キッズモデル掲示板 - 事務所専用版 -

テーマ

162
クレヨン

クレヨン

名無し事務所ママ 6174  2025/08/01(金) 20:08
通常表示 返信

1.

名無し事務所ママ

2025-04-23 18:34:52

情報漏洩と誹謗中傷は禁止。

コメントID: 3671

2.

名無し事務所ママ

2025-05-23 12:48:56

初めまして、こちらの事務所は0〜2歳の登録者への案件は多いですか?オムツモデルとかもあるのでしょうか?

コメントID: 7258

3.

名無し事務所ママ

2025-05-23 12:59:22

>>2
たくさんあります

コメントID: 7267

4.

名無し事務所ママ

2025-05-23 20:17:11

>>3

お忙しい中ご回答いただき、ありがとうございました

コメントID: 7384

5.

名無し事務所ママ

2025-05-23 21:15:31

>>4
赤のうちはほんとに呉はおすすめです。頑張ってください。

コメントID: 7403

6.

名無し事務所ママ

2025-05-23 23:37:42

>>2
オムツモデル案件はあるけれどここの子はほとんど選ばれないよ〜

コメントID: 7429

7.

名無し事務所ママ

2025-05-24 00:21:09

>>6

お忙しい中教えてくださり、ありがとうございます。そうなのですね…親としてはオムツモデル憧れてる面があるのでできたらなぁとは思いますが、こればっかりは難しいですよね。

コメントID: 7437

8.

名無し事務所ママ

2025-05-24 00:33:03

>>5

ありがとうございます!他の事務所と悩んでいますが、おすすめと聞いて安心しました。前向きに検討してみます。

コメントID: 7438

9.

名無し事務所ママ

2025-05-27 12:54:24

専属になるメリット教えてください。

コメントID: 8080

10.

名無し事務所ママ

2025-05-27 17:47:49

>>9
細かくは言えませんが、レギュラー系は専属じゃないと出来ないです。
詳しく聞きたいならマネに電話すると教えてくれます

コメントID: 8120

11.

名無し事務所ママ

2025-05-27 22:06:41

>>7
今オムツモデルしている子の事務所を調べてみてください!それが近道だと思います!

コメントID: 8186

12.

名無し事務所ママ

2025-06-16 20:25:52

他の事務所に移籍したいと思ってますが、契約期間の満了じゃなくて途中でも辞められますか?

コメントID: 11818

13.

名無し子役ママ

2025-06-17 09:26:12

>>12
継続中の案件無ければすぐにでも辞められますよ。

コメントID: 11901

14.

名無し事務所ママ

2025-06-18 15:33:17

>>13
ありがとうございます。継続中の案件とはどういうことでしょうか。
資料出しはまだ7月のものもしていて、辞めたいと電話をして、今資料出ししてるのが終わったらやめられるってことでしょうか?

コメントID: 12062

15.

名無し事務所ママ

2025-06-19 09:23:50

>>14
レギュラーでしているものや
決定済の撮影などです。
無ければ大丈夫かと思います。

コメントID: 12150

16.

名無し事務所ママ

2025-06-19 18:58:27

>>15
ありがとうございます。助かりました。

コメントID: 12295

17.

名無し事務所ママ

2025-06-19 21:54:01

>>12
辞めることはできるけど、移籍はできなくない?交渉次第かもしれないけど。

コメントID: 12330

18.

名無し事務所ママ

2025-06-20 06:22:51

>>17
え、なんで?

コメントID: 12346

19.

名無し事務所ママ

2025-06-20 07:20:22

>>12
辞める事は出来ても次の事務所には契約期間内は移籍できないのでは?次の事務所が嫌がりますよ。事務所間トラブル避けたいし。大体まともな事務所なら、面接で契約期間はいつまで?って聞いてきますよ。法的にはってよくコメントありますが。広いようで狭い子役界なのでオススメはしません。

コメントID: 12350

20.

名無し子役ママ

2025-06-20 10:03:14

>>19
お仕事してなさそうだから大丈夫なんじゃないですかね?
それより移籍のつもりが他に入れなかったらスクール系に入るか引退だからお気をつけてー

コメントID: 12388

21.

名無し事務所ママ

2025-06-20 11:39:25

>>20
ホント同感です。質問者さんはまだこの業界浅い?仕事はすぐ出来る子もいれば、そーじゃない子もいるから気長に出来ないようなら、どこ行っても向いてないかも。環境変えれば出来るってわけでもないし。平和にね

コメントID: 12412

22.

名無し事務所ママ

2025-06-20 13:06:15

>>19
うちは普通に大丈夫でした。

コメントID: 12427

23.

