日本人所属者用のスレです
・個人の誹謗中傷、プライバシー侵害はNG
・違反報告は書かずに、速やかに事務所に通報
・個別案件の情報漏洩はNG
・事務所イベントやWS、宣材の詳細は口外NG
コメントID: 14361
>>2
それは完売みたいだけど、夏に大型オーディションやるみたい。それは所属してる人も合格した後に専属契約できるなら受けていいみたい。応募しようかな。
コメントID: 14415
なんか変な人ふえたねw
モデル事務所同士は繋がりあるんだから、(有望な子が)エントリーの時点でバレるし問題になるよ。きっちり辞める意思を表明してから受けましょう。
コメントID: 14424
うける。ほっときなよ。更新したのに違う事務所オーデうけてもめるのは自分なんだから。そんな逸材いなそうだけど。
コメントID: 14479
どのコメントに対して言ってるのか全くわからないし
そんな内容ならいちいちレスしなくていいのに
コメントID: 14564
>>32
前スレでストーカーのような人の話出てましたから、所属のみなさん、(常にですが)発言には要注意でお願いします!
コメントID: 14922
>>41
横だけど、書き込みあったから小◯館の試し読みしたら普通に載ってたよ
広告ページみたいな感じなんじゃないかな?
弟って紹介されるんだーとは思ったけど!
コメントID: 15147
>>43
そう、浴衣のやつ
あぁいうのって普通のページに見えるけど、浴衣ページやるので載せませんかーってブランドさんに声かけて広告費もらってページ作成するんじゃないの?
コメントID: 15154
>>45
初?なんでそんなに自信満々に言い切れるの?創刊から毎号買い続けてる?それとも聞いたの?
コメントID: 15166
>>49
男子親からしたら、滅多にないかもしれないけど少しでも雑誌呼ばれる可能性あるのは嬉しいな
コメントID: 15172
コロナ禍のときに代わりにフォトコンにしたから勘違いしてる傍観者がいるだけで、そもそも表に出す必要もないから
コメントID: 15625
突然行ってもわかってるみたいだし全員の事覚えてると思うよ。低学年以下は成長の差が大きいから顔出し重要。ある程度大きい子は数年に1回で問題ない。行けるなら行った方がいいけど。
コメントID: 15626
>>75
それはほんとにそうですよね
インスタにアップする予定があるなら、イベント時期に合わせて開催より、少し前に開催してイベント当日にはあげられるような日程で設定したほうがいい気がします
コメントID: 15724
タイトル的にハートフルな学園ドラマかと思ったら教師とホストの恋愛ドラマ?最近駅多いけどこれから増やしていくのかな。
コメントID: 15858
レアではあるけど、スゴくはないねw
ウチは駅やりたくないわ。マネは今後どうするつもりなんだろうね。
コメントID: 15861
>>99
しかも黄金期で駅やっるようじゃ演技の世界ではもう遅い
せめて黄金期前に駅で現場慣れしないと
コメントID: 15876
>>107
まぁでもそもそもそこまでして演技やりたい子なんて少数じゃない?モデルに比べて拘束時間がクソ長くてギャラも安い、
コメントID: 15886
>>111
いま駅やってる子は1年も経てば黄金期終わるでしょ。年齢上がるほどそれなりに歴がないと話にならないし
コメントID: 15893
ドラマ映画なんて芸能界の花形だしやりたい子は多いでしょ。本気で目指してるかどうかは別だけど。
コメントID: 15897
子役事務所で黄金期でまだ駅やってるのは三軍以下だからね。それをやって先に繋がるのか気になるなら子役事務所の子達の歴を見てみたらいい。
コメントID: 15898
学園ものなら高学年低身長が多く採用されるドラマが多いよ
主人公の子供役とかなら黄金期以下だけど当たり外れ大きい
コメントID: 15901
>>118
学園ものなんてたまにしかないしそれに選ばれるには駅歴とかじゃ太刀打ち出来ないよ
普通にモデル頑張ってた方が選ばれるチャンスあるくらい
駅に意味はない
コメントID: 15906
畑が違いすぎるってことか
モデル事務所で駅の歴積んでも意味ないの?
でも映画とか朝出てる子とかもっと大きい先輩にもドラマとかの歴ある子いるよね?
