キッズモデル掲示板 - モデル子役板 -

テーマ

500
初心者に【優しく】答えるスレ

質問に【優しく】答えるスレ

名無し子役ママ 22229  2025/06/01(日) 23:06
全レス表示

1.

名無し子役ママ

2025-05-03 06:41:33

22228 報告

雑談は雑談スレへ!
「質問と回答」の為のスレです。

初心者さんもそうでない方もまずは自分で調べてみて。
同じ質問がないか過去レスも遡って下さい。
どんなに初歩的な質問にも、回答するなら『優しく』回答をお願いします。

【氷河期とは】
2歳前後のイヤイヤ期で案件が減る時期のこと。1歳半~3歳くらい。小さい3~4歳は需要あり。

【黄金期とは】
子役は年長~小2位(低身長の小3)、身長100cm~130cmの子。モデルは110・120サイズが綺麗に着られる子。黄金期を超えると案件は徐々に減りますが氷河期とは言いません。

※オーデの日程が出るのは前日がほとんど。
※オーデに呼ぶ子を選ぶのは主にキャスティングさん。
※オーデの時間は学校の時間は考慮されないことが多い。
※オーデの結果は当日から本番前日まで様々。
※前日まで結果が出なくてもキープ確定という訳ではない。
※オーデ、書類の結果が気になる方は事務所に確認を。こちらで〇〇の結果出ましたか?等、情報漏洩に繋がるレスはお控え下さい。

コメントID: 4559

241.

名無し子役ママ

2025-05-23 11:32:36

1166 報告

>>239
横ですがなにを連絡するんですか?

コメントID: 7246

242.

名無し子役ママ

2025-05-23 11:33:59

1180 報告

>>240
宣材変えてもらったことありますよ

コメントID: 7247

243.

名無し子役ママ

2025-05-23 12:56:40

1199 報告

7歳大所帯でなかなかオーデに行けず少人数に移籍検討中です。
おすすめ少人数ありますか?

コメントID: 7263

244.

名無し子役ママ

2025-05-23 12:58:45

1218 報告

>>243
今どんな理由でオーディションに行けていないのか、どんなお仕事がしたいのか、お子さんのキャラによってですかね、、、
気になるところ全部受けてみていいと思いますよー

コメントID: 7265

245.

名無し子役ママ

2025-05-23 14:58:07

1165 報告

移籍するなら笑猿と東Oキッズでしたらどちらを目指すべきでしょうか?

コメントID: 7301

246.

名無し子役ママ

2025-05-23 15:10:35

1144 報告

>>245
猿ですね

コメントID: 7303

247.

名無し子役ママ

2025-05-23 17:33:41

1077 報告

>>245
後者は落ちる人いないでしょ?

コメントID: 7342

248.

名無し子役ママ

2025-05-23 17:39:30

1074 報告

>>245
当たり前に猿。

コメントID: 7347

249.

名無し子役ママ

2025-05-23 18:54:50

1044 報告

なぜですか?

コメントID: 7362

250.

名無し子役ママ

2025-05-23 18:58:50

1046 報告

>>249
普通に。。折角やるなら活躍出来るとこに入れたいな。

コメントID: 7363

251.

名無し子役ママ

2025-05-23 19:14:36

1063 報告

>>250
猿に入ったからって活躍になれるとは限らないよ

コメントID: 7367

252.

名無し子役ママ

2025-05-23 19:17:10

1062 報告

>>251
それは分かるけどどっちがいいか聞かれて逆に東京選ぶ人いる?どこが魅力?事務所というよりはサークルみたいな雰囲気。

コメントID: 7368

253.

名無し子役ママ

2025-05-23 20:11:40

1015 報告

どっちも行きたくないけどね

コメントID: 7381

254.

名無し子役ママ

2025-05-23 20:30:27

986 報告

>>253
失礼なおばさんだなw

コメントID: 7387

255.

名無し子役ママ

2025-05-23 21:51:20

939 報告

>>245
大所帯でオーデにいけないことが理由で移籍するなら、より少人数に行ったほうがその悩みは解消されそう!
同性の人数が少ない方を選ぶといいかも!

コメントID: 7410

256.

名無し子役ママ

2025-05-23 21:53:34

940 報告

>>253
理由は??

コメントID: 7411

257.

名無し子役ママ

2025-05-23 22:14:47

1065 報告

>>256
横だけど、今の事務所に満足してるからじゃない?
それがどこであってもってことだと思ったよ!

コメントID: 7415

258.

名無し子役ママ

2025-05-23 22:16:09

1076 報告

>>257

どっちがいいか聞いてるのにわざわざ会話に参戦して来なくてもいいんじゃない?

コメントID: 7416

259.

名無し子役ママ

2025-05-23 22:26:57

1137 報告

みなさんsnsをやっていますか?どんな事を投稿していますか?日常的なことも更新しますか?公募で活躍してる子とか見て案件来ない時期病むのでやめようかまよってきました。やってていいことありましたか?

コメントID: 7419

260.

名無し子役ママ

2025-05-23 22:45:34

1115 報告

>>259
よかったことは、告知お願いされた時にすぐ告知できることくらいですかね笑

投稿は全てにおいて気を使うのでそんなにできていません笑

コメントID: 7422

261.

名無し子役ママ

2025-05-24 07:13:10

995 報告

>>260
普段投稿していないと告知ある時だけしてもみんないいねしてくれなくないですか?

コメントID: 7445

262.

名無し子役ママ

2025-05-24 13:29:54

898 報告

自己アピールツールなのか、お知らせツールなのか、方向性は決めておく方がいいと思う。
公募の子は前者、事務所所属の子は後者として使うことが多いよ。

知名度のある子役は所謂ファンサになるから日常投稿も仕事のうちだけど、一般知名度が無い子役の日常SNSは承認欲求にしか見えなくて危うさの方が透けて見えるよ。
いいねの数が有利になる場面よりリスクの方が高いから。

どういうイメージで見られたいのか将来どうなりたいのかを考えると、事務所発信や出演作品の宣伝以外やらない芸プロ子役が多いのも納得ですし。

コメントID: 7514

263.

名無し子役ママ

2025-05-24 14:08:40

907 報告

>>261
いいね数気にしたことなかったです!笑
観覧数の1割位はいいねもらえてました!

コメントID: 7517

264.

名無し子役ママ

2025-05-24 17:01:47

898 報告

>>262
横だけど、それに加えてコンポジ代わりに使ってる子もいると思う~!キャスティングが「素の表情が見れる」という理由でSNSチェックする時もあるらしいから、色んな表情とか髪型載せてるって話聞いたことある。

コメントID: 7551

コメント投稿

コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。

45
ユーザーが閲覧中