前スレの続き。大所帯格安子役事務所だけど、手取り7なのは恵まれているんだ…。そこから多少手数料引かれるけど。
コメントID: 20303
仕事したときに7:3でも延長料とかは全部事務所が取る所もある。結果的に5:5以下になるカラクリ。
コメントID: 20306
>>2
サンミ6:4、堀5:5じゃなかった?逆に5:5の芸プロは多かったりする。あと、芸プロは売れてない時は固定給のところもある。歩合で7:3はかなり良いよ。
だから最近売れ出したら移籍する人多いんよ。寝るさんも移籍発表してる。
コメントID: 20308
一部を除いてどこも経営苦しいんだから、そんなにうまい話はないよ。すでに完成された超一流タレントが移籍するなら、9:1でも喜んで受け入れるだろうけど。
コメントID: 20310
>>3
ギャラ7対3で退所後延長使用料もしっかりもらえてたあの少人数子役事務所は優良事務所だったんだなあ。辞めた今になってここ見て気付いた。笑
コメントID: 20325
子役事務所は子役のギャラ収益なんておまけ程度。数人知名度高い子いたらそれが広告塔になり、お布施要員が増えるところに本質があるよね。
コメントID: 20332
>>10
登録料どころか毎月のレッスン費や追加レッスンの課金、宣材写真代を取るところもあるからね。
芸プロの5:5なんて経営のこと考えれば普通だと思うよ。堀本体の5:5も新人じゃないのかな。新人はあまり稼がないけど所属しているだけでコストはかかるしね。
コメントID: 20427
>>10
レッスン料や登録料という名のお布施会員でいうなら、テア、ジョビ、新聞、蔵、7、スペあたりがそうかな。
コメントID: 20554
>>20
猿、水青、牛はほぼ費用がかからないしお布施事務所とは無縁の難関事務所
呉はたしかに誰でも入れる大所帯だけど表面的には猿水青牛と大差ないから良心的
コメントID: 20664
>>19
宣材は普通そう。そんなの知ってる。
宣材の話じゃなくてバラエティとか。うちは自前基本無いから驚いただけ
コメントID: 20691
>>23
芸プロですが自前ありますよ。
事務所によってではなく、内容と局によって必要な場合があります。たまたま自前案件に当たってないだけでは?
コメントID: 20699
>>21
呉が誰でも入れるのはオムツ出来る乳児期が短いから、量を揃えたいからじゃないの?
あとは黄金期には多くの子は退所するから補填の意味もあるのかな
手亜に比べれば全然費用かからないしまったりと活動するのであればいいんじゃない?
コメントID: 20740
呉とかジュみたいなモデル事務所が人を集めるのは商品ラインナップを充実させるためで、ほとんど費用はかからない。その代わり放牧で、事務所から大したフォローもない。
コメントID: 20770
モデル事務所は人材派遣業だから。♂も芸能部門は一部で、大部分は有象無象のモデル派遣よ。
コメントID: 20771
>>29
なるほど、マネジメント料が発生しないから、登録料と宣材費が少しかかるくらいってことか
コメントID: 20774
>>24
局から指定でもその後用意してもらえますよ。ちな大手ではないです。待遇にもよるかも。
コメントID: 20946
>>29
呉とジュがモデル事務所ってだけで同じように書く人いるけど全然違うでしょ
呉のカンタンは掲載有料だからHPにはほぼ載ってないし所属してる人数わからないほど大量+専属もピックですら大して仕事してない
ジュは少人数とは言わないけどHPに載ってるのが全員で各学年同性10人前後
未就学でも半分くらいはお仕事してる
コメントID: 20963
>>33
HPを更新しないんですよ。
前の掲示板で呉スレはいつも歴あげてくれないことへの不満でいっぱいでした。
コメントID: 21086
>>31
呉はほとんど費用かからないから気楽に始められるし、移籍もできるからとりあえずかじってみるレベルなら入口としては始めやすそう。
コメントID: 21565
お盆中でも入所の書類選考ってしてもらえるのでしょうか?
大抵の事務所はお盆休みですかね?
コメントID: 21633
>>39
いろんな事務所で開催してる夏オーデみたいな特別なオーデなら選考してるんじゃない?
通常の入所選考ならお盆明けだと思う。
コメントID: 21731
>>41
ありがとうございます
夏オーデやってないところなのでお盆明けまで待ってみます
コメントID: 21738
>>44
雄はネームバリューはあるけど一つ一つの案件が大きくて決めるの難しいとききました。テアは案件がとにかく豊富だけど人も多すぎて埋もれるみたいな…
コメントID: 21793
>>47
そこ進めて先がある?オススメしないわ。雄やテアなら歴積んで移籍もあるけど柑橘は歴積めない。
コメントID: 21797
>>46
確かに♂は子役事務所に比べたら案件は少ないし大型ばかりらしいから歴なしで所属してそこからお仕事するには相当の努力と素質が必要かもね。
テアは案件豊富だけど大量に人がいるから新人はコツコツ小さいお仕事から始めなきゃ戦えないのが難。
コメントID: 21798
>>48
うーん、雄と手亜なら、やはり雄が良いかもね。どっちも仕事出来ないかもしれないけど手亜は誰でも入れるし
コメントID: 21799
>>49
同意です。
手亜はまずはレッスン、小さい仕事で経験積んでからって感じだと思います。可愛くても大抜擢されることはなさそう。
コメントID: 21802
>>43
年齢によるのかな?
