キッズモデル掲示板 - モデル子役板 -

テーマ

88
移籍

移籍 2

名無し子役ママ 7576  2025/08/30(土) 05:08
通常表示 返信

1.

名無し子役ママ

2025-06-27 18:32:01

移籍についてのスレです。

コメントID: 13781

2.

名無し子役ママ

2025-06-27 20:52:23

前スレ見ましたが猿の所属って3歳~所属できると書いてありますが面接で子供がベラベラ喋らないと合格できないんでしょうか?

コメントID: 13798

3.

名無し子役ママ

2025-06-27 20:52:46

スレがおわってしまったので再度あげます

コメントID: 13799

4.

名無し子役ママ

2025-06-27 23:07:09

猿、今年も夏のワークショップやるのかなあ

コメントID: 13827

5.

名無し子役ママ

2025-06-27 23:19:41

>>4
ここ1.2年でかなり所属者増えたしやらなくていい

コメントID: 13828

6.

名無し子役ママ

2025-06-28 00:04:36

>>2
猿はおしゃべりな子が好きです
練習してきたり、親から言われたことをおしゃべりできるのではなく、その子本来のトーク力が必要です

コメントID: 13831

7.

名無し子役ママ

2025-06-28 07:06:40

4、5歳だとそうだけど3歳だとそこまでじゃなかった??

コメントID: 13840

8.

名無し子役ママ

2025-06-28 07:20:16

>>7
3歳はもう普通に喋れる

コメントID: 13842

9.

名無し子役ママ

2025-06-28 08:51:50

そんなにハッキリとは喋れなくても受け答えじゃない?うんとかはいとか。名前とか年齢とか

コメントID: 13849

10.

名無し子役ママ

2025-06-28 08:55:58

>>2
数年前だし3歳よりちょい上で受けたから違うかもだけど自己紹介みたいな課題があるからそれがまず出来るかじゃないかな。お喋りである必要はないけど、、愛嬌があって人見知りしない雰囲気が喋れないながらに伝わればいいとは思う。

コメントID: 13850

11.

名無し子役ママ

2025-06-28 08:57:48

わたしもそうだとおもいます

コメントID: 13851

12.

名無し子役ママ

2025-06-28 12:39:39

女の子なんですがまだあまり喋れないので待ちます。ありがとうございました!

コメントID: 13879

13.

名無し子役ママ

2025-06-28 13:27:11

青水って最近どうなんだろ?

コメントID: 13888

14.

名無し子役ママ

2025-06-28 13:28:02

>>13
変わらず一部だけ凄い活躍してる

コメントID: 13889

15.

名無し子役ママ

2025-06-28 13:30:33

>>13
新着載らないだけで仕事している子もいる。オデでもよく見る

コメントID: 13890

16.

名無し子役ママ

2025-06-28 13:42:08

>>13
七月期ドラマのめちゃいい役決めてる子がいるよね
女子は子役王道、男子はキャラや演技派が喜ばれそう

コメントID: 13892

17.

名無し子役ママ

2025-06-28 18:37:34

>>16
めちゃいい役なんてあった?

コメントID: 13935

18.

名無し子役ママ

2025-06-28 18:38:00

>>16
子役王道て何?おかっぱってこと?

コメントID: 13936

19.

名無し子役ママ

2025-06-28 18:45:20

>>17
日曜10時半からのドラマかなりメインな役だよ

コメントID: 13938

20.

名無し子役ママ

2025-06-28 20:27:41

>>17
ない

コメントID: 13948

21.

名無し子役ママ

2025-06-28 20:38:25

>>18
なんか小さくて普通に可愛いかんじの子

コメントID: 13951

22.

名無し子役ママ

2025-06-28 22:00:58

>>19
メインだけど載ってないの?

コメントID: 13958

23.

名無し子役ママ

2025-06-28 22:17:44

>>22
何を言っているの?

コメントID: 13959

24.

名無し子役ママ

2025-06-28 22:25:06

>>19
ググってみたけど誰の話かわからない

コメントID: 13960

25.