名無し事務所ママ

2025-06-20 23:54:30

>>1
質問主です。
色々教えていただきありがとうございます。
面接で契約期間は?いつまで?は聞かれますよねー。
だいたい契約がきれそうなタイミングに合わせて移籍活動をするものなんですか?

今の事務所にも辞めたい旨をいうと移籍か聞かれますよね。

コメントID: 12561

24.

名無し事務所ママ

2025-06-21 00:34:48

>>23
契約満了の4カ月前から移籍活動していました。すぐに決まればよいのですがうちはなかなか年齢が小さかったので決まらずでギリギリでした。退所はいつでも出来るので、どうしても嫌ならやめて契約満了時期まで納得いくいせき

コメントID: 12567

25.

名無し事務所ママ

2025-06-21 00:37:54

>>23
契約満了の4カ月前から移籍活動していました。すぐに決まればよいのですがうちはなかなか年齢が小さかったので決まらずでギリギリでした。退所はいつでも出来るので、どうしても嫌ならやめて契約満了時期まで納得いく移籍先を探してみてください。頑張れ

コメントID: 12568

26.

名無し事務所ママ

2025-06-21 08:56:20

>>12
うちは呉→少人数→芸プロと渡り歩いてきましたが、満了で辞めた方が色々面倒じゃなくていいですよ。あと、辞めた後は必ず新しい事務所どこに所属したかを呉に伝えてくださいね。

コメントID: 12576

27.

名無し事務所ママ

2025-06-21 18:28:55

呉から少人数って結構多いの?

コメントID: 12631

28.

名無し事務所ママ

2025-06-21 18:43:32

>>27
結構いるんだよね。ひっそりと。HP載せてなかった組だと移籍しても他事務所からは分からない。

コメントID: 12633

29.

名無し子役ママ

2025-06-21 19:01:25

>>28
ポが歴に入ってるとわかりやすいけどね!

コメントID: 12635

30.

名無し事務所ママ

2025-06-22 14:55:42

>>29
ポってなに?

コメントID: 12732

31.

名無し事務所ママ

2025-06-22 15:13:21

>>30
以前ここの独占案件の雑誌です。とてもスタッフさんも優しく、案件的に初心者向けで良かったのに休刊になりました残念。うちもポからスタートしました。

コメントID: 12735

32.

名無し事務所ママ

2025-06-23 08:25:48

あと段ボールつむつむも載せてたらここから移籍ってわかりやすかった
今はスぺがやってるのかな?

コメントID: 12826

33.

名無し事務所ママ

2025-07-09 13:54:25

黄金期、こちらは案件多いでしょうか?

コメントID: 15740

34.

名無し事務所ママ

2025-07-09 19:11:26

>>33
CMや広告系は多いと思います。

コメントID: 15820

35.

名無し事務所ママ

2025-07-09 19:36:07

>>33
映像も普通にきますよ

コメントID: 15828

36.

名無し事務所ママ

2025-07-16 23:06:15

ここでまぁまぁAD行けてて顔も覚えられてる状況なら黄金期頑張って少人数目指す必要ないでしょうか?
やはり他事務所とは案件も変わってくるんですかね?
移籍活動するかここで頑張るか悩んでます。

コメントID: 17087

37.

名無し事務所ママ

2025-07-17 12:03:17

>>36
案件の内容は事務所によって変わるんじゃないかな。特に芸プロに入ってるお友達は全然案件の質が違ったりします。

コメントID: 17123

38.

名無し事務所ママ

2025-07-17 17:55:29

>>36
来る案件の質や種類は事務所のレベルによって変わるけど、ここでまぁまぁAD行けてるなら移籍はかなり挑戦だよね。ちなみにADいけて決定はもらえてる??

コメントID: 17191

39.

名無し事務所ママ

2025-07-17 19:10:46

>>36
同じく移籍を考えています。
資料出ししても、ほとんど提出してもらえてないのかなと。

コメントID: 17199

40.

名無し事務所ママ

2025-07-17 19:15:27

>>36
同じく移籍悩んでます。似たような状況です。顔もわかるしまあまあADに行ってます。少人数は振り分けられなかったら終わりですよねー。案件数も減りそう

コメントID: 17201

41.

名無し事務所ママ

2025-07-17 19:18:22

ADいけてるなら移籍しない方がいい場合もある
少人数は振り分けだから推されないと終わる

コメントID: 17202

42.

名無し事務所ママ

2025-07-17 19:36:48

>>41
実力や将来性、ポテンシャルがある子はちゃんと育成されるのでしょうか。
情や古株優先であれば、衰退の一途かと。

コメントID: 17206

43.

