キッズモデル掲示板 - 事務所専用版 -

テーマ

300

芸プロ

名無し事務所ママ 11311  1週間前

2.

名無し事務所ママ

2025-04-18 10:42:56

移籍先として選ぶときって、大所帯と極端に小規模なところだとどっちの方がいいんでしょうか。

コメントID: 3210

コメント投稿

メールアドレスの入力は任意ですが、未入力の場合は以下に同意したものとみなします。
・自身でコメントを削除することはできません。
・削除依頼があった場合、通知なしで一定期間後に自動的に非表示・削除されます。

3.

名無し子役ママ

2025-04-18 10:50:42

>>2
それが分かれば苦労しないけど、大きいところなら育てる余裕もあるけど、小規模は即戦力を好むよね。実力があるなら小規模のほうが推してくれるし売れる確率も高いんじゃない?

コメントID: 3211

24.

名無し事務所ママ

2025-04-23 23:18:44

>>23
うちが面接受けた芸プロ3社中2社は3年契約だったなあ
。逆に今まで所属していた子役事務と過去に面接受けた子役事務所は全て1年契約(スクール系ではない)だったから、芸プロの方が縛りが長いものだと思ってた。

コメントID: 3694

26.

名無し事務所ママ

2025-04-24 13:13:28

>>25
返事した方ではないですが横からすみません…芸プロ所属したいと思ってる者です。所属されてるんですね、羨ましいですし凄いですね…

コメントID: 3758

27.

名無し事務所ママ

2025-04-24 13:24:25

>>26
どのあたりの芸プロ入りたいの?

コメントID: 3765

29.

名無し事務所ママ

2025-04-24 17:36:48

>>28
♂所属なんて中々の逸材じゃないと入れないですよね…?

コメントID: 3794

30.

名無し事務所ママ

2025-04-24 17:53:43

>>29
でも雄スレでも言われてたけど⭐︎とか網とかよりは入りやすいのかなって。ボーダーラインがもう少し低いというか。

コメントID: 3795

203.

名無し事務所ママ

2025-07-02 08:42:54

>>202
今年の晴れ着に初めて男子が参加したみたいだから今後男子にも力入れるんじゃないかな?今あまり有名男子いないですよね。

コメントID: 14611

204.

名無し事務所ママ

2025-07-02 08:46:16

>>202
どうかな…結局女子がグラとりそうだけど今の時代女子だけのオーデなんて反してるから男子も受賞しそう。
それより年齢がネック。
小学生は対象にしてなさそう。

コメントID: 14613

205.

名無し事務所ママ

2025-07-02 08:51:04

>>203
そうそう、男性で有名な方がいないから男の子ってそもそも追加枠なのかなぁと。。
応募はしますけど女の子中心なのかなぁ

コメントID: 14615

206.

名無し事務所ママ

2025-07-02 08:52:02

>>204
わかります。6歳からってなってますけど、6歳の子でもしっかりみてくれるのかな

コメントID: 14616

207.

名無し事務所ママ

2025-07-02 08:54:01

>>206
一般投票もあるからSNSもフォロワーたくさんいないと厳しそうだよ。

コメントID: 14619

208.

名無し事務所ママ

2025-07-02 09:00:54

>>206
うちも低学年だけどエントリーしますよ
受賞枠は1人だけじゃないでしょ

コメントID: 14621

209.

名無し事務所ママ

2025-07-02 09:04:54

>>205
超有名はまだいないけど若手枠の男性達ジワジワ頑張ってますよ

コメントID: 14624

210.

名無し事務所ママ

2025-07-02 09:07:37

>>207
そうなんですか?!SNSやっていないので、それは厳しそう…

コメントID: 14625

212.

名無し事務所ママ

2025-07-02 19:52:26

>>205
Xでオーデ広告流れて来たけど所属者の写真の1/3は男性だったから性別問わずチャンスありそう。女性だけっていうイメージから変えたいんじゃないかな。

コメントID: 14799

214.

名無し子役ママ

2025-07-02 22:05:16

>>213
この板は公募民のほうが多かったりするから。アチコチ荒らして

コメントID: 14825

215.

名無し事務所ママ

2025-07-02 22:06:52

>>213
他子役事務所所属中ですが受けます!

