コメント投稿
コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。
>>201
ここ見てないのか更に動画追加してるー笑
これってお仕事??個人的にアップしてたやつ??
コメントID: 19440
>>205
気づかなかったけどたしかにモザイクかかってる!
動画提出したわけじゃなさそうだね
1月放送のだったっぽいから普通に所属してからOKしてるっぽいし…
コメントID: 19462
>>211
事務所通してないはあるかもね。あんなの個人アカウントに直接使っていいか連絡くるだけだろうし。
コメントID: 19470
>>216
これでSNSやってないとできないような雑誌のキッズ系に決まったら応援できないなー
コメントID: 19475
>>225
事務所の力も本人の力も必要
モデル適性はあるけど単純にイメージが合わなかったんでしょ
あとは任期中に他の外仕事できなかったのが響いたのかも?
他事務所ならできたのかもしれないけど結果論だからね
色々言ってもしょうがない
コメントID: 19577
>>228
専属ならではの苦労はたしかにあるだろうね。肩書きがなくても、実力で仕事を勝ち取る子もいるわけだし、期待は同時に重圧にもなり得るからね。
コメントID: 19666
>>223
当たり前。売れたら大きなお金が動く世界は本人の実力だけで上へ行けるほど甘くないです。
コメントID: 19783
>>223
当たり前。大事だよ。
芸プロじゃない時点で論外
なんであのお姉さん移籍しなかったんだろ
コメントID: 19818
>>238
ジュは基本的に踏み台というか移籍するのが前提だから。高校生まで残ってたらもう厳しい。
コメントID: 19876
>>239
なるほど。
じゃあお姉さんはもうこのままジュで細々とやっていくか引退なのかなた
コメントID: 19889
>>243
人種問わず事務所にとってはテレビcmが大きな収入だからそれが見込めなければ放置。ニコは読者と樹以外に知名度無いからcm決めるのはほぼ無理。雑誌専属なんてギャラ安なばかりで連絡事項多くてマネの負担にしかならないから、任期中に世間で注目浴びる仕事しないといけなかった。
コメントID: 20004
>>266
最近は、どの学年を見ても、期待されている子の立ち位置が明確になってきた印象だけどね
コメントID: 20409
>>278
案件によっては書類落ちしにくくなるかな程度で、それまで書類落ちばかりってわけじゃないなら大きな変わりはないと思う
コメントID: 20498
>>270
ここ数年は2年生が活躍してることが多いから2年までが勝負だと思う
それ以降は消化試合
2年までに良い歴たくさんつけて移籍がいいのかも
コメントID: 20499
>>294
世に出てないが出てる
でもこれで仕事できるようになるならアリじゃない?
0よりはマシだろうし
コメントID: 20560
>>296
これで仕事できてれば有効ってことですごいよね。
文句たらたら言われるかもだけどそのうち他事務所も真似し始めるかもだし。
最近は駅表記の有無が話題になってたけど。
コメントID: 20565