>>2
やる内容にそんなに変わりないから黄金期に1、2回受けたら十分でそんなないと思う
コメントID: 17989
事務所行く途中で毎回芸プロスカウトされるから迷ってきたけど今から受けたら更新まで間に合わないかな
コメントID: 18015
そうですよね、遅いですよね。他の所より熱心にスカウトしてくれる所があったから気持ち揺らいじゃいました
コメントID: 18031
スチールの仕事なら、こういう写真が撮れますというサンプルになるしね。更新しないよりはしたほうがいい。
コメントID: 18068
今回のはアップされすぎててわからないけど家とかアパレル色々フォローしてるとタグ付けされたストーリーが普通に流れてくるよね
コメントID: 18078
家は別に提携してるし問題ないでしょ
SNSでフォロワー稼ぐにはアカバレなんて気にしてたらキリないし
コメントID: 18079
一部の公式SNSを除いたら、仕事の話は書かない(書けない)プライベートのものだから、ここで話題にするものじゃない。
逆に個人のSNSに仕事のことを書いているのを見つけたなら、速やかに事務所に連絡しないと、トラブルに発展しかねない。
コメントID: 18113
ここの子よく採用されてるし同じ案件で複数採用されることもあるし該当者があらぬ疑いかけられて迷惑かかるからやめなって
コメントID: 18212
NG主張する人もそれを否定したい人も意図がわからない。本当だ嘘だって言い合っても証明しようがないしほっとけばいいのに。
コメントID: 18245
>>65
ほんとそれ。NGかどうかなんて証明しようもないんだし、言い合っても無意味。
むしろそこに過剰反応する方が、逆に「あ、この人…」って察されるリスクあると思うけどね。
当てはまる人ほど黙ってるのが一番じゃない?
コメントID: 18247
>>66
身バレしたところで掲示板見てるのは別に悪でもなんでもないよね。
誰だって情報くらい見にくるし鬼の首取ったみたいに言うことじゃない。
コメントID: 18250
採用されるかは別として案件としてはたまに来るものだから、歴記載NGなんて嘘はすぐバレるよ
コメントID: 18252
>>69
幸せでも、案件来る時に芸歴記載不可のものはたまにある。それを了承してエントリーするものだから歴にもかけないし、新着にも載せられない。書きたければ、そういう案件はスルーした方がいい。
コメントID: 18269
具体例として誰かが記載NGのものを載せているの?
数年前から全面NGという主張から、ずいぶん変わってるけどw
コメントID: 18271
>>76
時期的にオーディションの方みたいですよね。宣材写真はみなさんノーメイクかな。
コメントID: 18407
>>80
前回の子達もまだ見つけられてないのにまた出るのか、、今回は分かるくらいうつってるかな?
コメントID: 18444
幅を広げようという意識はあるだろうけど、実るには時間がかかるでしょ
演技ましてや駅やりたくないという人は離れていくかもしれないし
コメントID: 18445
>>82
やりたくなければエントリーしなければいいだけだし、「演技は興味ないのでエントリーしません」って返信すれば来なくなると思いますよー
コメントID: 18452
まとめてじゃなくて話ごとの告知か
前回の子達のシーンはカット?
頑張って撮影参加してカットは辛い
コメントID: 18459
>>80
他の案件でもよくあることだけど、仕事ができている子と、サポートが必要な子を意図的に組み合わせているだけ。
コメントID: 18467
>>86
カットじゃないのかもしれないけど見えないくらい背景だったのかも。今回も背景ぽい?
コメントID: 18475
>>85
犬で役付きやってたら駅エントリーしても普通は事務所側で弾きそうだけどでも演技案件少ないしやらせるのかな?子役事務所とは諸々ちがうだろーし。
コメントID: 18476
>>97
高校の生徒(レギュラー駅?)くらいまでしか名前は出てなさそうー
でも事務所名はクレジットに載るようになったね!
コメントID: 18523
>>93
回想シーンの教室と帰り道のクラスメイト役だよね?
役柄は選べないの難しいな、、と思うけど、ソロで映るのはいいなー
コメントID: 18525
>>107
第一弾の発表の子だったから第二弾の子達は次回以降かな??
発表タイミングが違うのは実際ちゃんと映るかわからないから??
コメントID: 18532
>>109
そうだったの?!2回目の子探してたw告知タイミングどうにかして欲しいね。
コメントID: 18533
>>103
募集の時点で台詞ありと明記されていなければ、基本は背景駅だと思ったほうがいいよ
コメントID: 18542
>>112
今回の場合、背景駅かどうかじゃなくて、役柄がいじめっ子役だったから(募集時点で書いてあったかわからないけど)選べないのはな、、と思ったんです
コメントID: 18543
>>114
自分の子供がやったとして、学校で色々言われたりしないかな、、と思うので出来れば避けたいです
コメントID: 18547
>>115
ドラマでもCMでも案件来る時点では役柄や内容は分からないのが普通だからねー
あれやだこれやだの人は何もエントリーできないですね。
コメントID: 18550
>>116
あれやだこれやだとは言ってませんが、 CMでそういうのは滅多にないし、ADがあれば絵コンテとか見ればおおよそわかりますよね?
