キッズモデル掲示板 - 事務所専用版 -

テーマ

257
雑談

事務所選び2

名無し事務所ママ 15950  3日前

9.

名無し事務所ママ

2025-08-05 13:13:44

子役事務所は子役のギャラ収益なんておまけ程度。数人知名度高い子いたらそれが広告塔になり、お布施要員が増えるところに本質があるよね。

コメントID: 20332

コメント投稿

メールアドレスの入力は任意ですが、未入力の場合は以下に同意したものとみなします。
・自身でコメントを削除することはできません。
・削除依頼があった場合、通知なしで一定期間後に自動的に非表示・削除されます。

10.

名無し事務所ママ

2025-08-05 13:46:06

>>9
ほんと。大所帯は登録料で安定してるんだなとつくづく。

コメントID: 20336

92.

名無し事務所ママ

2025-08-15 15:47:36

>>90
そういえば猿で結構演技の仕事していた子、周りが数字部に行く中、まだエビ要員かつ舞台くらいしかやってない。エグいな

コメントID: 22207

93.

名無し子役ママ

2025-08-15 15:49:43

>>91
モデルと子役は似ている部分もあるけど違うから。子役志望の人のほうが多い。

コメントID: 22209

94.

名無し子役ママ

2025-08-15 15:50:28

>>93
ジョか。間違えた

コメントID: 22210

95.

名無し事務所ママ

2025-08-15 15:50:42

>>91
赤の案件少ないと思うよ。呉か手亜の方がいいと思うけど。
赤以降、演技レッスン始まったら手亜より断然ジョがレッスン費安いみたいよ

コメントID: 22211

98.

名無し事務所ママ

2025-08-15 16:42:08

>>97
モデル事務所だから子役事務所より悪かったらヤバい

コメントID: 22223

99.

名無し事務所ママ

2025-08-15 17:28:39

>>96
7はインスタ映えするような子ばかりでしょ。やはり美形はどの角度から見ても美形だし、全身のスタイルが全然違うよ。頭小さい上に手足長い。

コメントID: 22228

100.

名無し事務所ママ

2025-08-15 17:33:38

>>98

モデルとキッズモデルは全然違うよ。
キッズはスタイル良くて美形とかではなく、子役と同等のルックス。
演技案件はせず(出来ず)おもちゃパッケージや広告の仕事をする子役モデルの事。

コメントID: 22230

17
ユーザーが閲覧中