日大目黒は数年前に芸能通学を止めて通信になった。いま通ってる子は普通の学校よりはフォローが手厚いみたいだけど。
コメントID: 20736
>>98
日大グループに入ったからね、確か進学コースメインになってて、ほぼ全員外部の大学受験目指してるくらいだから、あまりに休んだり定期考査受けられないことが続くと通信制打診される。
コメントID: 20741
>>96
通信制魅力ですね。調べると結構たくさんあるし、芸能活動応援してる通信もあった。
ただ、まだがっつり活動できてないのに選択するのは怖いから、やっぱり在学中に忙しくなったら転籍かなー。
コメントID: 20743
>>100
今は多様性の時代だし、タレント活動である程度行くと、今度は大学のAO入試も可能だし、確かに魅力あるね。
やはり少子化の影響もあるから、国公立、早慶上智、MARCHレベルは無理でも日東駒専、大東亜帝国は誰でも入れる時代になるんじゃない?
コメントID: 20745
乃木メンバーなら忙しいし、芸能にかけて通信でもいいけど、暇なのに通信はメンタル病みそう。
コメントID: 20750
>>102
サッカーのスクールに入っててプロ目指したいから通信制行った子もいたし、めちゃ頭いいけど毎日通学する意味ないって通信選んだ子もいたから、時代は変わりつつあるみたいね。
コメントID: 20751
見てないからどれくらい出てるか知らないけど、幼少期のシーンは夏休みにでも撮ったんじゃない?
コメントID: 20757
>>100
なんかでも普通の雑居ビルにあったりしてちょっと残念な感じって思ったけど・・塾みたい。ほとんど行かないからいいのか、、
コメントID: 20779
>>106
多分、雑居ビルだろうが主要ターミナル駅すぐの方がいいと思うからじゃない?
大抵の高校って駅近はあまりないよね。
通信制はあくまで利便性重視だと思う。
コメントID: 20781
>>103
とはいえ、そういう目的もって自分でしっかりやれる子はごく一部
経験談だけど、実際はヤバい人種の方が多くて、子供がそういう人達と仲良くなってしまって子供自身の価値観がおかしなことになるリスクがある
親の言うことは聞かなくなってる年齢だから修正がなかなか難しい
もうすでに忙しくて普通の高校に通えないのであれば仕方ないけど、通信制って最後の手段だと思う
コメントID: 20794
>>108
活躍してるなら堀越
そうでなければ芸能活動オッケーな高校行って
売れたら転校ってことが一番かな
コメントID: 20795
>>109
やはり普通の私立や公立でいいよね。
多分心配するほど活躍する子を持ってる人はここに書き込まないと思うw
コメントID: 20796
>>108
進学する通信によると思う。
確かに普通に学校いけない子や、やばい系がいる通信もあると思うけど、エンタメに特化した通信なら今の時代本当にそれを目指して入ってる子が多い。昔のイメージとは違ってきてるよ。
コメントID: 20873
>>114
本当やばい人種ってなんだろう?よく情報番組にでるギャルみたいな外見な子たちのことだったら、あの子達は何を求められているか分かった上で自分の役割とか果たしているから外見では分からないよ?
コメントID: 20878
芸能活動はしていなくて 夢も目標もなく自堕落に生きている子たちのことを言っているのではと勝手に思っている
コメントID: 20879
>>118
まず通信制ならそんなに会わなくない?仮に登校日があったとしても自堕落な子は出てこないと思うけど…
コメントID: 20880