コメントID: 15907
>>124
朝で個人が仕事が増えた感じはしないね
でもあそこから演技案件増えた気がするから事務所全体の営業材料にはなってるのかも
コメントID: 15912
>>123
コンロの子より上の世代で、ドラマ出てましたと言えるのは今大学生?くらいのラップCMの子まで遡る感じ。ペッパ以降、声優ならたまにいるけどね。
コメントID: 15913
駅でもいいから演技やりたいって人は翌日撮影、早朝撮影、真夏や真冬の長時間ロケとか過酷な条件でも迷わず即動ける人じゃないと。
コメントID: 15914
現場体験としての価値はあるけど、黄金期終わりで初めて駅やっても遅いのは事実。
セリフも写りも保証なく、誰かわからないような出演じゃ芸歴にもならないし、他所では演技経験としてもカウントされない。駅は演者じゃなくて背景だから。演技案件少ないここでは「現場に出せる子」としての最低限の信頼はもらえてる証拠にはなるかもしれないけど、業界で評価につながるのはセリフありの役を取った時だけ。
コメントID: 15919
>>131
先方から性別身長人数を聞いて、事務所がピックアップする感じじゃない?たぶん挙手性ではない
コメントID: 15924
>>132
他スレでも駅を芸歴とするか否かは繰り返し話題になってる
チラ写りでも歴にするところもあればガッツリ写ってセリフあっても歴にならないところもある
コメントID: 15926
>>139
うちはやりたくないからやらないけど、何回か駅やってすぐ後に役付きがオーデで決まった子何人か知ってる。低学年の子達だから高学年はわからない。
コメントID: 15934
勘違いしてる人いるけど駅は写りも演技も評価の対象にならないし、誰だったかすら覚えてもらえないのが現実。現場で特別目立つことがあっても、キャスティングや制作が名前や事務所まで調べてくれることはまずないし、他事務所の子と役付きで競う武器には全くならない。駅から役付きは特殊な例か、たまたまを勘違いしてるだけ。駅から役付き狙うよりCMでメイン演技やった方がギャラも待遇も評価も経験も歴の価値も圧倒的にいい。
結局事務所内での立ち位置やマネージャーの推し枠に入らない限り、チャンスは巡ってこない。
コメントID: 15937
>>137
それで歴に書いたらここで思い切り叩かれるなんて本当こわい…
私は昔、写りが後ろ姿だろうが頑張ったお仕事だから歴に書いてくださいね!って、あるマネさんに言われたことあるよ?
コメントID: 15939
駅やるかやらないかなんて本人(家庭)の自由だし、別にそれで叩かれるようなこともないと思うよ〜。
「うちはやらない方針です」って言ってる人がいるだけで、「やるな!」って言ってる人はいないし。
ただ今回は人数多いから、歴の書き方は比べられるかも。
駅ってちゃんと書く子もいれば、書かない子、そもそも経歴に入れない子とかもいるから、そこはスタンス出るかもね。
コメントID: 15941
専モとかコイチ経験者にも駅やらせるの意外。ここで勝手に言われてるだけで実は駅じゃないのかな?
コメントID: 15944
>>147
小2、3か120〜130くらいの男女かな
条件わかんないけど駅すらそこが持ってくのかよって感じだろうね。
コメントID: 15946
>>151
駅や端役はガッツリカットされる事もあるからね…1日頑張って映らなかったらしんど
コメントID: 15948
子役事務所だったら、駅って黄金期前の歴なしの子が経験積むためにやるものって感じで、黄金期の後半でやっても正直もう戦える実績にはならないし、むしろ価値下げるって見方もあるのかもね。
でもここは子役事務所じゃないし、そもそも駅に立てる子自体が選ばれた子だから。どう見ても選抜メンバー。
明らかにメンバーも絞ってるし、事務所によってかなりスタンス違うなと思う。
コメントID: 15953
>>149
他スレでも出てたけど他事務所でも役名なしで歴にのってるの多数だよ
事務所によってはそれを役付きみたいに"クラスメイト役"とか"女の子役"とか書いてるのが問題だよね、ってだけで
ほんと色々書いてる人は公募のよくわかってない人か、駅にすら呼ばれなくて僻んでるとしか思えないわ
自分がやらせたくないならエントリーしないだけで、他の人がやっててわざわざここで文句言うことないもんね
コメントID: 15954
>>159
途中で送っちゃった
他事務所は駅も役付きも区別つかないのが問題視されてるだけでここは如何様にも区別つけられるでしょ
コメントID: 15957
ここでは子役事務所と違って駅でもドラマはレア案件だから、黄金期後半だろうがメンバー的に一軍も出したんだと思うし、事務所が駅とも書いてないのに、駅を歴に書くな!っていうのはちょっと可哀想
コメントID: 15959
>>162
歴に書くなとは誰も言ってないでしょ
普通は書かない、書いてもエキストラ表記があるってだけ
歴の書き方なんて自由なんだし、個人がどんなに立派な歴の書き方しようと事務所から出される資料はそれとは違うし
コメントID: 15963
>>162
これドラマ放送されてみて映ってなかったり明らかに駅なのにクレジットされたら荒れるわ〜
コメントID: 15967
これから演技案件増やすには事務所としてもできる子出したいよね。事務所が書いてるように歴に書けばいいと思う
コメントID: 15968
>>166
これ&これ
というか歴を個人で記入出来るのそろそろ辞めたらいいと思う
荒れる原因の一つ
コメントID: 15970
>>168
マネさんの負担がさらに増えて、歴がまったく更新されず、その中で推しの子だけこまめに更新されて荒れそう
コメントID: 15973
>>170
でもそれが普通なんじゃない?他の事務所見ててもそうだし。そんでもって結局書類出しの歴は事務所管理のものなんだからそれで良くない?
