キッズモデル掲示板 - モデル子役板 -

テーマ

445
雑談

雑談5

名無し子役ママ 41155  2025/09/17(水) 17:09
通常表示 返信

1.

名無し子役ママ

2025-07-08 09:56:09

雑談スレです。 誹謗中傷や誰かが傷つくかもしれないことは書き込まないでください。 楽しく情報共有できればと思います。

コメントID: 15559

2.

名無し子役ママ

2025-07-08 10:04:28

今日はおかっぱちゃん主演ドラマか
あれも結構子役出そう?

コメントID: 15563

3.

名無し子役ママ

2025-07-08 12:49:25

>>2
スレッズで子役があの子やだみたいな話題がトップに上がってた
そんなみんなに認識されてるのももはやすごい

コメントID: 15581

4.

名無し子役ママ

2025-07-08 12:52:33

>>2
とりあえず1話観てみる。CMみた感じ演技微妙そうだったのが心配だけど。

コメントID: 15582

5.

名無し子役ママ

2025-07-08 13:15:09

好感度低い子役どうなの

コメントID: 15583

6.

名無し子役ママ

2025-07-08 13:16:21

>>5
Xやスレッズが民意じゃないし好感度低いって事も無いんじゃない?

コメントID: 15584

7.

名無し子役ママ

2025-07-08 13:24:11

>>3
子役本人がヤダではなくて、元の韓国ドラマ見ている人からするとイメージが違うからヤダって言ってるのかもしれないよ?

コメントID: 15586

8.

名無し子役ママ

2025-07-08 13:28:01

韓国ドラマの方は昔の吉田リコちゃんみたいな子なんだよね。美少女で大人っぽい。確かに元のドラマ知ってる人は何故?!!となるよね。大人っぽいを履き違える気がする…

コメントID: 15587

9.

名無し子役ママ

2025-07-08 13:45:49

ぜんぜん関係ないけど、吉川さんが売れるのは予想できたけど、執事の鈴木○平が虎主演やるほど売れるとは思わなかったな

コメントID: 15589

10.

名無し子役ママ

2025-07-08 19:55:52

マネスレの返答がどんどん雑になってて気になる
雑というか見識が狭いのか?

コメントID: 15659

11.

名無し子役ママ

2025-07-08 21:19:07

>>10
個人的にはこの掲示板になってからはニセモノ多めなんじゃないかと思ってる。てか前の掲示板なくなっても新掲示板追っかけてくるマネ…嫌w

コメントID: 15668

12.

名無し子役ママ

2025-07-08 21:27:56

>>10
もともとマネを騙ってるだけだし

コメントID: 15669

13.

名無し子役ママ

2025-07-09 08:01:05

>>7
あのくらいの年代で知名度あってちょうど良い演技ができる子が他にいなかったからとか?

コメントID: 15692

14.

名無し子役ママ

2025-07-09 08:46:26

>>13
元の韓国版だと11歳の美少女。例えば東方のプリンセスとか立方体の子とかドンピシャだったと思う。

コメントID: 15697

15.

名無し子役ママ

2025-07-09 09:32:39

>>14
スケジュールの問題もあるし
それにしてもあの歳であのセリフ覚えて凄いね〜
勿論暗記出来る子は他にもいるだろうけど現実的なストーリーじゃないからちょっとクセある有名な子にやらせたいってのは分かる

コメントID: 15699

16.

名無し子役ママ

2025-07-09 09:35:41

>>11
ニセモノだよね?真面目に質問しない方がいいよね…

コメントID: 15700

17.

名無し子役ママ

2025-07-09 09:48:18

>>16
そう思う。本当のマネなら知識不足すぎ。それか濁しすぎ。

コメントID: 15704

18.

名無し子役ママ

2025-07-09 14:18:27

なんかたまたま映画の映像流れて来て疑問に思ったんですが、3歳くらいの子がガチ泣きしてるのって自然にイヤイヤで泣くの待つ感じなんですか?それとも嫌がる事してる??
最近やってた火事ドラマもガチ泣きだよな…ってシーンがあったり
どうやって撮ってるのか経験談など聞いてみたいです!

コメントID: 15744

19.

名無し子役ママ

2025-07-09 14:54:18

>>18
泣き分けは出来る歳ではないから
何かしら悲しくなる要因はあるでしょうね

コメントID: 15753

20.

名無し子役ママ

2025-07-09 15:51:59

>>14
そのあたりのメンツよんでオーデした上で選ばれたかもしれないしね

コメントID: 15773

21.

名無し子役ママ

2025-07-09 16:00:47

>>20
あれ?オファーじゃなかった?

コメントID: 15774

22.

名無し子役ママ

2025-07-09 16:23:46

>>21
オファーですよ

コメントID: 15782

23.

名無し子役ママ

2025-07-09 16:41:09

オファーなんて!すごーー!!!!
韓国版見てなかったから、役に抵抗もなかったしむしろ普通におもしろいと思った
今後が気になるからこれから韓国版見る

コメントID: 15790

24.

名無し子役ママ

2025-07-09 17:13:53

キャスティングは役に合うかだけでは決まらないし

コメントID: 15794

25.

名無し子役ママ

2025-07-09 17:24:34

>>23
1年くらい前から、ほぼオファーの仕事でしょ。ギャラも子役価格じゃないし

コメントID: 15796

26.

名無し子役ママ

2025-07-09 22:05:55

>>25
演技は魅力あるけど、あの事務所入れた事といい親がどこかの大物かと勘繰ってしまう。

コメントID: 15856

27.

名無し子役ママ

2025-07-10 07:16:23

>>26
駒からスタートじゃないの?駒ならスクールだし誰でも入れるでしょ

コメントID: 15949

28.

名無し子役ママ

2025-07-10 08:01:35

>>14
1話みたけど、その2人よりおかっぱちゃんがハマってると思った
韓国版みてないからかな

コメントID: 15960

29.

名無し子役ママ

2025-07-10 08:02:19

スペはキャラ系売り出すの上手だよね

コメントID: 15961

30.

名無し子役ママ

2025-07-10 09:14:21

>>28
日本版として、俳優陣も顔立ちの雰囲気違うからおかっぱちゃんであってると思うよ。
キャラ系でなく別の子がするならそれなりの美人が必要で、それこそ論争起こってたかも。

誰も聞いてないけど、安達祐実と内田有紀が好きな私にとってはウハウハのドラマ

コメントID: 16006

31.

名無し子役ママ

2025-07-10 11:24:29

>>30
褒めてるのかディスりなのか(笑)

コメントID: 16047

32.

名無し子役ママ

2025-07-13 20:00:13

某スレで泣けなきゃドラマとかは無理という趣旨のレスを見たのですがそう思いますか?
というかみんな泣けるものですか?オーディションでも泣いてない子が多いと子供から聞いてたのですが、、

コメントID: 16522

33.

名無し子役ママ

2025-07-13 20:12:53

>>32
10人くらいで入ったとき唯一うちの子が泣けたのですがま落ちています。
やはり役のイメージが最優先な気がします。

コメントID: 16525

34.

名無し子役ママ

2025-07-13 20:24:14

>>33
残りの泣けなかった9人の中から選ばれたんですか?
それとも別の回の泣けた子なんですかね?
前者なら泣ける泣けないよりイメージ重視ととれるけど、
後者なら泣けるだけで決まりはしないけどやはり泣けないと始まらないのかな。

コメントID: 16528

35.

名無し子役ママ

2025-07-13 20:41:11

>>32
泣きの台本多いからね、、、
普段から良く泣く子の方が有利だよね。泣くことに慣れてるから引き出しやすいみたい

コメントID: 16533

36.

名無し子役ママ

2025-07-13 20:47:05

>>32
子供の泣けてた泣けてなかったも間違ってる事もありそう。泣けてないのに『泣けたよ〜』って報告してる子とかもいるしアテにならないよ。
そして絶対泣ける子で!ってものもあるからやっぱり泣けた方がいいでしょうね。

コメントID: 16534

37.

名無し子役ママ

2025-07-13 21:01:41

>>32
放課後ドラマでも泣きの演技で涙一つも出てない子いたし、大人の俳優でも涙出てない人いるよね
泣けるにこしたことはないけど、泣ければいいってものでもないかも

コメントID: 16535

38.

名無し子役ママ

2025-07-13 21:05:25

やっぱり台本に涙が…とか書いてなくても寂しいシーンだなと思ったら泣いたほうがいいですよね…?泣けるアピールはしといたほうがいいんですよね?

コメントID: 16536

39.

名無し子役ママ

2025-07-13 21:07:43

>>37
子役紹介まとめ?みたいなのに
「涙を流さずに泣いて見せる」演技力に注目
って書かれている子がいて笑ったんだけど泣けずに選ばれるんだから凄いのか!

コメントID: 16537

40.

名無し子役ママ

2025-07-13 21:10:47

>>38
これは台本による。解釈が変わらないならいいけど監督が泣かないイメージだとしたら良くない。
まぁもう一回やらせてくれるとは思うけど、難しいよね台本の読み解き。

コメントID: 16539

41.

名無し子役ママ

2025-07-13 21:17:20

>>38
泣いた方がいいって感情が入って自然と涙出るじゃなくて泣く練習させてくの??ちょっと疑問に思って

コメントID: 16544

42.

名無し子役ママ

2025-07-13 23:14:18

>>41
子どものうちは悲しいことを思い出して泣く練習かな。すぐに泣けるようになるけど、うちの子はオーデになると泣けないのよ。まぁ緊張する場面で泣けるかどうかだろうから、役に入り込んで泣くよりは職人技で泣けた方がいい。
ちなみにK田中さんは涙を出さずに泣くタイプらしいw

コメントID: 16566

43.

名無し子役ママ

2025-07-13 23:19:30

>>39
個人的には違和感あったけど
でもイメージがピッタリだったんだろうね
泣きの演技ではないけど、あるドラマに超絶下手っぴな子役が出ていて、もっとマシな演技できる子ゴロゴロいるだろうにと思ったけど、大人役の人とそっくりだったんだよね
事務所の力もあるのかもしれないけど、上手いよりイメージ重視なんだなと思った

コメントID: 16569

44.

名無し子役ママ

2025-07-13 23:27:33

>>43
それはその子が誰なのか気になっちゃうわ。
ただキャストに似ててのラッキーでも事務所力でもなんでも決めた子は成長していくなって見てて思う。
ドラマ観てて、わー目線定まってないし棒だな…って思ってた子がその役を皮切りにどんどん決めて経験積んで数年後には演技派子役として持て囃されてる。ってを目の当たりにした。現場での学びはレッスンよりも成長するよなぁ。

コメントID: 16570

45.

名無し子役ママ

2025-07-13 23:39:00

泣きの話だったけど撮影で泣くのってほんと大変だよね。一回泣けて終了じゃないよ。放送見て泣けてないって思ってる子もオーデやテストでは泣けてる場合もあると思うんだよね。超絶下手っぴな子もオーデでは上手かったのかもしれないよ。。と色々見てきて思います。
世に出るのは本番だけだけどそれより前に沢山沢山見えない努力があるよ。頑張ってる全子役に敬意を。

コメントID: 16572

46.

名無し子役ママ

2025-07-14 06:47:37

>>45
みんな頑張ってるよね!凄い小さいのに泣いてたり、みんなみんなレベル高い!

コメントID: 16580

47.

名無し子役ママ

2025-07-14 06:50:02

>>45
本当にそうですよねー。
本番1回だけ泣けるってほうが逆に難しいし、コンスタントに毎回泣けないといけないから小さい子にはすごく大変。

コメントID: 16581

48.

名無し子役ママ

2025-07-14 07:23:16

>>44
目線定まってなくて、棒、、、って初めの頃の虎の子だね。本当に現場で育ててもらった良い例だよね。演技派って呼ばれるようになってすごいよ

コメントID: 16582

49.