コメントID: 14827

218.

名無し事務所ママ

2025-07-02 22:50:07

>>215
もう辞めること伝えてますか?
どことどこがどう繋がってるかわからなくて勇気が出ないですー

コメントID: 14833

219.

名無し事務所ママ

2025-07-02 22:53:09

>>218
横だし予想だけどもこういうの受けるのは見られてもバレないような人達だと思うよ。知名度あったりあそこの事務所の子だって見て分かるようなレベルの子は求められてないし受けないと思う。
ということで伝えてない人が多いと予想。

コメントID: 14834

221.

名無し事務所ママ

2025-07-03 06:06:18

>>218
うちは辞める1ヶ月前に言えば辞められるのでまだ伝えてません

コメントID: 14853

222.

名無し事務所ママ

2025-07-03 06:39:54

>>218
めっちゃ繋がってますね~

コメントID: 14855

223.

名無し事務所ママ

2025-07-03 08:20:41

>>221
うちは3ヶ月前だけど柔軟に対応してくれる。
契約ガチガチなのって、テアとジョビくらいじゃない?

コメントID: 14860

225.

名無し事務所ママ

2025-07-03 10:29:25

>>224
芸プロ界のスクール大所帯じゃない?見えてるのはテアの一軍みたいなもん。それ以外が山ほどいる。

コメントID: 14893

226.

名無し事務所ママ

2025-07-03 10:34:23

>>225
調べてみたらスクールありました!情報ありがとうございます。

コメントID: 14895

227.

名無し子役ママ

2025-07-03 10:36:44

>>224
勢いあるか?

コメントID: 14896

228.

名無し事務所ママ

2025-07-03 10:39:47

>>227
プラスは勢いあるなと思うけどライツは微妙すぎる
そしてチームが急に廃業したり兎に角イメージ悪い

コメントID: 14897

229.

名無し事務所ママ

2025-07-03 10:41:50

>>228
プラスとライツ一緒だと思ってました。

コメントID: 14899

231.

名無し事務所ママ

2025-07-03 10:50:24

>>213
所属中だけど考えてる。事務所辞めてまで応募する勇気もないけど興味はあるって感じです

コメントID: 14901

233.

名無し事務所ママ

2025-07-03 14:33:07

>>230
横だけど無知すぎて怖いよね。
私なら絶対入れたく無い。バー系って時点でNG

コメントID: 14962

236.

名無し事務所ママ

2025-07-03 17:02:25

>>233
なんで?バー系ダメなの?
バー系入れたほうが間違いなくない?味方になるわけだし

コメントID: 14986

237.

名無し事務所ママ

2025-07-03 18:52:14

>>236
そういう発想の方もいるんですね。びっくり

コメントID: 15001

240.

名無し事務所ママ

2025-07-03 19:25:31

>>236
本気??

コメントID: 15007

242.

名無し事務所ママ

2025-07-03 21:27:43

>>239
うん、そう思う
まともでクリーンな人生しか歩ませたくないなら最初から足を踏み入れるところではないと思う
子役事務所止まりにしておくべき

自分の子の入ってるところのルーツ辿ったらだいたい関わりあると思うんだけどね
そうでもないところもあるの?

コメントID: 15027

243.

名無し事務所ママ

2025-07-04 01:11:18

>>242
普通にあるよ。芸プロの組織図辿ればわかる。

コメントID: 15066

244.

名無し事務所ママ

2025-07-12 13:09:48

>>243
バー系で調べると、Aもそうだけどレプロ、テンカラ、イトーとか出てくるけど、そこら辺もヤバいの?
特にテンカラなんかは人気だよね

コメントID: 16320

245.

名無し事務所ママ

2025-07-12 13:18:39

>>243
ミュージック系はクリーンですか?

コメントID: 16322

247.

名無し事務所ママ

2025-07-12 15:17:57

>>246
クリーンな事務所ってそれだけしかないんですね。

コメントID: 16344

249.

名無し事務所ママ

2025-07-12 17:14:01

>>248
どこがスクール?

コメントID: 16367

250.