自分で書く意味。。
コメントID: 15974
チラシリピいちいち書いたり雑誌の◯月号まで書く事務所は少ないね
でも書かないとまるで仕事してないみたいだし、ここは家との繋がりがあったり公募歴書いてる子もたくさんいるから自己更新は変わらないと思う
スレが荒れる荒れないでマネの負担増やそうとするなよ
コメントID: 15980
>>166
そういうことだよね。事務所が演技増やしたがってる。事務所からの役付きが出るきっかけ作りに見えるよね。そんなに利益にならなそうなのにね?
コメントID: 15985
チラシリピや雑誌の何月号やらコーナー名書いてて誰かに迷惑かけてるわけじゃないんだからいいじゃん。放っておけない人は嫉妬なのかなんなのか。
コメントID: 15987
>>178
個人が仕事できるというより、事務所が演技もやってますよアピールでしょ。 実際、活躍してない子も混ざってる
コメントID: 15990
>>182
他に自分で歴書ける事務所なんてないのにおかしいと思わないのね。所属者がやる事じゃないしやらせるべきじゃない事だと思ってる。
コメントID: 15991
売れっ子達が歴をこまめに更新してるのはその方がいいのを知っているから。ここは自由なんだからそれを利用すればいい
コメントID: 15993
他にそういう事務所がないなら逆に言うとそれが良くてここに所属してる人もいるんじゃない?
書類上の歴とは違うんだし個人がプロフィールページをどう書こうが事実を書いてるなら問題ない。ただの通行人なのに主人公の近所の子供役って書くとかね。
自己満でやってるんだから書きたい人は書く、書かない人は書かないというだけ。
ここの事務所のやり方に文句言うなら辞めなよ。
コメントID: 15994
>>187
そうなんだよね、自己満親が多いんだよね
それが楽しいならお好きにどうぞだけど痛いよ
コメントID: 15996
>>190
それならこれからも堂々と続けて
ただ痛々しいからこういう便所の落書きみたいなレベルの批判もされるって思っていなよ
それに反論するかスルーするかもご自由にどうぞ
コメントID: 16000
>>188
それ仕事出来る出来ない関係なくない?だって所属者くらいしか見ないよ?キャスティングが見てるのは事務所が作った書類なんだし即更新する意味??
コメントID: 16002
HPは新着ほぼ更新されないしインスタでもレギュラー雑誌発売したのすら載ったり載らなかったりなんで?
コメントID: 16003
>>193
横ですが
マネが目にする機会増えるからとか?
わかんないけど仕事してる子はみんな歴小まめに更新する子じゃない?実際はどうだったとしてもあやかりたい。
コメントID: 16004
>>189
そんな他人の芸歴の書き方にこだわるあなたのほうがよっぽど痛いよ。この間のチラシリピの話題で暴れた人と同じ人?
コメントID: 16009
誰も見ない意味のない欄だから自由に書かせてるんでしょ〜
大事な部分ならルール作るなり個人に書かせないなりする
コメントID: 16012
>>172
なんかこういうこと書く人たまにいるけど、事務所で(一応)確認してからアップしてるわけだから外野になんだかんだ言われる筋合いないよね
ダメだと思うなら事務所側で訂正するだろうし、しないということはOKということ
テンプレがないんだから常識の範囲なら好きに書いて良いのがこの事務所のいいところ
他事務所みたいに仕事したのにいつまでも歴更新されないで歴が全然ない/少ないように見えるより全然良いよ
例えば書類案件で二人で悩んでたとして、名前検索してHPに沢山歴載ってるのと、一つも載ってないのとどっちが安心感あるか
事務所から送る歴だってさすがに全部書いてあるわけじゃないし、滅多にないだろうけどそういう機会があるかもと思うからちゃんと更新する派です
コメントID: 16021
>>206
雑誌のコーナー名見てなるほど使ってみようとはならなくない?