名無し子役ママ

2025-06-29 14:27:56

水青の所属は志望動機とか軽い自己紹介はいらないんですか?

応募方法みたのですが書いてなかったので

コメントID: 14024

26.

名無し子役ママ

2025-06-29 15:18:00

>>25
いらないですよ。面接でもほぼ親が話してます。

コメントID: 14028

27.

名無し子役ママ

2025-06-29 18:26:46

牛ってある程度歴あれば移籍できたりしますか?ママ友に子役出身なら誰でも受かると言われました。

コメントID: 14052

28.

名無し子役ママ

2025-06-29 18:49:01

>>27
誰でもは盛ってるけどいい歴があるなら入れるんじゃないかな

コメントID: 14053

29.

名無し子役ママ

2025-06-29 19:22:48

>>27
入れますよ〜。
所属者の顔ぶれみたら分かるように、容姿もそんなに関係ないですし、水青や猿に比べたら遥かに入りやすいですよ

コメントID: 14055

30.

名無し子役ママ

2025-06-29 19:56:09

牛ってどこですか?

コメントID: 14061

31.

名無し子役ママ

2025-06-29 20:03:40

>>27
知り合いで結構可愛いのに落ちてる子いましたよ
でも猿は受かってましたし、今は芸プロいます

コメントID: 14062

32.

名無し子役ママ

2025-06-29 21:42:59

>>30
ギュラキッズ

コメントID: 14066

33.

名無し子役ママ

2025-06-29 22:55:30

>>31
事務所も相性だもんねー

コメントID: 14076

34.

名無し子役ママ

2025-07-04 00:06:28

移籍初心者で色々教えていただきたいです。今の事務所との契約が4月までで、色々不満ありです。
例えば8月いっぱいで現事務所を辞めて(子役自体を辞めたいと言う)少し期間を置いて11月くらいから新しい事務所に所属って問題ないでしょうか?

一旦辞めても、現事務所との契約が終わるまで移籍しちゃいけない決まりとかありますか?どうなのかと思って。

コメントID: 15059

35.

名無し子役ママ

2025-07-04 00:18:46

>>34
辞めてからも連絡取る事が無いとは言いきれないので下手な嘘はつかない方がいいです。普通に移籍したいでOK。
引き継ぎで事務所同士が連絡とる場合もあるし業界内はかなり繋がってるので注意。

コメントID: 15061

36.

名無し子役ママ

2025-07-04 06:59:23

>>35
ありがとうございます。
過去スレみたら、契約期間がまだ結構あって、契約満了後に移籍すべきのようなことが書いてあったので、契約期間中だといけないのかなと。だったら辞めてしばらく経てば問題ないのか?と思ったのですが、どうなのでしょう。

コメントID: 15070

37.

名無し子役ママ

2025-07-04 07:04:42

>>34
それは事務所の契約によりけりだと思いますが…基本的には契約満了してからじゃないと他の事務所には移れない所が多いと思います。
辞めて数ヶ月後にこっそりっていうのはこれからも活動していくつもりならお勧め出来ません。

コメントID: 15071

38.

名無し子役ママ

2025-07-04 07:16:16

>>37
ありがとうございます。
子役を辞めたいで一旦辞めて、しばらくしたら、やっぱりやりたいからそれならってことで移籍活動して移籍した、じゃまずいんですかね?

歴の引き継ぎがあるので、事務所間で連絡は取ることになりこっそりにはならないと思いますが、まずいのでしょうか。

事務所に不満ありで契約満了が先過ぎて黄金期がもったいなくて。

コメントID: 15073

39.

名無し子役ママ

2025-07-04 07:20:49

>>38
やった事ある人はいるみたいだけど微妙だと思いますよ。子役やめますと言っても契約満了まで他と契約できないという縛りは継続すると考えてよいと思います。。
なのでよく事務所自体は即辞められるけど移籍となると契約満了までは待たないと、と話してる方いますよね。

こっそりとじゃないと言いますが騙し討ちであり嘘であるとバレバレになるので活動続けていくなら面倒ですよ。

コメントID: 15074

40.