名無し子役ママ

2025-07-14 07:28:49

子役の演技ではなく、演出の問題なんだけど、常に困った顔してすぐに泣くシーンばかり子役にやらせるのは、ここぞという時に盛り上がりに欠けるからやめて欲しい。
ちいかわがいつも泣いてると、あ、また泣いてる、というのと同じで、ハチワレみたいに普段泣かない子が泣くから感動するのよ。
子役の演技と離れてスマン。最近のドラマがつまらなすぎて、つい

コメントID: 16584

50.

名無し子役ママ

2025-07-14 10:16:36

>>49
現場行ったら求められてることをやるだけだからね。

コメントID: 16603

51.

名無し子役ママ

2025-07-14 10:20:22

>>49
それと男子はマッシュルームカット、女子はおかっぱ。いつまでも戦後の子供のイメージから変わらない。

コメントID: 16605

52.

名無し子役ママ

2025-07-14 10:53:14

>>51
まぁ、実際におかっぱは多かったんじゃない?男児の場合はシラミの問題と面倒くさいというのもあるから坊主が圧倒的に多いと思う。そもそも昔は週に一回頭洗えばいい方なのにマッシュルームはないわ。
それより子役あるあるなんだけど、男子が髪切れないから前髪長すぎるよね。普通の子たちってもっと短くしてるわ、とドラマ見て思う。

コメントID: 16618

53.

名無し子役ママ

2025-07-17 21:39:02

スタンドインとエキストラなら
エキストラの方が映る可能性あるだけマシですよね?スタンドインって応募したい人いるのかな

コメントID: 17235

54.

名無し子役ママ

2025-07-18 02:26:39

>>53
経験、現場に慣れる練習。と事務所に入るときに座学で言われた
事務所もやりたがる子がいないと分かってる
小さければ小さいほど納得いかないと思う

コメントID: 17255

55.

名無し子役ママ

2025-07-18 06:16:10

>>53
いるわけない

コメントID: 17264

56.

名無し子役ママ

2025-07-18 06:49:39

>>53
スタンドインの仕事、うちの事務所は無いのだけど、そんなにあるものなの?テレビ見た時に自分じゃない子が映っていたらショック受けない?

コメントID: 17265

57.

名無し子役ママ

2025-07-18 09:26:49

>>56
あるんじゃない?
大手CMの時はだいたいスタンドインいませんか?

コメントID: 17284

58.

名無し子役ママ

2025-07-18 09:33:13

>>57
横ですが、有名な大人のスタンドインは見たことありますが、子役では見たことないです。
本人が本番しか来られないほど忙しいってことですか?
ちなみに、ギャラってエキストラくらいですか?

コメントID: 17285

59.

名無し子役ママ

2025-07-18 12:03:24

>>53
スタンドインはキャストの代わりにアングルチェックなどする役割で映る事はないです。スタッフ側な感じです。
有名な子役さんや大手CMはスタンドインいるかと思いますよ。
昔一度だけ有名子役さんのスタンドインやりましたが、経験も浅かったのでとても勉強になりました。1日中ほぼ立ってたりすぐそばで待機で体力いりましたし、当たり前ですがキャストさんと扱いが全く違うので少し凹みました笑。
スタンドインついてくれる様な大物になってやると思いました!

コメントID: 17329

60.

名無し子役ママ

2025-07-18 12:09:11

>>58
エキストラよりギャラは多いです
と書いてある募集が来ます

コメントID: 17330

61.

名無し子役ママ

2025-07-18 12:13:33

>>58
53ですが、、
ギャラは普通の撮影並みに頂けました!(有名キャストさんとは桁違いかと思いますが)
本番以前のアングルチェックに参加(キャストなし)・本番日はキャスト入る前からチェックやキャストに伝えるための仮の映像撮ったり、立ち位置や照明の最終チェックです。
要はキャストさんが撮影だけに集中できる様に準備協力です。

コメントID: 17332

62.

名無し子役ママ

2025-07-18 12:14:36

>>61 59の間違いです

コメントID: 17333

63.

名無し子役ママ

2025-07-18 12:18:41

>>61
体験談ありがとうございます

撮影は映るものでも色々と大変なので
個人的には映らないもののために10万円もらってもやりたくないですね・・・

コメントID: 17335

64.

名無し子役ママ

2025-07-18 13:42:04

本番前にもらう実写のコンテ資料に映ってるのもスタンドインだよね?ならけっこうみたことあるけどな?

コメントID: 17358

65.

名無し子役ママ

2025-07-18 13:46:39

>>63
個人的意見でも、やった人の前でそんなこと言わない

コメントID: 17361

66.

名無し子役ママ

2025-07-18 13:54:09

>>64
あれってそういうことなの?

コメントID: 17364

67.

名無し子役ママ

2025-07-18 14:30:40

>>66
かな?と思ってました。違うかな?
特にギリギリにコンテ来る時はイメージしやすくてとても助かるので立派なお仕事だと思ってます

コメントID: 17382

68.

名無し子役ママ

2025-07-18 14:39:09

>>67
そうかもしれないけど、違うのも知ってます。
以前見たコンテは、一緒に撮影した女優さんが使われてて(女優さんからしたら自分の顔でコンテ作られてる)本人も知らなかったようでしたので、適当に見つけた写真使ってるのかなと思いました。

コメントID: 17387

69.

名無し子役ママ

2025-07-18 14:39:31

>>58
スケジュール取れないほど忙しくないですが、大手CMのときはだいたい前日にスタンドインの子がやってくれてます
キャスト側しかやったことないのでギャラは知りません

コメントID: 17388

70.

名無し子役ママ

2025-07-19 04:44:29

夏の風物詩とやらはそろそろ案件くるからですか?もう終わってますか?

コメントID: 17490

71.

名無し子役ママ

2025-07-19 12:03:45

>>70
来たよ

コメントID: 17532

72.

名無し子役ママ

2025-07-19 12:09:18

親の方が緊張しすぎて具合悪くなりそう。
子役の親たちみんなすごいな。
改めて尊敬……

コメントID: 17534

73.

名無し子役ママ

2025-07-19 12:12:49

>>70
うちもスケ合わないのか来なかったな〜やりたがってるのに〜

コメントID: 17535

74.

名無し子役ママ

2025-07-19 13:42:25

夏の風物詩ってなんですか?

コメントID: 17552

75.

名無し子役ママ

2025-07-19 14:20:54

>>73
特定の事務所にしか来なくない?

コメントID: 17565

76.

名無し子役ママ

2025-07-19 15:06:54

夏の風物詩わからん

コメントID: 17577

77.

名無し子役ママ

2025-07-19 16:47:09

もしかして

時間テレビとかいうやつ?

コメントID: 17592

78.

名無し子役ママ

2025-07-19 16:48:00

>>77
夏といったら怪談
56さんの怪談番組

コメントID: 17593

79.

名無し子役ママ

2025-07-19 17:19:43

>>78
あ〜。教えてくれてありがとう!

コメントID: 17600

80.

名無し子役ママ

2025-07-19 17:25:56

>>75
あれそうなんですね?!確かにうちの事務所の先輩方やってないかも。、

コメントID: 17602

81.

名無し子役ママ

2025-07-19 19:42:53

56さんの怪奇番組案件はきたけど書類落ちでした。
かなり絞られてるって聞いたことあるけど多分事務所の推しの子しかオデ行けないんじゃないかな?

コメントID: 17620

82.

名無し子役ママ

2025-07-19 19:46:12

>>81
因みに何歳から来るんですか?一年生?うちの事務所は来ないっぽくて残念すぎます。

コメントID: 17621

83.

名無し子役ママ

2025-07-19 20:16:15

いつも同じ事務所
そしてキャラ系

コメントID: 17625

84.

名無し子役ママ

2025-07-19 22:28:15

>>81
1から5

コメントID: 17652

85.

名無し子役ママ

2025-07-19 22:36:45

>>84
事務所から書類出される人数?

コメントID: 17653

86.

名無し子役ママ

2025-07-19 22:38:32

>>85
ごめん、学年のことかな?理解力乏しくて申し訳ない

コメントID: 17654

87.

名無し子役ママ

2025-07-19 22:43:32

学年だよ
書類出される人数もしくはオデに呼ばれる人数もしりたいな  
2年連続書類落ち

コメントID: 17655

88.

名無し子役ママ

2025-07-19 22:44:49

>>84
そうなんですね!来なかったな〜これからも期待薄。

コメントID: 17656

89.

名無し子役ママ

2025-07-20 05:28:26

>>83
天亜。水青。蔵。猿。あとほかにもいるよね?

コメントID: 17666

90.

名無し子役ママ

2025-07-20 08:05:44

>>89
4星とかいう事務所の子もいた

コメントID: 17670

91.

名無し子役ママ

2025-07-20 08:31:40

>>89
新聞もいる
こうやって見ると決まった事務所にしか来ないっていうより、来ない事務所もある。って感じだね

コメントID: 17674

92.

名無し子役ママ

2025-07-20 08:46:57

あれ、そんなやりたい?

コメントID: 17677

93.

名無し子役ママ

2025-07-20 09:00:12

>>92
絶対やりたい案件って感じではないけどやれるならやりたい案件的な?衣装可愛いし子供が怖い話好きだし

コメントID: 17678

94.

名無し子役ママ

2025-07-20 11:32:29

うんうん。うちも同じく。絶対にやりたいってわけじゃないけど出れるもんなら出たいな。でも案件が来ない事には。。。

コメントID: 17691

95.

名無し子役ママ

2025-07-20 11:57:31

同じくやれるならやりたいけど、我が子のキャラは薄いし、バラ全般こない事務所だからもちろん来ない笑

コメントID: 17694

96.

名無し子役ママ

2025-07-20 14:18:09

>>95
もしかして、牛かな?笑

コメントID: 17702

97.

名無し子役ママ

2025-07-20 21:46:18

>>96
なんで?

コメントID: 17754

98.

名無し子役ママ

2025-07-20 22:15:07

仮歯できるまで1週間もかかるってどこだ?
合わなくなるよね?謎‥

コメントID: 17757

99.

名無し子役ママ

2025-07-21 22:24:42

月9、意外とメインの子達出てこないですね

コメントID: 17929

100.

名無し子役ママ

2025-07-21 22:37:31

>>99
だからメインって呼び方違和感ある。レギュラーで出るよってだけなんじゃ?ゲストが毎話メインなんだし。

コメントID: 17933

101.

名無し子役ママ

2025-07-21 23:34:16

>>99
今のところ毎回チラッとだね。これから子供達の過去回とかあるのかな?

コメントID: 17940

102.

名無し子役ママ

2025-07-22 00:48:56

>>101
こういうドラマだと過去回はなくて、あっても親が迎えに来てくれて笑顔でバイバイのパターンじゃないかな。しかも全員ではない。

コメントID: 17957

103.

名無し子役ママ

2025-07-22 02:02:32

>>99
毎話ゲスト子役に注目が集まっててレギュラーの子達はあんまりスポット当たってないね。でもドラマ見ててあの子達が出てくるとちょっと心安らぐからあれはあれで大事な役ではある気がする。

コメントID: 17967

104.

名無し子役ママ

2025-07-22 07:10:05

>>102
キャスト発表時点でゲスト中心かなと思ったけど。

コメントID: 17975

105.

名無し子役ママ

2025-07-22 07:44:13

ゲストでは無く準レギュラーの位置にいるのは芸プロ子ども部門の子達じゃない?雄とサンミ。なんか段々芸プロ子ども部門が強くなってる気がする。

コメントID: 17979

106.

名無し子役ママ

2025-07-22 08:15:35

>>104
そうなんだ!!
でもどちらも受かってない身からすると、レギュラーは羨ましいー

コメントID: 17984

107.

名無し子役ママ

2025-07-22 08:23:53

毎話ゲストはやっぱり安心安定な子たちだね。

コメントID: 17987

108.