高学年ならいきなり♂でもいいんじゃない?
それより下ならテアで経験積んでからの方が良いと思う。
テアから来てお仕事決めてる子いるし。
コメントID: 21812
>>53
誰だってお布施になりたくないよ。笑
言うのはタダだけど、まずは雄に入れる素質があるのか、手亜だって実力あれば大きな仕事もらえますよ。
手亜で仕事なくて、ただのお布施要員ならどこの事務所に入っても厳しいというか、この仕事向いてないと思います。
コメントID: 21822
>>43
呉と手亜とか
スペと手亜とか
を比較してどちらがいいですか?
っていうのはよく見るけど
手亜と♂を天秤にかけてる人は初めて見た。
迷う前にまず♂応募して現実知ったほうがいい
コメントID: 21858
事務所レベル、上から順に受けて行ったら良くない?
所属費用が高い事務所やスクール系は論外かな
コメントID: 21869
実際案件数かネームバリューだったらネームバリュー?雄受かる自信あるならきっと美形なんだろうね
コメントID: 21873
雄だったら、普通は入ろうかどうしようか選べる事務所ではないので、両方受かってるから悩んでるんだと思うけど。
どちらにしても呉より雄かな。
コメントID: 21909
>>64
縁故とかで入ってきてる子はまた違うけどここ2.3年以内の入所者は美形が多い傾向だよ。
コメントID: 21963
大人なら事務所力が大いに関係あるけど、子役は事務所名ではなく、どういう仕事ができるかだから。お布施は論外だけど。
コメントID: 21977
>>66
それはないと思う
そもそも子役事務所で美形はどこが一番とかないでしょ
所属者一覧見ればどこも同じでどんぐりの背比べ状態
そこまで有名じゃなくても美形しかとらない事務所は他にあるけどね
コメントID: 21979
>>69
雄も美形の子もいるけど美形じゃない子も沢山いるし、雄所属の子より美形の子役事務所の子ももちろんいるし。でも一般的に子役事務所は美形の割合が少ないよね。
コメントID: 22102
>>69
あるある
スチールやCM系に強いとこ
演技案件取れてる子はほとんどいないんじゃないかな
ここでは全然話題にならないけど前の掲示板ではその事務所のスレもあった
本当に美形しかいない
あそこは普通顔は入れないと思う
コメントID: 22119
>>73
雄の所属者は美形と言いたがる傾向ありません?
そして好みの問題にされる程度の容姿なら美形とは言えないと思いますが
好み以前に美形は美形なので
コメントID: 22120
芸プロとかモデル事務所などカテゴリ関係ないなら、10歳前後で美形が集まってるのはダントツでスタダでしょう。雄蚊はリストラ前までスクール系と大差なかった。
コメントID: 22179
どこも落ちる人はいるだろうけど難易度が違う。うちが♂を受けたときは入所前提で話が進んで、簡単だったよ。
コメントID: 22184
>>88
そこから更に崩れていく子多数だからね…エビの深夜番組見たら分かるけど⭐︎はエビ要員大量に入れてそこから推しだけ俳優にするのがちょっと…
コメントID: 22201
ジョの話があまり出てこないのですが、手亜同様あまりおすすめではないのでしょうか?ちなみに赤です。
コメントID: 22202
>>90
そういえば猿で結構演技の仕事していた子、周りが数字部に行く中、まだエビ要員かつ舞台くらいしかやってない。エグいな
コメントID: 22207
>>91
赤の案件少ないと思うよ。呉か手亜の方がいいと思うけど。
赤以降、演技レッスン始まったら手亜より断然ジョがレッスン費安いみたいよ
コメントID: 22211
>>96
7はインスタ映えするような子ばかりでしょ。やはり美形はどの角度から見ても美形だし、全身のスタイルが全然違うよ。頭小さい上に手足長い。
コメントID: 22228
>>98
?
モデルとキッズモデルは全然違うよ。
キッズはスタイル良くて美形とかではなく、子役と同等のルックス。
演技案件はせず(出来ず)おもちゃパッケージや広告の仕事をする子役モデルの事。
コメントID: 22230
>>100
ごめん何が言いたいのか…グラはキッズモデル事務所って事?ならあぁそうなんだねって感想ですが。
美形揃いではないからそういう話題にわざわざ出されてただ可哀想なんだけど。
コメントID: 22231
キッズモデル事務所は呉とか数えるくらいしかないでしょう。多くはモデル事務所のキッズ部門だよ。
コメントID: 22232
>>101
?
お子さんキッズモデルですか?
別にどこが「キッズモデル事務所」と言ってません。
事務所関係無くキッズの年齢のモデルは業界ではキッズモデルです。
勿論将来性見越して高学年からスカウト所属などのキッズモデルはキッズモデルだけどモデルに近いと思います。
コメントID: 22242
>>107
普通の子役よりはそうかも。でも実際可愛い子役もいるからそんなに差がないよ。
コメントID: 22249
>>108
それはあなたのお子さんが美形ではないからだと思うんだよね
美形くくりのCMオデはやっぱり美形だよ?売れっ子ばかりの演技案件と比べても雲泥の差
コメントID: 22252
>>110
とはいえ一時期だけどブレイクした子や雑誌専属や乃木坂いった子もいて、なかなか良い素材の子が集まってるなあと思う
コメントID: 22312
>>112
あれだけ人数いるテアでも副くんくらいしか芽が出てないのを見ると、乃木が一人でも出れば良いほう
コメントID: 22315
>>113
>>114
認知歪んでるか、、ほんとに全然知らないか?乃木入れてるって事は出身であれば既に辞めててもいいのよね?猿やテア出身の芸能人なんて結構いるよ?
