キッズモデル掲示板 - モデル子役板 -

テーマ

445
雑談

雑談5

名無し子役ママ 41275  2025/09/17(水) 17:09
全レス表示 返信

1.

名無し子役ママ

2025-07-08 09:56:09

雑談スレです。 誹謗中傷や誰かが傷つくかもしれないことは書き込まないでください。 楽しく情報共有できればと思います。

コメントID: 15559

169.

名無し子役ママ

2025-08-03 10:21:23

>>168
流石にそんなに少なくなくない?大所帯じゃなければオーデくらいみんな行けるよ

コメントID: 19756

170.

名無し子役ママ

2025-08-03 10:44:29

>>169
猿とか事務所によっては20くらいいる?
でも毎回いる子各事務所2.3人じゃない?

コメントID: 19762

171.

名無し子役ママ

2025-08-03 10:50:48

>>170
そりゃ年代やキャラによってそれぞれ案件も違うから

コメントID: 19765

172.

名無し子役ママ

2025-08-03 10:55:33

大所帯はやっぱりオデの人数多めに呼ばれてますか?

コメントID: 19770

173.

名無し子役ママ

2025-08-03 11:03:19

>>172
大差ない気がする
大所帯の子なんてとくに決まった子たちしかオーディションきてない気がします

コメントID: 19772

174.

名無し子役ママ

2025-08-03 11:08:12

>>168
各事務所、同性同学年で2人ずつくらいじゃない?黄金期5学年だとしたら、2×2(男女)×5学年=20人くらいはイツメンいそう。
その他準イツメンもいるから、そうそう顔見知りではないんじゃない?でも誰が書いてるか分からないのが怖いのは同意。。

コメントID: 19773

175.

名無し子役ママ

2025-08-03 11:19:23

>>172

コメントID: 19776

176.

名無し子役ママ

2025-08-03 11:26:41

>>174
これだね〜会う子は決まってくるけど浮遊枠みたいのもあるしみんなが顔見知りって訳でもないね

コメントID: 19777

177.

名無し子役ママ

2025-08-03 12:12:39

>>164
事務所は弱いというより子供にはあまり力入れてないのかも?
でも同年代の他事務所の知り合いなんかは、最初は小さなどうでも良い案件ばかりやらされていたけど徐々に良い役取れるようになってきていて、数年後を見据えて計画的に育ててもらってる感じがするんだよね
事務所内で毎月、所属者をどう売り込んでいくかの会議があるらしい
それを聞いて事務所選び失敗したかもーと思った
移籍もタイミングが今じゃないし

コメントID: 19790

178.

名無し子役ママ

2025-08-03 12:15:55

>>172
大所帯なのか知らないけど、この間のオデでは猿の子ばかりでした
男の子は⭐︎がチラホラ

コメントID: 19791

179.

名無し子役ママ

2025-08-03 12:37:26

毎回ほぼ同じメンバー(売れっ子)の少人数のオーディションばかり呼ばれます。歴はそこそこありますが、我が子は他人から売れっ子と呼ばれている立場ではないと思っています。ここで話題になったこともほとんどありません。
でも売れっ子たちと一緒に呼ばれているということは客観的にみると同じ属性だと理解していいんでしょうか?

みなさんもよく会う子たちは同じ属性だと感じていますか?
固定メンバーになってくるとこの先もずっとそうですか?入れ替わりますか?

コメントID: 19798

180.

名無し子役ママ

2025-08-03 12:43:06

>>177
毎月の会議…大所帯ではむりそうですね

コメントID: 19799

181.

名無し子役ママ

2025-08-03 12:45:30

>>180
大所帯は売れっ子が一人いればあとはお布施が増えて稼げるからね
戦略的に一人一人をどう売るかなんて考える必要がないよ、

コメントID: 19801

182.

名無し子役ママ

2025-08-03 13:01:42

>>179
その売れっ子達は他事務所の子達ですか?
だとしたらあなたの事務所の同年代に売れっ子がいないんじゃないかな?誰か出そうとなったらあなたの子になる、から事務所内の同年代の中では活躍なんじゃない??

同じ属性として期待はされてると思うから勝ち取れば売れっ子の仲間入りだと思いますよ

コメントID: 19805

183.

名無し子役ママ

2025-08-03 13:07:03

>>178
猿の子多いのはやっぱり業界でもここの子はよくできるって先入観持たれてるからでしょうか。だとしたら羨ましい。

コメントID: 19808

184.

名無し子役ママ

2025-08-03 13:13:51

>>183
横だけどたまたまじゃないかなぁ?うちが行くオデには1人2人しかいないですし決めてないですよ。
年代性別にもよるかもだけど猿だから信頼って制作の人にも聞いた事ないです。

コメントID: 19814

185.

名無し子役ママ

2025-08-03 13:26:58

>>183
逆だと思うよ
オデにいける子しか所属させないからだと思うよ

コメントID: 19827

186.

名無し子役ママ

2025-08-03 14:31:48

>>180
テアは会議してるよ

コメントID: 19868

187.

名無し子役ママ

2025-08-03 14:35:57

>>184
身長にもよりそう。うちも猿の子とよく一緒になるけど、うちが行くオデでは決めてないけど他の案件決めてるみたい。猿は小さい子が多いからね。

コメントID: 19874

188.

名無し子役ママ

2025-08-03 15:46:18

>>187
猿小さいってよくみるけど、みんながみんな小さいわけではなくない?もっと小さい子よくみる

コメントID: 19910

189.

名無し子役ママ

2025-08-03 15:48:48

>>186
どこ情報ですか?

コメントID: 19911

190.

名無し子役ママ

2025-08-03 15:52:49

>>188
そりゃ全員小さい訳無いよ!活躍してる子達がちょっとビックリするくらい小さい。小3、小4で園児役とか出来るんだよ?

コメントID: 19914

191.

名無し子役ママ

2025-08-03 16:02:32

>>186
それ一軍だけでしょ?
お布施増やすためには知名度のある子役を絶やさないことは必要だけど、全員のこと把握して会議してるとは思えないね

コメントID: 19927

192.

名無し子役ママ

2025-08-03 16:04:31

>>190
小3.小4で120代のこといってる??それなら他事務所にもゴロゴロいるよ
もっと小さいならあんまりいないかも。

コメントID: 19929

コメント投稿

メールアドレスの入力は任意ですが、未入力の場合は以下に同意したものとみなします。
・自身でコメントを削除することはできません。
・削除依頼があった場合、通知なしで一定期間後に自動的に非表示・削除されます。

関連スレッド

500
雑談

雑談

管理者 34471  5ヶ月前
500
雑談

雑談2

名無し子役ママ 23053  4ヶ月前
500
雑談

雑談3

名無し子役ママ 24314  3ヶ月前
3
雑談

東京 (他地域)キッズコレクション

名無し子役ママ 663  4ヶ月前
500
雑談

雑談4

名無し子役ママ 30756  2ヶ月前