返信不要、心の内を吐き出してすっきりするスレ
基本、敬語・丁寧語を推奨
他人が見るので行き過ぎた表現や暴言は慎みましょう
コメントID: 156
>>97
人によるんじゃない?大手しか眼中にない人もいれば、有名な人が1人もいない芸プロもあるわけだし
コメントID: 994
あとは歴が増える🟰縁が増えるって事だから過去にお仕事ご一緒したプロデューサーや監督がオーデするってなったら前回のお仕事の出来にもよるけど優遇しちゃうだろうね。人間だもの。
コメントID: 996
元ジョの大手芸プロ所属の子はレギュラー経験もないし歴も大所帯だったからか少なめなのに移籍出来たのはやはり外見かあ。
そもそも面接時に演技力みられることあるのかって話しだよね
コメントID: 997
>>100
芸プロも色々。美形揃いの所はやはり見た目重視だし演技や舞台推しなら面接で演技もやるよ。
コメントID: 998
元ジョの複数レギュラー経験ある中学男子は有名人はいるけど小さい事務所に移籍したからレギュラー経験あっても移籍って難しいと思う。
コメントID: 999
>>102
それが誰のことかもわからない。ほんと難しい世界よ。ずっと活躍する子ってのは激レア。
黄金期に活躍するか高学年以降活躍するか、どちらかに該当したら万歳よね。
コメントID: 1000
>>95
演技力もだけど現場でいきなり指示が変わっても大勢の前でそれをできる胆力とか、
数日~数ヶ月親子共々耐えられる体力気力とかも見られてるんじゃないかな。
演技力も大事だけど1番重要なのはそこだと思うし。
コメントID: 1002
>>104
胆力はオーデの短い時間では分からなくない?でも急な変更に対応できる子については禿同なので、よくセリフが覚えられない、抜ける、飛ばすような子は観察すると順当に落ちてるあたり、それらは考慮されてるみたいね。もちろん未就学以外ね。
コメントID: 1003
>>105
横だけど3次4次とあるやつだと時間帯変えたりして朝強いかとか夜でも元気かとか見てる場合もある。急な変更も、見込みありそうな子はここをこう変えてやってみてって対応出来るか見てたり。
選ぶ方もちゃんと考えて選んでるよねと思います。
あと演技上手くても撮影に慣れてなさそうな子(オーデでも細かい部分で分かる)は選ぶの勇気いると思う。結果イツメンで回る事に。。
コメントID: 1004
>>107
割とギリギリでオーデ台本が来て6シーンくらい覚えてきてって事もありました。
そのスピード感で覚えてある程度気持ち理解して演技してって出来ないと無理なんだなって勉強になりましたよ…。
コメントID: 1013
すごい小さな役で芸プロどころか各事務所の一軍の子もいないオーデに売れっ子がいてビックリすることがある。
事務所はその子の仕事選ばないのかと思ったけど、だから駅事務所って言われるのかと納得。
コメントID: 1020
売れっ子でも台本と全然違うセリフ言う子いました。アドリブのつもりなのかもだけどちょっと履き違えてるとは思った。同じグループの子は迷惑そうでした。
コメントID: 1025
今期やってるの最低ドラマがいい例で、結局大きい役って歴関係なく芸プロなんだな。メインの友だち役も豪華なこと。
これ、入れる余地あるのかな…
コメントID: 1026
>>113
いやいや、黄金期は子役事務所の子がメインキャストやってることの方が圧倒的に多いでしょ。
逆に今期のそれがレアだよ。脇役まで一軍なのもまたレアじゃないかな?
コメントID: 1027
知り合いの子が一時期攻撃されてたから潜入してるけど
子役オプチャ、またヤバい投稿あるな…
ブロックされた理由の理解力無さすぎ
コメントID: 1028
>>115
攻撃されてたって、ブロックしたら色々書かれたやつ?
配信中に事件にあったやつといい、ブロックって危険だと思う。スルーが1番いい。
コメントID: 1029
>>115
子役事務所がマークしてる有名な人だから各事務所対策してると思いますよ。会いに行けてしまうようなイベントに出る人とかは気をつけて自衛を。
その人じゃなくても子役ファンのヤバい奴は行動力あるから舞台挨拶とかトークショー、観劇に来ちゃうし駅募集に潜入してきたり、しますよ。
コメントID: 1030
>>113
お姉ちゃんの方の話?高学年になったら芸プロが確かに強いかもね。その頃にはいい子はみんな移籍してるという事でもあるかも。
コメントID: 1031
>>120
その人はいい人なんだろうけど、擁護のために書いてしまうと、あたかもその人のことだと逆に思われてしまうからやめた方がいいかも。
コメントID: 1035
コメント投稿
コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。