乃木が最上級なのも謎だし。俳優で成功した方が知名度も高いよね。。
コメントID: 22317
>>115
猿やテア出身で売れてる芸能人は服くんくらいだよ。他に誰かいる?春風とか言わないよね?
コメントID: 22318
>>116
猿ならトプコ行った女子達、⭐︎行ったフラワーちゃんはもう売れるコースだし
テアなら上部組織にカラオケ映画の男子、雄に行ったスケート姉妹もいる
検温とかだって子役事務所出身の子ばかりだし。
グラ◯アゲの方は周り見えてない??
コメントID: 22319
>>118
確実に乃木より上だと思ってるしそこ目指してるから感覚が違ういますね。。
検温、トプコ、⭐︎にいる子達より乃木が上なの??服さんを1番売れてると言ったり、、今売れてる?多分一生意見合わないですね。。
コメントID: 22322
>>121
まぁそれならそれで。
言いたかったのはグラが凄くないとかじゃなくて、何処でも逸材を輩出する事くらいあるし普通なんじゃない?って事よ。
福◯遥さんや志田未◯さんや神木隆◯介さんだってどこかの子役事務所出身なの。
その方達を輩出した事務所凄いってなる?
輩出しまくってる事務所があったら凄いけど、そうでもないよね?グラもそうじゃない?たまたま1人売れっ子アイドル?が出ただけなのでは?
コメントID: 22324
>>123
昔はセン◯ラルは勢いあったし、たくさん人気子役がいて凄かったよ。子役事務所だけに留めておけば今でも存在していたんじゃないかな?
コメントID: 22329
たまたま一人といっても有名な人を輩出出来る目利きと運がある事務所は勢いみたいなのあるし、敏腕マネがいるなら、そっちの方が魅力的
コメントID: 22330
>>119
白玉ちゃん仕事はしてるけど下にはニコモの妹ちゃん、さらに一個下には17最終に残った天からの元ジョビちゃんがいるから女子は厳しいね。上には⭐︎のからかい上手さんもいる。どの子も可愛いのに演技上手いのがすごいよ。
コメントID: 22332
>>124
今も"ワ◯ケーエージェント"に名前変えてやってるみたいよ!
子供の活躍さんはいなさそうだけど…
見てみたら畑◯育さん、須賀◯太さん、大◯優子さん、中◯翔子さんが出身なのね!
見る目はたしかっぽいけど、今のテアみたいに昔は大量に所属してたからなのかな??
コメントID: 22343
>>127
そこは90年代は今の手亜くらい凄かったんよ。80年代は暇一強だったんだけど、人気子役輩出して人気子役事務所に踊り出たんだよね。しかし2000年に入るとプロと星花のジョビと手亜が台頭して.というように子役事務所も変わっていってる。
コメントID: 22344
銭は事実上倒産だからね。10年くらい前だったかな。引き継いだと言っても当時の力はないわね。
コメントID: 22395
>>121
同意
ジャンルが違うとはいえ、知名度、稼いでいる金額、、動員力どれも圧勝
コメントID: 22399
>>131
gアゲなのか乃木アゲなのかわかんないけど純粋に調べても知らない人だったよ。
稼ぎや知名度、動員とか言ったら子役事務所あがりでは神木隆之◯さんが圧勝じゃない?声優やってもヒット、マイゴジはアカデミー、これ以上の成功無い。
コメントID: 22402
>>133
子役上がりで今もまだ若い世代ではってこと
そりゃうもっと有名な人はいっぱいいるでしようよ
コメントID: 22407
>>136
なんでそこ限定するの?笑
桜田ひよ◯さんとか原7日さんとかさ。どっちが知名度あるかってなるとアイドルは弱いと思うよ。特に大所帯グループだと。
コメントID: 22409
>>143
一生グラは特別!乃木が1番凄い!って話しかしてこないから。
現在キッズモデルでアイドル志望なのかな?
コメントID: 22423
>>145
それならOGOBに活躍はどこの事務所にもいます!
今はあんまり偏り無いと思いますよ!
コメントID: 22425
>>147
本気でそう思う?今回の表紙の二人の顔面偏差値20くらい差があるよ
この先あるのかな?
コメントID: 22439
>>148
虎も出てたしニコも表紙やってるし事務所検温だし、完全に更に売れていくコースなわけだけど。まいんちゃんコースだね。そのうち犬朝ヒロインもやるでしょう。
コメントID: 22441
>>149
モデルだけやってる子の方が先細りだよ。演技も定評あるから大人女優へのステップでモデルなだけだよね。
コメントID: 22443
>>154
ハーフだと女優としても需要少ないし人気モデルからタレントになるコースだろうけどそこはかなりの激戦枠じゃない?ハーフで取り合う席。世代で1つあるかないかの席。
コメントID: 22455
>>152
知名度とか将来性とか関係なく普通に透明感あって好きだけどなぁ。引き立て役とか全然感じないけど、、
コメントID: 22456
>>163
うちのところは何か仕事が取れたら担当マネがつくみたいです
それまではマネはつきません
でも事務所によりますよね
コメントID: 22569
>>149
事務所が強いし演技案件たくさんやってない?