名無し事務所ママ

2025-07-17 19:54:03

>>42
正直育成とかは無いかと。個人のポテンシャル勝負で当たればラッキースタンス。
ここで売れっ子になるのは難しいからスチールや広告でそこそこお仕事出来れば良いかなって人向け。

コメントID: 17212

44.

名無し事務所ママ

2025-07-17 20:01:45

>>43
平等で実力主義のプロ意識が高い芸能事務所かと思ってました。

コメントID: 17213

45.

名無し事務所ママ

2025-07-17 20:09:47

ここから移籍した子は結構成功してる子多いから物足りなさを感じるなら移籍はありだと思う

コメントID: 17214

46.

名無し事務所ママ

2025-07-17 20:21:39

>>45
実力のある子を二軍、三軍にしている証左でしょうか。

コメントID: 17216

47.

名無し事務所ママ

2025-07-17 20:23:58

>>46
いや小さい頃にそこそこお仕事出来る一軍が3歳すぎくらいに移籍していきます
二軍三軍は推せる何かがないと移籍は難しいかな

コメントID: 17217

48.

名無し事務所ママ

2025-07-17 20:27:41

>>47
同意
少数事務所とは案件数や内容が違うから、うちの2〜3軍=移籍して推しになれるわけではない
お子さんの適性を見定める必要があると思う

コメントID: 17219

49.

名無し事務所ママ

2025-07-17 20:33:36

なんか移籍検討者何人もいて誰が誰とかわからないけどオーデ行けてるならそこから先は本人の実力だから、ここで決められないなら他行っても同じ
オーデ行けてないなら少人数事務所に入れたらオーデくらいは行けるようになるから少しは移籍する意味あるかも

コメントID: 17220

50.

名無し事務所ママ

2025-07-17 20:43:04

>>48
実力者の生かしきれていない二軍三軍(眠れる森の美女)は、ウチの一軍以上かも知れないです。
なんにせよ、本当にチカラのある子を推していくのが、良い事務所のセオリーなんだと思います。

コメントID: 17223

51.

名無し事務所ママ

2025-07-17 20:43:33

>>49
ADはまあまあと書いた者です。決められないのは本人の問題ですよねー
例えば今は半分行けてるとして、少人数に移籍したら8割行けるとか、なんてないかなと期待してます。

コメントID: 17224

52.

名無し事務所ママ

2025-07-17 20:46:33

>>50
自分の子が眠れる森の美女だと思ってるって事ですか?実力があるのにって思ってここで燻っているなら移籍した方が心に良いかも

コメントID: 17226

53.

名無し事務所ママ

2025-07-17 21:58:42

>>45
ここから移籍して成功してる人なんて心当たりないけど誰のこと?

コメントID: 17238

54.

名無し事務所ママ

2025-07-17 22:03:04

>>53
HP非掲載で移籍してる子達は身近な人しか分からないでしょうね。赤ちゃんの頃はここで3歳近くなったら猿とかあるあるコースですよ。

コメントID: 17241

55.

名無し事務所ママ

2025-07-17 22:12:28

>>53
現クックルンの子元ここだよ

コメントID: 17243

56.

名無し事務所ママ

2025-07-18 06:01:03

>>52
そもそも事務所が、スリーピングビューティーを見つけて目覚めさせる気があるのかな。
エース級の子もいるかもしれないのに。
常連さんだけで満足なのか。

コメントID: 17260

57.

名無し事務所ママ

2025-07-18 06:08:10

>>53
え、いっぱいいるわよ?最近入った人かしら

コメントID: 17261

58.

名無し事務所ママ

2025-07-18 08:01:39

36です。皆さん色々意見ありがとうございます。
うちは現状、書類・AD共に年に片手しか受かっていない状況なので1軍には程遠い感じです。今のままだと確かに移籍成功してもその後に推されない現象にぶち当たりそうな気もします。。
これからの成長と演技仕事志望で移籍検討していますが、ここで色んな案件にエントリーするのもなかなか捨てがたい…黄金期突入してから移籍した方も結構いらっしゃるのでしょうか??

コメントID: 17271

59.

名無し事務所ママ

2025-07-18 08:24:02

>>58
演技やりたいなら移籍した方がいいと思う
時間はどんどん過ぎていくからね、移籍しないでする後悔の方が大きい気がするよ。。
移籍しても個々で結果は違うからあんまり強くは言えないけど勇気を出して移籍した人の方が結果は良さそう

コメントID: 17277

60.