雑誌名だけでいいけど。
検索して見てもらった時に、うわぁ…と思われない様に書いてたら全然いいと思うよ!
コメントID: 16022
プロフィール更新するとあがりどこにあったか確認される時もあるからちゃんとチェックしてると思う
未公開とかは事実だからとりあえず問題はないんじゃない
あとは誤字脱字くらいなら見逃されるのかも
クライアント名間違いはさすがにヒューマンエラーとしてあり得ないなとは思ったけどそもそもの案件名が間違ってた可能性もあるし
コメントID: 16024
>>206
同意
歴0と1じゃ雲泥の差だしね
少しでも採用率上がるならここで痛いとか言われても構わないよ
痛いからやりたくないと言う人はやらなきゃいいだけだし
ていうかマネは痛いとか思ってないと思う
意欲あるなって思ってもらえてるんじゃないかな
だから歴更新してる子は仕事まわしてもらえる
歴更新してたからってできるわけじゃないけど
コメントID: 16027
乳母の子が書いてたからマネしてるんじゃない
ここは先輩達の歴の書き方参考にしてマネするのが文化だから
深く考えてないよ
コメントID: 16030
むしろ痛いから書くなとか言ってる人はライバルを蹴落とそうとしてる人にしか見えないw
書いて悪いことはないんだから書けるものは書いときゃいい。
他の人も言ってるけど盛りすぎはもちろんNG
コメントID: 16032
>>207
私はコーナー名書いた人じゃないし誰か知らなかったけど、検索してみたら活躍さんだったしアピールが意味なかったとは言えないんじゃない??
それに結構昔の歴で、最近はシンプルに載せてるみたいだし、いつまでもいうのはしつこくない??
コメントID: 16033
>>203
ほとんどの書き方は自由だと思ってるけど、
不採用・お蔵入り・スタンドインは、実際表に出るお仕事として成立してないから個人的には書いちゃダメだと思ってる
というか不採用になったのにクライアント名とか出していいの??
大手だから書きたくなる気持ちはわかるけど、常識ないと思われてマイナスに働いちゃうんじゃない??
コメントID: 16034
>>218
同意です。流石にちょっと…と思ってしまうけど事務所がチェックしてるんでと言われてしまうのかな、?
コメントID: 16036
>>232
所属者全員じゃないでしょ、一部の人ね
でもどういう親かわかりやすくていいのかも変な親は回避できそう 笑
コメントID: 16081
>>234
ここは事務所案件がそもそも多いし、事務所内の事に気をとられてる人が多い。もっと外をみたほうがいい
コメントID: 16083
あらゆる子役事務所のHPやSNSをチェックしてる奇特な人がいるんだよ。駅を歴に書くかはアチコチで荒れてるw
コメントID: 16093
見ないなら内輪ネタで楽しんで書いてていいじゃん
見てるなら少し恥ずかしいなと思っちゃうけど
コメントID: 16099
ある程度仕事してると他事務所の記載の仕方見たり、共演した人のプロフィール見たりして書き方覚えていくもの
コメントID: 16104
通りすがりや花火のシーンとかいそうだったけどいなかったね。来週以降だとしたら告知早かったけど駅って何話のいつ出るとかわからない感じなの?
コメントID: 16164
>>254
把握できてないというか、「何話にでます」とは書いてないから事前告知だったとかでは?
私も確認したけど、第一話の病院シーンにはこれかも?とは思ったけど、それ以外はわからなかったー
コメントID: 16259
>>262
そんなに情報貰えないことある?一所属者じゃなく事務所なのに?!散々な扱いだね。
コメントID: 16262
駅なんだから背景くらいのものだと思うのですが…。病院のシーンでぼやけてるけど2人くらいこの子かな?ってのは見えました。
コメントID: 16263
花火も病院も違うんじゃない?まず低学年くらいの子供見当たらないし1話じゃないんだと思った。
コメントID: 16265
>>264
何話のシーン何かくらいまでは事務所は当然情報もってるでしょ
インスタにまとめてのせるのに「◯◯が何話に、◯◯が何話に出ます」とかじゃなくて、みんな出ますって書いたんじゃない?って意味
コメントID: 16297
>>275
どちらかといえば逆。 仕事できているからイベントに参加する、新人など、一部をのぞいて。
コメントID: 16480
>>283
戦力になるメンバーは優先的に、弱いメンバーは案件ごとにチェンジしながら組み合わせていると思うよ。
コメントID: 16589
>>282
ざっと女の子と男の子 数えてみたけど
4歳 14人 / 8人
5歳 7人 / 6人
6歳 15人 / 10人
7歳 11人 / 12人
8歳 14人/ 9人
例えば女の子4〜6歳(園児)で来たら36人、6〜8歳(黄金期)なら40人
誰でもAD行けるってわけじゃないだろうなって思うから毎回ありがたいなと思ってますよ
コメントID: 16619
>>294
黄金期に入って初めは行けてたけど、黄金期終わりになってほとんど行けなくなりましたよ
コメントID: 16677
数字上の単純な確率で考えたら、月2=年24回オデに参加で、参加総数24名の小規模オデに年1回受かる計算だから、年5回ではほぼ無理というか、受かる頃には黄金期が終わる。
コメントID: 16682
黄金期でも人によってオーディションに行ける回数が違うのはわかりますが、平均すると月に何回くらいなんでしょうか?