正直ビジュで言えばそれでモデルやらせるの?と思うけど、一般のオデじゃなく事務所の推薦で専属になったくらいなので女優としては将来安泰でしょうね
コメントID: 22570
>>171
一番は盛りすぎ。
小さい時はめちゃくちゃ可愛かったけど
今は、、、、、。
コメントID: 22630
検温もいくら事務所力があるからといえ、入れたら安泰ってわけじゃないしね〜。
元水青の元犬のお姉さんとか、移籍後なんかぱっとしないし。
コメントID: 22638
>>175
子役あがりの女子はほぼほぼ売れてる
ただネクストは別なんだよ
と思って見たらスペの売れっ子検温移籍したんだね?!ネクストなのかぁ…
コメントID: 22643
>>175
その人達はネクストでしょ
ネクストは全く別物
本体へ入れるわけじゃないし
コメントID: 22674
>>185
けっこうな活躍でも本体ではなくネクスト
そしてネクストの子達も目立った仕事してないよね
ネクストでもなかなか入れず頑張ってる人達がいるけど、現在所属してる人達の状況をみてたらそんなに魅力ある部門なのかな?と思う
本体に入れなければ事務所ブランドもあまり意味なさそう
研究生止まりで燻ってる子達を何人か知ってるけど、他にも良い事務所があるのになあって内心思ってる
コメントID: 22695
>>186
ほんと。ネクストは入れても微妙だよね。
今の検温所属者でネクストから本体行った人って誰かいるのかな?
コメントID: 22697
>>188
ジェネ出身
S田さん O友さん M谷さん
検索したらわかると思うけど
他にも結構いますよ
芸プロさんは無駄なことはしないです
コメントID: 22953
スタのように 大人数
バンバン案件を振って
売れる子が現れたらどんどん露出させる
事務所
研温のように
少数を育成してタイミングと戦略を練って売り出す事務所がある
そういうとこはゴールは今じゃなくて先を見据えてる
いろんなタイプの事務所があるよ
合うところを目指して
コメントID: 22963
>>193
伸び悩んでる所属者の話も聞いてる。
まあどこの事務所もいるだろうけど。
コメントID: 22966
>>193
それ本体の方でしょ?
ネクストの話をしてるんだよ
ネクストは本体とは別で本体に上がれる保証はないからって話
コメントID: 22971
どこに所属しても売れる保証はないのは同じ。検温とかトプコ、フラムあたりは確率が高いってだけ。
コメントID: 22974
>>192
O友さんは所属して一年でクビの危機があったとテレビでお話ししてたから、、やっぱりネクスト部門は厳しいんだなと思った
クビ切りやすいんだろうね
コメントID: 22977
>>199
検温本体は基本、すでに売れてる人しか所属してなくない?
他事務所みたいに新人を育てて適齢期に売るみたいな事はしてない
ネクストとは別物
コメントID: 22989
>>194
そこらへんの人達って今のネクストじゃなく、一度なくなった部門出身だよね
今のネクストから上へいける子達が今後出てくるのか?楽しみだね
一番年上のお姉さんがいまだにネクストだから、本体へいくのはなかなか厳しいんだろうね
コメントID: 22995
検温は難易度高いし縁がある人は少ないでしょ。ネクストから昇格できるうんぬんも、⭐️の新人部から数字部に上がるのと同じというか、そっちのほうが挫折する人多いよ。
コメントID: 23002
>>206
◯ヴァー◯リーンと◯イジアも小中学生いるし年齢的には入れるかな?と思って候補にあるのですが大手並みに難しいのか気になりまして…
コメントID: 23458
>>209
主観ですが、入れた理由は顔だけじゃないのかな?って思いました。みなさん芸プロ所属できていて、詳しそうなので聞いてみました!
コメントID: 23475
子役時代S級とまではいかなくても演技派としてコンスタントに仕事こなしてた子達は箱に入ってるイメージある
コメントID: 23476
>>208
暖簾分けなだけで、バーは全体で見れば大手だよ。本店の大御所とか預かってるのを見れば分かる。
コメントID: 23477
バー系で他に有名なのはレプ口、フラム、テンカラとか。吉○里帆さんがスンナリ移籍できたのは、異動みたいなもの。
コメントID: 23479
>>213
吉⚪︎さんくらいの方々の移籍ってどういう仕組み?
自ら動いてるのか、引き抜きされてるのか、事務所間がやり取りしてるのか‥
引き抜きはNGと聞くからいつも不思議に思う
コメントID: 23496
>>214
吉岡里◯は事務所閉業に合わせての移籍だから自分から動いたんじゃ?