名無し事務所ママ

2025-07-18 09:36:25

そもそもここの事務所で推されてる人認定貰える人ってどういう状態だと思う?
書類通過率5割以上?
個別電話かかってきたら?
マネの塩対応が柔和になったら?笑

コメントID: 17287

61.

名無し事務所ママ

2025-07-18 11:16:45

せめて応募のあった子たちは全てクライアントに出して欲しいです。

コメントID: 17319

62.

名無し事務所ママ

2025-07-18 11:37:16

>>61
移籍してください

コメントID: 17327

63.

名無し事務所ママ

2025-07-18 12:39:16

>>57
どの程度で成功と思うかは人それぞれだからね。

コメントID: 17342

64.

名無し事務所ママ

2025-07-18 12:43:55

>>63
えぇwww

コメントID: 17343

65.

名無し子役ママ

2025-07-18 13:45:14

>>63
検索して出てくるレベルならそうはいないと思うが

コメントID: 17360

66.

名無し子役ママ

2025-07-18 13:47:27

>>60
個別に声かかる時。明らかに書類通るし。
表向きはもちろん一斉だからわかんない人はわからないだろね

コメントID: 17362

67.

名無し事務所ママ

2025-07-18 13:48:59

ここから移籍してその年代でトップ5には入るなって子とかもいるよ。ただここ出身ってみんな知らないだけ。

コメントID: 17363

68.

名無し事務所ママ

2025-07-18 14:07:06

>>66
えっ??
一斉に案件メール出してるけど、出来レースって事ですか?
一生懸命写真撮ったりしてるのに、ゴミ箱行きなんですか?まさかそれはないですよね。

コメントID: 17368

69.

名無し子役ママ

2025-07-18 14:10:33

>>67
かもね。例えば元椅子ちゃんは移籍前から売れてるから除外として移籍後に活躍だと、猿のちょっと前の犬朝男子とか水青女子とか結構いるよ。最近だと2.5舞台の☆男子も確か元呉だった気がする。

コメントID: 17369

70.

名無し事務所ママ

2025-07-18 14:13:35

>>69
確かに、ここ出身とみんなが知らないのは移籍後活躍組に仲間入りした子達です!

コメントID: 17371

71.

名無し子役ママ

2025-07-18 14:13:43

>>68
一斉来てから声かかるのも一斉無いのもあるから様々。一斉なのはあくまでメールが流れるという意味。どこの事務所もだけど所内選考あるんだから誰出すかなんてマネが決めるに決まってますよ。

コメントID: 17372

72.

名無し事務所ママ

2025-07-18 14:20:18

>>71
クライアントが決めるのではなく、事務所のマネージャーが決めている、という事ですか?

コメントID: 17374

73.

名無し事務所ママ

2025-07-18 14:21:50

>>72
書類出しの時点で絞る場合もあるあるだよ?

コメントID: 17376

74.

名無し子役ママ

2025-07-18 14:24:02

>>72
それはどこが決めてるのか完全にはわからないけど、だいたい大量オーデは人数制限無さそうで全員集合みたいなのもあるし、自分しかいない時もあるし。呼ばれてるリストごと来る時はあ~結構人数出せたんだなとか。なんとなくやってるとわかるようになる。

コメントID: 17378

75.

名無し子役ママ

2025-07-18 14:27:43

>>72
出せる人数が決まってるものは所内選考しないとすごい人数いるわけで。出したらそのまま出されてるではないです。本当に出されてるのか出されてないのかモヤモヤしてる人はどこの事務所も多いと思う。

コメントID: 17380

76.

名無し事務所ママ

2025-07-18 14:36:56

>>75
もしそれが本当のことなら、契約書やホームページで明記しないと問題ではないでしょうか。そんなこと初めて聞きました。
クライアントから、もし人数制限があるならそれもちゃんと開示しないと、フェアじゃないです。

コメントID: 17385

77.

名無し事務所ママ

2025-07-18 14:40:21

>>76
全員出します!とも明記してないんだから問題だとは思わないけど。

コメントID: 17389

78.

名無し事務所ママ

2025-07-18 14:52:40

>>77
言葉遊びでなく、
不誠実で問題ありだとおもいますが。

コメントID: 17391

79.

名無し事務所ママ

2025-07-18 15:22:14

>>78
問題ありませんよ

コメントID: 17396

80.

名無し事務所ママ

2025-07-18 15:25:30

>>78
気持ち的な部分は分かるけど契約的には問題ないと思います

コメントID: 17398

81.

名無し事務所ママ

2025-07-18 15:27:25

>>78
これは可能性の話で、実際出したものは全て出されていて落ちている可能性もあるわけですから不誠実と言いきれません。でも現実的に大人数呼べない時はあります。
そこはどこの事務所も同じです。

コメントID: 17399

82.

