雑談は雑談スレへ!
「質問と回答」の為のスレです。
敬語推奨です!
初心者さんもそうでない方もまずは自分で調べてみてください。
同じ質問がないか過去レスも遡って下さい。
どんなに初歩的な質問にも、回答するなら『優しく』回答をお願いします。
【氷河期とは】
2歳前後のイヤイヤ期で案件が減る時期のこと。1歳半~3歳くらい。小さい3~4歳は需要あり。
【黄金期とは】
子役は年長~小2位(低身長の小3)、身長100cm~130cmの子。モデルは110・120サイズが綺麗に着られる子。黄金期を超えると案件は徐々に減りますが氷河期とは言いません。
※オーデの日程が出るのは前日がほとんど。
※オーデに呼ぶ子を選ぶのは主にキャスティングさん。
※オーデの時間は学校の時間は考慮されないことが多い。
※オーデの結果は当日から本番前日まで様々。
※前日まで結果が出なくてもキープ確定という訳ではない。
※オーデ、書類の結果が気になる方は事務所に確認を。こちらで〇〇の結果出ましたか?等、情報漏洩に繋がるレスはお控え下さい。
コメントID: 9351
合格から本番まで少し開いて、髪が増えてきた、もっさりしてきた時ってどうしてますか?エントリー写真くらいまでならきっていいでしょうか?
コメントID: 12663
>>265
子役事務所ですが月20件前後です。
周りも平均それくらいですね。
黄金期過ぎたらガクンと減るので高学年以降は芸プロに案件が回るのかも。
コメントID: 12678
>>265
子役事務所で月によって20〜30くらいです
2日に1件のときもあれば
1日に3〜4件くるときもありますね
コメントID: 12680
>>272
オーデから3日以内にきたり、2次の前日まで連絡ないときもありましたので案件によって違います。
コメントID: 12692
>>273 >>274 >>276
ありがとうございます!
大体は3日以内なのですね。
1週間待ってこなければ落ちはほぼ確定と思えばよさそうですね。
2次の前日に連絡とか…そういうこともあるのですね…
結果がわからないうちは他の案件へのエントリーも悩むところです。
2次に通過する方はかなり絞られますよね…
コメントID: 12701
>>277
大型といっていいのか…前に子役が多くでてた某ドラマの2次は2次なのに大量だったけどね。呼ばれる人数は局と監督によると思う。
コメントID: 12736
>>282
基本スケジュールが取れない売れっ子なんだけど、二次審査からってかリモートで一応一次審査してるよね?人によるのかな?
コメントID: 12771
>>284
売れっ子ではないですがたまたま別の仕事が入っていたので2次から参加したことがあります。リモートはありませんでした。事務所が2次からなら可能ってエントリーしたみたいです。
コメントID: 12781
>>286
少人数って書類落ちしないイメージなんですが、オーディションもそのくらい行くんですか?忙しすぎませんか?
コメントID: 12794
コメント投稿
コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。