それ以外でも既に売れてる芸能人の移籍は移籍先にツテがある、仲の良い人がいるとかだと思います。
最近子役劇団から移籍した某声優タレントさんとかもそうですよね。
コメントID: 23498
>>211
箱は全くの新人は所属できないけど、安定感ある子を取るよね
実はレッスン生が多いと聞いたことある
スカウトされても、良くてレッスン生からなのかな
でもレッスン無料だしオーディションも回してくれるみたいだから悪くないよね
ここでよく名が上がる事務所みたいに派手さはないけど着実な事務所のイメージ
コメントID: 23503
バー系は各事務所、少数だからいいよね。小中学生の容姿見るとフラム、テンカラ、レプロは難関そうだけどエヴァグリやイトーならいけそうな気がする
コメントID: 23506
>>217
フラムは小中学生いないよね
人気あるだろうから受ける人も多そうだけど、レッスン生的なのがあるのかな
コメントID: 23511
ア〇ァンセていう事務所はどうですか?歴は駅なのかな?ほとんど。スカウトされたので気になりました
コメントID: 23721
>>219
ほぼスクール系のイメージ。しかも手亜より高い。
でもスカウトってことは特待生で無料なのかな?
お仕事の方は元有名子役の方のバーターでバラエティ中心な感じ。時々大量オーデの時に見かけるけど、あんなに高い月謝払って、レッスンに力を入れてるという割には演技は?の子が多い気がする。
私なら入らないかな。
コメントID: 23729
>>222
本社面接だったんですねすごい。
微妙だった点教えていただきたいです。
うちの子も面接受けて一応合格はしてるのですが悩んでいます
コメントID: 23922
>>223
平田は結構お金かかるよね?うち書類通ったけど面接行くの悩んでたら何回も電話掛かってきて、レッスン費とか掛かるか聞いたら、未経験なら他の事務所さんもお金かかりますよ。どこもそういうものですよ。って言われて、でもちゃんとした芸プロでレッスン費や所属費かからないって所もあるって知ってたから結局受けなかったよ。
そのあと、他に受けてた費用一切掛からない芸プロから合格頂いて所属しました。
平田は、他のどこも受からなかった時に考える方がいいかもです。
コメントID: 23966
>>225
りんごの話しは一切出なかったですよ!こちらも最終面接に合格して所属したらって言い方をしましたし、向こうの言い分として未経験ならレッスン費用は掛かるのが普通と言われました。他で調べたら、レッスン月1〜2万と宣材費は掛かるとか出てきましたよ。
コメントID: 23969
平田に限らず、どことは言わないけど昭和からある老舗の事務所でレッスン費自腹、宣材費自腹、配分も事務所の方が多く取るってところは多いです。
コメントID: 23991
>>229
歴ありの即戦力は掛からないとか?
それかあえて言わなかったか。レッスンは人によりけりかもだけど、宣材費は全員掛かるしね。最終合格決定して所属するってなって初めて説明する事務所もあるよね
コメントID: 24048
費用がかからないか、どこにかかるかは面接の時に聞きづらいかもしれないけど詳しく聞かないと向こうは当たり前のことだと思ってるから教えてくれないパターン多いです。
色々費用とか配分とかを何となく聞いた時に思ったのが、有名アイドルや役者さんを輩出している事務所だけど今はパッとしない、有名な人がいても昔はたくさんTV出てたけど最近見ないなぁという人が所属している事務所は大抵何かしら有料で配分も悪かったりする。
そして勢いのある事務所は小さな事務所でも宣材が漏れなく綺麗。そんな良いなと思った事務所はその後若手が有名になっていたり、有名な役者さんが移籍したりしてるので事務室選びは難しい。
コメントID: 24049
うちは大手とかではないが、何もかからないなぁ…わりとレアなんですね。入らないとわからない事もありますよね。
コメントID: 24057
ニコモの最終候補者⭐︎強い
人数も多いしみんな頭一つ抜けて可愛い
もちろん他にも可愛い子いるけど
埋もれるともいえるけど、それだけいい子が集まってくるのは事務所にパワーがあるともいえるね
コメントID: 24217
>>233
可能性は低くても何十人かに1人は虎の主演をやるレベルの大スターになれるからね。
中堅だとトップになっても2番手3番手だったりするから。
コメントID: 24219
>>233
やはりビジュ優先の事務所だからねぇ。外見に自信がある人はすごく良い事務所だと思う。ただし、レッスンはボイトレ歌ダンスのアイドル中心レッスンが多く、演技は少ないと言ってたけど、その子だけかな?
コメントID: 24220
美形なら10歳から演技を仕込めば、ある程度の形にはなるからね。歌は才能も大きいけど、テクニックを教えればソコソコにはなる。
コメントID: 24226
>>233
誰がどの事務所所属か分からない状態で
ざっと見たけど、
☆所属の子たちが図抜けて可愛いってほんと?
先入観感なしで見ると分からないです。
みんな可愛いし魅力あるのは前提で
しいて言えばこの子なのかな?と思って検索した4人のうち1人だけ☆だった
コメントID: 24569
>>239
同感。私もそんな感じだったよ。⭐︎が全員可愛いとかは先入観もあるのかな?
