主な芸プロ羅列(順不同)
網ューズ、スタ-ト、検温、堀
雄蚊、スタダ、スペクラ
鍋、トプコ、イザワ、小木、平田
田鍋、ケイ奪取、バー、レプ口、テンカラ
Ldh、英米、プラチ南無
当方、ソニミュ、試石、フラム
コメントID: 268
>>2
実際これらの大手に入れる人はどれだけいるのか…。入れたとしても系列のスクールとかになりそう。
コメントID: 15742
>>6
そういう人たちはスペはあまり魅力的ではないと思う。本体に有名人いない、準大手だし。
コメントID: 15854
>>9
そりゃそうなんだけどそのスタートに立てるのが今子役活動してる子の中に何人いるか。
大手はどこも難関すぎる。
コメントID: 15922
>>11
なんかまぁまぁお仕事してるよねって子でも落ちまくるからね…子役から大手芸プロ行けるのは代表作と言えるような出演歴がある売れっ子か類い稀なる美形かだよね
コメントID: 15923
>>12
子役からっていう子はかなり稀だね。
今まで積んできた歴より将来性みられるし、
逆に何も経験してない学校イチの美男美女が中学生くらいからポンっと大手芸プロに入所してるイメージ。
コメントID: 15929
>>13
そう、学年1の美形レベルなら入るのは入れるよね
子役で売れるよりよっぽど単純な仕組み
で、その先売れるかどうかは美形かどうかではないから難しい
コメントID: 15964
放課後ドラマに出ていた立方体や天空の子たちはどちらも歴少な目だけど、1人は犬レギュラーで認知度ある、もう1人は美少女で、事務所がどういう子が欲しいかによるのでは?
あ、立方体は大手ではないから、やはり歴よりも美形重視だね。
でも今の時代、小さい事務所から大手に移籍している俳優さん多いから大手にこだわる必要あるかな?ソニミュとか大手入ってもサイトに掲載されてない人たくさんいるよ?
コメントID: 16039
>>17
大人も売れてる方達しか移籍出来ないって思ってたけど最近は誰なの?って方達も移籍報告されててそういう時代になったんだなって思う。
簡単じゃないって言う人いるけど子供達が大人になる頃には更に移籍なんて当たり前になってそうで大手落ちたら拘らず中堅とかでもいいんじゃないかなって思うよ。
コメントID: 16042
子のレベルと目指してるところによるからこの話永遠に噛み合わないよ
同じ女優俳優っていう職業でも生い立ちは全然違うし、演じる役の枠も違う
コメントID: 16045
>>17
たくさんって、何人くらい?
入りたいので、知りたいです。
レッスンは手厚いとは、聞きますが
コメントID: 16161