名無し子役ママ

2025-07-04 08:25:11

>>38
子役を辞めたいで一旦辞めて、しばらくしたら、やっぱりやりたいからそれならってことで移籍活動して移籍した、じゃまずいんですかね?

↑まずいと思います。

うちは芸プロですが、入所面接時に
退所したい時は芸能活動をやめるからと退所して他事務所にうつるとか嘘をついて辞めることだけは絶対にしないでくださいね!
って釘さされましたよ。タブーみたいです。

コメントID: 15080

41.

名無し子役ママ

2025-07-04 10:40:29

>>39
ありがとうございます。
確かに辞めるのはレギュラーとかないのですぐ辞められそうですが、みなさん移籍は契約満了まで待たないとって感じなんですね。
契約満了まで長くてもったいないですが待つしかないのかな。

コメントID: 15110

42.

名無し子役ママ

2025-07-04 10:42:06

>>40
ありがとうございます。
タブーなことなんですね。
契約期間のことを考えてなく無計画だった自分が恥ずかしいです。

コメントID: 15112

43.

名無し子役ママ

2025-07-04 10:43:43

>>41
芸歴どんな感じですか?現在契約中のものなどありますか?
どちらの事務所にも正直に話せば、場合によっては円満に移籍させてもらえますよ。
嘘はやめておいたほうがいいです

コメントID: 15114

44.

名無し子役ママ

2025-07-04 11:18:37

>>41
確かに黄金期の9ヶ月間はもったいないですね。正直に相談が1番だと思います。

コメントID: 15116

45.

名無し子役ママ

2025-07-04 11:30:11

>>41
それか移籍活動の面接で契約満了より先に移籍したいんですが出来ますか?と聞いて移籍側がOKくれれば事務所に掛け合ってくれるかも。
なんにしろ自己判断で勝手には良くないです。他の方も言ってますがどちらにも正直に話しそれでもいいよ!と合意して貰えれば大丈夫です。

過去にスカウトされた際契約満了が2年後とかなんですが…と事情を話したら事務所と話し合うから大丈夫だよと言われた事があります。結局お断りしたので話し合いの結果OKが出るかまでは分からないのですが、そういうパターンもあるんだなと。

コメントID: 15121

46.

名無し子役ママ

2025-07-04 11:38:51

>>43
歴はCMやwebスチルがいくつかありで演技系はなしです。正直に言うのはなかなか勇気がいります。。

コメントID: 15127

47.

名無し子役ママ

2025-07-04 11:41:40

>>44
本当もったいないですよね。まだ契約があるけど移籍したいんですが、契約満了前にできますかって聞くのはなかなかハードル高いですが迷います

コメントID: 15129

48.

名無し子役ママ

2025-07-04 11:43:32

>>46
契約中の広告系があるなら絶対に嘘はダメ
違約金が発生したら個人で払える額じゃないし、新しい事務所もクビになる可能性すらある
うちは正直に話して円満に移籍しましたよ
正直に言えないのはマネと仲良すぎるのか仲が悪すぎるのかどっちだろう?

コメントID: 15130

49.

名無し子役ママ

2025-07-04 11:44:32

横で失礼。疑問なんだけど契約期間残ってても退所が受理されたら反故にならないの?うちは期中でも辞めた日で終了だったから。

コメントID: 15131

50.

名無し子役ママ

2025-07-04 11:44:45

>>45
そんなパターンもあるんですね。よっぽどほしい人材だったらそんなこともあるんですかね。
移籍活動の面接で移籍先になら、相談できそうな気がします。

コメントID: 15132

51.

名無し子役ママ

2025-07-04 11:47:45

>>50
気持ち分かりますよ!辞める事務所に質問するのは心理的ハードルが高いので移籍先の方に今こういう思いで早く契約出来るならそうしたいんですが…と相談してみて無理って言われたら満了まで待ってもらうでいいんじゃないですかね?

コメントID: 15134

52.