名無し子役ママ

2025-07-22 09:17:58

>>105
牛の子がレギュラーって事務所新着に載ってたから雄の子もレギュラーなんじゃない?兄弟役だし。

コメントID: 17992

109.

名無し子役ママ

2025-07-22 09:38:01

>>105
それはその子達がたまたま強いだけで芸プロ子供部門が強くなってきた訳じゃないんじゃない?
サンミも雄も他の子はあんまり見ないよ

コメントID: 17993

110.

名無し子役ママ

2025-07-22 10:25:10

>>109
そうかなあ?うちはよく見かける。オーデで。

コメントID: 18001

111.

名無し子役ママ

2025-07-22 10:28:54

>>110
オーデでは見かけるでしょオーデ来れない芸プロなんて無いよ

コメントID: 18002

112.

名無し子役ママ

2025-07-22 10:30:00

>>108
牛って昔から普通の幼少期役でたまたま話しの関係で何話か跨って放送されることになった場合、平気で準レギュラーとか告知してるよ。なので私は牛の告知はあまり信用していない

コメントID: 18003

113.

名無し子役ママ

2025-07-22 10:40:59

>>112
そうなんだ?!それは知らなかった。でも確かにその子1話では見当たらなかったわ。
じゃあ今回レギュラーって書いてあったのは準レギュラーくらいに思えばいいのかな?

コメントID: 18005

114.

名無し子役ママ

2025-07-22 10:45:52

>>107
2話の女の子だけ存じ上げなかったけど他の子は有名どころ揃えてきてるね。次回も元有名子役。

コメントID: 18006

115.

名無し子役ママ

2025-07-22 13:46:36

つまんないから脱落しちゃった

コメントID: 18027

116.

名無し子役ママ

2025-07-22 13:49:50

>>115
子役親としては気になるから最後まで観るわ!

コメントID: 18028

117.

名無し子役ママ

2025-07-22 14:35:04

>>115
確かに月10との質の差が酷いよね。説明台詞多いし、子役が出ていなければ1話切りするレベル

コメントID: 18033

118.

名無し子役ママ

2025-07-22 14:42:30

>>117
横だけど毎回ボロ泣きしちゃうけどな。好みの違い?月10は雰囲気はよさげだけど視聴率死んでるよね。

コメントID: 18034

119.

名無し子役ママ

2025-07-22 15:20:20

>>118
好みなのかもねぇ。月9は展開が読めちゃうので全く泣けないけど、月10の方は話しの展開も面白かったし、生徒役の演技は上手いし、カメラも照明も綺麗だし良かったよ?地味だけど

コメントID: 18041

120.

名無し子役ママ

2025-07-22 15:34:24

>>119
読めても泣けちゃう最弱涙腺です!笑
月10いいなら追いつけそうだし観てみますね。幼少期くんが似てるな〜と思ったのに未視聴でした。

コメントID: 18048

121.

名無し子役ママ

2025-07-22 22:18:23

>>112
ほんこれだった。セミレギュラーなんだぁって今日のドラマ観てたけど多分出てなかったし盛りぐせあるのか告知が早過ぎ?

コメントID: 18132

122.

名無し子役ママ

2025-07-22 22:56:57

未就学児役で、小柄な子が必要だろうにどう見ても大きなうちの子が呼ばれて、小さい子の引き立て役になって落ちを目の当たりにする日々が続いてる。

コメントID: 18139

123.

名無し子役ママ

2025-07-23 06:15:42

>>121
告知早いと言うか、牛はレギュラー、セミレギュラーでも告知1回だけだからじゃない?
猿や水青はレギュラーならその都度毎週告知してる。

牛はオーディション案件の役付も役名が子役A役とかなら名前記載もないしむしろ盛らない。

コメントID: 18168

124.

名無し子役ママ

2025-07-23 06:29:49

>>123
一回だけなら放送日近辺で告知すればいいのに、、

コメントID: 18171

125.

名無し子役ママ

2025-07-23 07:04:32

>>124
猿や水青は、その子が出る回の時だけ直前に告知しているイメージ

コメントID: 18174

126.

名無し子役ママ

2025-07-23 07:23:55

>>125
ですね。猿や水青は告知手厚くて、牛はシンプル。

コメントID: 18176

127.

名無し子役ママ

2025-07-23 07:32:27

>>123
牛は駅も歴になるから紛らわしいよね

コメントID: 18177

128.

名無し子役ママ

2025-07-23 07:38:48

>>127
猿と水青も駅が歴になるけど、こっちは駅を子供役とか記載して盛ってるし、もっと紛らわしいよね。

コメントID: 18180

129.

名無し子役ママ

2025-07-23 08:36:15

>>123
役名については確かにシビアっぽいけど
他の方が言ってたようにレギュラー、セミレギュラーについてはジャッジ甘そうだなと思って

コメントID: 18192

130.

名無し子役ママ

2025-07-23 08:48:39

>>129
うちは牛とたまに撮影一緒になるけど、全然ジャッジ甘くないと思うよ。
複数話位出てもセミレギュラーとか記載ない時もよく見るし、レギュラー、セミレギュラーは制作から言われた通りに記載なんじゃないかな。

コメントID: 18193

131.

名無し子役ママ

2025-07-23 08:59:05

>>130
撮影一緒になって甘い甘くないわかる?
複数話でただけでセミだったり全話通しで出てないのにレギュラーの子がいるからそう言われてるんだと思うよ
レギュラー/セミレギュラー表記する事務所珍しいし目立つからチェックされちゃう

コメントID: 18194

132.

名無し子役ママ

2025-07-23 09:08:50

>>131
わかるよ。これ以上は書き込みしないけど、撮影一緒になる=うちも同じような役=レギュラー、セミレギュラー=制作からそう記載がある、って意味だよ。

コメントID: 18197

133.

名無し子役ママ

2025-07-23 11:03:51

幸せセットって今歴に載せるのNGになったの?

コメントID: 18219

134.

名無し子役ママ

2025-07-23 11:30:24

>>133
NGのときとOKのときがある。
制作会社によるのかな?
歴にはなる。

コメントID: 18228

135.

名無し子役ママ

2025-07-23 11:31:28

>>134
新着に載せるのがNGのときがある、です。
歴にはなるみたい。

コメントID: 18229

136.

名無し子役ママ

2025-07-23 12:48:25

わざわざ事務所スレから出てまで話題引っ張るなよ

コメントID: 18236

137.

名無し子役ママ

2025-07-23 13:07:16

>>136
話題を見かけたけどその事務所の人間ではないのでこちらで話題にしました

コメントID: 18240

138.

名無し子役ママ

2025-07-23 18:58:48

>>131
普通わからないよね。
牛親がなりすましして書いてたりして。笑

コメントID: 18281

139.

名無し子役ママ

2025-07-23 20:03:49

>>138
同じドラマに出ていたら分かるんじゃない?

コメントID: 18293

140.

名無し子役ママ

2025-07-23 20:08:59

>>139
同じドラマの同じレベルの役に牛の子と複数回一緒になった事ないな〜しかもレギュラーセミレギュラーのレベルの話でしょ?

コメントID: 18296

141.

名無し子役ママ

2025-07-23 20:22:19

なんか牛ばかり嫌われてて可哀想笑
今回の準レギュラーの表記より
他の事務所のレギュラー駅の◯◯役表記の方が
私は気になるけど。

コメントID: 18298

142.

名無し子役ママ

2025-07-23 20:24:56

>>141
確かに盛り具合で言ったらそっちのが悪質だよね
駅と役付きは同じ映りでも価値が全然違うからちょっと…経歴詐称に近いと感じちゃう

コメントID: 18299

143.

名無し子役ママ

2025-07-23 20:49:25

>>142
私もそう思うわ。
猿や水の駅の盛り具合のが気になる。

コメントID: 18302

144.

名無し子役ママ

2025-07-23 20:54:28

>>142
>>143
同じ作品に役付きで出てると損した気分になるよね。駅なのにこども役とかにされるとちゃんとオーデ頑張って役を勝ち取った意味が無くなるわ。

コメントID: 18303

145.

名無し子役ママ

2025-07-23 21:22:57

>>139
身バレだね

コメントID: 18312

146.

名無し子役ママ

2025-07-23 21:28:05

>>145
横だけど流石にこんなんで身バレは無いと思う。言ってる事も嘘かほんとか分からないし特定は無理。

コメントID: 18315

147.

名無し子役ママ

2025-07-23 21:29:31

>>143
水の中でも盛ってもらえる人と告知スルーされてる人がいる

コメントID: 18316

148.

名無し子役ママ

2025-07-23 23:18:20

>>141
嫌われるのには理由があるんですよw

コメントID: 18333

149.

名無し子役ママ

2025-07-23 23:38:26

流れぶったぎってゴメンナサイ。
役付きって所謂名前の役名じゃないんですか?子供役でも役付きって扱いなんですか?

コメントID: 18336

150.

名無し子役ママ

2025-07-23 23:42:10

>>149
そこんとこは個々で考えが異なりそうだけど。
エキストラではなく、こども役っていう役がある事もあるからその場合は役付きって認識してました。
台本にも香盤にもこども役と書かれてる場合ね。

コメントID: 18337

151.

名無し子役ママ

2025-07-24 22:38:44

子供役とか、役付きならもうなんでもいいから名前つけてくれればいいのに、、(笑)

コメントID: 18488

152.

名無し子役ママ

2025-08-02 19:40:22

ADで自分にだけすごいって言って拍手してくれた時ってお世辞なのでしょうか。社交辞令で落ちが多いのか選ばれることが多いのか気になります。

コメントID: 19653

153.

名無し子役ママ

2025-08-02 19:48:03

>>152
うちは演技案件は決定の場合もオデの時点で褒められる事はほぼ無いです。後で決定連絡と一緒にお褒めの言葉がある事はありますね。
逆に広告案件は褒めて盛り上げてくれる事が多いなと思います。そちらは褒められても決定するとも限りません。

コメントID: 19655

154.

名無し子役ママ

2025-08-02 20:08:04

>>153
同じ。
ドラマは決定の場合でも、オデの段階では何も言われない。広告案件はオデで結構ヨイショしてくれるけど必ずしも決まるわけではない。

コメントID: 19656

155.

名無し子役ママ

2025-08-02 20:13:34

>>152
過去に、演技ADでこんなにうまい子を見たことがない!と言われて落ちたって方いて、かなりショックを受けたようです。

コメントID: 19657

156.

名無し子役ママ

2025-08-02 20:18:46

>>152
1人ずつ部屋に呼ばれて演技を見てもらうオーデでは褒められて決定した事ありますが複数人同時審査のものではあからさまに褒められて決定したみたいなケースは今まで無いです。
もし演技なら自分の子だけもう少しこうしてと注文されたり複数回やらせてもらったりでの差くらいですね。

コメントID: 19658

157.

名無し子役ママ

2025-08-02 20:32:49

>>152
見てないからなんとも言えないけどそれで落ちる場合も結構多いと思う

コメントID: 19659

158.

名無し子役ママ

2025-08-02 22:55:53

>>152
他の方もレスしてますが、他の子より回数が多かったり、こういう感じでもう一回やってみて!など演技にリクエストもらって数回やったときは受かってることが多い気がします。褒められるだけでは社交辞令の可能性が高そう。

コメントID: 19674

159.

名無し子役ママ

2025-08-03 03:13:29

>>155
今まであからさまに褒められている子の演技を伝え聞くと、昔の子役特有の大袈裟な演技している子が多いみたい。
子ども相手に嫌味言ってるのだとしたら相当性格悪い。

コメントID: 19689

160.

名無し子役ママ

2025-08-03 03:40:22

ここ見てると、みんな演技案件たくさん取れてるように感じるけど、そんなに案件あるの?
それとも同じメンツがここに書き込んでるだけなのかな?
うち、演技案件は全然受からないわー
事務所の力とかも関係あるのかなあ

コメントID: 19692

161.

