コメント投稿
>>4
そうだったんですね。
なりすましなんて、モラルも品もない人が存在するんですね。
旧掲示板では色々と参考にさせていただいておりました。
こちらでもまたよろしくお願いいたします。
コメントID: 4418
>>44
横から失礼いたします。
嘘泣きではなく、涙を流すことがマストで求められるのは何歳くらいでしょうか?
コメントID: 5415
>>45
すみません、あまり泣き案件に遭遇したことがなく、明確にお伝えする事が難しいです。お役に立てずすみません
コメントID: 5417
>>48
事務所から評価されるかどうかは
事務所の規模やマネージャーの性格等もあるので何とも言えませんが
新人ではなくなるので、より選考に通りやすくなるのは事実です
コメントID: 5455
>>49
波に乗れたらと思ったところでの書類落ちつづきで凹んでましたが、頑張ってみようと思います
コメントID: 5462
>>403
お蔵入りはのせません。
公開前はのせない事務所と
「2026年公開映画 主演の幼少期役」
のような形でぼかして掲載する事務所があります
コメントID: 27897
>>405
ドラマ映画>CMと考えてる事務所なのかもしれません
子役事務所の多くは広告系なので
他と差別化を図りたいなど
コメントID: 27905
>>406
なるほど…マネージャーさん的にも実際そうなんですかね…?虚しいです!cmオーディション頑張っても、事務所の方から見たらあんまりすごくはないのかなって思うと(泣)
コメントID: 27906
>>407
自分はそう思いませんが、そういう考え方の事務所があるのは事実です。
それが嫌でうちの事務所に移籍してきた子もいました
(同じ事務所かわかりませんが)
コメントID: 27907
>>415
事務所掲示板でも全く同じ投稿してるよね?
初心者の人だと思うけど違反だよー気をつけてね
コメントID: 28374