>>475
それだけではないかもしれないです。
うちはお利口ではなかったですが、母子分離ができて緊張はしてなかったのが良かったのかな?
その場で考えてなくて用意したセリフを言っているような感じは良くないようなことは言われました。
コメントID: 12703
>>480
プロっぽくみせるより
素人っぽくみせる方が上ですよ
プロが素人っぽくみせなきゃいけないんですから。
素人っぽくみせると素人は違います。
コメントID: 12707
>>482
本番はね。そうじゃなくて現場で挨拶とかできないとか騒いだりよくあるからそのまんま連れてきたみたいな子の話。
コメントID: 12713
>>483
そのレベルの普通っぽい子流行ってます??
みんなちゃんと普通っぽく本番出来ないといけない訳ですからそれが出来るならもはや普通ではないのかなと思うけど。
コメントID: 12714
>>484
普通っぽくというかそのまんまだよね。
本番以外は大人が合わせてる感じ。
小さいうちはいいな。
コメントID: 12717
>>484
うん、思った!みんなちゃんとしてるよね?
売れっ子何人も会ったことあるけど、誰のこと指してるんだろう?流行ってるというか、たまたま会った子1人がそうだったんじゃない?
コメントID: 12720
>>478
それでしたら話せます!
待っててね言えば待てますし。
ただセリフ面はやったことないので他人をパパとか呼べるかわかりませんけど...
コメントID: 12722
普通っぽい子が選ばれるかぁ
うーん
つまり我が子が選ばれない理由は普通ぽくないからってことにしたいのかな
長くこの業界にいるけど売れっ子には、いろんな人に選ばれるだけの卓越した魅力があると思うよ
それは普通ぽさではなくて、むしろ普通の子には真似できない総合力だと思うけどな
コメントID: 12723
>>488
いや別に仕事は出来てるからw
年齢帯違うから思っただけ
そんなムキにならないで~
コメントID: 12724
>>489
あなたの子は普通っぽいから仕事できてるってこと??
我が子が普通っぽいかどうか判断しにくいなー、普通っぽいってなんだろう?子役の中では馴染んでるけど、子役じゃない子とは明らかに違うよね?みんなどうなんだろう?
コメントID: 12743
>>494
横だけど低年齢は普通っぽい子が選ばれやすいと言いたかったんですかね?
とはいえ今黄金期ですがよく出る子、場数踏んでる子は普通っぽいというか自然体に見えるだけでよく意図を理解してやってるなって子が多いですよ。そうじゃないと仕事にならないです。
数秒しか映らないとかなら子供らしいだけでもいいかもしれないけど、そんな甘くないです。
コメントID: 12749
コメント投稿
コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。