キッズモデル掲示板 - モデル子役板 -

テーマ

500
雑談

雑談3

名無し子役ママ 24321  2025/05/29(木) 12:05
全レス表示

1.

名無し子役ママ

2025-05-04 13:00:22

24320 報告

雑談スレです。
誹謗中傷や誰かが傷つくかもしれないことは書き込まないでください。
楽しく情報共有できればと思います。

コメントID: 4707

289.

名無し子役ママ

2025-05-21 13:45:49

1211 報告

うちの子も美形だと自負してるけど、子役やってない美形の子が学年にいると悔しい…笑 「学年で1.2を争うよね」とか言われると、子役やってる分だけバツが悪い感じになります。こう感じるのってうちだけですか?笑

コメントID: 6808

290.

名無し子役ママ

2025-05-21 13:54:39

1205 報告

ウチは学校でダントツの美形だから、そんなモヤモヤはないな

コメントID: 6810

291.

名無し子役ママ

2025-05-21 13:59:14

1274 報告

>>290
それは普通に羨ま。

横だけどうちも学校に超美形の一般人がいて辛い。

コメントID: 6815

292.

名無し子役ママ

2025-05-21 14:07:54

1269 報告

>>290
わかります、芸能活動してる親は内心みんなそう思ってますよね〜。
我が子は学校内でダントツに美形だと。うちもそう思ってます。笑

コメントID: 6821

293.

名無し子役ママ

2025-05-21 14:22:14

1264 報告

VIVANT続編&映画化だって〜幼少期とかは続投かな?
案件来なかったな〜人気作品に出たいな〜!!!

コメントID: 6823

294.

名無し子役ママ

2025-05-21 14:22:23

1344 報告

>>289
美形なだけでタレント性あるかは別だしそれだけで仕事できる世界でもないのよくわかってるんだから気にしないことです。

コメントID: 6824

295.

名無し子役ママ

2025-05-21 14:24:15

1433 報告

>>289
TVとか出てるアドバンテージと垢抜けさで他の誰かと比べられたりしないかも
そして周りはそんな事気にしてないからバツの悪さとか気まずさとか感じなくて大丈夫だと思う!

コメントID: 6825

296.

名無し子役ママ

2025-05-21 15:46:45

1386 報告

>>289
普段の容姿でお仕事できてる訳ではないので気にしません。オーデや撮影ではお子さんの立ち姿も顔つきも違いませんか?学校では目立たない方が安全に暮らせますよ。

コメントID: 6851

297.

名無し子役ママ

2025-05-21 19:53:34

1252 報告

>>289
わかるー
実際今一線で活躍する俳優や女優さんは中学ぐらいからスカウトされてって人が多いから、それまでは学校でダントツ美形の一般人だったわけだしね。子役が一番とは限らない。みんなモテエピソードや逸話いっぱい待ってるよね

コメントID: 6890

298.

名無し子役ママ

2025-05-21 19:55:02

1274 報告

子役は美形とは限らないからなぁ
芸能興味ない親子ほど美人だったりするよ

コメントID: 6891

299.

名無し子役ママ

2025-05-21 22:21:02

1146 報告

小さい頃から学校休ませて子役の仕事に夢中になってる親の方が特殊だから

コメントID: 6920

300.

名無し子役ママ

2025-05-21 22:24:50

1144 報告

>>299
トップ層はそういう親が多いよ

コメントID: 6921

301.

名無し子役ママ

2025-05-21 22:28:20

1170 報告

>>300
そうでもなきゃトップになれない

コメントID: 6922

302.

名無し子役ママ

2025-05-21 22:30:50

1217 報告

>>299
でも子役親みんなそうじゃない?休まないとお仕事出来ないよ。。

コメントID: 6925

303.

名無し子役ママ

2025-05-21 22:31:49

1222 報告

>>302
そう
だから美形でも子役なんてやらせませんって親も多いっていいたかった

コメントID: 6926

304.

名無し子役ママ

2025-05-21 22:35:13

1229 報告

>>303
なるほど!確かにそうかもしれませんね!
学校休むのは抵抗あるって人が普通ではありますもんね。
小さい頃から始めると保育園/幼稚園は休みやすいからそれが当たり前になってしまうからなぁ。

コメントID: 6929

305.

名無し子役ママ

2025-05-21 22:40:10

1253 報告

>>303
最近は好きなことやらせたいって親が増えてきてるからね。学校いきたくないならいかなくていいし、芸能やりたいなら義務教育中でもそっちをやればいい。学校に行くことだけが正ではない気もする。

コメントID: 6933

306.

名無し子役ママ

2025-05-21 22:42:00

1258 報告

サッカーのクラブ活動で遠征の試合があるからと平日から学校休んで遠征行く子もいるしね。時代が変われば考え方も変わる。

コメントID: 6934

307.

名無し子役ママ

2025-05-21 23:17:43

1219 報告

>>305
トップ子役でもそのスタンスで道を外す人が多いけどね。義務教育までは学校優先したほうが良いよ。プロくらい忙しくても、出席数に厳しい高校を卒業できるわけで

コメントID: 6942

308.

名無し子役ママ

2025-05-21 23:23:32

1228 報告

>>306
なんなら普通に旅行やおでかけでバンバン休む人もいますしね。
学業優先はその通りですが、どの程度で支障なしと判断するかは家庭によりますもんね。なるべくお友達や先生に迷惑をかけないようにやっていけたら良いですよね。

コメントID: 6943

309.

名無し子役ママ

2025-05-21 23:30:00

1222 報告

スカウトされて親が反対したけど説得して、みたいなの定番としてよく聞くから、本人よりも親が必死になって案件ください!って叫んでるここの住人はやっぱり特殊なのでは?

コメントID: 6948

310.

名無し子役ママ

2025-05-21 23:35:25

1221 報告

>>309
本当にそれ みんな子供の幸せより自分の幸せって感じる

コメントID: 6950

311.

名無し子役ママ

2025-05-22 08:04:38

1090 報告

>>309
それ系の親は事務所に大金払ってるからじゃない?

コメントID: 6975

312.

名無し子役ママ

2025-05-22 19:28:34

924 報告

七月期も売れっ子だらけか?
おかっぱちゃんに家事しない子も〜まだ発表されてないのも知りたくないけど気になる…

コメントID: 7096

コメント投稿

コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。

関連スレッド

500
雑談

雑談

管理者 34482  5ヶ月前
500
雑談

雑談2

名無し子役ママ 23061  4ヶ月前
3
雑談

東京 (他地域)キッズコレクション

名無し子役ママ 663  4ヶ月前
500
雑談

雑談4

名無し子役ママ 30763  2ヶ月前
445
雑談

雑談5

名無し子役ママ 41296  3日前
45
ユーザーが閲覧中