コメントID: 24570
>>239
うちは年齢性別違うので誰も知らない状態で可愛いと思った子、3人検索して2人スタダだったよ。
でも好みは人それぞれだよね。
コメントID: 24571
ずば抜けて可愛い誰かはいないよね
まだみんな垢抜けてなくて芋臭さがあるというか
⭐︎の子だけじゃないけど他スレでも逸材だとか言われてる子がいたけど、全部身内だよね
不自然にあげれば期待して見る分余計に下に見えてしまうから、本気で応援してほしいならやめた方が良い
コメントID: 24579
専モのファイナリストに残る子はみんな可愛いよ。そこから先は編集部の好みや諸事情で決まったりするし
コメントID: 24583
>>49
大手はどこもそうだよね。入れて喜んだのも束の間、中々仕事決められなくて落ち続き。周りはみんな歴ありばかりだし、条案も大きいものだと先方も未経験の子を使う不安があるだろうし
コメントID: 24668
>>248
モデルメインで活動したいならジュ、演技レッスンあり子役全般(エキストラ含め)で活動したいなら蔵。
お値段も蔵の方がかかります。
ジュにはモデル以外のお仕事案件ももちろんあります。
活動内容、レッスンの有無、ご予算などで事務所を選ぶ事が多いと思いますよ!
コメントID: 25054
1歳児が呉と暇割に受かったのですが、こちらを知る前に応募したのであまりよく分からず、情報を調べています。
やはり赤の頃は呉の方が良いでしょうか?
暇割の情報が全然見つからず、もしこちらなど誘導あれば教えていただけるとありがたいです。
コメントID: 25303
児童劇団でガッツリやらせたいなら暇だろうけど、そんなに気合がないなら呉のほうが良いよ。気軽にできるし辞められる。
コメントID: 25307
>>256
ありがとうございます!なるほどです。
NHKの赤ちゃん向け番組の応募チャンスが欲しいのと、暇のワークショップ参加がいいなと思って揺れてます。
それ以外は特にという感じなのでスタンスは確かに呉の方が良さそうです。
出たい気持ち強かったら手亜にしてましたし。
コメントID: 25326
>>258
よく比較されがちな水青、猿、牛
ならわかるけど、なぜ蔵?!
その中なら蔵以外ならどっちでも良いと思う。
コメントID: 25595
>>259
最近蔵は宣伝費かけてイメージアップ戦略してるから、人気子役事務所だと思ったのではないかな?
やはりSNSの使い方上手いよね。だけど下手にやると人参のようになってしまうから諸刃の剣。
コメントID: 25598
>>258
全部知り合いいるけどいいって言う人もいれば愚痴ばっかりの人もいる。結局どこが合うかじゃない?子に会う所を面接で探すしかないと思う。
コメントID: 25603
>>259
ありがとうございます。
今回オーディション受けて、受かったのが
牛、蔵、樹、蔵でして。
水青は結果待ちですが年齢が対象に入ってないのでダメかなぁと…
この中だと牛ですかね?
コメントID: 25612
>>260
色々調べてみたのですが、まだまだ事務所についてはあまりよく分かっておらず…
蔵は人気の子役事務所かと思ってましたがそんな訳でもないのでしょうか…
コメントID: 25613
>>266
子役事務所なんて、どこも大差ないよ。しいて言えば熱心に誘ってくれるところのほうが推されやすい。
コメントID: 25617
>>265
横だけどその中なら牛なんじゃないかな?ただ小2男子に売れっ子がいてその前後年代も含めて男子は厳しいから女子ならいいと思う!
蔵は活躍もいるからパッと見良く見えるのかもしれないけど所属者が多くて殆どは駅要員だから、、絶対埋もれないぞってくらい才能あるならいいと思うんだけどね、
樹はモデル事務所だからまたちょっと系統からして違うね!モデルだけやりたいならいいと思うけど、所属者がいつも殺伐としていて入れ替わりも激しいイメージ
コメントID: 25618
男子だとしても牛かなぁ。今人数少ないし。
蔵は他事務所から引き抜いた子たちばかり推されている感じだから普通の所属者は埋もれそう。
コメントID: 25620
>>271
まぁそうね!男子厳しいと書いたけどあの中なら牛だね!埋もれる心配がないってのは大事。
コメントID: 25622
>>268
ありがとうございます。
蔵は特に説明とかもなく来たければどうぞという感じだったので不安でした😥
コメントID: 25623
>>269
ありがとうございます。
とても丁寧に教えて頂きイメージができました!
女子で未就学なんです。
秀でて可愛いとか何かがあるとかではないので、うちの子は埋もれてしまうかもですね^^;
ちなみになんですが、どこの事務所も合格の難易度はあまり高くないのでしょうか?
コメントID: 25624
>>274
水青と猿は誰でも入れるわけじゃないよ。
手亜、蔵、新聞、ジョのようなスクール系は誰でも入れる。
だから蔵の来たければどうぞのスタンスは何かムカつくなw
コメントID: 25625
>>274
あげてくれた中だと牛が難易度は高くなると思いますよ!所属人数が少ければ少ないほど入るのも難しいと考えていいと思います。
コメントID: 25626
>>265
元牛だけど、牛は演技案件取れてマネのお気にになれたら居心地いいだろうけどね。うちはお試し期間にでかい演技案件を最終選考で逃しちゃってそこから全く演技案件はもらえなくなった。
蔵は民度が低くて一緒に仕事すると、毎回蔵親には驚かされる。
我が家は当時水青落ちてやむを得ず牛に行ったけど入れるなら水青の方が良いと思うけどな。
コメントID: 25629
>>277
演技案件長らくとれてなさそうな子でもオーディション見かけるよ
なんとなくだけど、牛は移籍者よりも所属はじめての子を大事にしてるイメージ
コメントID: 25640
>>279
確かに全然演技案件取れてない子もずっと見かける。昔いた人に所属半年で〜って聞くけど…案件の振り方変えたのかもって思ってる。駅でもよく見るし兎に角現場に出して学ばせる蔵みたいなスタイルにしたのかな?
