コメント投稿
コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。
>>41
専モも同じような事やってる子たくさんいるから興味あれば見てみて
モデルはギャラ安いのに経費ばかりかかって大変だと思う
コメントID: 8801
>>410
入所の経歴にはなると思うけど
それを事務所の経歴として書くのは変な気もする
でも大手ならそれなりに選ばれたわけだからアピールしたい気持ちもわかる
コメントID: 13808
>>410
事務所によりますよねー
うちの事務所は公募もそうですが子役事務所時代の歴も経歴に入れてもらっていません
マネからは、よっぽど大きな歴があれば載せますが‥と言われました
公募歴を事務所のプロフィールに載せるということは他に書けることがない、要するにその程度の実力だよと言っているようなものだと思うので、それなら何も書かない方がマシなのでは?
コメントID: 13962
>>416
そうなんですー
歴を多く見せたいのか分からないけど、公募レベルの歴が長々と
安っぽく見えちゃうなと側から見ておもいました
コメントID: 13970
>>419
うちは商業施設、公共交通機関、アパレルロゴ、商品ロゴあたりは気をつけて欲しいと前もって言われました。が、全ての人に同じく言っているか微妙です。
コメントID: 14110
>>419
でてるCMの競合はよくないですけど、特に言われないです。大人の有名な芸能人も投稿してるのを見かけます。
コメントID: 14123