コメント投稿
コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。
>>30
事務所案件でギャラありのアパレルのモデルやって、SNSに自腹で買ったそのブランドの服を着て宣伝してあげるってことですか?なんでそこまでするんでしょうか?リピート欲しいからとか?
コメントID: 8722
>>304
普通に活動出来てそうだから子供の気持ち次第じゃないですか?
・もっとお仕事したい
・求めてる案件、やりたい案件が来ない
なら移籍してもいいんじゃないかなと思います
ただ黄金期の移籍となると既に売れっ子の黄金期がどこの事務所でもいると思うのでそこがネックなのかなとも…
天秤にかけて選択するしかないですが、不満がないなら黄金期抜けてから芸プロって道が最適な気もします
コメントID: 11985
>>305
それはそうですね。今他の事務所へ移ったところで今度は所内争いで負けてしまいそうですね。
本人はもっとお仕事したい気持ちはあるようです。
他所の同世代の子が出ているもので案件自体がきていないと思うことはよくあります。本人もやりたかったと言うことがよくあります。
所内争いが無いけど案件が少ない事務所
案件は多いけど所内争いがある事務所
結果は同じですかね?
コメントID: 11988
>>306
案件自体来ない、少ないっていうのは移籍の理由になりますよね〜確実に事務所には来てないんでしょうか??それなら本人もやりたいお仕事がある事務所に移籍でもいいかもしれませんね。
少人数事務所は振り分けな所が多いですが面接の時にこれはやりたい!というのを伝えておけばある程度融通してくれる手厚さがあると思いますので移籍の際は細かくお話したらいいかもですね。
所内争いが無いけど案件が少ない事務所
案件は多いけど所内争いがある事務所
ある程度実力ある子なら案件が多い方が絶対いいと思います
コメントID: 11990
>>307
確実に事務所に来ていないかはわかりませんが、上下2学年差まで含めても2.3人しかいません。それでも所内選考はあるのでしょうか?
ちなみに案件の多い少人数事務所は、どのくらい案件がくるんでしょうか?
今のところは、週に1件も来ない時も多々あります。月片手以下です。
コメントID: 11997