キッズモデル掲示板 - 事務所専用版 -

テーマ

500

芸プロ

名無し事務所ママ 21669  2週間前

30.

名無し事務所ママ

2025-04-24 17:53:43

1344 報告

>>29
でも雄スレでも言われてたけど⭐︎とか網とかよりは入りやすいのかなって。ボーダーラインがもう少し低いというか。

コメントID: 3795

コメント投稿

コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。

32.

名無し事務所ママ

2025-04-24 18:28:06

1366 報告

>>30
入りやすいなら各学年もっと人数いてもいいよね。しかも今はどんどんクビきってるし、入りやすいなんてないと思う。

知人が小学生で雄所属だけど、同学年同姓が2.3人しかいないから案件はたくさんあるっていってた。入れたら最低限の仕事はみんな出来てるイメージ。歴ゼロあんまりいないし。

コメントID: 3805

35.

名無し事務所ママ

2025-04-24 18:50:21

1396 報告

>>30
でも雄って、子役事務所入るような年齢の子達は関東圏の人しか受けれないんだっけ?

コメントID: 3813

46.

名無し事務所ママ

2025-04-29 07:29:15

1067 報告

>>30
同じ事務所の先輩たちは中学生になって引退するよりかは芸プロに移籍しないと!って、もちろん雄もほとんどの子が受けてたけど毎年今だに誰も受かった子がいない。名前が知れてる大手の芸プロはどこも難関だと思う。

コメントID: 4184

302.

名無し事務所ママ

2025-08-12 09:01:53

676 報告

>>301
高校生で辞めるなら子役事務所でいいし、その先続けるなら無名でも大人の事務所じゃない?

コメントID: 21599

303.

名無し事務所ママ

2025-08-12 09:09:47

688 報告

>>302
無名って安易に入ったら怖いよ、、特に女子は。
そもそも嘘の看板女優だしてる事務所もあるし、経営者があっちの人たちかもしれないしね。ちゃんと調べた方がいいよね。

コメントID: 21601

305.

名無し事務所ママ

2025-08-12 10:07:36

805 報告

>>301
諦めて別の道に進んだほうがwww

コメントID: 21608

306.

名無し事務所ママ

2025-08-12 10:28:58

825 報告

>>301
どの程度目指してるのかにもよりますし、現状にもよりますよね
高校生、子役事務所でも良い仕事ができてるのであれば移籍する必要ないし、仕事がないなら移籍
移籍するなら有名どころから上から順に受けて行ったら良いのでは?
ひっかかるところがあなたのレベルってことでしょうから

コメントID: 21611

308.

名無し事務所ママ

2025-08-12 13:16:24

741 報告

>>307
ちゃんと仕事してる人がいる
それだけで判断して大丈夫なの??

コメントID: 21623

310.

名無し事務所ママ

2025-08-12 14:50:07

711 報告

>>309
反射と繋がっていると例に出しているのが超大手なのに、無名は怖いって、それならほぼ全部怖いことになるよ。
多分怖くないところはギャラ配分は優先度低くして、契約書の中にいつでも辞められるような記載があるところがいいかもね。

コメントID: 21635

53
ユーザーが閲覧中