コメントID: 16696
>>301
平均しても意味ないというか、ある程度の成果を出したいなら月2以上のオデに参加しないと無理じゃないかな。それくらい行っても報われない人もいるし、月1以下なら早く見切りを付けたほうが良い。貴重な幼少期が無駄になるどころかトラウマになりかねない。
コメントID: 16729
頻繁に宣材写真を更新してみるとか色々やってもダメなら難しいかもしれないけど、色んな宣材用意してみたらどうだろう。
コメントID: 16790
ワークショップって、期待値高いから呼ばれるとかではない。 その時に必要な子達を集めるだけよ
コメントID: 16908
>>306
まだまだ黄金期じゃないのですが教えてください!
呼ばれるのは年長からとか小1からとか年代なのか、◯cm超えたらなどサイズなのか、どちらでしょうか??
コメントID: 16925
>>314
どっちも
6〜8歳て呼ばれ方もするし105〜125みたいなのもある。
黄金期はその両方に当てはまるから強い。
コメントID: 16993
そろそろ更新した子の宣材が更新される頃?
ということはやっぱり2週間くらいはかかるってことかな
コメントID: 17004
ワークショップ、前は新着載ってたけどここ数年はやっても掲載されてないよね。する必要もないと思うけど。連絡来なかったら参加できないんだから気にするだけ無駄。
コメントID: 17007
>>323
まだお金払ってなければ簡単にできそう。払ってたら辞めることはできてもお金が戻ってくるかはどうだろうね
コメントID: 17084
>>324
締切からかなりたってるのにまだ支払いしてないとかありえます??
もしそんな人いるなら、親に信用ないから所内で落とされてるんじゃ…?
コメントID: 17110
>>328
支払い締切じゃなくて、更新締切からです
更新決めたなら返答したら即振込するのがマナーだと思います
コメントID: 17116
>>329
締め切りまでに支払えばいいでしょ、そこにマナーとか意味不明なこと言い出さないで
コメントID: 17117
>>329
それが理想ではあるけど、家計のやりくりとかで何日以降に振り込もう!って思う人もいるはずでしょ?
だから事務所もそれを考慮して期間を長くしてくれてると思うし、自分の考えを押し付けるのは良くないと思うよ。
コメントID: 17128
>>330
意味不明ってほんとに思ってるならヤバ親だねー
マナーって意見に同意!
家計が厳しいとしたら、振込時期なんてわかってるんだから事前によけておけばいいじゃん
何十万もかかる事務所じゃないんだし
それかマナーって意味わかってない?
"社会生活を送る上で他者への配慮や尊重を示すための行動や作法のこと"だよ?
必ずそうしなきゃいけない、じゃなくてそうした方がいいって意味だけど?
