いじめっ子役くらいでNGなんて…って言うのは演技案件の難しさ知ってる人や役柄にこだわらず何でもやります!ってスタンスの家庭の視点なんだと思う。
実際に嫌な役や不幸な役はやらせたくないって家庭も多いし、それも別におかしいことじゃない。価値観の違い。
うちもこういう活動始める前は子供に嫌な役なんて絶対やらせたくないと思ってたけど今はいじめっ子役くらいなら全然やりたい。
それに、他の人も言ってるけどどの案件でも内容が事前に全部わかるわけじゃないじゃん。
資料に書かれてない要素が現場で急に出てくることもあるし、こんな設定だったんだ…って行ってから気づくケースも普通にある。
だからNGの線引きって、受ける前に判断できることばかりじゃないよ。
最終的には、どこまでOKとするか、どこで断るか、それぞれの家庭のスタンス次第。
周りがとやかく言うことじゃないと思う。
コメントID: 18559