名無し事務所ママ

2025-07-18 16:06:23

>>81
実際全て出されているのなら全く問題ないですよね。そう信じていたいですが。
ただ、もし他の方が言っているような不誠実なことが事実ならば、公になったらクライアントが付かなくなると思います。

コメントID: 17401

83.

名無し事務所ママ

2025-07-18 16:08:59

>>82
???クライアントもいい子が決まればそれでいいんだから出されなかった子の中にもっといい子がいたかもな〜なんて思わないよ。そんなことで言ったらオーデに呼ぶの選ぶキャスティングが落とした子達の方もクライアントは知らないし。篩から落ちた子達の事なんてクライアントが気にするはずない。

コメントID: 17404

84.

名無し事務所ママ

2025-07-18 16:29:43

>>83
さすがにその理屈は通らないかと思います(笑)

コメントID: 17405

85.

名無し事務所ママ

2025-07-18 16:33:16

>>84
いやいやいやw

コメントID: 17407

86.

名無し事務所ママ

2025-07-18 17:42:41

>>82
犬局とか男女4名までとか人数制限あるやつあるよ

コメントID: 17413

87.

名無し事務所ママ

2025-07-18 17:49:09

>>84
公になってもクライアントは離れませんよ。どの事務所もやってる事なので。

コメントID: 17418

88.

名無し事務所ママ

2025-07-18 18:06:23

オーデ呼ばれてるのって他事務所もだいたい同じメンバー。サイズ、ルックスなど目を引くものがないならいくら事務所が書類出しても呼ばれないと思いますよ。
事務所もお仕事ですから出せるなら全員出してると思います。確かに人数制限されたら絞らないといけないのは当然だと思いますし。あと変な最新写真は出せないと入所の際に言われましたので、写真の練習して頑張ってください。

コメントID: 17423

89.

名無し事務所ママ

2025-07-18 18:43:17

TVとか週刊誌とか何かで特集組まれて、一度、公になるのもいいのかも。

コメントID: 17427

90.

名無し事務所ママ

2025-07-18 18:49:38

>>89
まずそれってダメな事なの?芸プロとか大人部門とかもそうでしょう。どこで篩にかけるかの差でオーディションってそういうものじゃないの?
オーディションに参加した人もみんながクライアントに提案される訳じゃなくて制作スタッフが厳選してクライアントに提案するんだよ?

コメントID: 17428

91.

名無し事務所ママ

2025-07-18 19:14:16

いや逆にさ、自分がクライアントとして、事務所に案件投げたら、エントリーしてきた人の玉石混交の資料全部投げられてチェックする時間取られたらその事務所仕事出来ないなと思わない?
こちらが出来る事はクライアントに提出してもらえる良い近影撮る事だし、レッスン出て子供の今の実力見せる事だよ。
コツコツ頑張ろう

コメントID: 17436

92.

名無し事務所ママ

2025-07-18 19:18:25

>>91
いいねボタンあったら100回押したいくらい同意見

コメントID: 17437

93.

名無し事務所ママ

2025-07-18 19:31:41

>>89
所内の選考が無くなってオーデに行ってもどこまでも差をつけられる世界だよ。気になる子の時しか監督がいないとかもあるあるだし、、あなたが正しいのかもしれないけどそれを正し始めたらキリがないよ。

コメントID: 17439

94.

名無し事務所ママ

2025-07-18 19:35:53

>>91
なんだか、事務所サイドの意見の気がしてならないですが、本当にクライアントが望んでいるならそれでいいと思います!人数制限があるなら尚更ですよね。
ただ公平に選抜しているかは、みんな気になるところだとは思いますよ。
オーディションとかはもちろん制作会社マターですが、その前の段階、事務所への応募はできる限り制作会社やキャスティング会社へ提供すべきだと思います。

コメントID: 17440

95.

名無し事務所ママ

2025-07-18 19:56:32

>>94
まぁ理想を言えばそれは確かにそうだね。大量オーデとかはもっと絞れよとかいう愚痴も見る事があるけど、あなたの視点で見るとそれこそが公平な良いオーデなのかもね。
お互い親子で頑張って勝ち取りましょう!

コメントID: 17442

96.

名無し事務所ママ

2025-07-18 20:06:05

>>95
とても魅力のある、よい事務所だと思いますので、お気に入りだけでなく、色んな子の可能性を引き出してもらいたいと思います!

コメントID: 17444

97.

名無し事務所ママ

2025-07-18 20:08:52

なんか怖い

コメントID: 17445

98.