名無し子役ママ

2025-08-03 06:46:47

>>160
そもそも演技案件のオーデさえいつも同じメンバーに感じるんだけど?

コメントID: 19700

162.

名無し子役ママ

2025-08-03 08:21:58

>>160
端役も含めたら毎クール沢山の子が決定してる訳だし長くやってたらそれなりに決定した事ある人も増えるんじゃない?

コメントID: 19724

163.

名無し子役ママ

2025-08-03 08:35:16

>>160
案件は常に沢山あるだろうけど
決められる子は少ない気がするよね
ここはそこそこ活躍してる子の親が多いのかな?

コメントID: 19726

164.

名無し子役ママ

2025-08-03 08:44:56

>>160
他の人も書いてるけど端役も含めたら役はたくさんあるけど、でも結局いつメン+アルファで回ってる。でもアルファの部分は結構入れ替わってるから、チャンスはあるんじゃないかな?事務所が弱いの??

コメントID: 19728

165.

名無し子役ママ

2025-08-03 08:59:07

>>161
演技は最終近くなればなるほどイツメンだよねあと大型とかも活躍ばっかり。そこに紛れ込んで決められる何かが欲しい。。

コメントID: 19732

166.

名無し子役ママ

2025-08-03 09:11:45

ドラマおんなじ子ばっかり〜毎クールでてるな君たち〜

コメントID: 19736

167.

名無し子役ママ

2025-08-03 09:18:47

>>166
それはそれで大変そうだよね。いい役ばかりやってる子とか学校行けなさそう。

コメントID: 19738

168.

名無し子役ママ

2025-08-03 10:18:26

>>165
オーデでさえコンスタントにいけてるの各事務所10人位だと思うんだけど、ここに書き込んでるのはその層?だとしたらみんな顔馴染みとか知り合いだよね笑
怖っ!

コメントID: 19755

169.

名無し子役ママ

2025-08-03 10:21:23

>>168
流石にそんなに少なくなくない?大所帯じゃなければオーデくらいみんな行けるよ

コメントID: 19756

170.

名無し子役ママ

2025-08-03 10:44:29

>>169
猿とか事務所によっては20くらいいる?
でも毎回いる子各事務所2.3人じゃない?

コメントID: 19762

171.

名無し子役ママ

2025-08-03 10:50:48

>>170
そりゃ年代やキャラによってそれぞれ案件も違うから

コメントID: 19765

172.

名無し子役ママ

2025-08-03 10:55:33

大所帯はやっぱりオデの人数多めに呼ばれてますか?

コメントID: 19770

173.

名無し子役ママ

2025-08-03 11:03:19

>>172
大差ない気がする
大所帯の子なんてとくに決まった子たちしかオーディションきてない気がします

コメントID: 19772

174.

名無し子役ママ

2025-08-03 11:08:12

>>168
各事務所、同性同学年で2人ずつくらいじゃない?黄金期5学年だとしたら、2×2(男女)×5学年=20人くらいはイツメンいそう。
その他準イツメンもいるから、そうそう顔見知りではないんじゃない?でも誰が書いてるか分からないのが怖いのは同意。。

コメントID: 19773

175.

名無し子役ママ

2025-08-03 11:19:23

>>172

コメントID: 19776

176.

名無し子役ママ

2025-08-03 11:26:41

>>174
これだね〜会う子は決まってくるけど浮遊枠みたいのもあるしみんなが顔見知りって訳でもないね

コメントID: 19777

177.

名無し子役ママ

2025-08-03 12:12:39

>>164
事務所は弱いというより子供にはあまり力入れてないのかも?
でも同年代の他事務所の知り合いなんかは、最初は小さなどうでも良い案件ばかりやらされていたけど徐々に良い役取れるようになってきていて、数年後を見据えて計画的に育ててもらってる感じがするんだよね
事務所内で毎月、所属者をどう売り込んでいくかの会議があるらしい
それを聞いて事務所選び失敗したかもーと思った
移籍もタイミングが今じゃないし

コメントID: 19790

178.

名無し子役ママ

2025-08-03 12:15:55

>>172
大所帯なのか知らないけど、この間のオデでは猿の子ばかりでした
男の子は⭐︎がチラホラ

コメントID: 19791

179.

名無し子役ママ

2025-08-03 12:37:26

毎回ほぼ同じメンバー(売れっ子)の少人数のオーディションばかり呼ばれます。歴はそこそこありますが、我が子は他人から売れっ子と呼ばれている立場ではないと思っています。ここで話題になったこともほとんどありません。
でも売れっ子たちと一緒に呼ばれているということは客観的にみると同じ属性だと理解していいんでしょうか?

みなさんもよく会う子たちは同じ属性だと感じていますか?
固定メンバーになってくるとこの先もずっとそうですか?入れ替わりますか?

コメントID: 19798

180.

名無し子役ママ

2025-08-03 12:43:06

>>177
毎月の会議…大所帯ではむりそうですね

コメントID: 19799

181.

名無し子役ママ

2025-08-03 12:45:30

>>180
大所帯は売れっ子が一人いればあとはお布施が増えて稼げるからね
戦略的に一人一人をどう売るかなんて考える必要がないよ、

コメントID: 19801

182.

名無し子役ママ

2025-08-03 13:01:42

>>179
その売れっ子達は他事務所の子達ですか?
だとしたらあなたの事務所の同年代に売れっ子がいないんじゃないかな?誰か出そうとなったらあなたの子になる、から事務所内の同年代の中では活躍なんじゃない??

同じ属性として期待はされてると思うから勝ち取れば売れっ子の仲間入りだと思いますよ

コメントID: 19805

183.

名無し子役ママ

2025-08-03 13:07:03

>>178
猿の子多いのはやっぱり業界でもここの子はよくできるって先入観持たれてるからでしょうか。だとしたら羨ましい。

コメントID: 19808

184.

名無し子役ママ

2025-08-03 13:13:51

>>183
横だけどたまたまじゃないかなぁ?うちが行くオデには1人2人しかいないですし決めてないですよ。
年代性別にもよるかもだけど猿だから信頼って制作の人にも聞いた事ないです。

コメントID: 19814

185.

名無し子役ママ

2025-08-03 13:26:58

>>183
逆だと思うよ
オデにいける子しか所属させないからだと思うよ

コメントID: 19827

186.

名無し子役ママ

2025-08-03 14:31:48

>>180
テアは会議してるよ

コメントID: 19868

187.

名無し子役ママ

2025-08-03 14:35:57

>>184
身長にもよりそう。うちも猿の子とよく一緒になるけど、うちが行くオデでは決めてないけど他の案件決めてるみたい。猿は小さい子が多いからね。

コメントID: 19874

188.

名無し子役ママ

2025-08-03 15:46:18

>>187
猿小さいってよくみるけど、みんながみんな小さいわけではなくない?もっと小さい子よくみる

コメントID: 19910

189.

名無し子役ママ

2025-08-03 15:48:48

>>186
どこ情報ですか?

コメントID: 19911

190.

名無し子役ママ

2025-08-03 15:52:49

>>188
そりゃ全員小さい訳無いよ!活躍してる子達がちょっとビックリするくらい小さい。小3、小4で園児役とか出来るんだよ?

コメントID: 19914

191.

名無し子役ママ

2025-08-03 16:02:32

>>186
それ一軍だけでしょ?
お布施増やすためには知名度のある子役を絶やさないことは必要だけど、全員のこと把握して会議してるとは思えないね

コメントID: 19927

192.

名無し子役ママ

2025-08-03 16:04:31

>>190
小3.小4で120代のこといってる??それなら他事務所にもゴロゴロいるよ
もっと小さいならあんまりいないかも。

コメントID: 19929

193.

名無し子役ママ

2025-08-03 16:08:31

>>192
120以下の事言ってる
今だけじゃなくていつでもそのレベルの小さい子が猿にはいるから低身長のイメージがあるのかも

コメントID: 19934

194.

名無し子役ママ

2025-08-03 16:26:17

キラキラネームの子がいると身構えちゃうんですがこの業界結構多いですよね。古い人間なのかもしれないけど可愛さに全振りした響きとか漢字使ってると凄い警戒してしまう。

コメントID: 19940

195.

名無し子役ママ

2025-08-03 16:43:26

>>194
キラキラの基準が違うのかな?笑
あんまり感じたことがない

コメントID: 19951

196.

名無し子役ママ

2025-08-03 18:25:18

うちも悩ましい問題だけど、子役の活躍に全振りしても、大人になった時に取り返しつかないこともあるよね…。バランスが難しい。

コメントID: 19979

197.

名無し子役ママ

2025-08-03 18:27:12

>>195
本気ですか?!読めない子とかペットの名前みたいな子もいません?

コメントID: 19980

198.

名無し子役ママ

2025-08-03 18:51:00

>>197
難しい漢字を使ってる子は多いと感じますが、キラキラとはちょっと違う気が...

コメントID: 19984

199.

名無し子役ママ

2025-08-03 18:58:51

>>198
じゃあ周りにいないのかもですね羨ましい

コメントID: 19986

200.

名無し子役ママ

2025-08-03 22:14:45

>>199
いま未就学なんですが、キラキラネームはいないです。一時を境にキラキラネームは廃れたので年代にもよるかもしれないですね。

コメントID: 20041

201.

名無し子役ママ

2025-08-03 22:18:27

>>200
あーそうかも、うちも低学年だからか周りにいない

コメントID: 20046

202.

名無し子役ママ

2025-08-03 22:24:00

>>200
>>201
黄金期なんですがいるのですw同じ事務所に何人かいるから気になっちゃうだけかもですすみませんでした。

コメントID: 20050

203.

名無し子役ママ

2025-08-05 22:09:08

お料理って来てます?

コメントID: 20530

204.

名無し子役ママ

2025-08-06 07:58:20

>>203
まだ変わらないんじゃない??
もう2年経つ?
来年度犬レギュラー来る時期だね~

コメントID: 20611

205.

名無し子役ママ

2025-08-06 08:28:32

多様化の時代、IIBや椅子も男子にチャンス巡ってこないかな……

コメントID: 20616

206.

名無し子役ママ

2025-08-06 09:17:34

>>205
メインキャラクターがみんな男の子だからね?男ばかりになるじゃん。女の子キャラクターに変われば人間の役も可能性はあるんじゃない?

コメントID: 20645

207.

名無し子役ママ

2025-08-06 11:08:12

女子と男子では同じ月齢でも指示の通り方に差がありすぎるから難しいと思う
もちろん男子でもしっかりしてる子はいるけどね

コメントID: 20684

208.

名無し子役ママ

2025-08-06 11:12:24

>>207
小さい男子で指示が通る子は、子どもらしくない!みたいな変な声が寄せられるから厳しいだろうね。視聴者の勝手なイメージなんだけどねー

コメントID: 20687

209.

名無し子役ママ

2025-08-06 16:15:09

事務所スレメンテ中だって!
どうしちゃったんだろ

コメントID: 20783

210.

名無し子役ママ

2025-08-06 16:43:44

>>209
なんか変な書き込みあったとしても、そのコメントを削除すればいいだけだし、どうしたんだろうね。

コメントID: 20793

211.

名無し子役ママ

2025-08-06 17:23:11

>>210
やっぱり荒れがちになるんだから事務所スレなんていらなかったよ。

コメントID: 20800

212.

名無し子役ママ

2025-08-06 17:33:15

宝◯テレビプロダクション破産だって。

コメントID: 20803

213.

名無し子役ママ

2025-08-06 18:00:58

>>211
どこの事務所スレが荒れてたんだろう?
活発にスレが動くのはいいことだと思うけど、個人攻撃とかあったのかな?

コメントID: 20805

214.

名無し子役ママ

2025-08-06 19:07:55

>>212
入所者の落ち込みも一因とな。レッスン生を収入源としてしまうとこういう事もあるんだね。未払いもあると。怖いですね。

コメントID: 20814

215.

