初めまして、こちらの事務所は0〜2歳の登録者への案件は多いですか?オムツモデルとかもあるのでしょうか?
コメントID: 7258
>>6
お忙しい中教えてくださり、ありがとうございます。そうなのですね…親としてはオムツモデル憧れてる面があるのでできたらなぁとは思いますが、こればっかりは難しいですよね。
コメントID: 7437
>>5
ありがとうございます!他の事務所と悩んでいますが、おすすめと聞いて安心しました。前向きに検討してみます。
コメントID: 7438
>>9
細かくは言えませんが、レギュラー系は専属じゃないと出来ないです。
詳しく聞きたいならマネに電話すると教えてくれます
コメントID: 8120
>>7
今オムツモデルしている子の事務所を調べてみてください!それが近道だと思います!
コメントID: 8186
他の事務所に移籍したいと思ってますが、契約期間の満了じゃなくて途中でも辞められますか?
コメントID: 11818
>>13
ありがとうございます。継続中の案件とはどういうことでしょうか。
資料出しはまだ7月のものもしていて、辞めたいと電話をして、今資料出ししてるのが終わったらやめられるってことでしょうか?
コメントID: 12062
>>14
レギュラーでしているものや
決定済の撮影などです。
無ければ大丈夫かと思います。
コメントID: 12150
>>12
辞める事は出来ても次の事務所には契約期間内は移籍できないのでは?次の事務所が嫌がりますよ。事務所間トラブル避けたいし。大体まともな事務所なら、面接で契約期間はいつまで?って聞いてきますよ。法的にはってよくコメントありますが。広いようで狭い子役界なのでオススメはしません。
コメントID: 12350
>>19
お仕事してなさそうだから大丈夫なんじゃないですかね?
それより移籍のつもりが他に入れなかったらスクール系に入るか引退だからお気をつけてー
コメントID: 12388
>>20
ホント同感です。質問者さんはまだこの業界浅い?仕事はすぐ出来る子もいれば、そーじゃない子もいるから気長に出来ないようなら、どこ行っても向いてないかも。環境変えれば出来るってわけでもないし。平和にね
コメントID: 12412
>>1
質問主です。
色々教えていただきありがとうございます。
面接で契約期間は?いつまで?は聞かれますよねー。
だいたい契約がきれそうなタイミングに合わせて移籍活動をするものなんですか?
今の事務所にも辞めたい旨をいうと移籍か聞かれますよね。
コメントID: 12561