名無し子役ママ

2025-07-04 13:21:24

黄金期の時間は勿体無いですし、事務所に移籍の話をするのも胃が痛くなりそうですよね…最初の一言がなかなか言い出せないとは思いますが、言ってしまえば開き直れそうだし正直に話す方が己の心理的負担も少ないと思います!いつかは我が身。頑張ってください。応援しています

コメントID: 15151

53.

名無し子役ママ

2025-07-04 16:00:45

黄金期中に移籍する必要なくね?

コメントID: 15171

54.

名無し子役ママ

2025-07-04 16:03:37

>>53
思うところがありそうだし黄金期中であろうと辞めてしまいたい事務所なんでしょう

コメントID: 15173

55.

名無し子役ママ

2025-07-04 19:41:38

まずは現事務所との契約書(あったら覚え書きも)確認した方がいい
たぶん契約期間中に退所した場合についても書かれてるんじゃないかな

お仕事としてお金もらってるんだから、お稽古事感覚であまり適当なことやらない方がいいと思うよ

コメントID: 15187

56.

名無し子役ママ

2025-07-08 14:21:21

実際退所したのに契約期間残ってると大変だね。でも退所後、契約期間中だけど別のところでレッスン受けてる子いるよね?それはレッスンだからいいのか。

コメントID: 15599

57.

名無し子役ママ

2025-07-13 18:27:27

少人数事務所に移籍して奮わなかった場合どうしたらいいんだろう。

コメントID: 16506

58.

名無し子役ママ

2025-07-13 18:32:14

>>57
諦めずに特技やキャラをつけて頑張るか
一回諦めて中学生くらいになって再始動か
完成に辞めるか

コメントID: 16507

59.

名無し子役ママ

2025-07-13 18:56:19

>>57
年齢にもよる気がする…

コメントID: 16510

60.

名無し子役ママ

2025-07-13 21:32:06

あの売れっ子も立方体か、、、

コメントID: 16547

61.

名無し子役ママ

2025-07-13 21:35:59

>>60
え?だれだれ?また移籍?

コメントID: 16548

62.

名無し子役ママ

2025-07-13 21:58:52

>>61
水青

コメントID: 16552

63.

名無し子役ママ

2025-07-13 22:05:06

>>62
坊主のかな?ちょっと前に話題になってましたね!別の子がまた移籍かと思いました。
立方体の欲しい子の系統がなんとなく分かってきて候補から外しました、

コメントID: 16555

64.

名無し子役ママ

2025-07-13 22:25:12

>>63
あ、結構前に既に移籍してたんですね!すみません、今日知って驚き過ぎたのでつい書き込んでしまいました!

コメントID: 16559

65.

名無し子役ママ

2025-07-13 22:49:30

>>63
売れっ子子役をとにかく狙ってるよね。
一応レッスンもあるはずなのに自分のところのコンテストで取った子たちよりも即戦力重視なんだろうね

コメントID: 16563

66.

名無し子役ママ

2025-07-16 10:01:59

質問です!
移籍することを事務所に伝えたら、今の事務所の案件はエントリー控えますか?
事務所には契約終了1ヶ月前までに伝えれば良くて、月末で退所して翌月には新事務所になる想定です。
新事務所から何も言われなかったら、来る案件はエントリーしてもいいですか?

コメントID: 17010

67.

名無し子役ママ

2025-07-16 10:04:21

>>66
退所日より先に本番があるものはエントリー辞めた方が良いです。決定貰ってしまうと面倒になります。最悪撮影が終わるまで移籍出来ないとかありますよ。

コメントID: 17011

68.

名無し子役ママ

2025-07-16 10:59:54

>>67
そうなのですね。
ありがとうございます!

コメントID: 17020

69.

名無し子役ママ

2025-07-16 11:38:47

>>67
退所日から翌日に入所できるって羨ましい。契約期間がまだ半年もあるよ

コメントID: 17025

70.