コメントID: 17139
>>334
そういう価値観をお持ちでいらっしゃることは素晴らしいことだと思いますが、期日までに振り込めば良いというのも事実なので、この場でわざわざ非難するものでもないかと思います。
コメントID: 17147
>>337
そこまで言ってくるってことはまだ振り込んでないんですね…
期限ギリギリに振り込むのは自由ですよ
事務所からはそういう親認定されてチャンス逃すかもしれないのは貴方で私は痛くも痒くもありませんから
遅くなればなるだけ事務所の振込確認される方を煩わせるかもしれないというところまで考えが至らないからマナーがなってないと言っているのですが、お好きにしてください
コメントID: 17151
もう嵐だからかまうのやめよ。仕事できなくてストレス溜まってる人だから。かまわないほうがいい。
コメントID: 17154
即振込した人とまだ振込みしてない人がここで言い争ってると思われるから他の当てはまる人にも迷惑。それぞれ自由にしたらいいんだし人に意見を押し付けない。強い言葉を使わない。無意味な論争辞めなよ。
コメントID: 17167
>>347
実際は運とか事務所の方針、競合状況、タイミングとか色んな要素が絡むから、必ずしも実力通りの歴になるとは限らない気がする。
特に低学年の頃の推され方でその後の流れが決まっちゃう子もいるし…。
収束するってより、方向性が固まるってイメージ。
コメントID: 17280
>>347
大人の俳優ですら運とタイミングで仕事掴んでる世界なのに収束も何も。
黄金期終わる頃って言っても、そもそも大した演技するわけでもないし実力って言ってもねえ。
子どもなんて特に、“使いやすさ”とか“画的なハマり方”とか、そういう現場都合で決まることの方がずっと多いよ。
それを実力通りって語るの、ちょっと勘違いしすぎ。
強いて言うなら事務所に推してもらえるかどうかの立ち位置の方がずっと大事。
コメントID: 17281
黄金期辺りは子供らしい愛嬌があれば普通の子でも仕事できたりするし、性格の向き不向きがあるよね。子供らしい愛嬌が通用しなくなってくる年齢になってきたら、演技力やルックスが必要だと思う
コメントID: 17288
オデのテストやイベント等での振るまいを見れば、仕事できる(伸びる)親子とそうでもない親子の差は明確に分かるけどね。それを全て運で片付けてたら無理だろうね。まずはプロフをマメに更新したり、やれることをやっていくしかない。
コメントID: 17291
>>361
確かに振るまいや準備がちゃんとしてる親子はすぐ分かるし、実力も必要だけど、それでもオーデや案件に行けるかどうかってなるとやっぱり運とタイミングが大きいのも事実じゃないかな。
マメさだけじゃ拾われない子もたくさんいるし、努力が結果に直結しないのがこの世界の難しいところだと思ってる。
コメントID: 17294
あるオーデを受けたときに1/10の確率で受かる子と1/100の子がいて、それが実力の差。100回受ければ、前者はおよそ10回受かるけど後者は1回か良くて2回しか受からない。それが収束するということ。
コメントID: 17297
>>364
ここはモデル事務所だし最低限の見た目があってからの運や努力だと思う。他事務所の今売れてるおかっぱちゃんは運もあるけど実力だよね
コメントID: 17300
超優秀でも5回に1回しか受からないオデを受け続けるのが馬鹿らしいと思う人は早めに辞めたほうがいい。ハイリスクローリターンな世界なのも事実だし
コメントID: 17303
>>366
オーディションをガチャか何かと勘違いしてない?
確率で収束するっていうのは「条件が毎回同じ」で「たくさん試せる」場合の話。
でも実際のオーデは案件ごとに内容も審査基準も違うし、キャスティングの好み・共演者とのバランス・事務所と制作の関係性・事務所からの推され方・タイミング…全部バラバラ。
そんな中で「1/10で当たる試行を100回やれば10回受かる」みたいな理屈、成り立つわけない。
そもそも子ども1人が短期間に100回も受けられるほどオーデ数があるわけじゃないし、エントリーの制限もある。
それに「この子は1/10で受かる」「あの子は1/100」って、そんな数字どこから出てくるの?って話。結局それも後づけでしかなくて、事前に測れるものじゃない。
子役の世界はガチャでも統計モデルでもなくて、そのとき“ハマるかどうか”の一点勝負。
数字で割り切れるような世界なら、もっとみんな安定して結果出してるはずだよね。