名無し事務所ママ

2025-07-13 22:19:11

>>248
テア、ジョビ、鍋とかは代表的なスクールビジネスだよね

コメントID: 16556

251.

名無し事務所ママ

2025-07-13 22:21:09

>>250
芸プロスレだよ

コメントID: 16557

253.

名無し事務所ママ

2025-07-14 07:58:26

>>252
網⭐︎ソニミュとかはスクールない?

コメントID: 16586

255.

名無し事務所ママ

2025-07-14 12:06:21

>>247
バー系と全く関わりないところなんてほぼなくない?
創業者会長社長辺りは必ずあると思うんだけどね、全くの未経験で設立してる人なんていないはずだから

コメントID: 16642

257.

名無し事務所ママ

2025-07-14 12:45:47

>>253
ないよ

コメントID: 16654

258.

名無し事務所ママ

2025-07-14 12:47:18

>>252
⭐︎、網、♂とか代表的な大手はスクールないし、逆に大手でスクールある芸プロの方が少ないと思ったけど。中堅や弱小芸プロは知らないけど。

コメントID: 16655

260.

名無し事務所ママ

2025-07-14 12:54:28

>>259
今はスクールはないよ

コメントID: 16657

261.

名無し子役ママ

2025-07-14 13:02:30

>>258
通ってる子が多いのだと英米やザイル系のダンス中心のスクールがあるし、堀や鍋、サンミュ、吉本などスクール持ってるでしょ。芸人の武山さんだかが経営的にスクールはおいしいとか言ってた。

コメントID: 16660

263.

名無し事務所ママ

2025-07-14 18:10:19

>>262
音楽系って色々移籍に制約なかった?

コメントID: 16722

265.

名無し子役ママ

2025-07-14 21:20:22

>>263
名前だけで判断したらサンミュも音楽系にならないか?
音楽系って英米、ldh、ソニ一辺りじゃない?

コメントID: 16755

266.

名無し事務所ママ

2025-07-15 02:37:59

>>263
そうなんですか?

コメントID: 16776

267.

名無し事務所ママ

2025-07-15 06:43:01

>>265
今は売り上げの大半がお笑い芸人が稼いでいるからねぇ。今でも歌手いるけど、他と比べると勢いはないよね。

コメントID: 16784

269.

名無し事務所ママ

2025-07-17 22:06:30

>>268
事務所によると思いますよ。聞いた話によると本当に結構時間がかかる事務所もある様です。
うちの場合は翌々日に通過の電話がありました。

コメントID: 17242

270.

名無し事務所ママ

2025-07-18 06:10:56

>>268
早いです。うちは書類は応募したその日に通過連絡ありました。合格連絡は1週間たたないくらいでした。
逆に⭐︎は保留になってしまったのですが、その時は14日目ぴったりに連絡がありました。

コメントID: 17263

271.

名無し事務所ママ

2025-07-18 06:52:52

>>270
それはデビュー経由で応募しても早いのでしょうか?

コメントID: 17266

272.

名無し事務所ママ

2025-07-18 08:29:54

>>271
横ですが、昔デビューで応募した時、応募から2日後には通過連絡来ました。最終的にそこで合格もらいました。
一方で、締切後2週間に通過連絡来たところもあります。
既に最初に連絡もらったところに入ってたのでそちらはスルーしました。

コメントID: 17279

273.

名無し事務所ママ

2025-07-20 08:21:27

>>271
早いです。事務所側もお金かけていい人材を所属させるために掲載してるし、欲しい子ほど他に取られる前に確保したいのはどこの事務所も同じだと思う。

コメントID: 17672

274.

名無し事務所ママ

2025-07-21 23:10:32

>>268
うちは2週間くらいで封書で届きました。面接後の合格案内も1週間くらいで封書でした。

コメントID: 17936

276.

名無し子役ママ

2025-07-23 12:37:26

>>275
根気よく探せばどこかに所属できるけど、結局は売れなきゃ意味ないから

コメントID: 18233

280.