名無し子役ママ

2025-08-06 19:17:59

>>214
老舗なのに若手育成してなかったのかねえ。やはり有名人がいないとわざわざスクール系に入らないよね。
その点手亜とかジョビは有名な子役いるから大丈夫かな

コメントID: 20816

216.

名無し子役ママ

2025-08-06 19:25:32

>>215
少子化で子供の数がグングン減ってるわけだから手亜やジョもいつまでも安泰とは思えないな

コメントID: 20817

217.

名無し子役ママ

2025-08-06 20:14:10

>>213
あったっぽい

コメントID: 20823

218.

名無し子役ママ

2025-08-06 20:24:13

>>217
いつも個人の話で荒れてたりしたのになんで今?

コメントID: 20826

219.

名無し子役ママ

2025-08-06 20:25:09

>>217
なんでわかるの?

コメントID: 20827

220.

名無し子役ママ

2025-08-06 20:36:03

どこの事務所スレ?

コメントID: 20829

221.

名無し子役ママ

2025-08-06 20:50:36

>>218
たしかに。常に誰かしらの話題で荒れてるよね。だからほんと事務所スレはいらなかったよ。

コメントID: 20831

222.

名無し子役ママ

2025-08-06 22:13:31

こっちでやるだけな気がする

コメントID: 20842

223.

名無し子役ママ

2025-08-06 22:41:01

>>220
気になりますよね

コメントID: 20850

224.

名無し子役ママ

2025-08-06 22:58:48

>>223
他人の仕事の価値を低く見せようとする書き込みや、立ち入るべきではない部分に過剰に反応してたよ

コメントID: 20855

225.

名無し子役ママ

2025-08-06 23:16:22

>>218
ほんとそれ。散々、個人の話してたのにね。

コメントID: 20858

226.

名無し子役ママ

2025-08-06 23:20:08

ここの管理人さんはしっかりしてそうだから、わかりにくかった名前の統一とかじゃない?問題あったならメンテナンスじゃなくて削除だと思うし。

コメントID: 20859

227.

名無し子役ママ

2025-08-06 23:25:02

>>226
名前って?事務所名とかですか?

コメントID: 20862

228.

名無し子役ママ

2025-08-06 23:30:15

関係ないけど、キッズ時計板は削除でいいような

コメントID: 20863

229.

名無し子役ママ

2025-08-06 23:33:33

まだメンテ中なの?

コメントID: 20864

230.

名無し子役ママ

2025-08-07 00:38:16

>>224
人気事務所のギャラ配分とかの話出てたからかなとも思ったけど…
ほんとなら活躍さんたちが移籍した今となっては人気なくなっちゃうだろうなーと思ったから…

コメントID: 20866

231.

名無し子役ママ

2025-08-07 00:38:52

>>230
え、知りたかった

コメントID: 20867

232.

名無し子役ママ

2025-08-07 06:39:12

>>230
人気少数事務所は配分いい方じゃなかった?
それよりもびっくりした配分のところがあったけど、あそこはナンバーワンだから大丈夫でしょ

コメントID: 20871

233.

名無し子役ママ

2025-08-07 15:26:40

管理人さんありがとうございました。

コメントID: 20953

234.

名無し子役ママ

2025-08-07 15:48:18

血小板の子が声優で主演なのね。番宣に出てる

コメントID: 20958

235.

名無し子役ママ

2025-08-07 17:58:09

なんの番宣??

コメントID: 20980

236.

名無し子役ママ

2025-08-07 18:08:32

>>234
主演は原7日さんみたいだけど、準主役かな?
羨ましいね!声のお仕事も出来るなんて!

コメントID: 20983

237.

名無し子役ママ

2025-08-07 18:33:02

最近の七日の勢いすごいな。プロ服世代の1個↑で、子役の頃はあまり目立ってなかったのに。

コメントID: 20987

238.

名無し子役ママ

2025-08-07 18:52:40

書類おちがつづいてる。悲しいなんでえ

コメントID: 20988

239.

名無し子役ママ

2025-08-07 23:06:56

>>236
特別通る声でもないのに話題性で選ばれた感じ?

コメントID: 21030

240.

名無し子役ママ

2025-08-08 16:26:43

>>237
子役の時に目立ってないといいつつ、検温にいたんだよね?
プロの上下一個の世代は不運だったろうなぁ。

コメントID: 21128

241.

名無し子役ママ

2025-08-08 16:43:58

>>240
ネクジェネ首組なのに諦めずに頑張って成功してるから好き!応援してる!

コメントID: 21133

242.

名無し子役ママ

2025-08-08 19:01:25

>>241
クビって余程プロモーションが下手だったのかな?移籍後、すぐに仕事しているのに

コメントID: 21152

243.

名無し子役ママ

2025-08-08 19:07:42

>>242
ネクジェネ自体が無くなるっていう運の悪いタイミングだっただけ

コメントID: 21153

244.

名無し子役ママ

2025-08-08 19:55:14

泣き顔は得意ですが涙が出ません。涙を出すためには何をしたらいいんでしょうか?悲しい気持ちになることはできるみたいなんですが…

コメントID: 21163

245.

名無し子役ママ

2025-08-08 22:53:15

>>244
同じ~~~何のアドバイスも出来ずごめん

コメントID: 21230

246.

名無し子役ママ

2025-08-09 09:40:21

>>244
親がいなくなってしまう、とかそういうのを想像させて涙をだす練習させるみたいよ。
涙を出せることができれば、後は簡単に流せるようになるけど、うちはオーデで泣かないんだよね。そりゃ緊張もしてるし感情入らんわな、と思う。

コメントID: 21273

247.

名無し子役ママ

2025-08-09 09:49:49

>>246
でも、それで毎回泣くと泣くのが嫌になるとも聞いた事あるんだけど…どうなんだろ?

コメントID: 21274

248.

名無し子役ママ

2025-08-09 10:06:39

>>247
小さい時は嫌になるとかはないけど、高学年になるとそれでは泣けなくなるらしいよ

コメントID: 21275

249.

名無し子役ママ

2025-08-09 10:12:34

よくキャストを調べるためにその作品のwikiを見るんだけど、ある映画の重要な役どころで、芝居が大袈裟すぎて一部で有名な子の名前があった。あれ?そんな演技下手じゃなかったぞ?むしろ上手かったぞ?と調べてみたら、やはり演技上手いことで有名な子が演じていて何故かwikiが間違っていることが判明。
一体誰があれ書いてるんだろう。

コメントID: 21278

250.

名無し子役ママ

2025-08-09 10:13:19

>>247
横です。ちゃんと演技でそれをしてるって割り切れる子と割り切れない子で違うんだと思います。カットがかかっても悲しい気持ちをずっとひきずっちゃう子は泣く演技自体嫌になっちゃうかもですね。

コメントID: 21279

251.

名無し子役ママ

2025-08-09 12:37:48

>>249
誰でも書けるらしいです。右上に鉛筆マークがあるのでそこから編集できるみたいですよ。子役親の嫉妬でしょう。

コメントID: 21297

252.

名無し子役ママ

2025-08-09 14:28:20

>>251
どっちに対する嫉妬?と思ったけど、演技が上手い子の方に決まってるよね。
というか、作品に出ていないのに出ているとされてる方が何気に被害受けてない?w

コメントID: 21316

253.

名無し子役ママ

2025-08-09 17:55:52

朝たまに目が腫れます。
午前中、普段二重なのが腫れぼったく奥二重になります。
撮影朝からの場合、腫れないかヒヤヒヤしてますが、朝腫れた場合、ホットタオルはしますがなおりません。
夜寝る前にアイクリームをつけるといいと聞いたことがありますが、つけてる方いますか?おすすめのものがあれば教えてください。他に何かこうすると腫れないとかあれば教えてください。

コメントID: 21333

254.

名無し子役ママ

2025-08-09 21:14:12

マネの謎行動、謎対応エピソードとかあったら聞きたいです

コメントID: 21354

255.

名無し子役ママ

2025-08-10 23:07:27

>>253
前日にヘッドスパを受けてください。

コメントID: 21478

256.

名無し子役ママ

2025-08-10 23:32:31

>>253
使用済みお茶のティーバッグを冷やしておいて目元に乗せる

コメントID: 21479

257.

名無し子役ママ

2025-08-11 05:32:47

連ドラレギュラーって羨ましいけどハードそう、、毎クール出続けてる人本当いろんな意味ですごいですよね、、

コメントID: 21487

258.

名無し子役ママ

2025-08-11 09:21:10

>>257
やった事あるけどかなりハード、毎クールちょい役で出るのが理想的!でも狙って出来る事じゃないよね、、

コメントID: 21500

259.

名無し子役ママ

2025-08-11 14:40:29

この連休とお盆休みでメール全くないのかしら?進捗もお盆明け?

コメントID: 21524

260.

名無し子役ママ

2025-08-11 14:46:36

>>258
毎クールちょい役がモチベーション的にも体力やスケジュール的にも理想ですよね

コメントID: 21526

261.

名無し子役ママ

2025-08-11 20:54:54

>>259
このお盆で連絡しないと間に合わないようなものは連絡きますよ。

コメントID: 21560

262.

名無し子役ママ

2025-08-12 07:28:51

>>260
それもやだな

コメントID: 21589

263.

名無し子役ママ

2025-08-12 12:08:14

>>262
なんで??

コメントID: 21617

264.

名無し子役ママ

2025-08-12 14:53:51

>>263
横。ちょい役だからじゃない?
ちょい役ってセリフも一言二言程度だし、映りも微妙だし、それならレギュラーを1年に1回の方がいいんじゃない?
どっちも高望みな気もするけどね

コメントID: 21636

265.

名無し子役ママ

2025-08-12 15:17:47

ちょい役って言っても、1話にそこそこ出てくるくらいってイメージでした

コメントID: 21643

266.

名無し子役ママ

2025-08-12 15:17:48

ちょい役の認識が個々人で違いそうだね。
毎クール数話しか出ないような役(ゲストだったりストーリーに関わってくる役)やってる子がいるけどそういうのが理想だなぁ。出番は少ないけどもしかしたら印象には残りそうで、なんなら1クールに2,3作品出れたりするしね。
まぁほんと狙ってやれるもんじゃない。

コメントID: 21644

267.

名無し子役ママ

2025-08-12 19:53:47

どちらかというと、犬局はオーデの結果出るの早い傾向にありますか?遅い傾向にありますか?
体感で良いです。教えてください。

コメントID: 21677

268.

名無し子役ママ

2025-08-12 19:59:07

>>267
我が家の場合は早いなと感じてます

コメントID: 21678

269.

名無し子役ママ

2025-08-12 20:11:20

>>268
お答えいただき、ありがとうございます。
例えば週末のオーデは週明けすぐ来る感じですか?

コメントID: 21680

270.

名無し子役ママ

2025-08-13 09:10:27

>>269
週明け翌日か2日後ぐらいが多いです!

コメントID: 21733

271.

名無し子役ママ

2025-08-13 09:51:42

>>267
1週間以上かかったことが数回あったので遅いイメージ

コメントID: 21740

272.

名無し子役ママ

2025-08-13 09:53:49

>>264
それは、もはやちょい役でもなく駅じゃん。

コメントID: 21741

273.

名無し子役ママ

2025-08-13 13:01:24

>>272
それが役名もあってクレジットにも名前が掲載されているのに姿が見えなく、写真と声だけというのもあるのよー。どこの事務所とは言わないけどさ

コメントID: 21780

274.

名無し子役ママ

2025-08-13 13:06:12

>>273
横。悪口言うための流れじゃなかったでしょ?みんなちょい役ってもう少し役割の大きいものの事言ってるよって話なのであって、、あなたが言ってるのは端役じゃない?
毎クール端役やりたいんじゃなくて毎クールちょい役が体力的にもスケ的にも精神的にも理想ってお話よ。

コメントID: 21782

275.