仕事できる子は、実力「だけ」じゃなくて、「運と見た目と事務所と現場評価が全部ハマってる子」。実力は「残れる子」の条件ではあるけど、「選ばれる子」の絶対条件じゃない。どこで火がつくかは、ほんとに子それぞれ。
コメントID: 17307
>>371
おかっぱさん引き合いに出す必要無かったんじゃ…他事務所の子を出すまでもなく当たり前な話
コメントID: 17309
>>374
だね
子役事務所の活躍してる子なら実力が伴ってるの当たり前
ここは良くて数分の演技しかないから
コメントID: 17310
正直、仕事をもらえるかどうかって、実力だけで語れる世界じゃない。
もちろん最低限の演技力や表情づくり、現場対応力みたいな“実力”も必要だけど、それに加えて見た目、タイミング、キャスティングや監督との相性、事務所の営業力・推し方・制作との関係性、「使いやすそう」「目立つ」と思わせられる何か
こういった要素が全部噛み合って、やっとチャンスがもらえる感じ。
さらに言えば、親のスケジュール対応力とか、エントリーの速さ、更新頻度、事務所との信頼関係とか、家庭側の影響もすごく大きい。
だから「なんであの子が受かったの?」って表面だけ見てても分からないし、逆にどれだけ実力あっても、他の要因がかみ合わないとチャンスが来ないことも全然ある。
複合要素すぎて“実力”ってひとまとめに言うのは無理ありすぎる。
コメントID: 17314
早いに越したことはないけど、早ければ受かるってもんでもないし、返信できるタイミングで返信すればいいと思うけど。
コメントID: 17317
>>379
スクール系かなんかの論理を長々と繰り返してるけど、ジュはそこまで大所帯ではないし、概ねカワイイ順に仕事できるものなのよ。
コメントID: 17320
>>382
見た目が良くても現場に出せない子って結構いるし、逆に顔立ちは微妙でも安定してるってだけで何度も呼ばれてる子も普通にいる
コメントID: 17321
>>384
カワイイには愛嬌の良さとかも含まれるけど、その現実を受け入れがたい人が抵抗してる。
自分の学年を客観的に見られないなら、他学年を見ればだいたいそう。
コメントID: 17326
>>387
現実を受け入れられず抗いたい気持ち滲み出てますよね。
仕事ができるイコール実力も運もある
仕事ができないイコール実力と運が足りない
でしかない。
容姿に自信あるのに!!と思うなら運が無いと思って気持ち納めていくしかない。
コメントID: 17328
年代関係なく、入所時に客観的にも仕事ができそうな予感ってある。しばらくすると結果的にレベルにあった質の歴をつけている。
コメントID: 17346
>>374
ごめんあの子は凄いなと思って。子役事務所なら努力や実力が発揮できるチャンスがあるし、容姿がいいならモデル事務所の方がチャンスはあるけど、自分の子の容姿を客観的に見るのは難しいんだろうね
コメントID: 17353
容姿が良くて更新マメにしてイベントにも参加してれば、いずれ芽が出るね。いつという保証はないから、辛抱強く続けられるかだけ。地方在住とかの例外は別
コメントID: 17386
自分が思うようにそれぞれ頑張ればいいだけじゃないかな
あとは事務所やマネとの相性が大事
努力が違う方向いてたら無駄な労力かかるだけで結果に結びつかないよ
コメントID: 17410
子役よりも容姿の重要度が大きいから、親バカフィルターを外せれば、どれくらいまでいけるか想像付くから無駄な努力を避けられる。
コイチの子とか色々言われてても、可愛いからある程度までは行ける。大きい仕事をやるには、真摯にやらないとだけど。
コメントID: 17461
名の通った媒体だけど芸能活動として見たときに大きな仕事かと言われると微妙。毎年10人以上出るし、ジュからは毎年必ず出るから扱い的には育成枠って感じ。その後その芸歴を武器にどれだけ大きな仕事決められるかで単体でどうこう言う案件じゃない。
コメントID: 17499
とりあえずみんな出すから落ちた子も多いし、毎年誰かしらは受かってるから、結局そこで荒れるのよ。
確信犯な気もするし、毎回荒れる話をわざわざ深掘りする必要ないでしょ。
コメントID: 17502
>>403
コイチより大きい案件って何?
黄金期、ジュで。
何の仕事すればコイチの子を超えて事務所の推しになれる?
コメントID: 17504
>>406
上の学年や他事務所も一番手以外がコイチやってるイメージだからいろいろあるんじゃない?
