キッズモデル掲示板 - モデル子役板 -

テーマ

500
移籍

移籍

774 27399  2025/06/27(金) 18:06
全レス表示

1.

774

2025-03-01 06:45:46

27398 報告

移籍についてのスレです。

コメントID: 28

241.

名無し子役ママ

2025-05-22 15:18:57

1337 報告

>>239
美形の子は美形案件も多いので、美形ばかりのオデもよく経験してると思いますよ
案件によって全然雰囲気違いますよね

コメントID: 7055

242.

名無し子役ママ

2025-05-22 15:20:09

1401 報告

>>234
親美人オーラなしで子供美人、よく見ると親も整ってはいる。
親美人でオーラあり、子供問題外。
というパターンが目につく気がしている。

コメントID: 7056

243.

名無し子役ママ

2025-05-22 15:30:09

1628 報告

>>239
ルッキズムおばばはその話しかできないのよ。

コメントID: 7059

244.

名無し子役ママ

2025-05-22 15:31:48

1682 報告

>>241
やんわりディスられておもろい

コメントID: 7060

245.

名無し子役ママ

2025-05-22 18:24:10

1812 報告

>>239
一般視聴者からして、映画とかドラマに出てくる子って普通〜(言い方難しいけど)それ以下の子ばかりな気が…

もちろん海とかメイン級の子は違いますけど!

コメントID: 7077

246.

名無し子役ママ

2025-05-22 18:28:36

1826 報告

>>245
メインのオーデ、最初は大量だから普通顔ばかり
最終になると普通顔の子達の中に可愛い子チラホラ
で結局可愛い子が決めるのよな〜
勿論例外はある。ぶちゃカワを求めてる場合もあるし、でも大体メインは可愛い子

コメントID: 7078

247.

名無し子役ママ

2025-05-22 18:33:46

1816 報告

売れっ子ちゃんみんなかわいいと思うけど、レベチの美少女ってほどでもない。
そういう子はこの先スカウトされて芸能界に入ってくるんだろうけど、いまどこで何してるのかなー。

コメントID: 7079

248.

名無し子役ママ

2025-05-22 18:39:18

1812 報告

>>247
子役のカテゴリだと首都圏在住が大半だけど、芸プロには日本全国から集まるから

コメントID: 7083

249.

名無し子役ママ

2025-05-22 18:43:37

1846 報告

そうそう。だから移籍は諦めな。
でスレタイトル回収乙。

コメントID: 7084

250.

名無し子役ママ

2025-05-22 19:50:43

1798 報告

>>234
自分が並でも配偶者が美形ならワンチャン子供も美形ってパターンもあるしなあ。母親とか、片方だけ見て判断はできない

コメントID: 7106

251.

名無し子役ママ

2025-05-22 19:53:26

1799 報告

>>250
お母さん綺麗なのに子供普通…ってパターンよく見るけどきっとそういう事よね。

コメントID: 7107

252.

名無し子役ママ

2025-05-22 20:07:53

1793 報告

同じ親から生まれた兄弟姉妹でも格差あったりするからな
まあ1番ミラクルが起きるのはハーフよね

コメントID: 7115

253.

名無し子役ママ

2025-05-24 16:22:28

1529 報告

キッズモデル事務所辞めて芸プロ挑戦したいなって時、キッズモデル事務所に「芸プロ挑戦したいので」って言ってから辞めますか?
それとも理由特になく辞めますか?

コメントID: 7545

254.

名無し子役ママ

2025-05-24 17:45:53

1507 報告

>>253
マネや事務所との関係性とか、歴の引き継ぎがあるかによって変わりそうな気がします
うちなら言うかな、マネと仲良いので

コメントID: 7557

255.

名無し子役ママ

2025-05-25 10:45:17

1419 報告

少人数子役事務所にいて、黄金期前半でそこそこ活躍していて、事務所に大きな不満もないけど、更なるステップアップで芸プロ受ける人って結構いるものですか?

コメントID: 7646

256.

名無し子役ママ

2025-05-25 10:59:04

1436 報告

>>255
いないと思います

コメントID: 7647

257.

名無し子役ママ

2025-05-25 13:14:46

1394 報告

>>253
波風立たないような適当な理由を言えばいいでしょ

コメントID: 7656

258.

名無し子役ママ

2025-05-25 13:28:51

1409 報告

>>255
その条件ならリスクの方が大きい気が。大手芸プロからうちに来てほしいと言われてるなら別として。

コメントID: 7658

259.

名無し子役ママ

2025-05-25 13:40:43

1437 報告

芸プロと言いたいだけの人が多いけど、低学年で芸プロに入っても意味がないよ。ほとんどが18歳までに辞めていくし、子役の案件が多いわけじゃないから

コメントID: 7659

260.

名無し子役ママ

2025-05-25 14:19:52

1416 報告

>>259
ほとんどが18歳までに辞めていくんですか?

コメントID: 7662

261.

名無し子役ママ

2025-05-25 14:41:53

1418 報告

芸プロは16歳から20歳前後で大きく売り出すために、10歳↑の将来性がある子を青田買いして、レッスンや糧になる現場経験を積ませていく。
プロ世代を見れば分かるけど、黄金期から20歳になったときの姿はイメージが難しいでしょ。
ジャニさんのような神の眼を持ってても、10歳以下は余程じゃないと取らなかった。

コメントID: 7666

262.

名無し子役ママ

2025-05-25 15:08:30

1397 報告

>>259
意味がないかはその子によりけり
案件が少ないか否かは事務所によりけり

全ての子がそうだとは限らないかな。

コメントID: 7670

263.

名無し子役ママ

2025-05-28 09:50:06

1192 報告

歴がある場合は、元いた事務所に経歴書みたいなのを貰って新しい事務所にだすんですか?。

それとも口頭でも可能なんですかね?

移籍することを知られたくないので聞いてみました

コメントID: 8230

264.

名無し子役ママ

2025-05-28 10:09:38

1191 報告

>>263
基本的には前の事務所からお仕事の歴や案件毎の競合、契約期間等まとめたものをデータで貰って新しい事務所に提出。細かく引継ぎが必要であればマネージャー同士で、となると思います。
ただ引き抜きと勘違いされたくないからなのか歴は本人が提出したものでいいから前の事務所に移籍を言わないで欲しい、、という事務所さんもありました。

なので移籍先によるかな。でもバレたくないとか歴も競合も本人任せ、っていうのは移籍の際の気は楽かもしれませんが危うい行為だと思うしその事務所を信頼出来ませんよ。

コメントID: 8233

コメント投稿

コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。

関連スレッド

30
移籍

芸プロ(移籍)

名無しの子役ママ 3908  2ヶ月前
88
移籍

移籍 2

名無し子役ママ 7591  3週間前
47
ユーザーが閲覧中