名無し子役ママ

2025-08-13 13:18:37

>>270、271

教えていただき、どうもありがとうございました!

コメントID: 21784

276.

名無し子役ママ

2025-08-13 13:58:26

>>274
え?端役>ちょい役じゃないの?

コメントID: 21794

277.

名無し子役ママ

2025-08-13 14:05:03

>>276
端役:主要ではない役

脇役は、主役をサポートし、物語に深みを与える役割で、ある程度の出番や台詞があります。一方、端役は、脇役よりもさらに目立たない、物語の背景に表れるような役を指し、出番や台詞が少ないことが多いです。

だから脇役=ちょい役って表現してる人が多いのかな?
ちょい役(脇役)>端役

コメントID: 21796

278.

名無し子役ママ

2025-08-13 15:14:46

何を理想とするかはそれぞれ
てか、どうでもいいよ…

コメントID: 21805

279.

名無し子役ママ

2025-08-13 15:18:28

>>278
どうでもいいならスルー
雑談スレだし

コメントID: 21807

280.

名無し子役ママ

2025-08-13 15:22:50

>>273
スチールキャストも役名あるなら小さくても役付きなのでは?

コメントID: 21811

281.

名無し子役ママ

2025-08-13 15:31:33

>>279
あなたもね

コメントID: 21817

282.

名無し子役ママ

2025-08-13 15:31:53

>>280
横だけどスチールのみは役名あっても駅の場合もありますよ。駅で募集あったものも役付きとして募集あったものも両方やった事あります。側から見ても違いは分からないと思います。

コメントID: 21818

283.

名無し子役ママ

2025-08-13 15:33:39

>>281
端役の意味勘違いしてた人?

コメントID: 21819

284.

名無し子役ママ

2025-08-13 15:34:21

>>283
何それ?違うよん

コメントID: 21820

285.

名無し子役ママ

2025-08-13 16:06:17

>>273
それ、最近のドラマにもあったね
クレジットにも掲載されてて事務所も本人も直前に宣伝してたから、ちょい役でもしっかり出演してるのかと思いきや、どこに出てた?となってしまうレベルで
事務所も本人もあんな仕上がりにされてるとは知らなかったのかな
出てますアピなんかせず、しれっと歴に載せるくらいに留めておいた方が本人のためなんじゃないかと思ってしまった
あの事務所は人気あるみたいだけど、そんなやり方するの?と思う事が過去にも何回かあるんだよな

コメントID: 21832

286.

名無し子役ママ

2025-08-13 16:10:08

>>285
それ役名あった???

コメントID: 21833

287.

名無し子役ママ

2025-08-13 17:08:37

>>285
レギュラーエキストラの?

コメントID: 21839

288.

名無し子役ママ

2025-08-13 17:25:01

>>287
レギュラーエキストラって絶対しんどいよね。
身体も心も凄いしんどいと思うんだけど。次に繋がればという思いでやるのよね?

コメントID: 21845

289.

名無し子役ママ

2025-08-13 17:29:03

>>285
蔵?

コメントID: 21848

290.

名無し子役ママ

2025-08-13 17:34:22

>>289
人気って言ってるし猿だなって思ったけど

コメントID: 21850

291.

名無し子役ママ

2025-08-13 18:08:23

歴代の売れっ子みてると女の子は割と容姿重視な感じだけど男の子は知り合いにもいそうな親しみやすい子供っぽさを持った子が需要あるのかな。選んでる人が男性が多いからなのかなんなのか。

コメントID: 21851

292.

名無し子役ママ

2025-08-13 18:14:32

>>288
心身厳しそうだよね。
そのクールのスケジュール全部押さえられそうだし相当しんどいと思う。
クレジットには名前出てたし大人は次に繋がりそうだけど子役はどうなんだろ?

コメントID: 21853

293.

名無し子役ママ

2025-08-13 18:15:01

>>291
例えば誰?結構可愛いめの男子も多い気がするけど。
男女ともに普通顔売れっ子と美形売れっ子がそれぞれいる気がするよ!

コメントID: 21854

294.

名無し子役ママ

2025-08-13 19:08:22

>>285
その、出てますアピで見たんでしょ?
それが狙いなんじゃない?視聴率に少しでも貢献
自分の事ばかり考えてる人だけじゃないし

コメントID: 21861

295.

名無し子役ママ

2025-08-13 19:09:06

>>294
ごめんそれはないと思う。駅?が視聴率気にしないでしょ。

コメントID: 21862

296.

名無し子役ママ

2025-08-13 19:11:17

>>295
そうかな?出た作品は少しでも盛り上がって欲しくない?

コメントID: 21863

297.

名無し子役ママ

2025-08-13 19:12:37

>>296
盛り上がってあの子はクレジットあるのに出てないだあーだこーだ言われたくないからシレッと歴になるだけでいいと思うよ

コメントID: 21864

298.

名無し子役ママ

2025-08-13 19:17:39

>>297
そういう考えもあるんだね
ウチはクレジットみて探してくれただけで嬉しいと思っちゃうからそもそもの土俵が違うかも!笑

コメントID: 21865

299.

名無し子役ママ

2025-08-13 19:31:34

>>286
クレジットには役名までのってなかった
本人は〇〇役と名乗ってたけど
ちなみに子役事務所ではないよ
名前は出さないけど子供少なめの人気芸プロ

コメントID: 21866

300.

名無し子役ママ

2025-08-13 19:43:24

>>298
それ本気なら心穏やかな人だね!
宣伝までしてほぼうつってなかったら、私なら恥ずかしいかも
歴だけシレっとのっけるだけにしてほしいけど
歴にしちゃって良いのかどうかも微妙
分かる人には分かるだろうから、その程度の役しかやってないのねという印象になりかねないし
うちは芸プロ移籍した時に、良い役でない限りは歴に載せる必要はないと言われた

コメントID: 21867

301.

名無し子役ママ

2025-08-13 19:46:48

>>300
まったく同じ気持ちだな
小さい役なら恥ずかしいから載せなくていい

コメントID: 21868

302.

名無し子役ママ

2025-08-13 20:06:37

>>301
どこ目線で恥ずかしいのか知らないけど
現場できちんと紹介されて
皆さんとひとつの作品を作ってその一部になれたことに恥ずかしい思う理由はうちには無いからそれぞれだよね

コメントID: 21872

303.

名無し子役ママ

2025-08-13 20:08:28

>>302
端役は紹介されない場合も多いよね?

コメントID: 21874

304.

名無し子役ママ

2025-08-13 20:11:53

>>303
紹介されなかった事今まで無いけど
それ含めて外部の人間にはわからないことだね

コメントID: 21875

305.

名無し子役ママ

2025-08-13 20:15:21

そういう細かいこと気にしてるのってレッスン事務所のお布施要因
普段から不満ばっか現場出ても不満ばっか
正直迷惑だよ

コメントID: 21878

306.

名無し子役ママ

2025-08-13 20:16:57

>>305
お布施要員ならなんでも大喜びでしょうに

コメントID: 21880

307.

名無し子役ママ

2025-08-13 20:22:25

>>306
自分の子はそうだけどよその子は認めないのよやつらは

コメントID: 21881

308.

名無し子役ママ

2025-08-13 20:25:58

>>307
小さい歴は載せないでって言ってる人たち芸プロ所属っぽかったけど、、?

コメントID: 21882

309.

名無し子役ママ

2025-08-13 20:28:16

>>308
それが?

コメントID: 21883

310.

名無し子役ママ

2025-08-13 20:30:17

>>309
お布施とは???

コメントID: 21884

311.

名無し子役ママ

2025-08-13 20:50:47

>>302
その役が恥ずかしいとは誰も言ってない
どんな役でもやらせてもらえるのは光栄な事
ただ宣伝までするという事は、ちょい役でもちゃんと認知してもらえるくらいの顔出しがあるという事かと
みんなに期待してもらって観てもらってるのにそうじゃなかったら、私なら申し訳ないし恥ずかしいと思う

コメントID: 21886

312.

名無し子役ママ

2025-08-13 20:57:58

>>305
子役事務所じゃなく芸プロの話
芸プロもいろいろだけど、ちゃんと考えてるマネなら載せる歴にもこだわるよ
小さな仕事は経験のためにやらせることはあるだろうけど、厳選して仕事をふってくる

コメントID: 21888

313.

名無し子役ママ

2025-08-13 21:05:00

>>312
え?じゃあ子役全て対象外ってことで芸プロ板でやってもらっていいですか?

コメントID: 21890

314.

名無し子役ママ

2025-08-13 21:07:12

>>313
横だけど謎理論やめたら?芸プロ所属でも子役年齢なら子役板にいるでしょう。事務所スレじゃなく雑談スレだしいいんじゃないの?

コメントID: 21891

315.

名無し子役ママ

2025-08-13 21:22:32

>>311
うん、だから
あなたの2行目と最後の行が
一致してなくておかしいなって話
どんな役でもやらせてもらえてありがたい、で良くない?
目立つ役じゃなければ恥ずかしいと?

コメントID: 21894

316.

名無し子役ママ

2025-08-13 21:27:45

>>315
私は意味分かったけどな。
役をやる側としてはどんな役でもありがたいけど、
告知するとなると観てくれる人達は期待するだろうしその期待に応えられるような役や映りでないのは申し訳ないって意味でしょ?
その2つは両立する心情だと思うけど。

コメントID: 21895

317.

名無し子役ママ

2025-08-13 21:36:44

>>315
読解力なさすぎなの?
それとも私の文章おかしいかな?
役が恥ずかしいという話はしてないんだけど
張り切ってアピったのに全然うつってませんでしたという状況が、私なら恥ずかしいと思うだけ
2行目は役の話、最後は行動によって起きた状況に対しての話
これでわかるかな?

コメントID: 21896

318.

名無し子役ママ

2025-08-13 21:50:37

>>317
「張り切ってアピった」に全てが詰まってる

コメントID: 21899

319.

名無し子役ママ

2025-08-13 21:54:08

アピれるようになれるといいね

コメントID: 21900

320.

名無し子役ママ

2025-08-13 22:26:04

>>318>>319
張り切ってアピってるのは別の人だよ

コメントID: 21905

321.

名無し子役ママ

2025-08-16 21:07:38

風物詩始まったね

コメントID: 22448

322.

名無し子役ママ

2025-08-16 21:08:16

>>321
怖いから明日みよーっと

コメントID: 22449

323.

名無し子役ママ f5b16a1f

2025-08-18 08:58:38

投稿者IDってずっと自分には同じの付くの?なりすまし防止ってこと?

コメントID: 22685

324.

名無し子役ママ ff47ed21

2025-08-18 09:38:49

>>323
そうみたいですね!
規約に同意しないと投稿できないみたいですし

コメントID: 22687

325.

名無し子役ママ ff47ed21

2025-08-18 09:40:43

>>324
ここでひとつ、別版では別なのか?
まだ色々わかりませんねー

コメントID: 22688

326.

名無し子役ママ 955a0d42

2025-08-18 10:47:19

>>325
えっ自分に返信したの?

コメントID: 22692

327.

名無し子役ママ b9d83591

2025-08-18 11:10:39

ff47ed21

恥ずかしすぎる

コメントID: 22694

328.

名無し子役ママ ff47ed21

2025-08-18 12:39:01

>>326
自分に返信したわけじゃなく続けて書きたかっただけです 笑
IDわかってるって話してるのに、別人として書いてるつもりだったらアホすぎます

コメントID: 22699

329.

名無し子役ママ a7f12c41

2025-08-18 14:12:49

これで意地悪な人減ると嬉しい

コメントID: 22706

331.

名無し子役ママ 3510ede3

2025-08-18 20:30:11

>>329
ここ最近荒れ気味だった事務所スレがあまり動かないから効果あると思う。すごい。

コメントID: 22739

332.

