キッズモデル掲示板 - 事務所専用版 -

テーマ

162
クレヨン

クレヨン

名無し事務所ママ 6159  2025/08/01(金) 20:08
全レス表示 返信

1.

名無し事務所ママ

2025-04-23 18:34:52

情報漏洩と誹謗中傷は禁止。

コメントID: 3671

2.

名無し事務所ママ

2025-05-23 12:48:56

初めまして、こちらの事務所は0〜2歳の登録者への案件は多いですか?オムツモデルとかもあるのでしょうか?

コメントID: 7258

3.

名無し事務所ママ

2025-05-23 12:59:22

>>2
たくさんあります

コメントID: 7267

4.

名無し事務所ママ

2025-05-23 20:17:11

>>3

お忙しい中ご回答いただき、ありがとうございました

コメントID: 7384

5.

名無し事務所ママ

2025-05-23 21:15:31

>>4
赤のうちはほんとに呉はおすすめです。頑張ってください。

コメントID: 7403

6.

名無し事務所ママ

2025-05-23 23:37:42

>>2
オムツモデル案件はあるけれどここの子はほとんど選ばれないよ〜

コメントID: 7429

7.

名無し事務所ママ

2025-05-24 00:21:09

>>6

お忙しい中教えてくださり、ありがとうございます。そうなのですね…親としてはオムツモデル憧れてる面があるのでできたらなぁとは思いますが、こればっかりは難しいですよね。

コメントID: 7437

8.

名無し事務所ママ

2025-05-24 00:33:03

>>5

ありがとうございます!他の事務所と悩んでいますが、おすすめと聞いて安心しました。前向きに検討してみます。

コメントID: 7438

9.

名無し事務所ママ

2025-05-27 12:54:24

専属になるメリット教えてください。

コメントID: 8080

10.

名無し事務所ママ

2025-05-27 17:47:49

>>9
細かくは言えませんが、レギュラー系は専属じゃないと出来ないです。
詳しく聞きたいならマネに電話すると教えてくれます

コメントID: 8120

11.

名無し事務所ママ

2025-05-27 22:06:41

>>7
今オムツモデルしている子の事務所を調べてみてください!それが近道だと思います!

コメントID: 8186

12.

名無し事務所ママ

2025-06-16 20:25:52

他の事務所に移籍したいと思ってますが、契約期間の満了じゃなくて途中でも辞められますか?

コメントID: 11818

13.

名無し子役ママ

2025-06-17 09:26:12

>>12
継続中の案件無ければすぐにでも辞められますよ。

コメントID: 11901

14.

名無し事務所ママ

2025-06-18 15:33:17

>>13
ありがとうございます。継続中の案件とはどういうことでしょうか。
資料出しはまだ7月のものもしていて、辞めたいと電話をして、今資料出ししてるのが終わったらやめられるってことでしょうか?

コメントID: 12062

15.

名無し事務所ママ

2025-06-19 09:23:50

>>14
レギュラーでしているものや
決定済の撮影などです。
無ければ大丈夫かと思います。

コメントID: 12150

16.

名無し事務所ママ

2025-06-19 18:58:27

>>15
ありがとうございます。助かりました。

コメントID: 12295

17.

名無し事務所ママ

2025-06-19 21:54:01

>>12
辞めることはできるけど、移籍はできなくない?交渉次第かもしれないけど。

コメントID: 12330

18.

名無し事務所ママ

2025-06-20 06:22:51

>>17
え、なんで?

コメントID: 12346

19.

名無し事務所ママ

2025-06-20 07:20:22

>>12
辞める事は出来ても次の事務所には契約期間内は移籍できないのでは?次の事務所が嫌がりますよ。事務所間トラブル避けたいし。大体まともな事務所なら、面接で契約期間はいつまで?って聞いてきますよ。法的にはってよくコメントありますが。広いようで狭い子役界なのでオススメはしません。

コメントID: 12350

20.

名無し子役ママ

2025-06-20 10:03:14

>>19
お仕事してなさそうだから大丈夫なんじゃないですかね?
それより移籍のつもりが他に入れなかったらスクール系に入るか引退だからお気をつけてー

コメントID: 12388

21.

名無し事務所ママ

2025-06-20 11:39:25

>>20
ホント同感です。質問者さんはまだこの業界浅い?仕事はすぐ出来る子もいれば、そーじゃない子もいるから気長に出来ないようなら、どこ行っても向いてないかも。環境変えれば出来るってわけでもないし。平和にね

コメントID: 12412

22.

名無し事務所ママ

2025-06-20 13:06:15

>>19
うちは普通に大丈夫でした。

コメントID: 12427

23.

名無し事務所ママ

2025-06-20 23:54:30

>>1
質問主です。
色々教えていただきありがとうございます。
面接で契約期間は?いつまで?は聞かれますよねー。
だいたい契約がきれそうなタイミングに合わせて移籍活動をするものなんですか?

今の事務所にも辞めたい旨をいうと移籍か聞かれますよね。

コメントID: 12561

24.

名無し事務所ママ

2025-06-21 00:34:48

>>23
契約満了の4カ月前から移籍活動していました。すぐに決まればよいのですがうちはなかなか年齢が小さかったので決まらずでギリギリでした。退所はいつでも出来るので、どうしても嫌ならやめて契約満了時期まで納得いくいせき

コメントID: 12567

コメント投稿

メールアドレスの入力は任意ですが、未入力の場合は以下に同意したものとみなします。
・自身でコメントを削除することはできません。
・削除依頼があった場合、通知なしで一定期間後に自動的に非表示・削除されます。

65
ユーザーが閲覧中