名無し事務所ママ

2025-07-18 20:17:06

>>94
そりゃそうだけど現実は違うということで。これはどこ行っても同じだからなぁ。少人数とか同性同年代少ないとかなら単純に出される確率は上がるかもね。
所内落ちか提出したのか教えて欲しいといつも思う。

コメントID: 17446

99.

名無し事務所ママ

2025-07-18 21:08:26

>>98
気持ちはわかるけど格安事務所だしマネも少ないしそこまで求めるのは…と思います
落ち連くれるだけでありがたいです

コメントID: 17458

100.

名無し子役ママ

2025-07-18 22:14:43

>>98
オデ行けてないならほぼ出されてないと思うよ
いろんなスレでこの話になってるけど、「所内選考で落ちました」って言われたらお布施組辞めちゃうじゃん!
レッスン事務所ほどお金かからないとはいえ、とんでもない大所帯だから更新料と宣材費の事務所取り分だけでかなりの金額になるし、そんな大きな仕事してる人もういないから更新料ないとやっていけないんじゃないかな…

コメントID: 17468

101.

名無し事務所ママ

2025-07-18 22:23:04

>>100
実際月にどれくらいの人数出たり入ったりしてるんだろうね〜

コメントID: 17469

102.

名無し事務所ママ

2025-07-18 22:41:12

我が子がオーデ呼ばれないのが書類出されてないからだって思えるのすごい自信ですよね。書類出されてたら呼ばれるはずなのに!と思ってるってこと?実際オーデ行ったら(濃い顔薄い顔などタイプは様々だけど)ほんとに可愛い子しかいないですよ。まずは近影を可愛く撮るところから頑張りましょう。

コメントID: 17470

103.

名無し子役ママ

2025-07-18 23:14:05

>>102
??
>>100 ですが、うちの子はオデ行けてるしお仕事もしてる&移籍済みなので…
どこから目線かわかりませんが、可愛いと言っていただいてありがとうございます 笑

コメントID: 17475

104.

名無し事務所ママ

2025-07-18 23:19:19

>>103
横だけどあなたへのレスじゃないんじゃない?ずーっと不誠実だ平等に全員書類出せって言ってる人へのレスだと思う。

コメントID: 17476

105.

名無し事務所ママ

2025-07-18 23:21:55

>>103
書類出されてたらどんな子もオデ呼ばれると思ってますか?

コメントID: 17477

106.

名無し事務所ママ

2025-07-18 23:26:08

>>103
102です。あなたに言ってません。
聞いてもいない自己紹介ありがとうございますw

>>104 さん
その通りです。
伝わっていてよかったです。

コメントID: 17478

107.

名無し事務所ママ

2025-07-18 23:39:57

カンタンはいっぱいいそう・・てか全体で何人くらいいるのだろう。

コメントID: 17480

108.

名無し事務所ママ

2025-07-18 23:45:20

自意識過剰で草

コメントID: 17481

109.

名無し事務所ママ

2025-07-18 23:57:03

なんでも良いんだけどさーみなさんギャラ貰えてる?

コメントID: 17482

110.

名無し事務所ママ

2025-07-19 10:53:40

>>103
後出しでこのコメント笑う

コメントID: 17521

111.

名無し事務所ママ

2025-07-19 10:55:06

>>110
話盛ってそうw

コメントID: 17522

112.

名無し事務所ママ

2025-07-19 13:58:01

>>109
遅いけどちゃんともらえてる。

コメントID: 17559

113.

名無し事務所ママ

2025-07-20 08:01:36

>>109
貰えないってことはないけどどうして?

コメントID: 17669

114.

名無し事務所ママ

2025-07-20 09:30:35

>>113
もう1年以上初回の連絡がなくて、不安になってきたんですが、2年は待った方が良いでしょうか?
1度だけ口頭確認したら歯切れの悪い回答頂いて大丈夫かなと…

コメントID: 17680

115.

名無し事務所ママ

2025-07-20 09:45:10

>>114
歯切れの悪い回答?
まだ入ってませんね〜じゃなく?
仕事の内容によっては1年以上かかるよ。
でも必ずもらえるし取りに行かないと催促されるけどなあ?

コメントID: 17682

116.

名無し事務所ママ

2025-07-20 09:52:54

>>114
初回連絡忘れられることもあるよ。
二年以上ずっと待ってて辞める時にギャラの初回連絡いただいてませんがどうなってますかと言ったら一年以上前に入ってると言われました。

コメントID: 17683

117.

