キッズモデル掲示板 - モデル子役板 -

テーマ

500
初心者に【優しく】答えるスレ

質問に【優しく】答えるスレ

名無し子役ママ 22221  2025/06/01(日) 23:06
全レス表示

1.

名無し子役ママ

2025-05-03 06:41:33

22220 報告

雑談は雑談スレへ!
「質問と回答」の為のスレです。

初心者さんもそうでない方もまずは自分で調べてみて。
同じ質問がないか過去レスも遡って下さい。
どんなに初歩的な質問にも、回答するなら『優しく』回答をお願いします。

【氷河期とは】
2歳前後のイヤイヤ期で案件が減る時期のこと。1歳半~3歳くらい。小さい3~4歳は需要あり。

【黄金期とは】
子役は年長~小2位(低身長の小3)、身長100cm~130cmの子。モデルは110・120サイズが綺麗に着られる子。黄金期を超えると案件は徐々に減りますが氷河期とは言いません。

※オーデの日程が出るのは前日がほとんど。
※オーデに呼ぶ子を選ぶのは主にキャスティングさん。
※オーデの時間は学校の時間は考慮されないことが多い。
※オーデの結果は当日から本番前日まで様々。
※前日まで結果が出なくてもキープ確定という訳ではない。
※オーデ、書類の結果が気になる方は事務所に確認を。こちらで〇〇の結果出ましたか?等、情報漏洩に繋がるレスはお控え下さい。

コメントID: 4559

97.

名無し子役ママ

2025-05-16 16:29:02

689 報告

>>96
案件3件ってどゆこと?
数ヶ月で合わせて3件?

コメントID: 6017

98.

名無し子役ママ

2025-05-16 16:46:44

901 報告

>>96
身長高くても黄金期までにそれなりの歴を付けておけば戦えますが黄金期で活動スタートの高身長は正直キツイと思います。
容姿がいいなら中高生で芸プロに入った方が良いかも。

コメントID: 6024

99.

名無し子役ママ

2025-05-16 17:34:39

863 報告

>>97
3つ仕事したってことじゃない?

コメントID: 6039

100.

名無し子役ママ

2025-05-16 17:41:48

862 報告

>>99
それなら、身長高いことも不利に働いてない気がするんですが、、、身長低くてもそんなにできてない子もいるでしょうし

コメントID: 6041

101.

名無し子役ママ

2025-05-16 17:49:14

867 報告

96の者です。
1年で3件案件もらえたのですがこちらの都合で受けたのは1件なので仕事は1回だけです。
やっぱり黄金期の高身長は不利ですよね。。
今の事務所でも今後案件もらえるかもしれないと思ったりもするのですが大手事務所が気になります。中高生になったら検温、☆、トプコ、フラあたりを目指すのはアリですかね?

コメントID: 6042

102.

名無し子役ママ

2025-05-16 17:56:23

888 報告

>>101
1つしかオデ受けてなくて、1つ目で決まったってこと?それは結構すごくない??笑

コメントID: 6044

103.

名無し子役ママ

2025-05-16 18:20:55

883 報告

>>102
そうなんです。それはすごいんですか!?
でも案件が3月依頼なにもなくて子どもより私が凹んでしまってます。
まだこの業界のことをよくわかってないのかもしれませんがもっとたくさん案件がくるものだと思ってました。

コメントID: 6049

104.

名無し子役ママ

2025-05-16 18:24:09

882 報告

>>103
3月以降なにも来ていないなら、マネに連絡してもいいかも。
1つ目で決めるのはすごいことだと思いますよ!

コメントID: 6050

105.

名無し子役ママ

2025-05-16 18:29:09

891 報告

>>102
うちも1回目のオデで決定もらって勢いがついて、自信持って受けた2回目、3回目のオデも決定だったから案件の多い事務所へ移籍したよ。勢いで動くのも良いと思った。今の事務所は仕事も多いし、大切にしてくれてる気がする。

コメントID: 6051

106.

名無し子役ママ

2025-05-16 18:30:35

916 報告

>>105
そんなにすぐ移籍できる事務所だったの?

コメントID: 6052

107.

名無し子役ママ

2025-05-16 18:34:40

950 報告

>>101
3,4年生くらいでも140cm超えたら移籍活動をすると良い。

コメントID: 6053

108.

名無し子役ママ

2025-05-16 18:51:00

967 報告

>>106
そうだね。移籍はしやすかったと思う。

コメントID: 6056

109.

名無し子役ママ

2025-05-16 18:52:40

974 報告

>>106
スペとかだったらすぐ移籍できるし

コメントID: 6057

110.

名無し子役ママ

2025-05-16 19:04:14

989 報告

>>104
ありがとうございます!そう言ってもらえて嬉しいです!案件こなくてモヤモヤしてるんですがまだ所属して1年経ってないし、我が子には求められてないのかと思ってマネにそういうこと言いづらくて待ってる状態です。笑

コメントID: 6060

111.

名無し子役ママ

2025-05-16 19:28:29

977 報告

>>105
そんな素敵な事務所どこなのかしりたすぎる!

コメントID: 6064

112.

名無し子役ママ

2025-05-16 19:42:47

967 報告

>>110
そんなに決められるのに案件来ないのはなんでだろう。事務所の収入にもなるだろうに。大所帯ですか?

コメントID: 6066

113.

名無し子役ママ

2025-05-16 20:42:59

934 報告

>>112
大所帯ですが子役は少ないです。

コメントID: 6075

114.

名無し子役ママ

2025-05-16 20:45:15

959 報告

1つ目のオーデでうちも決定もらえたけど、それ以来書類落ちばかりの日々。

コメントID: 6077

115.

名無し子役ママ

2025-05-16 21:00:03

952 報告

>>113
子役少ないならもともと来てる子役案件が少ないんじゃないですかね。

コメントID: 6080

116.

名無し子役ママ

2025-05-16 21:04:07

953 報告

>>115
でもそれだと最初の3件もバーターかもしれないですね

コメントID: 6082

117.

名無し子役ママ

2025-05-16 21:16:11

964 報告

>>1

大人数採用っぽいのにエキストラとは書かれていない募集と、
大人数でエキストラと書かれている募集や1、2人でエキストラと書かれているものは
何が違うんでしょうか?ギャラ?

コメントID: 6090

118.

名無し子役ママ

2025-05-16 21:18:57

991 報告

>>117
単純にエキストラなのかそうじゃないかの扱いですよ。
少人数でセリフがあって沢山映っていてもエキストラで募集があればエキストラ
大人数でセリフが無くてチラッとしか映ってなくてもエキストラでの募集じゃないならそうなんです
人数とかは関係ないです

コメントID: 6091

119.

名無し子役ママ

2025-05-16 21:23:39

1004 報告

>>118
ありがとうございます

それはギャラが違うんでしょうか?

コメントID: 6092

120.

名無し子役ママ

2025-05-16 21:25:59

1009 報告

>>119
エキストラの方が安いとは思いますがエキストラに順ずるような役も決して高いギャラではないと思うので五十歩百歩でしょうか

コメントID: 6093

コメント投稿

コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。

54
ユーザーが閲覧中