キッズモデル掲示板 - モデル子役板 -

テーマ

88
移籍

移籍 2

名無し子役ママ 7575  3週間前

4.

名無し子役ママ

2025-06-27 23:07:09

猿、今年も夏のワークショップやるのかなあ

コメントID: 13827

コメント投稿

メールアドレスの入力は任意ですが、未入力の場合は以下に同意したものとみなします。
・自身でコメントを削除することはできません。
・削除依頼があった場合、通知なしで一定期間後に自動的に非表示・削除されます。

5.

名無し子役ママ

2025-06-27 23:19:41

>>4
ここ1.2年でかなり所属者増えたしやらなくていい

コメントID: 13828

42.

名無し子役ママ

2025-07-04 10:42:06

>>40
ありがとうございます。
タブーなことなんですね。
契約期間のことを考えてなく無計画だった自分が恥ずかしいです。

コメントID: 15112

43.

名無し子役ママ

2025-07-04 10:43:43

>>41
芸歴どんな感じですか?現在契約中のものなどありますか?
どちらの事務所にも正直に話せば、場合によっては円満に移籍させてもらえますよ。
嘘はやめておいたほうがいいです

コメントID: 15114

44.

名無し子役ママ

2025-07-04 11:18:37

>>41
確かに黄金期の9ヶ月間はもったいないですね。正直に相談が1番だと思います。

コメントID: 15116

45.

名無し子役ママ

2025-07-04 11:30:11

>>41
それか移籍活動の面接で契約満了より先に移籍したいんですが出来ますか?と聞いて移籍側がOKくれれば事務所に掛け合ってくれるかも。
なんにしろ自己判断で勝手には良くないです。他の方も言ってますがどちらにも正直に話しそれでもいいよ!と合意して貰えれば大丈夫です。

過去にスカウトされた際契約満了が2年後とかなんですが…と事情を話したら事務所と話し合うから大丈夫だよと言われた事があります。結局お断りしたので話し合いの結果OKが出るかまでは分からないのですが、そういうパターンもあるんだなと。

コメントID: 15121

46.

名無し子役ママ

2025-07-04 11:38:51

>>43
歴はCMやwebスチルがいくつかありで演技系はなしです。正直に言うのはなかなか勇気がいります。。

コメントID: 15127

47.

名無し子役ママ

2025-07-04 11:41:40

>>44
本当もったいないですよね。まだ契約があるけど移籍したいんですが、契約満了前にできますかって聞くのはなかなかハードル高いですが迷います

コメントID: 15129

48.

名無し子役ママ

2025-07-04 11:43:32

>>46
契約中の広告系があるなら絶対に嘘はダメ
違約金が発生したら個人で払える額じゃないし、新しい事務所もクビになる可能性すらある
うちは正直に話して円満に移籍しましたよ
正直に言えないのはマネと仲良すぎるのか仲が悪すぎるのかどっちだろう?

コメントID: 15130

50.

名無し子役ママ

2025-07-04 11:44:45

>>45
そんなパターンもあるんですね。よっぽどほしい人材だったらそんなこともあるんですかね。
移籍活動の面接で移籍先になら、相談できそうな気がします。

コメントID: 15132

35
ユーザーが閲覧中