名無し事務所ママ

2025-07-20 09:53:03

>>114
相当変な制作に当たっちゃったとか?事務所も振り込まれないことには支払えないし、、事務所がヤバいとかでないと思う

コメントID: 17684

118.

名無し事務所ママ

2025-07-20 10:02:26

振込口座を間違えているのでは。

コメントID: 17686

119.

名無し事務所ママ

2025-07-20 11:17:26

うん。事務所はちゃんとしてると思いますよ。

コメントID: 17689

120.

名無し事務所ママ

2025-07-20 23:10:48

>>109です。
歯切れの悪い回答 でみなさんピンと来ないなら大丈夫なんでしょうかね。。私は少し不信感募りましたが、書き込み頂いた方々の意見が最近の皆様の感触ならもう少し待ってみたいと思います。コメントありがとうございます。

コメントID: 17766

121.

名無し事務所ママ

2025-07-21 01:25:21

>>120
入ってないか入ってる、わからないなら確認しますの3パターンしかなくない?
歯切れの悪い回答なんてしないと思うんだけど、具体的になんて言われたの?
あなたの書き込みの方が不信感だよ

コメントID: 17775

122.

名無し事務所ママ

2025-07-22 07:08:07

>>114
それは忘れられてる可能性大。抜けてた経験あり。口頭だと忘れます。催促した方がいいです。他にも現場での立て替え分忘れたり。ここは数年前とかざらにあるけど一般的には有り得ないです。

コメントID: 17974

123.

名無し事務所ママ

2025-07-22 07:13:03

>>121
横だけど何回も催促しても忘れる時あるからインプットされてないなと感じる時はあるわよ。そういうことかと。きっとお忙しいのよ。

コメントID: 17977

124.

名無し事務所ママ

2025-07-22 10:17:28

>>122
数年前のギャラとか普通に事務所が忘れてますよね。その辺ちゃんとしてほしい。

コメントID: 17996

125.

名無し事務所ママ

2025-07-22 11:39:04

>>124
それほんと?
自分はちゃんとしてもらってるから信じられなかったけどほんとなら困るね

コメントID: 18010

126.

名無し事務所ママ

2025-07-22 13:58:24

>>124
忘れてるのってギャラ受け取りの時に気づくってことかな。それならそのとき言えば済むんじゃない?

コメントID: 18029

127.

名無し事務所ママ

2025-07-22 15:39:30

>>126
言ったとしてもすぐ対応されるかは運だね。

コメントID: 18050

128.

名無し子役ママ

2025-07-22 18:46:58

>>124
初回連絡はもちろんなく、そのうちでいいかとまとめて置いておいたけど、辞めるときにも何も言われず、、
もちろん子供が仕事した分だから忘れることはないけど、こちらから言い出さなかったら支払いしてもらえないんだなとは思った

コメントID: 18087

129.

名無し事務所ママ

2025-07-22 20:10:31

ギャラの管理してる人変わりましたか?

コメントID: 18103

130.

名無し事務所ママ

2025-07-22 23:08:53

>>129
いつと比べて?

コメントID: 18143

131.

名無し事務所ママ

2025-07-23 00:44:26

>>118
ここギャラは手渡しだよね。知らないうち変わった?

コメントID: 18155

132.

名無し事務所ママ

2025-07-23 04:35:34

>>129
今、息子さんでしょ?変わったのけっこう前かと

コメントID: 18163

133.

名無し事務所ママ

2025-07-23 06:01:04

>>131
手渡し??

コメントID: 18167

134.

名無し事務所ママ

2025-07-23 06:17:59

>>130
3年以内に変わりましたか?

コメントID: 18169

135.

名無し事務所ママ

2025-07-23 06:19:35

>>133
外部の方はつまらない話では?

コメントID: 18170

136.

名無し事務所ママ

2025-07-23 08:14:07

>>135
どういうこと?w
外部のために面白いレスした方がいいの?
意味不明。

コメントID: 18186

137.

名無し事務所ママ

2025-07-23 09:52:49

>>136
横だけど知らないってことは外部でしょ。
関係ない人は見にこなくていいよ。

コメントID: 18202

138.

名無し事務所ママ

2025-07-23 11:04:28

>>136
ちがう。外部が何もわからんで書き込みして楽しいですか?って意味

コメントID: 18220

139.

名無し事務所ママ

2025-07-23 11:08:16

>>134
はっきりとはわからないんですが2~3年くらい前から変わったような気がします

コメントID: 18221

140.

名無し事務所ママ

2025-07-23 11:16:09

>>132
あ…そうだったんだ。ここって家族経営なんですね。初めて知りました。なんかこの今時でない全体感に謎が解けたかんじ。ありがとうございます。

コメントID: 18225

141.