名無し子役ママ

2025-08-06 02:58:50

面接を受けて、合格かスクール行きか不合格の3択があって、2週間以内にその3択の結果の連絡すると言われたのに、もうすぐ3週間が経とうというのに連絡がない。
不合格でも連絡すると言ってたのにないってやはり落ちてる??それとも面接の時、結構面接受けた人たちが多かったから忙しいだけ?

コメントID: 20593

71.

名無し子役ママ

2025-08-06 05:53:20

>>70
不合格でも連絡すると言われていたなら問い合わせていいですよ!

コメントID: 20596

72.

名無し子役ママ

2025-08-06 09:23:30

>>70
どちらにしても合格の可能性が1番低そうだから一旦忘れとくのが良さそう

コメントID: 20647

73.

名無し子役ママ

2025-08-06 09:39:31

>>71
>>72
やはり合格の可能性低いですよね……
すぐではなく、夏休み終わりくらいに確認の連絡してみます。
最低でもお布施要員確保のためにスクール行きの連絡くらいは来るかなと思っていたのでガックシです。

コメントID: 20651

74.

名無し子役ママ

2025-08-06 16:15:49

>>70
もしかしてヒラ豆?

コメントID: 20784

75.

名無し子役ママ

2025-08-06 16:42:25

>>74
鍋とか堀もあり得るよ。あと試金石とか。スクール経営しているところ多いよ。
中々不合格はなく、スクール行きを打診されそうだけどね。やはりお布施してもらわないといけないし

コメントID: 20792

76.

名無し子役ママ

2025-08-06 18:48:43

サンミュとか英米とかザイルとか、どこもスクールあるよ

コメントID: 20810

77.

名無し子役ママ

2025-08-07 01:02:08

>>76
スクールない大手は、どこですかね?

コメントID: 20868

78.

名無し子役ママ 1f801991

2025-08-29 16:01:33

uyihehafikostgruogijuployutdesiih

コメントID: 23746

79.

名無し子役ママ 1f801991

2025-08-29 16:45:52

ihrerspnbhgiuyoiuklduresfkroufoh

コメントID: 23753

80.

名無し子役ママ 1f801991

2025-08-29 17:00:59

uokhgiterlpudegauiyurgogep

コメントID: 23756

81.

名無し子役ママ 1f801991

2025-08-29 17:29:27

auhukiyovuyituglorfdhs

コメントID: 23759

83.

名無し子役ママ 1f801991

2025-08-29 21:14:42

auhkuhbutwqtyhigdpkloji
ufireakousubuirt
odirsfhobudwuoikh

コメントID: 23800

84.

名無し子役ママ 11803efe

2025-08-29 21:47:09

ここのスレ何がおこってるんだろ。

コメントID: 23807

85.

名無し子役ママ b763d59e

2025-08-29 21:52:49

iusejgfhuglodrtjih
agiuireakoayarabaijuo
ehutninwobnibdrru
ozwguhpusdnklcuyti

コメントID: 23809

86.

名無し子役ママ b763d59e

2025-08-29 21:52:49

iusejgfhuglodrtjih
agiuireakoayarabaijuo
ehutninwobnibdrru
ozwguhpusdnklcuyti

コメントID: 23810

87.

名無し子役ママ 0213f3fc

2025-08-29 22:34:46

もしかして文字変換できなくなったのかなぁ?
>1f801991さん もし文字が入力できないのだったら再起動してみて?あまり変な書き込みが多いと通報されてしまってアク禁みたいになるかもしれないからさ。

コメントID: 23821

88.

名無し子役ママ 718affcb

2025-08-30 05:16:48

>>70
もしかしたら、スクール行きだとしたらメーリングリストなどに加えてまとめてお知らせするのかもしれませんね。

コメントID: 23829

コメント投稿

メールアドレスの入力は任意ですが、未入力の場合は以下に同意したものとみなします。
・自身でコメントを削除することはできません。
・削除依頼があった場合、通知なしで一定期間後に自動的に非表示・削除されます。

関連スレッド

500
移籍

移籍

774 27359  2ヶ月前
30
移籍

芸プロ(移籍)

名無しの子役ママ 3902  2ヶ月前
34
ユーザーが閲覧中