雑談は雑談スレへ!
「質問と回答」の為のスレです。
敬語推奨です!
初心者さんもそうでない方もまずは自分で調べてみてください。
同じ質問がないか過去レスも遡って下さい。
どんなに初歩的な質問にも、回答するなら『優しく』回答をお願いします。
【氷河期とは】
2歳前後のイヤイヤ期で案件が減る時期のこと。1歳半~3歳くらい。小さい3~4歳は需要あり。
【黄金期とは】
子役は年長~小2位(低身長の小3)、身長100cm~130cmの子。モデルは110・120サイズが綺麗に着られる子。黄金期を超えると案件は徐々に減りますが氷河期とは言いません。
※オーデの日程が出るのは前日がほとんど。
※オーデに呼ぶ子を選ぶのは主にキャスティングさん。
※オーデの時間は学校の時間は考慮されないことが多い。
※オーデの結果は当日から本番前日まで様々。
※前日まで結果が出なくてもキープ確定という訳ではない。
※オーデ、書類の結果が気になる方は事務所に確認を。こちらで〇〇の結果出ましたか?等、情報漏洩に繋がるレスはお控え下さい。
コメントID: 15182
>>192
同事務所の絶対こなせる活躍(ちょい年上)を代打にするケースは私も聞いたこと有りますし、実際に見たこともあります!
コメントID: 18954
質問です。
商業舞台板に出てくるCBが何の略なのか教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
コメントID: 18963
大所帯です
〇〇マネの案件だったらかなりの確率でオデまでいって最終まで残る、なんなら採用してもらえるみたいなことがほとんどなのに
△△マネが振ってくる案件では一回もオデすら行けたことないっていうこともあって…
この△△マネの案件がてきめんに合わないのか、△△マネに嫌われているのか…(じゃあなんで振ってくるのって話ですが)こんなに呼んでもらえないって、書類すら出してくれてない気がして。特に現場で問題を起こしたこともなく、このマネにはお会いしたこともないんですが。
コメントID: 18993
>>198
△△マネに書類出してもらうにはどう立ち回ればいいんでしょうか(汗)他のマネでは最終まで残ったり決定もいくつかもらえているのに…出してくれたら精一杯頑張るのに…(泣)
コメントID: 18995
>>199
マネごとに推しがいるんじゃないですかね?
大所帯じゃないんでわからないんですが、〇〇マネがお子さんの担当マネと思うことにしたらどうでしょうか?
コメントID: 18997
>>200
どうせ出さないんだから無理して振ってくれなくていいのに…期待してエントリーしちゃうじゃないか!罪な人(*_*)
コメントID: 19002
>>201
振り分けと言う名のほぼ一斉なんじゃなのでは?大所帯なら年齢や性別で分けてメーリス作ってある可能性が高いですよ?
コメントID: 19007
>>202
じゃあ案件が来ちゃうのはしょうがないのかな…書類落ちダメージを受けないためにも、もう△△マネのはエントリーしないようにするしかないですね(; ̄ェ ̄)
コメントID: 19008
高身長の方にお聞きしたいです!
1.黄金期が抜けたのはいつ頃でしたか?
2.黄金期抜けたあとも子役事務所で活動されているか、早いけど芸プロ応募してみたかどちらですか?
コメントID: 19010
事務所所属の方に質問です。
インスタ投稿した写真を見て、アパレル企業側からホームページのスナップ(メインで使われるとかじゃなくて、そのブランドの服をインスタ投稿した子がたくさんを載せてる)に載せてもいいですか?って連絡があった時って、事務所に連絡するんですか?それともお断り…?
コメントID: 19092
>>208
断わります
(確認したところでダメだと思うので)
そもそもSNSにどこのブランドの服かわかるような投稿は控えてます
タグ付けやハッシュタグしたからDMがきたのではないですか?
コメントID: 19096
>>189
コロナ時代にマネからきいたのですが、体調悪い状態で行って現場でご迷惑をかける…お仕事を全力でできない、感染症の場合現場の方にうつしてしまう…ということが今後に響くようです。
無理な時はすぐ連絡だと、今後の案件にも影響なしですよ!
コメントID: 19108
黄金期前半です。毎度毎度なんとか及第点で撮影をこなすという感じで、100点に近い出来で終了することがないのですが、お仕事頑張れてる皆さんはいつも上出来なんでしょうか?
コメントID: 19112
>>212
めちゃくちゃ同じタイプで泣いちゃう〜
オーディションの緊張感がいいのかな?期待値ばっかりあがるからそれって微妙だよね
コメントID: 19128
>>209
タグ付けしなければ大丈夫かなー?と軽い気持ちでハッシュタグは付けてました…ダメですね。次回からは控えようと思います。
回答ありがとうございました!
コメントID: 19138
コメント投稿
コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。