駅だからどんな役になるかわからないわけで、、
コメントID: 18551
>>117
横だけどいちいちここで言わなくていいことを書き込むから‥。いじめっこ役やるやらないは人の勝手。やりたくないとかわざわざ言うことじゃない。あの役やった子たちの親みたら不快だよ。
コメントID: 18556
>>118
最初はそう思って濁していたのですが、やりたくないの?と聞かれたから答えてしまいました
続けなくてよかったですね、失礼しました
コメントID: 18557
いじめっ子役くらいでNGなんて…って言うのは演技案件の難しさ知ってる人や役柄にこだわらず何でもやります!ってスタンスの家庭の視点なんだと思う。
実際に嫌な役や不幸な役はやらせたくないって家庭も多いし、それも別におかしいことじゃない。価値観の違い。
うちもこういう活動始める前は子供に嫌な役なんて絶対やらせたくないと思ってたけど今はいじめっ子役くらいなら全然やりたい。
それに、他の人も言ってるけどどの案件でも内容が事前に全部わかるわけじゃないじゃん。
資料に書かれてない要素が現場で急に出てくることもあるし、こんな設定だったんだ…って行ってから気づくケースも普通にある。
だからNGの線引きって、受ける前に判断できることばかりじゃないよ。
最終的には、どこまでOKとするか、どこで断るか、それぞれの家庭のスタンス次第。
周りがとやかく言うことじゃないと思う。
コメントID: 18559
見てないけど単発でちょっと出たくらいでは話題にもならないでしょ。子供が見るようなドラマでもないし、ママ友から見たよと言われる程度。
コメントID: 18560
>>120
事務所内で仲良くなるなら、こういう方と仲良くなりたい。本当おっしゃる通り。
コメントID: 18563
>>120
本当それ。
内容知らずにエントリーして話が進んだら、あとから内容知っても断れないよね。
コメントID: 18565
予算の少ない制作とドラマ出演の足がかりにしたい事務所の利害が一致したのだろうし、子役親がワガママ言える状況ではないと思う。
コメントID: 18566
うち、日程NGでなければ全部エントリーしてる。ここって大小様々だけど内容的に嫌な仕事案件無くない?
コメントID: 18568
>>124
これって親の気持ち的にはお断りできないし…とかもったないないな…っていうのわかるのですが、後出しで言われてやりたくない役だった場合、判明した時点でお断りするのは実際難しいのでしょうか…?
コメントID: 18577
>>128
駅みたいな代わりがいくらでもきくようなものなら断ったら他の子がやるだけだし。
それが耐えれるならいいんじゃない。
コメントID: 18580
聞いてた内容と明らかに大きく違ったり違反があるような場合はマネに連絡相談。
実際それでギャラがあがったりしたことある。
コメントID: 18581
>>128
駅って案件来るのも結果が分かるのも急なことが多いから、直前に内容知ってもそこから断れないんじゃない?
遊びじゃなくて仕事なんだし。
コメントID: 18583
駅でも今回のような演技アリの内容な場合、子役事務所の子に話がいきそうだからジュとしては珍しいケースじゃない?
コメントID: 18584
>>132
セリフあり/なしに関わらず、演技があれば大概オーデがあって子役事務所から選ばれるケースが多い。それを今回は役付きでなくても駅での演技案件としてジュの子達が抜擢されたのだから、モデル事務所としては一歩前進で好評価だと思うけど。
駅でもエントリー者の中から役に合うかや芸歴も見られていると思うよ。
誰でもいいというわけではないと思う。
これを機にドラマ、映画案件が増えるといいね。
コメントID: 18589
いじめっ子役の子以外にも出てた?
小さく映る子供達や後ろ姿、ピンボケとかは結構あったみたいだけど
コメントID: 18592
関連ニュースに載るし、新しくなってから新着止まってたの載せるのかな?もう新着載っちゃったのは関連ニュースに載らないのかな?
コメントID: 18634
ホームページ容量を低いプランとかにしちゃったのかな?それで更新もなくなって写真の更新もできなくなったのかな?
