コメント投稿
>>12
辞める事は出来ても次の事務所には契約期間内は移籍できないのでは?次の事務所が嫌がりますよ。事務所間トラブル避けたいし。大体まともな事務所なら、面接で契約期間はいつまで?って聞いてきますよ。法的にはってよくコメントありますが。広いようで狭い子役界なのでオススメはしません。
コメントID: 12350
>>12
うちは呉→少人数→芸プロと渡り歩いてきましたが、満了で辞めた方が色々面倒じゃなくていいですよ。あと、辞めた後は必ず新しい事務所どこに所属したかを呉に伝えてくださいね。
コメントID: 12576
>>120
入ってないか入ってる、わからないなら確認しますの3パターンしかなくない?
歯切れの悪い回答なんてしないと思うんだけど、具体的になんて言われたの?
あなたの書き込みの方が不信感だよ
コメントID: 17775
>>121
横だけど何回も催促しても忘れる時あるからインプットされてないなと感じる時はあるわよ。そういうことかと。きっとお忙しいのよ。
コメントID: 17977
>>122
数年前のギャラとか普通に事務所が忘れてますよね。その辺ちゃんとしてほしい。
コメントID: 17996
>>124
それほんと?
自分はちゃんとしてもらってるから信じられなかったけどほんとなら困るね
コメントID: 18010
>>124
忘れてるのってギャラ受け取りの時に気づくってことかな。それならそのとき言えば済むんじゃない?
コメントID: 18029
>>124
初回連絡はもちろんなく、そのうちでいいかとまとめて置いておいたけど、辞めるときにも何も言われず、、
もちろん子供が仕事した分だから忘れることはないけど、こちらから言い出さなかったら支払いしてもらえないんだなとは思った
コメントID: 18087