そして確かに移籍者はみんな活躍してないかも。
コメントID: 25643
>>280
牛が駅に送り出してるのは昔からだよ。
マネが引率して大人数駅を引き連れたりしてる。
コメントID: 25645
>>281
そうなんですね!駅をそれっぽく歴にしてるとか最近よく見かけたから最近方向性変えたのかと思っていました…すみません。
コメントID: 25649
>>280
二階堂⚪︎みの娘役の子も5年くらいずっと駅しかやってなかったと思う
あれだけ長い年数決まらなくってもオーデ行かせてもらえるんだと驚いた
コメントID: 25655
>>286
光るものがあれば時間かかってでも演技案件振って、そうでなければ駅って感じなのかね
コメントID: 25659
>>290
私もそう思うけど、長年駅の子にメイン振るって見込みなければやらないよね
映画観てないから分からないけど…
コメントID: 25664
元少人数振り分けです。
レッスンに参加している子は割と良い案件も貰えますし、オーデも結構行けているイメージでした。
同じクラスで移籍で来た子の中にはオーデで被ることが多いけど中々決められず退所した子がいました😓
その子によって来る案件も違うので、小さくても役をやっている子が光ってしまうことがありますが、推されている子こそ大きな案件が来ることがあるので側から見ると埋もれているように見えてしまうことがあります。
うちは、最後の最後で決め切る力がなく、子も私も苦しくなるので退所しました...笑
本当にその子によるなというところです。
そういうところも含め、理解できる方なら少人数おすすめだと思います。
コメントID: 25798
>>293
レッスンに参加、マネさんに推しますと言われたこと、案件の数、あとは同じ事務所のママ友さんから聞いた話と比較したりです。
コメントID: 25814
大所帯から大所帯へ移籍するメリットってなんだろ。
駅も歴になる大所帯だったら、何個か歴つければ少人数も狙えそうなのに。
コメントID: 25817
>>296
ご返信ありがとうございます。
推すと直接言われるんですね。
推されていたのにもったいない…と思ってしまったのですが、やめるときは引き止められたりしましたか?
コメントID: 25821
b○byb○○ってどうなんでしょうか?みなさん結構お仕事されている印象なのですが、スレがなくて
コメントID: 26043
>>300
子役年齢の子達は堀のスクール所属になるから手亜みたいなもんですよ。それにしては手亜みたいに売れっ子もいないから、、わざわざ入る所じゃない気がしますね
コメントID: 26060
大所帯から移籍検討中の5歳女の子です。
黄金期、皆さんがオデでよく見かけるのはテア・スペ・水青・猿あたりですか?
コメントID: 26073
>>303
テア・スペ・蔵あたりはどのオーデにもいますよね
猿・水青・雄・牛は学年性別によってかなり差があるかな
とはいえ移籍となったらその猿・水青・雄・牛のどこかがいいと思います
コメントID: 26078
雄・牛も良いんですね!
>>305
雄って黄金期女の子も活躍されてますか?
男の子が活躍しているイメージでした
コメントID: 26096
>>306
オーデでは見るんですよね雄。
だから入れるとするなら穴場ではと思います!同年代に既に活躍がいると移籍してもなかなか難しいですから。
コメントID: 26097
>>305
横ですが、子役事務所と芸プロは入所の難易度が別格だと思いますが、もし雄に入れたらあそこは少人数制だから、大所帯では活躍さんしかもらえないような質の高い案件も経験できると思います。
コメントID: 26099
この業界自体よくまだわからずで、
テア・スペ・蔵・猿・水青・雄・牛の事務所が何の略なのかも分からなくて( ; ; )
教えていただけると幸いです。
コメントID: 26330
>>312
例えば子役事務所+猿で検索すればでてくるよ
ヒットしない場合は漢字はひらがな読みにして
コメントID: 26348
面接の時に、他の事務所も受けていますか?など聞かれた場合、決まってる所もあるという旨伝えたりしていますか?
コメントID: 26353
>>319
え!そうなんですか!結構いると思ってました!場違いな感じでしたでしょうか。大変失礼しました。
コメントID: 26425
すみません 事務所入所を考えてるのですが、右も左もわからないので的外れな質問かもしれないのですが 皆様オーディションのタイミングで事務所の方に色々質問したり、合格連絡後にその事務所に入所するか決めるんですか? 合格いただいたらそこに入所しなきゃいけないって思ってたんですけど 数カ所受けても大丈夫なものなんですか?
コメントID: 26573
>>321
就職活動と同じで事前にある程度は調べるけど、直接聞かないと分からないことも多いし、複数受けるのが普通じゃないかな。第一志望から順に受ければいいけど、入所面接に呼ばれるのが前後することもあるし
コメントID: 26583
>>322
教えていただきありがとうございます
落ちる事も考えて数ヶ所候補絞ってみます
ちなみにですが、仮に落ちた事務所は数年後とかに再度応募とかって皆様しないもんですかね
コメントID: 26596
>>323
スタダとかの芸プロなら、小さすぎるから何年後に受けて、というのはたまに聞くけど、子役事務所にそこまで拘るような所はないし、子役としては大きくなっちゃうからねw
コメントID: 26599
>>327
でも高学年て芸プロには案件少なくない?
