雑談は雑談スレへ!
「質問と回答」の為のスレです。
敬語推奨です!
初心者さんもそうでない方もまずは自分で調べてみてください。
同じ質問がないか過去レスも遡って下さい。
どんなに初歩的な質問にも、回答するなら『優しく』回答をお願いします。
【氷河期とは】
2歳前後のイヤイヤ期で案件が減る時期のこと。1歳半~3歳くらい。小さい3~4歳は需要あり。
【黄金期とは】
子役は年長~小2位(低身長の小3)、身長100cm~130cmの子。モデルは110・120サイズが綺麗に着られる子。黄金期を超えると案件は徐々に減りますが氷河期とは言いません。
※オーデの日程が出るのは前日がほとんど。
※オーデに呼ぶ子を選ぶのは主にキャスティングさん。
※オーデの時間は学校の時間は考慮されないことが多い。
※オーデの結果は当日から本番前日まで様々。
※前日まで結果が出なくてもキープ確定という訳ではない。
※オーデ、書類の結果が気になる方は事務所に確認を。こちらで〇〇の結果出ましたか?等、情報漏洩に繋がるレスはお控え下さい。
コメントID: 9351
>>215
怪我と病気に気をつけてねー!は声掛けしますがもはや日課すぎて響いてないので結果普通に過ごしてますね。普通に過ごすのが1番いいと感じて運動系の習い事なども本番日以外であれば行ってます。
コメントID: 11788
>>215
顔に傷つけないでね!転ぶ時は手をついて!くらいしか言えない現状です。伝えても学校に行けば忘れちゃうし…悩みどころですよね
コメントID: 11792
>>216
ある。うちの子は誰とでも仲良くなっちゃうから相手のお子さんから撮ろうよー!とか言われてよく一緒に撮ったりしてる。でも撮った後、SNSとかに出されないかヒヤヒヤする…
コメントID: 11794
>>220
横だけどなんで終わりなの?
仲良しと思われたくないな〜くらいは思うかもしれないけど終わらなくない?
コメントID: 11799
211ですが、回答ありがとうございました。
基本的にはなしって感じですね。
お互いに信用がないと心配ですもんね。
ありがとうございました。
コメントID: 11801
>>224
なるほど〜流石にそんな人いないと思いつつ。相手の事がよく分からない場合確かにかなり怖いですね。
コメントID: 11803
>>224
うちもそれが怖くて撮れない。まあそんな人いないとは思ってはいるけど……せっかく受かった案件を壊されたくないし。
コメントID: 11804
>>217
質問したものです。
お返事ありがとうございます。
声掛けが大切ですよね、ありがとうございました!
コメントID: 11805
>>232
ありますよ。しかも前日まで詳細知らされて無くて、マネに時間とか問い合わせたら「今先方からバラシになったって連絡ありました〜」とか言われて。でもオンエア見たら他の子で普通に撮影されてて、不信感いっぱいになりそれを機に移籍しました。
コメントID: 11830
>>232
CMであります。
決定もらっていたけど企画内容が変わったと連絡があり決定取り消されました。
放送みたら子役は使われてなくガラッと内容変わってました。
コメントID: 11880
>>232
企画自体がなくなるはけっこうある。
案件きて、オーデ呼ばれなくて書類落ちと思ってたら、後日あれは子供じゃなくて大人がやることになったんだよね~と別の撮影時、雑談でキャスティングさんに聞いたり。
オーデ参加して落ちたけど、企画内容自体が変わって設定年齢を上げることになったのでやっぱりお願いできますか?となったこともある。(4~9歳くらいまで呼ばれていて小さい子からうちに変更)
コメントID: 11883
コメント投稿
コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。