名無し子役ママ a629b5ed

2025-08-18 20:34:44

>>331
今までも普通に数日書き込みないとかもあったみたいだからしばらく様子見ないとわからないと思う

コメントID: 22741

333.

名無し子役ママ 0c09d25f

2025-08-18 22:31:24

>>331
事務所スレは内部者が書き込まなければ基本そんなにスレは進まないと思う。

荒れ気味なのは外部の書き込みで成り立ってる気がする。立方体とかもそうだし、応募者が多そうな雄とかもそれに該当するだろうなと思ってみてた。

コメントID: 22764

334.

名無し子役ママ a629b5ed

2025-08-18 23:06:09

煽り耐性なくて荒れやすい板は嵐にも狙われやすいと思う

コメントID: 22768

337.

名無し子役ママ e735d518

2025-08-19 05:59:15

>>331
ジュ◯スですら書き込みパタリと止まったからね。ID公開になってから誰一人としてレスしてない。
事務所スレはID公開してまでレスする人はいなそう。

コメントID: 22785

338.

名無し子役ママ a629b5ed

2025-08-19 07:00:38

>>337
どこの板に出入りしてるかわかると特定にも繋がるからじゃないでしょうか

コメントID: 22788

339.

名無し子役ママ 0213f3fc

2025-08-19 08:00:00

事務所板、ジュ以外の他のスレは少しだけど動いているところを見ると、ジュに書き込んでいた人が嵐だったのかな…と思ってしまうくらい動きが止まって怖い!

コメントID: 22789

340.

名無し子役ママ 3510ede3

2025-08-19 08:13:19

>>339
すごいわかりやすいね!

コメントID: 22790

344.

名無し子役ママ a629b5ed

2025-08-19 17:56:33

今年料理募集あったんでしょうか…。
きっと今年がラストチャンスだと思ってただけに来なくて悲しい…。

コメントID: 22839

345.

名無し子役ママ 10d5e343

2025-08-19 19:06:13

戦士以外のeレギュラーは巡り合わせの運もあるね

コメントID: 22844

346.

名無し子役ママ 0b6d972a

2025-08-19 20:13:33

>>344
秋だよね?

コメントID: 22856

347.

名無し子役ママ a629b5ed

2025-08-19 21:33:38

>>346
夏じゃないんですか?

コメントID: 22863

348.

名無し子役ママ ec2c7065

2025-08-20 04:34:57

>>347
前回は二学期入ってから募集もオーデもあったよ

コメントID: 22882

349.

名無し子役ママ 0a151c5a

2025-08-20 08:23:23

>>348
来月かな

コメントID: 22890

350.

名無し子役ママ 5cdad299

2025-08-20 10:37:17

対象何年生くらいなんでしょう
幼稚園生でも来るんですかね?
結構バラバラなイメージです

コメントID: 22903

351.

名無し子役ママ 43e60311

2025-08-20 11:40:49

戦士は秋ですか?

コメントID: 22911

352.

名無し子役ママ 0213f3fc

2025-08-20 15:57:39

結構皆さん戦士になりたいんだね。

コメントID: 22927

354.

名無し子役ママ c766b0bc

2025-08-20 16:14:15

>>352
料理のがやって欲しいなぁ。可愛いし人数少ないし。

コメントID: 22931

355.

名無し子役ママ 10d5e343

2025-08-20 16:39:48

任期中は身分?が保証されるからね

コメントID: 22934

357.

名無し子役ママ 4fa039cd

2025-08-20 17:58:42

>>352
人数多すぎるしね

コメントID: 22939

358.

名無し子役ママ 849aafe4

2025-08-20 23:53:21

暑い中のロケ辛かった
沢山映っていると良いなぁ
早く涼しくなって欲しい

コメントID: 22961

359.

名無し子役ママ a629b5ed

2025-08-21 09:47:06

>>358
夏のロケは辛いですね
子供は比較的配慮してもらえますがスタッフさん達はずっとですごいです

コメントID: 22978

360.

名無し子役ママ 5d98c2ac

2025-08-22 16:31:20

偽母のやつ針の子だったのね~

コメントID: 23082

361.

名無し子役ママ fa63a899

2025-08-22 16:36:49

>>360
性別違うけど羨ましいな〜めちゃくちゃメインキャストだよね多分

コメントID: 23084

362.

名無し子役ママ c8e6245a

2025-08-22 16:40:52

>>360
お受験関係ぽいけど子役沢山出るのかな?
オーデでいつもの黄金期達に会わないって言ってた人いるしこれに出るのかなって想像しちゃうわー

コメントID: 23085

363.

名無し子役ママ a629b5ed

2025-08-22 16:45:20

お受験ってきいたら勝者思い出しちゃった
また中受のドラマやって欲しいなー

コメントID: 23086

364.

名無し子役ママ c8e6245a

2025-08-22 16:51:16

>>363
贅沢な事言っていいなら
子供が沢山出るやつより数人しか出ないものでのメインが1番目立てていいなぁ
っていう願望!!!
オーデがんばろ!!

コメントID: 23087

365.

名無し子役ママ c9f97bd3

2025-08-22 17:36:44

>>360
おかっぱちゃんと同じくらい途切れずに何かしら出演してて羨ましい

コメントID: 23089

366.

名無し子役ママ 7633ca3a

2025-08-25 13:22:42

偽母のやつ園児や低学年沢山でるのかな?何人かいいねしてて出るんだ…て分かってしまうわ!

コメントID: 23270

367.

名無し子役ママ adcb49f6

2025-08-25 16:49:58

>>366
いつ頃案件きたんでしょう…
低学年ですが案件来でないかも。

コメントID: 23290

368.

名無し子役ママ 7633ca3a

2025-08-25 16:59:00

>>367
うちも来てなかったのです
小学校受験の話っぽいし年長さんくらいに見える身長じゃないとダメだったのかもと予想

コメントID: 23291

369.

名無し子役ママ 08cc17ff

2025-08-25 18:03:08

>>368
そうだったのですね。
なんとなく納得です。

コメントID: 23295

370.

名無し子役ママ a2f791e7

2025-08-26 23:17:32

どうやったら知名度ってあがるんですかね?
それなりの役付きをいくつかやったところでそこまで知名度ってあがらないですよね…作品運ですか?

コメントID: 23430

371.

名無し子役ママ 3e74a049

2025-08-27 06:53:17

>>370
役付きもピンキリだし、人気のある番組で決定を決められる運と実力も必要だと思う、例えば朝虎とかなら固定の視聴者がいるし、民法でも定番のシリーズとか。でもやっぱり作品運もあるよね。

コメントID: 23444

372.

名無し子役ママ 36f1d50a

2025-08-27 14:52:04

作品運だよね。あとは、年齢にしては光ってる演技とかかな?

コメントID: 23481

373.

名無し子役ママ e5d3641b

2025-08-27 15:34:30

マ○クの月バーガーの子見たことあるけど分からない…どこの子だろう

コメントID: 23484

374.

名無し子役ママ fa63a899

2025-08-27 15:52:04

>>373
釣りかもしれないけどまっっっったく知らない子だし無名じゃない…?そこに敢えて注目するのは自演を誘導するライバル?

コメントID: 23485

375.

名無し子役ママ 2c3263b0

2025-08-27 16:11:04

>>373
わからない

コメントID: 23488

376.

名無し子役ママ 1015ebc0

2025-08-27 18:24:59

>>373
手亜の子な気がする

コメントID: 23529

377.

名無し子役ママ 9ab619da

2025-08-27 18:30:12

>>373
ごめん誰すぎるしあの映りで気になったのも凄い謎
恐らく大所帯の子じゃない?見た事ない

コメントID: 23530

378.

名無し子役ママ f0ad069e

2025-08-27 21:24:32

蔵がXでオーディション開催中!って動画あげてるのが流れて来たから見てみた。
最後に代表所属者的な感じで映る中に小さい男の子がいるんだけどこの子有名なの?
歴見てみたけど目立つやつもないし、大きいの決まって発表とかされてる?
近い世代で気になったからわかる方いたら教えてください

コメントID: 23560

379.

名無し子役ママ a629b5ed

2025-08-27 21:36:03

>>378
検索して出てこなくてホームページのお知らせやプロフィールにも載ってないなら特に発表されてないんだろうし気にしてもわからないからなんとも思わないよ
気にしてるのは同じ事務所の同年代くらいでは?

コメントID: 23562

380.

名無し子役ママ bd69cb3d

2025-08-27 21:49:47

>>379
ありがとう
事務所は違ってたまたま見たんだけど、うちが落ちたやつまさか!?とか思っちゃって。
そのうちわかるよね。
大人しく続報を待ちます。

コメントID: 23567

381.

名無し子役ママ f9a2550c

2025-09-02 14:20:06

歯の生え変わり時期ってほんと顔変わりますよね?口周りの印象…?これってもう少し成長すると馴染むんですかね。
1,2年生くらいの小さい頭に対して大きい前歯がアンバランスで変に見える原因ですか?

コメントID: 24229

382.

名無し子役ママ d06a5e24

2025-09-03 12:03:09

また大麻で捕まる俳優報道
未公開で関わってる作品ないかとか考えちゃうよね。

コメントID: 24349

383.

名無し子役ママ 10d5e343

2025-09-03 15:57:37

19番目が8話で終わるのは関係あったのかね?

コメントID: 24360

384.

名無し子役ママ 894141e7

2025-09-03 16:04:28

>>383
多分元々だよね。逮捕されたの今日だし昨日まで本人がSNS投稿もしてたみたいだから寝耳に水でしょ。
誘拐も8話で終わったしドラマは予算厳しいのかもね。

コメントID: 24361

385.

名無し子役ママ 6e338d6b

2025-09-03 17:06:53

有名子役ちゃんたちってAD別室とかなのかな?
有名子役ちゃん時間みたいな枠があったりするのかな?

コメントID: 24365

386.

名無し子役ママ 5cf21bb2

2025-09-03 22:29:53

>>385
売れっ子は特定の時間にまとめられてる事が多い印象です。あとはシードというか、オーデ日がスケNGで別日に個別でやったり1次免除とかもありますよね。

コメントID: 24392

387.

名無し子役ママ 8d6d6039

2025-09-05 08:32:35

>>349
きてる?

コメントID: 24512

388.

名無し子役ママ e6f3c4a0

2025-09-05 11:03:52

>>386
さすが売れっ子ちゃんたちですね。
売れっ子同士顔見知りになりそうですね。

コメントID: 24522

389.

名無し子役ママ 664aaa1d

2025-09-05 11:59:03

>>387
まだでしょ、もう少し先

コメントID: 24525

390.

名無し子役ママ 04de00dc

2025-09-05 16:52:29

>>389
11月とか

コメントID: 24546

391.

名無し子役ママ 766793b5

2025-09-05 19:36:06

ほとんどの子がカメラを通すより実物の方が可愛いけど、たまに映像とかスチールだとすごく可愛いのに実際に合うとあれって人もいますよね?
カメラ映りのいい人と実物の方がいい人の違いってなんだろう?

コメントID: 24552

392.

名無し子役ママ 15e9d172

2025-09-06 11:24:21

>>391
映像は結構ありのままじゃない?スチール写りが良い子は静止画に強い(見せ方が上手い)んだと思う。

コメントID: 24573

393.

名無し子役ママ 766793b5

2025-09-06 21:33:25

>>392
なるほど、スチールは確かに見せ方が上手いのかもしれないですね。
でも、大人の女優さんでも大体の人がテレビ見るより、実際に会ったほうがきれいじゃないですか??

コメントID: 24599

394.

名無し子役ママ 7c93d7d3

2025-09-06 22:52:31

>>393
時代劇とか可哀想な役柄とかだと化粧薄めだったり変な髪型だったりするし、ドラマは走ったり怒ったり泣いたりと可愛くない表情を撮られることも多いから、私生活でお澄まししてるときのほうが美人に見えると思う。

少し話逸れるけど、ドラマとかCMとかヘアメイクが似合ってなさすぎる人も多くない?あれ、なんでなんだろうね。

コメントID: 24602

395.