周り見てると子役事務所にいる子の方が小さな案件ばかりとはいえ稼働してる
中学生以降で移籍しても遅くないかなあと思うけど、その年代になってしまうと入りづらいのかなー
入りづらい年齢でも入れるくらいじゃなきゃダメだとは思うけど
コメントID: 26716
>>328
正確に言うと案件は来てても出す出さないの判断があるので無いわけじゃないです。
コメントID: 26717
スクール系等と違って案件を全体に流すとかやらないからね。質やギャラを見て有益と判断しなければ、やらせないし
コメントID: 26791
>>331
その中だったら、子どもの年齢と何がしたいか(モデルなのか演技なのかなど)によっておすすめ全然違います。
コメントID: 26798
>>333
なら個人的にはジュだと思いますが、いくつか受けてみて決めてもいいかもですね。
コメントID: 26807
>>334
ありがとうございます。理由も聞けたら嬉しいです。ちなみに演技ならスペ・人参で、モデルなら呉・ジュでしょうか。
コメントID: 26808
通年募集の芸プロ、書類出してどのくらいまで結果待ちますか?
一般論は知っているのですが、皆さんだったらどのくらい待って音沙汰無かったら次に進まれるか教えてください。
コメントID: 27301
>>341
並行して受けるから、いちいち待たないんじゃない?いくつか内定して、本命が審査中なら待つというか待ってもらうけど
コメントID: 27328
>>342
最初から並行して受けられる方が多いんですね。
うちは大本命の事務所があって、まずそこだけに応募したんです。
同じ事務所で半年後にオーデ案内あったという人もいたんですが、実際そんなに期待抱いて待てないよなぁと思い。
ありがとうございます。
コメントID: 27354
>>343
本命後もありかもです。他受かってる事伝えると話が進んだので。よく聞く話です。
コメントID: 27366
>>344
なるほど!そんな方法もあるんですね!
今1ヶ月半くらい音沙汰無しなので、あと半月待って何も無ければ他も検討してみます。
ありがとうございます。
コメントID: 27376
>>345
それはもう他受けた方が良いかもしれませんね…
うちもいくつか芸プロ受けましたが、最終的に合格もらえた芸プロはどこも書類の段階で送ったその日だとか翌日だとか、選考通過連絡は早めでした。
コメントID: 27382
>>346
そうなんですね。
まだ募集年齢下限世代なので、数年後に再挑戦することも含めて他も検討してみます。
ありがとうございます。
コメントID: 27395
>>348
安泰とかはどこもないけど
最低限のボーダーラインとして大手には所属してたいよね
コメントID: 27477
>>348
芸プロの話なら安泰は無いです。大手に行っても推されるのはごく少数なんで単なる放置という安泰が待ってるだけです。
コメントID: 27485
>>352
小規模事務所にいるんですが、仲間内ヨイショみたいなのばっかりで、なんだかなぁと。大手もそんな感じなんですかね
コメントID: 27487
事務所選び初心者です。
①所属者が事務所側から一斉送信される案件に対して応募するスタイル
②事務所側からマネジメントされて応募するタイプの事務所。
前者は自分で選べるけど、倍率が高い。
後者だと案件は提供されるけど、お仕事の選択は出来ない(ギャラや条件など)、スケジュール調整が必要。
どちらの事務所が良いのでしょうか?
コメントID: 28367
>>354
どちらも経験あります。
赤時代は①のような事務所におり、その後②のような振り分け事務所に移籍しました。
案件数が豊富なのは圧倒的に①ですが、決定率が高いのは②ですね。マネが子に合う案件を厳選してくれてるのでハマりやすいです。
うちの事務所の場合、振り分けで尚且つスケは事務所管理なので親の負担もないです。
私的には②をオススメします!
コメントID: 28372
>>354
①案件振り分け無しで全案件一斉送信
②所属者の適性に合わせて案件振り分け
の理解で合ってますかね?
それなら②の方がオススメです。スケジュールを合わせないといけないとありますが、案件が来た中からではありますが選べますし。
あと一斉送信を謳っている事務所さんも結局振り分けていたりして不満が溜まります。
その点初めから振り分けだと覚悟しておけばあの案件来なかったなど一喜一憂せずに済みますし、決定打率も振り分けの方が良いです。
コメントID: 28377
>>354
表向き一斉なんだけどある程度仕事取れたらこっそり?振り分けもくれるとこいたけどなかなか良かったですよ。
コメントID: 28380
>>355
返信ありがとうございます。
マネジメントの方がやはり決まる確率は高まりますよね。
事務所から来た案件は
ギャラや内容にお断りせずにこなしていますか?
事前にこちらのスケジュールを提出した上で案件を入れられるというイメージになるのでしょうか?
事務所さんごとに違うとは思うのですが…
コメントID: 28383
個人にマネージャーが付いて全て管理する形は、子役事務所では、ほとんどないかな。
振り分けと一斉の中間くらいのパターンが多いのでは?オデにの枠が3人だったら5,6人に声をかけて、序列が高い人が行ければ行くみたいな。
この活動をしてる人は仕事優先な人が多いけど、どうしても外せない私用はあるし、一度や二度断ってもあまり影響はないかと。
コメントID: 28390