コメントID: 18658
>>146
いやいや、普通に先輩方がどんなお仕事してるかわかるからですよー
もちろん自分の子のときに同じようなのが来るかはわからないけど、それぞれのページを定期的に確認するのはさすがに面倒なので…
コメントID: 18669
>>152
こんなとこで乙ってもなーんもいいことないってば。cm見た人は心にしまっておいて。迷惑しかないから。
コメントID: 18704
「愛の、がっこう。」キュンとなる素敵なドラマだね。これからどういう展開になっていくのか楽しみ。
コメントID: 18769
>>175
小さい子ですよね。再三注意メール来ててもやっちゃうところが親のせいでもったいないですよね。
コメントID: 19265
事務所がSNS許可してる人は必ず相互になってるから事務所からフォローされてなければ無許可のアカウントだね
コメントID: 19268
アカウント知ってる人は普通にスクショして事務所に報告でいいでしょ
うちはわからないからよろしく〜
コメントID: 19269
>>176
横ですが、先方はいいねしてますねー
でも事務所はフォローしてないから無断なのか、、
コメントID: 19272
>>180
事務所のインスタに載ってる個人名の#上から順番に押していけば出てくるよ
関係ない人のも出てきちゃうかもだけど 笑
コメントID: 19280
>>183
プライベートな内容の投稿は問題ない。仕事内容を公開しているのは一部の人だけ。
コメントID: 19297
>>175
先方からSNSにアップしてほしいって事務所に連絡がきて頼まれるケースもあるよ
コメントID: 19301
現場で載せていいか確認したとしてもその場にいない人や会社も大勢関わっててそれぞれに権利があるから後々のトラブルを防ぐために事務所側が基本NGにしてる
コメントID: 19315
>>196
クライアントもどのレベルの人がいいねしてるかわからないですよね
インスタ運用なんてアルバイトがやってる可能性もあるわけで…
コメントID: 19414
>>196
あの〜ハッシュタグつけてる一般人にもいいねする心優しい公式さんなだけでした
コメントID: 19416
>>201
ここ見てないのか更に動画追加してるー笑
これってお仕事??個人的にアップしてたやつ??
コメントID: 19440
>>204
動画のテロップにモザイクかかってるよね
TikTokかインスタに本垢ありそう
コメントID: 19443
>>205
気づかなかったけどたしかにモザイクかかってる!
動画提出したわけじゃなさそうだね
1月放送のだったっぽいから普通に所属してからOKしてるっぽいし…
コメントID: 19462
歴にかいてないってことは芸歴として公開するのNG案件か、事務所通してないってことだよね
コメントID: 19468
>>211
事務所通してないはあるかもね。あんなの個人アカウントに直接使っていいか連絡くるだけだろうし。
コメントID: 19470
>>216
これでSNSやってないとできないような雑誌のキッズ系に決まったら応援できないなー
コメントID: 19475
17の年齢になればほとんどの子が成長期終わって160↑が当たり前だからね。155↓はモデル系は諦めたほうが良い。ギャルなら低身長モデルもいるけど、どちらにしろ路線変更が必要かと。
コメントID: 19519
全員芸プロ、もしくは経験者でしょ
でもニコで人気No.1、2まで上り詰めても次がないのはショック
そんなに事務所力って大事?
コメントID: 19544
17はイメージと違くない?今後他誌や今日好き方面の可能性もあるし本人の意向もあるからとやかく言っても。
コメントID: 19545
有名女優やアイドルじゃなければ、モデル適性が相当高くないと。事務所力だけの問題でもない。
コメントID: 19555
>>225
事務所の力も本人の力も必要
モデル適性はあるけど単純にイメージが合わなかったんでしょ
あとは任期中に他の外仕事できなかったのが響いたのかも?
他事務所ならできたのかもしれないけど結果論だからね
色々言ってもしょうがない
コメントID: 19577
どの雑誌も専属でいる間に、次のステップへ進む為の土台を築いていかないと、先が厳しくなるね
コメントID: 19579
>>228
専属ならではの苦労はたしかにあるだろうね。肩書きがなくても、実力で仕事を勝ち取る子もいるわけだし、期待は同時に重圧にもなり得るからね。
コメントID: 19666
>>223
当たり前。売れたら大きなお金が動く世界は本人の実力だけで上へ行けるほど甘くないです。
コメントID: 19783
>>223
当たり前。大事だよ。
芸プロじゃない時点で論外
なんであのお姉さん移籍しなかったんだろ
コメントID: 19818
桃黒とか栗類など30前後の世代までは大人のタレントをちょこちょこ輩出してるけど、28歳以下で目立つ人がほとんどいないんだよね。
コメントID: 19858
>>238
ジュは基本的に踏み台というか移籍するのが前提だから。高校生まで残ってたらもう厳しい。
コメントID: 19876
>>239
なるほど。
じゃあお姉さんはもうこのままジュで細々とやっていくか引退なのかなた
コメントID: 19889
収益の柱が多様な外国人モデルだから、一人のタレントを強く売りだそうという意識はないね。最近は2.5次元も熱心だから、そういう方向なら。個人が職業として成り立つのかは知らんけど。
コメントID: 19987
>>243
人種問わず事務所にとってはテレビcmが大きな収入だからそれが見込めなければ放置。ニコは読者と樹以外に知名度無いからcm決めるのはほぼ無理。雑誌専属なんてギャラ安なばかりで連絡事項多くてマネの負担にしかならないから、任期中に世間で注目浴びる仕事しないといけなかった。
コメントID: 20004
PR動画作ったりインスタLIVEしてみたり、ジュとしては異例の力の入れようだけどね。たぶん特別に複数年契約で今年は辞められないようにしてるだろうし
コメントID: 20011
雑誌専属は、事務所のイメージ向上と、新しい仕事のきっかけ作りが主な役割。
事務所の稼ぎ頭は別にいて、TVCMなどの大きな案件を決めるメンバーの期待値は高いはず。
実際、男女共にビジュアル含め、賢そうな子が多い。
コメントID: 20030