名無し子役ママ d042a5a0

2025-09-06 23:18:54

>>391
可愛い子→レンズを通すと少し落ちる
普通の子→レンズを通した方が魅力的にみえる
な気がしてる
あとドラマは実物より魅力減
映画は実物と同等か魅力増
だとも思う
自論でしかないけど

コメントID: 24604

396.

名無し子役ママ 9d31184d

2025-09-07 09:19:53

>>395
なるほどです。

だからうちのコ写真うつり悪いのか〜
っていうのは冗談ですが…
この前、事務所のレッスンでインスタフォローしてる活躍ちゃんに初めて会ったら、信じられないほど可愛かった。

コメントID: 24612

397.

名無し子役ママ 47377490

2025-09-07 22:29:18

なんか縦型ショートドラマ乱立してますよね最近
テレビ局がつくってたり大手事務所がプロデュースしてたり
縦型って一話の時間短いし撮影日数も少ないですか?

コメントID: 24630

398.

名無し子役ママ 3dadf717

2025-09-08 13:20:29

>>397
今まで何回か撮影したけど、主演で長くて1日、脇役で2時間とかです
遅刻して学校行けます

コメントID: 24636

399.

名無し子役ママ e3cfec20

2025-09-08 14:47:41

その子が一番可愛く見える髪型や服って親が一番分かってるよね
映像のスタイリストさんやヘアメさんは子役相手にそこまで考えてくれないからなあ

あとスチールは多少バランス悪かったりしても目が大きい子がもれると思う
吉鷹さんも最初モデルだったけど向いてなくて女優に転向したって

コメントID: 24638

400.

名無し子役ママ 718affcb

2025-09-09 20:38:29

うちの事務所は勝ち抜き戦のオーデでその日に落ちと分かっていても正式に落ち連が来るまではスケジュールキープしないといけないのですが皆さんもそうですか?
その日のうちに連絡来てよーと思うのに撮影日ギリギリまで連絡来ないのなんとかしてほしいなぁと思っちゃいます。(案件によっては1ヶ月キープされたり…)

だいにだいに

コメントID: 24744

401.

名無し子役ママ 718affcb

2025-09-09 20:40:00

>>400
途中で投稿されちゃいました(しかも変な終わり方ですみません)

第2で提出してるのを第1にしたいのに
なんとかしてほしいなぁ…と思ってしまいます。

コメントID: 24745

402.

名無し子役ママ 87496b05

2025-09-10 19:11:05

>>400
うちはその場合は落ちたということなのでキープすることはないです!

コメントID: 24838

403.

名無し子役ママ 718affcb

2025-09-10 19:53:13

>>402
やはりそうなのですね
そのほうが他案件優先してエントリーしやすくなるので羨ましいです…。

コメントID: 24844

404.

名無し子役ママ a9ef8ace

2025-09-11 12:59:09

人参がやってるインスタのショート動画?みたいなやつコメントひどいね
びっくりしちゃった

コメントID: 24913

405.

名無し子役ママ bcad8017

2025-09-11 19:24:26

>>404
コメントよりクオリティーにびっくりしたわ

コメントID: 24934

406.

名無し子役ママ 9e964782

2025-09-11 19:32:48

>>405
仕事に繋がるようなバズならいいけど晒し者になってるだけな感じよね、、

コメントID: 24937

407.

名無し子役ママ d51a5932

2025-09-11 21:16:18

あーあ
非公開になっちゃったじゃん

コメントID: 24945

408.

名無し子役ママ fa63a899

2025-09-11 21:41:01

>>407
あら?いつのタイミングでだろ?数日前からなんかネタにされた動画も流れてくるようになってたし…どうしていくんだろ?

コメントID: 24947

409.

名無し子役ママ f23b705a

2025-09-12 09:45:50

>>407
TikTokで転載コラボされまくりで収集つかなそうだよ

コメントID: 24976

410.

名無し子役ママ d51a5932

2025-09-12 10:07:25

>>409
今観てきたけど、なるほど
炎上するのも納得(別に炎上するようなことはしてないけど)

演技してるところを見せたかったら撮り方含め上手にやらないと
これをキャスティングが見たらどう思うのか。
デジタルタトューにならなきゃいいけど

コメントID: 24979

411.

名無し子役ママ d51a5932

2025-09-12 10:08:11

あと、知ってる子が1人いて驚いた。気にしてなければいいけど

コメントID: 24980

412.

名無し子役ママ efebcebb

2025-09-12 11:01:20

人参はsnsの使い方下手だね

コメントID: 24985

413.

名無し子役ママ c7e77bdb

2025-09-12 11:49:01

すみません
人参のヒントください。

コメントID: 24986

414.

名無し子役ママ 2c8e537c

2025-09-12 12:28:24

>>413
英語にして

コメントID: 24992

415.

名無し子役ママ c7e77bdb

2025-09-12 12:34:44

>>414
ありがとうございます!

コメントID: 24993

416.

名無し子役ママ 0c7744f4

2025-09-12 16:22:32

人参のショートとか知らないけど、
もしかして今色々ネタにされてる特技発表会なのかな。

コメントID: 25009

417.

名無し子役ママ 90aeabb2

2025-09-12 16:36:24

>>416
特技発表会って?

コメントID: 25010

418.

名無し子役ママ f23b705a

2025-09-12 16:39:17

>>416
それだよ多分。ネットミームになっちゃってるからもう止められないよね。本人達が気にしないならいいんだけど、、

コメントID: 25011

419.

名無し子役ママ 93654c1e

2025-09-12 17:42:49

>>416
今色々ネタにされてる特技発表会って何ですか?

コメントID: 25015

420.

名無し子役ママ 8fa1eecf

2025-09-12 18:13:42

TikTokで有名になりましたみたいに吹っ切れたらブレイクするかも

コメントID: 25017

421.

名無し子役ママ d281fa9e

2025-09-12 19:14:22

>>419
>>416

私が数日前にたまたま見たものが、特技発表個人的ランキングみたいなものでした。
その他、何人かの子役の方が、動画の一部をネタにしたものが今は溢れています。
人参の動画からなのかなーと思いながら見ています。

コメントID: 25024

422.

名無し子役ママ 0213f3fc

2025-09-12 19:28:21

>>421
なんかよく分からないけど、何故か今日のワードに「あやまでよ」という単語出てきたけど、関係する??
違うか。

コメントID: 25029

423.

名無し子役ママ 8fa1eecf

2025-09-12 19:55:20

>>422
見ればいいじゃん。検索すればわかる

「キャロットふぃるむず」検索だとあまり動画出てこないけど、「あやまでよ」だと凄い出てくる。

コメントID: 25036

424.

名無し子役ママ 965be7f4

2025-09-12 20:02:55

>>422
こんなとこで聞かないで検索すればわかることでは?

コメントID: 25039

425.

名無し子役ママ 8fa1eecf

2025-09-12 23:47:43

>>411
気になってXのぞいたらコラ動画リポストしてた
たくましいね。傷ついてなくて良かった

コメントID: 25053

426.

名無し子役ママ a629b5ed

2025-09-13 11:31:25

>>425
それくらいがいいよ。むしろ話題になってラッキーじゃん。ここまでバズってたら大人になった時も話の種になるし、これネタにテレビ呼ばれてもいいくらいじゃない?ぜひ活躍して欲しい。

コメントID: 25073

428.

名無し子役ママ 8eba42c3

2025-09-13 12:35:00

>>427
なんだろ…

コメントID: 25075

429.

名無し子役ママ e4b786fc

2025-09-13 14:44:06

>>428
家族に送るはずの内容っぽいですよね

コメントID: 25080

430.

名無し子役ママ c00c692a

2025-09-13 17:09:58

>>425
Xそれ本人?

コメントID: 25086

431.

名無し子役ママ 61873cd2

2025-09-13 20:19:19

>>430
本人というか親

コメントID: 25098

432.

名無し子役ママ 4ddaebbe

2025-09-15 18:49:01

黄金期のキッズってガミースマイルor受け口が好かれるのかなあ

コメントID: 25202

433.

名無し子役ママ fa63a899

2025-09-15 19:02:05

>>432
ガミーは結構売れっ子でもいるし愛嬌ある感じに見えて減点にはならないのかもね?プラスにも別にならないと思うけどね、、実力あるから決まるんだと思う。
うけ口はそんなに見たことないなぁ。

コメントID: 25205

434.

名無し子役ママ e8088d23

2025-09-16 06:38:42

>>432
子供だからこそ可愛く見える気がします。
黄金期過ぎてのガミーや受け口は可愛いというか微妙。

コメントID: 25236

435.

名無し子役ママ 0968db7e

2025-09-16 06:51:03

>>432
男子だけど見かけないよ?

コメントID: 25237

436.

名無し子役ママ 8e9d046e

2025-09-16 16:29:26

>>432
そのくらいの時期、我が子も軽い受け口気味だったけど需要なかった。矯正してからの方がやっぱり仕事決まるようになったよ

コメントID: 25274

437.

名無し子役ママ 4c9f8c1a

2025-09-16 21:50:52

質問にわかる範囲で答えてあげたいけど、ID付くようになってから身バレ怖くて何も答えられなくなった
他スレの書き込み見たら年齢性別と事務所くらいは特定できるしな

コメントID: 25304

438.

名無し子役ママ 0968db7e

2025-09-16 21:55:37

>>437
もし本気で答えてあげたい質問があったら質問スレだけ別IDで答えてあげたら?紐付かないように

コメントID: 25305

439.

名無し子役ママ 4c9f8c1a

2025-09-16 22:07:58

>>438
既に3ID消費してるんです…笑
故意にではなく、その時の環境によって割れてしまった感じです

以前のように気軽には答えられないですね
どうしても困ってそうな人がいてお力になれそうな時は考え直します

コメントID: 25306

440.

名無し子役ママ 718affcb

2025-09-16 23:04:24

AIフィギュア化流行ってるけど、一度AIに読み込ませると出力された画像だけではなく元の画像もそのAIアプリ側が権利を持つと規約に明記してあるそう…

お仕事の上がり画像を読み込ませてAI化してるの見かけたりしたのたけど…
自分のプライベート写真だけなら自己責任で済むけどお仕事のはやばいぞ…

コメントID: 25313

441.

名無し子役ママ b9935928

2025-09-17 08:16:27

>>440
あれってファンがやってるんじゃなくて?自分でやってるの?ちょっとダサい

コメントID: 25322

442.

名無し子役ママ 718affcb

2025-09-17 14:49:20

>>441
自分でやってる人います

コメントID: 25348

443.

名無し子役ママ 0e9ac37f

2025-09-17 16:23:50

>>441
逆にファンがやってるのを見たことない

コメントID: 25353

444.

名無し子役ママ 26d96b85

2025-09-17 17:04:57

>>440
あれってchatGPT?あんま良いと思えないのに同じようなことみんないっせいにやり始めて引いてた。やっぱそういう規約なんだ。

コメントID: 25358

445.

名無し子役ママ 206acc29

2025-09-17 17:10:53

>>444
GPTじゃなくてジェミニじゃない?

コメントID: 25359

コメント投稿

メールアドレスの入力は任意ですが、未入力の場合は以下に同意したものとみなします。
・自身でコメントを削除することはできません。
・削除依頼があった場合、通知なしで一定期間後に自動的に非表示・削除されます。

関連スレッド

500
雑談

雑談

管理者 34444  5ヶ月前
500
雑談

雑談2

名無し子役ママ 23031  4ヶ月前
500
雑談

雑談3

名無し子役ママ 24299  3ヶ月前
3
雑談

東京 (他地域)キッズコレクション

名無し子役ママ 662  4ヶ月前
500
雑談

雑談4

名無し子役ママ 30743  2ヶ月前
34
ユーザーが閲覧中