名無し事務所ママ

2025-07-23 13:09:16

>>138
あー。口座振込とか書いてる人いるね。それは外部だわwww

コメントID: 18242

142.

名無し事務所ママ

2025-07-24 15:50:14

こちらと堀などの大手のベビークラスかで迷っているのですが、どちらの方が総合的に良いのでしょうか…0歳です。

コメントID: 18411

143.

名無し事務所ママ

2025-07-24 15:59:37

>>140
どうでもいいかもだけど、テアも家族経営らしいよ。

コメントID: 18413

144.

名無し事務所ママ

2025-07-24 22:12:21

HPのプロフ、半分くらい見れなくなってる?
更新してくれるのかなー。
こんな遅くに残業して作業してくれているのか、作業途中で明日に持ち越してるのか。
どちらにしてもちゃんと更新してくれたらありがたい!!

コメントID: 18481

145.

名無し事務所ママ

2025-07-25 00:29:20

所属者の親同士で繋がるのってトラブルの元になるのはよくわかるんだけど、たまに気が合いそうな保護者とか子どもたちが仲良くしてると連絡先交換したいよー。禁止だからしないけど。

コメントID: 18495

146.

名無し事務所ママ

2025-07-25 08:26:59

>>145
本当にオススメしないです。いい事何もないです。ママ友なら業界外で作った方がマシ。

コメントID: 18517

147.

名無し事務所ママ

2025-07-25 09:03:54

>>146
もう少し具体的にお話聞かせてもらえますか?

コメントID: 18520

148.

名無し事務所ママ

2025-07-27 12:24:44

友達にはなりたくもないけど、挨拶くらいは気持ちよくしてもらいたいわ

コメントID: 18745

149.

名無し事務所ママ

2025-07-27 13:01:01

>>145
私もしないですが子ども同士が仲良くしていると、別の出会い方したかったなぁと思います。
素敵なお子さんが多いですよね。

コメントID: 18749

150.

名無し事務所ママ

2025-07-27 13:38:52

>>149
うちはSNSも禁止だから繋がる術がないですよね。

コメントID: 18756

151.

名無し子役ママ

2025-07-27 17:47:22

>>145
オーデでよく一緒になる子だと結果いちいち聞いてきたりして面倒でした。

コメントID: 18772

152.

名無し子役ママ

2025-07-27 17:47:28

>>145
オーデでよく一緒になる子だと結果いちいち聞いてきたりして面倒でした。

コメントID: 18773

153.

名無し事務所ママ

2025-07-28 23:28:16

ちょっとでも嫉妬心とかライバル心が親に生まれちゃうようなら友達にはならない方がいいですよね。心から知り合った子供の事も我が子のように応援出来るのなら繋がっても良いのかも

コメントID: 18961

154.

名無し事務所ママ

2025-07-29 07:25:03

>>147
案件の話になったりめんどくさいよ。
特に同性で年齢も近い子の親とはつながらない方がいいと思う。

コメントID: 18975

155.

名無し事務所ママ

2025-07-29 07:28:48

>>153
ライバル心しかないからうちは無理だわ

コメントID: 18976

156.

名無し子役ママ

2025-07-29 07:51:05

>>154
そう。こっちがちゃんと守秘義務守ってるのに迷惑。まして決定してたら絶対に何も言いたくないしね。

コメントID: 18978

157.

名無し事務所ママ

2025-07-31 14:56:25

出演料明細の会費ってなんだろう?

コメントID: 19216

158.

名無し事務所ママ

2025-07-31 17:23:43

>>157
月会費

コメントID: 19227

159.

名無し事務所ママ

2025-07-31 19:55:28

>>158
ありがとうございます。月会費なんて今まで取られたことなかったから何で急に?と思いました。

コメントID: 19246

160.

名無し事務所ママ

2025-07-31 20:32:26

>>159
確か合計金額とか件数とか何かルールがあったような?忘れちゃいました…すみません

コメントID: 19258

161.

名無し事務所ママ

2025-07-31 21:15:58

>>160
そうなんですね!
説明されたことが無かったので、何かしらのルールがありそうなこと知れてよかったです。
ご親切にありがとうございます!

コメントID: 19270

162.

名無し事務所ママ

2025-08-01 20:42:03

カンタン増えたね

コメントID: 19442

コメント投稿

メールアドレスの入力は任意ですが、未入力の場合は以下に同意したものとみなします。
・自身でコメントを削除することはできません。
・削除依頼があった場合、通知なしで一定期間後に自動的に非表示・削除されます。

21
ユーザーが閲覧中