コメントID: 17506
なに決めたら推して貰えるんだろうね〜。やっぱりコイチ含め黄金期の序列はもう変わりそうにないし。
コメントID: 17507
未就学から所属してて、わかりやすく序列上がるのはやっぱりコイチあたり。
就学後に入っても何かしらのレギュラーや大型決められれば、その後もちゃんと推してもらえるよ。
そもそもレギュラーや大型案件のオーディションにすら呼んでもらえないようじゃ話にならない。
現時点で仕事取れてない子はイベント参加したりプロフを小まめに更新して、まずは書類案件拾って、オーディションに呼んでもらえる土台作っていくしかないでしょ。
コメントID: 17517
>>407
ここは1番手がやってない?子役事務所だと1番手はドラマ映画でスケジュールがないから2番手とかになっちゃうんだと思う。
コメントID: 17518
黄金期以降の学年見て活躍してるのってコイチやってない子が多いよねって話じゃなくて?中学年くらいまではコイチの歴あったら強そうだけど、その先はやっぱり他の歴も必要になってくるだろうし
コメントID: 17531
コイチの歴つけて勢いつけた感じで今すごい推されてるよね。男子はメイトの子と合わせてもう序列動かないと思う。
コメントID: 17536
どの案件でもそうだけど、その経験をどう活かしていくかが一番大事で、案件の“格”ばっかり比べても意味ないよね。
コメントID: 17538
コイチはやると書類の通過も格段に良くなるし指名も増えるし一気にチャンス増えるよ。
うちはやれなかったけど、同年代で同じくらいのレベルの子がコイチきっかけに忙しくなるの間近で見てたからほんとにもっと悔い残らないようにやれば良かったなと後悔したよ。
コメントID: 17568
>>426
他事務所でしょう?ジュのコイチ出身で大きく出世した子はほとんど居ないんじゃないかな。元コイチグラがキラに選ばれなかったのも痛い。
コメントID: 17569
>>431
コイチで有名になったんじゃなくてドラマが1番知名度上がったでしょ。
コイチも1つの芸歴にすぎない。それを元手にどこまで大きな歴を決められるか。
コメントID: 17579
他事務所の子まで出してきてこの話題続けるのやめなよ
答えはそれぞれの心の中に見つけてください
コメントID: 17580
同性同い年でもこれ来なかったな〜ってやつを歴浅めの子がやってたりするのアルアル。こっちはオデ有案件でスケ埋まってるから仕方ないけど、確実に決まるわけじゃないから書類のみ案件ももう少し欲しい。
コメントID: 17668
有望な子ほど新人のときに歴付け案件をもらえるけど、いつまでももらえるわけではないね。たまにいつまでも歴付けもらってる人がいて反感を買う。
コメントID: 17692
>>451
歴つけって外から勝手に思ってるだけで、普通に書類案件を勝ち取ってるだけってことでしょ
コメントID: 17698
>>453
新人とか年1の書類ぽい小さい案件はうちには来てない事多いから、勝ち取るというかマネ指名なんじゃないかな。逆に売れっ子がやってる案件も来てない事もある
コメントID: 17701
>>453
書類案件にもレベルがあり、小さめの書類案件は、オデで勝ち抜くのは難しいとマネが判断した新人や、苦手なメンバーを選抜して提出しているのでは?ピックアップされたメンバーから数名選ぶ為、決まりやすい。
その一方で、小さめの案件にエントリーをしてもあえて書類選考のメンバーからはずす優秀なメンバーもいるはず。
コメントID: 17706
新人は最初に2、3個ポンポンっと歴つくよね。その後歴が続くかどうかで今後が決まってくる。最初っからつかない子もいるけど
コメントID: 17707
書類は事務所の誰かに決まるものが多いから、いがみ合う。本来は早く卒業して他所との競合で仕事を取ってこないといけない。
コメントID: 17716
オーディションある案件は全部他事務所と戦って勝ってるってこと?ジュ内で取り合うオーディション案件もある?
コメントID: 17717
>>460
それってなんで事務所内だけってわかるの??
事務所でやるなら明確だけど、よそでやるならその時間帯にジュだけ集められてるだけじゃなくて??
コメントID: 17733
>>458
人によるだろうけど、うちが参加するのはジュの子達と会わないことのほうが比較的多いから他事務所と、ってイメージだったな
コメントID: 17734
通常のオデでジュの子とだけ会うって、あんまりないでしょ。会場に行く途中や帰りにも他事務所の子とすれ違う。都会に親子で歩いてるとか独特だから。
コメントID: 17737
広告系で大きい案件のオデは代理店が仕切って、会場も関連施設が使われるから分かる。よく行く制作会社でジュばかりなら独占とか数個の事務所だけということだよ。
コメントID: 17807
>>478
ずっと言ってるけど誰の事言ってんの?事務所内オーデで勝ち取ってるならいいんじゃないの。事務所内オーデとかうちは行った事ないけど
コメントID: 17845
>>479
それを必要以上に自慢するから反感を買うんじゃないの?コイチとか明らかに枠があって、同学年で取り合う形なんだから、謙虚にいなきゃ叩かれるよ。実際にそこまで大きい仕事ではないからね。
コメントID: 17856
>>480
コイチは実力(容姿的実力ではなく内面)枠ある枠ある言われてた事務所軒並みゼロだったでしょ。
とはいえそこまで大きい案件じゃないのは同意よ。
コメントID: 17861
>>480
意味わかんないんだけど。謙虚?コイチの子自慢してるの?勝手に劣等感抱いてるだけじゃない?
コメントID: 17896
>>488
そっち?今のじゃなくて?
誰も自慢なんてしてなさそうだけど。同学年の嫉妬にきこえる。
コメントID: 17903
>>497
宣材更新されるまでかなり時間かかる人もいるみたいだから決定とは言い切れないんじゃない?実際今まで直前まで更新してたのに辞めちゃった子とかもいたし。
コメントID: 17949
コメント投稿
コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。