キッズモデル掲示板 - モデル子役板 -

テーマ

2.

名無し子役ママ 15280221

2025-08-29 10:05:11

泣いているシーンを撮る時、目薬を使うことは多いですか?涙が出るのを待つ時間がありますか?

コメントID: 23716

コメント投稿

メールアドレスの入力は任意ですが、未入力の場合は以下に同意したものとみなします。
・自身でコメントを削除することはできません。
・削除依頼があった場合、通知なしで一定期間後に自動的に非表示・削除されます。

3.

名無し子役ママ fa63a899

2025-08-29 12:29:12

>>2
我が子や共演したお子さんを見てになりますが。
目薬を使う事は決して多いとは言えないと思います。涙は出ているけど繋がり的に足したりとかはありますね。
あとは何回かチャレンジして無理なら目薬になりますかね。。待ってくれる時間があるかは映画なのかドラマなのかや監督によっても変わると思います。

コメントID: 23725

25.

名無し子役ママ 0213f3fc

2025-08-31 03:07:07

>>24
普段の生活では勿論叱るところは叱るのは前提として、演技や外見に関しては褒めた方がいいと思う。どの世代、どの性別の売れっ子でも自己肯定感すごく高い。売れてない子のほうが演技上手かったり可愛かったりする場合があるのに、そんなの関係なく自分に自信持ってる。

コメントID: 23924

26.

名無し子役ママ 2adc8303

2025-08-31 08:35:08

>>24
うちは落ちたことは伝えないです!あと、結果だけでなく過程(レッスンやオーデで頑張ったこと)を褒めるように意識してます。あとは叱りすぎないとか…(笑)

前の方も書いていますが、自信=キラキラ感
が決定にも繋がりやすいと思いますし、やらなくても良い活動をするからには、やはり自己肯定感を下げずに「やらなきゃよかった」にならないよう成長させてあげたいと思っています。

でもついつい言いすぎてしまうことも...(笑)

コメントID: 23930

30.

名無し子役ママ 24ece952

2025-08-31 19:55:58

>>28
その状況なら書類選考にはそこまで関係ないと思います。オーデに進み選考も進んできてそのお仕事と被っている日に本番をやりたいとなれば落ちますが。絶対使いたいとなれば可能な限りは合わせてくれますし。

被っている日数によるとは思いますが書類選考には関係無いと思います。

コメントID: 23992

32.

名無し子役ママ 2adc8303

2025-08-31 22:52:13

>>29
どの案件も1人しか決定はもらえないから、落ちて当たり前だと事務所も思っていますよ。でも事務所内に決定率の高いライバルがいると案件がそっちに流れていってしまうのは仕方ないかな。

落ちが続いてるとのことだけど、過去スレの感じだと売れっ子は5件に1つ、2軍は10件に1つは決まってそうだった。3軍ぐらいなら、15件に1つとかでもおかしくなさそうだけど、どのくらい落ちが続いてる?

コメントID: 24024

201.

名無し子役ママ 8d6b9826

2025-10-20 13:16:40

>>200
前日だったり2.3日前だったり様々です

コメントID: 27567

202.

名無し子役ママ 9e1ef8a3

2025-10-20 13:22:07

>>200
1ヶ月以上前に決定もらったこともあるし、事前のやりとりはありつつギリギリ二日前に決定になったりもあります
落ち連は本番日前の週末〜前日が多いです

コメントID: 27569

203.

名無し子役ママ 39e7220c

2025-10-20 14:09:40

>>201
>>202

ありがとうございます!

コメントID: 27572

205.

名無し子役ママ 6507e847

2025-10-20 14:46:08

>>204
仮スケが本番2,3日前に来ますが決定スケは前日が多いです

コメントID: 27576

208.

名無し子役ママ a2e32b7b

2025-10-21 08:38:40

>>207
役の大きさにもよるかもしれませんが衣装合わせがある程度の役ならその時に貰ったり、クランクイン1,2週間前には貰える事が多いと思います。
ただワンシーンのみの出演とかだと製本された台本ではなくデータでペライチが本番数日前とかもあるみたいですよ。
もっと色々なパターンあるかもですが参考になれば。

コメントID: 27623

209.

名無し子役ママ 7d84944a

2025-10-21 12:41:55

>>208
そんな感じなんですね!ワンシーンでセリフ有の時はデータのこともあるのですね。参考になりました。ありがとうございます!

コメントID: 27640

211.

名無し子役ママ 20a29462

2025-10-22 09:49:50

>>210
絞り込み残っては程度ならほとんど決まらないことの方が多い!

コメントID: 27689

212.

名無し子役ママ 6e4ca9d7

2025-10-23 06:14:56

>>211
ありがとうございます。やっぱりそうですよね…

コメントID: 27729

216.

名無し子役ママ eabe449a

2025-10-23 23:06:34

>>215
事務所が持ってるプロフィールが顔・全身とありますので、近影写真は全身のみで大丈夫なはずです。

コメントID: 27803

217.

名無し子役ママ 85b09b73

2025-10-23 23:33:37

>>213
>>214
マネスレで質問するのが良いかもです

コメントID: 27805

218.

名無し子役ママ dafcbd11

2025-10-23 23:37:00

>>214
ありますよ。

コメントID: 27806

219.