名無し子役ママ

2025-07-23 14:49:33

>>279
高学年なら芸プロだね。劇団系はスクール系と同じように金銭的負担が少なからずあるし。
まずはダメ元で有力芸プロの大型オーデを受けることかな。
いま男子ならスタダとスタ一トが有力で、ナベプロ共催のちゃおボーイはもう締め切ってる?雄蚊も夏オーデがあるはず。
各事務所とも大型オーデには金がかかってるから、受賞者は推されやすい。そのぶん難易度も高いけど、いくつも受けて全然ダメなら本人も諦めがつく。

コメントID: 18259

282.

名無し事務所ママ

2025-07-23 15:24:28

>>279
高学年でしたら、目標としている俳優さんがいる事務所を色々と受けてみるといいと思います。
その年齢からの子役事務所は辞めたほうがいいです。養成所も養成所から俳優で食べていけるようになる可能性も極めて低いので辞めたほうが無難です。

コメントID: 18261

283.

名無し事務所ママ

2025-07-23 15:25:12

>>280
スタートって有力、、、?色々ジャ◎ーズ問題あってから微妙じゃない?
⭐︎は納得だけど。

コメントID: 18262

284.

名無し事務所ママ

2025-07-23 15:35:38

>>279
とりあえずデビューとかに登録して、色々な事務所のオーディション受けてみるとかは?
ナローの方は聞いたこともない事務所ばかりでデビューの方が知名度がある事務所が多いし、今夏のオーディションもやっててスカウトもされる可能性もある。
ちなみに足あと付かないというのもあるあるなんだけどねー。

コメントID: 18266

285.

名無し事務所ママ

2025-07-23 15:37:17

>>283
トベのほうがいいような気がする。

コメントID: 18267

288.

名無し事務所ママ

2025-07-23 17:51:23

>>287
高学年から本人が始めたいと言っている場合は、良い機会なので大変でも本人主導で探した方がいいです。もし芸プロに入れた場合は男子は特に母親との密着度が高いので、剥がすことから始めるのはよくあります。特に子役からやってるとそれがなかなかうまく出来ない親子が多いとよく聞きますので。

コメントID: 18276

290.

名無し事務所ママ

2025-07-23 20:04:58

>>289
大学で演劇学ぶにしても芸プロ入っていると有利なのよ。

コメントID: 18294

292.

名無し子役ママ

2025-07-24 13:26:16

>>291
意味不明

コメントID: 18384

293.

名無し事務所ママ

2025-07-24 13:42:17

>>291
0歳で芸プロって。本人の意思や希望は?
テアやジョビみたいな習い事とは違うと思うんだけど。

コメントID: 18387

294.

名無し事務所ママ

2025-07-24 14:07:08

>>293
サイトを見てみるとどちらもベビー部門があるようなのですが、それはまた違うものになるんでしょうか?
詳しくなくて申し訳ございません。。。

コメントID: 18392

296.

名無し事務所ママ

2025-07-24 16:22:30

>>288
なるほど!と、思いました。確かに生意気言いつつも甘えん坊のところがあります。
そうですね、本人抜きで進めるのではなく、彼の意向を尊重しながらあくまでもサポートということを忘れずにしようと思います。
主役は息子ということ、忘れそうになるのでご指摘を受けとてもありがたいです。

コメントID: 18418

298.

名無し事務所ママ

2025-07-24 18:22:37

>>291
堀はスクールだからそのまま芸プロの堀にはあがれないですよ…それならテアとか呉とかにいた方が案件も多いしいいと思いますよ。
雄も黄金期あたりからはお仕事ありそうだけど赤ちゃんはあんまり動きがないですね。
入っている事が大事だと思うのはなぜなんでしょう?成長して思った通りの容姿に育たなければ芸プロにいても無意味ですよ。

コメントID: 18426

299.

名無し事務所ママ

2025-07-24 18:37:30

>>291
案件が多い年齢だったら案件の多い事務所に入って色々出来た方がいいような気がするなぁ。
案件ないまま氷河期ってなると、ずっとお仕事出来ない状態が続く事になっちゃって勿体無いと思うよ。

コメントID: 18428

300.

名無し事務所ママ

2025-07-25 08:16:29

>>291
0歳で芸プロ入って言い方悪いけどもしブサに成長したら悲惨だよ。黄金期は案件少ないし、成長したらそのまま退所することになるしで、ほとんど何もできなく終わる。

コメントID: 18516

21
ユーザーが閲覧中