レッスンをしたことがないので、いわゆるよくある子役子役してる感じがしないです。なのでハキハキしてないですが、モジモジもしていないので、普通に自己紹介しているようです。特技はこれといって特にありません。ありのままが1番だと思います。

コメントID: 8830

48.

名無し子役ママ

2025-05-30 14:39:00

1913 報告

>>46
噂には聞いてたけど、初めて聞いた時には笑いをおさえるのが大変でした 笑
未就学児が色々できるのは披露してもいいかと思いますが、小学生になれば驚きもないし先方もうんざりすると思うのですが、やったから決定もらえました!って人いるんですかね??

コメントID: 8836

コメント投稿

コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。

関連スレッド

500
雑談

雑談

管理者 34447  5ヶ月前
500
雑談

雑談2

名無し子役ママ 23034  4ヶ月前
500
雑談

雑談3

名無し子役ママ 24301  3ヶ月前
3
雑談

東京 (他地域)キッズコレクション

名無し子役ママ 662  4ヶ月前
445
雑談

雑談5

名無し子役ママ 41175  2日前
65
ユーザーが閲覧中