名無し子役ママ 954c3fb8

2025-10-24 06:32:24

>>215
事務所によるから事務所スレで聞いた方がいいと思う!

コメントID: 27811

222.

名無し子役ママ f06b1275

2025-10-25 14:19:16

>>221
意外とアドレナリン出ててやり切れますよ。終わってホッとして体調崩す事もあるけど。
ただみんながみんな元気に健康でやり切れるかっていうとそんな事もないです。
怪我しちゃったり風邪ひいたりしてる子もいるし、暑すぎ寒すぎの撮影でダウンしちゃったりする子もいるし、気をつけててもなっちゃうのは仕方ないと割り切るしかないかなぁ。

コメントID: 27869

223.

名無し子役ママ 9be5b3fe

2025-10-25 17:13:27

>>222
途中で怪我や体調崩すこともあるんですね…ありがとうございます。普段から気をつけてることとかあったら教えていただきたいです。

コメントID: 27878

224.

名無し子役ママ f06b1275

2025-10-25 19:04:23

>>223
多分誰もがしてるような事しかしてません…風邪が流行ってたらマスクをするとか予防接種するとか。
普段以上の事、例えば学校や習い事を念の為休む、というような事は逆にしません。
普段通りの生活リズムで生きる方が良い気がして。あと休み出すとキリがないので。

コメントID: 27886

225.

名無し子役ママ f2b632bf

2025-10-26 17:50:56

>>221
横ですが、体力が続かなくなりそうな時は休みにすることはありました
メインだった場合は特にそうで、本来あってはいけないことですが制作から暫くお休みするようにお願いされたこともあります
病院は内科耳鼻科など掛け持ちして、休みの度に通ってました

コメントID: 27934

226.

名無し子役ママ 7367b140

2025-10-26 18:40:30

>>225
制作から暫くお休みするようにお願いされるって、現場であからさまに不具合が出てしまったということなのでしょうか??
今後のご参考に教えていただきたいです。

今はご回復されてるといいのですが…(´;ω;`)

コメントID: 27937

228.

名無し子役ママ 5d31d0f3

2025-10-27 10:08:48

>>227
メイン、レギュラーを過去に経験したって子は腐るほどいるだろうからね
1クールで見ても沢山の子役がレギュラー出演してるし、それだけ沢山いたらここ見てる人も書き込む人もいるでしょうね

コメントID: 27970

229.

名無し子役ママ ad680022

2025-10-27 22:31:02

>>228
レギュラーは結構いそうだけど、メインもそんなに沢山いるのかな。

コメントID: 28001

230.

名無し子役ママ 84877130

2025-10-28 07:44:44

>>229
メイン判定も個々によって違いそうだしなんとも、、

コメントID: 28006

232.

名無し子役ママ fa63a899

2025-10-28 21:13:29

>>231
なんの動画審査でしょう?演技だったら台本の長さによるし、自己紹介?自己紹介動画なら1分以内かなと思います。

コメントID: 28062

233.

名無し子役ママ 44fd6c14

2025-10-29 01:34:08

>>232
ありがとうございます!

コメントID: 28067

235.

名無し子役ママ 1b5e23f4

2025-10-31 17:59:22

>>234

あるあるかは分かりませんが、CMで約1ヶ月待ったことあります。1ヶ月後、2次オーディションやりますって言われました。

コメントID: 28220

236.

名無し子役ママ 510d0773

2025-10-31 21:13:50

>>235
1ヶ月はもう諦めちゃいます…そんなにあけられたら、2次行くき無くすなぁ…

コメントID: 28230

238.

名無し子役ママ c0ae3470

2025-11-03 15:17:18

>>237
舞台スレの方が返事貰えるのでは?
毎年ならもう募集されてるのにないですね

コメントID: 28297

240.

名無し子役ママ c1552a56

2025-11-04 14:25:53

>>239
全然タブレットしてます!
(目が悪くなる等の見すぎ問題はさておき)、呼ばれたときにすぐ切り替えられる子なら使って良いと思いますよ。

コメントID: 28335

241.

名無し子役ママ 8c642100

2025-11-04 14:31:10

>>239
長時間空きで楽屋とかにいるのであればタブレットでもなんでも好きな事したら良いと思いますよ!
前室とかであればうちはタブレットはしないかな。宿題とか折り紙とかルービックキューブ、お絵描き、けん玉、等邪魔にならずキャストの人ともコミュニケーションになる様な事してますかね?

コメントID: 28336

243.

名無し子役ママ a984a837

2025-11-04 20:45:46

>>239
うちの事務所は他より厳しいのか、タブレットとスマホは禁止と言われました
おすすめは読書。または折り紙や迷路などの紙とペンで遊べるパズルブック、とのことでした
待ち時間の過ごし方はスタッフさんに見られてて、子役がこういうことしてたと後から事務所に連絡来るとか

コメントID: 28351

245.

名無し子役ママ fa63a899

2025-11-05 07:25:03

>>244
各事務所でルールがあるので絶対に確認します。
相手側の事務所にも聞いてもらいますがこちら側のアカウントに投稿する分にはみなさんほぼOK出ます。ただ確認もお互い面倒なんで必然的に他事務所と撮る回数も減っていきますね。

コメントID: 28366

56
ユーザーが閲覧中