キッズモデル掲示板 - モデル子役板 -

テーマ

330
舞台・商業舞台

商業舞台

名無し子役ママ 26370  2025/05/03(土) 01:05
全レス表示 返信

1.

名無し子役ママ

2025-03-02 09:42:36

公募も商業目的の舞台であればこのスレッドで取り扱われます。
有意義な情報交換をお願いします。

クローズ案件や公募問わず、情報漏洩になりそうな話はご遠慮願います。
特定の個人の話題や特定の個人を誹謗・中傷するような内容は禁止とし、互いの価値観を蔑むような発言、不快な発言はお控えください。
個人的な噂は単なるウワサです。広めず惑わされず、真摯に書き込みましょう!
事務所所属者が多数参加されているコミュニティですので、事務所所属者の立場を配慮した投稿をお願いします。言い争いの原因になります。
皆様で協力して、気持ち良く楽しめるスレにしましょう。

舞台や映画、芸術の未来を応援していきます。

コメントID: 91

268.

名無し子役ママ

2025-04-24 07:38:08

>>265
あの作品に出たい!と頑張って、出れることを泣くほど喜ぶのは子供達です。
日々の練習が実を結ぶことは素晴らしい事ですし、周りの大人がどうこう言うものではないと思いますが。

コメントID: 3704

269.

名無し子役ママ

2025-04-24 08:11:49

>>265
縮小方向なのはこの作品に限らずチケ代高騰で舞台全般客離れだから仕方ない。集客能力無い子役のうちは商業に出られるだけ吉としないと。子がやりたいと言ったら挑戦させたらいいよ。

コメントID: 3708

270.

名無し子役ママ

2025-04-24 13:53:16

>>269
ほんとそれ
ノルマなくギャラ頂いて大劇場に出られることの有り難さ
子を見たくてチケット買ったと言われることの嬉しさ
感謝しないとね、なぜだか今改めて気づかされたわ

コメントID: 3773

271.

名無し子役ママ

2025-04-24 18:00:36

子供は親の背中を見て育つといいますしね
某有名な演出家さんが他人と比較したり批判ばかりしているうちは成長は見込めない
常に自分自身と向き合い頑張っている人間は常に進化し続けるみたいな事を記事で話されていました
子供がそう思える教育・親でありたいと思います

コメントID: 3796

272.

名無し子役ママ

2025-04-24 21:04:04

>>260
40周年でも40年目でも、どっちでもええわ。中身も大差なかったんでしょ?

コメントID: 3826

273.

名無し子役ママ

2025-04-24 21:43:05

>>268
子供は、故事より断然大きな歴になるような観劇したことのない大型商業よりも、見たことのある兄のほうに出たがるのは当然かと。兄は子供向け作品で分かりやすいですからね。
それを、拘束時間や諸々の価値と天秤にかけて、今の年齢では何を受けるべきか、きちんと選んであげるのは親の役目。うちは、故事にしかなれない学年では兄は受けず、結果、大型メインが取れたので、時間を有意義に使え、良い判断だったと思ってます。
日々のレッスンの実を結ばせたいのは誰でも同じですし、そのなかで、より良い作品、良い役をもらえるほうが良いに決まっていますから。
兄に出られるなら何でも良い方ばかりではないですし、親の選択、導き、正しい判断は重要かと。

コメントID: 3830

274.

名無し子役ママ

2025-04-25 00:17:58

子役として期間が限られてるから
正しい選択を与えてあげたら時間を
うまく使えるよね。
ただ子どもはいつまでも親の選択肢でやってると絶対続かなくなるからね。切り替えは必要。

コメントID: 3838

275.

名無し子役ママ

2025-04-25 00:59:51

>>273
女の子で大型メインて街しかないですね。
一歩引いて芽理組は前回公演の2人が兄ですしね。
普通は受かるか分からないので、とりあえず受ける子の方が多いと思います。
森やった子は兄年まで受けないのはありますが…
兄は毎回最終で涙を飲み、穴行に御縁があって幸せだった子達を知ってます。
作品との御縁はあると思う派です。
選ぶことも必要ですが、結局は合うものにしか決まらないので心配は杞憂と思います。

コメントID: 3840

276.

名無し子役ママ

2025-04-25 01:02:31

>>274
親の中にも続けさせたい人子役で終わりにしたい人いるし、子供でも将来の夢と思ってない子もいるので、そこは気にしないで良いかと思いますよ。
親の言いなりが嫌になって辞めるなら、それも有りでしょうね。

コメントID: 3841

277.

名無し子役ママ

2025-04-25 01:11:51

>>275
そう?式狙いの子は、兄なんて始めからスルーしてるよ?。故事ならなおさら。

コメントID: 3842

278.

名無し子役ママ

2025-04-25 01:26:00

>>276
そう、それでほとんどが辞めていくね。

コメントID: 3844

279.

名無し子役ママ

2025-04-25 01:51:58

>>277
知り合いにいないだけでは?
悔しい経験もしてのデビューなので知り合い全員見届けるのに何度も見に行って、毎回泣いてました。

コメントID: 3845

280.

名無し子役ママ

2025-04-25 01:59:19

>>275
でも街の子は兄向きの声ではないし、その後の活躍も舞台ではなかったりと舞台子役の王道とは違う

コメントID: 3846

281.

名無し子役ママ

2025-04-25 08:47:28

>>275
兄は、毎年もれなくオーデやってるし、他にそういうのもないし、周りも受けるから、風物詩な感じで毎年なんとなく受ける事がデフォルトになっているだけで、我が家にとってはそれ以上でもそれ以下でもない存在です。
実際その程度の思いの方も多いですよ。
皆が皆、兄に出ることを切望していて、何年も他の事を我慢したり犠牲にしたりしてまで全てを捧げ、必死にレッスン詰め込んでる兄狂親子ばかりではないですよ。
そういう方々って、皆もそうだと勝手に思ってらっしゃるけど。全然違います。そこまで暇じゃない親子のほうが遥かに多い。
だからこその現象だと思いますが、一度兄に出ると、過去の栄光自慢や、何年経っても兄の話ばかりしている思い出浸り系の兄狂親子や、兄'sは特別!という思いから来るのであろう、兄'sのやたら強い仲間意識を自慢げに語ってくる兄狂親子が多いのも特徴。周りは羨ましいとも思っていないし、引かれていることにも気付かずに。

兄がダメで式。とかも、たまたまそういう方もいた。というだけで、もともと兄には別に興味なく、式のみを目指している親子も大勢います。
兄が最高峰!と思ってる方、知らぬまに個人の価値観で周りに不快感をばら蒔いてる方、多いので要注意ですね。

コメントID: 3852

282.

名無し子役ママ

2025-04-25 22:23:32

>>281
誰も兄が最高峰!と言ってる人はいないのではないでしょうか?
長文で思いのたけを述べていらっしゃいますが、色々な考えの方が使う掲示板なので少し控えられてはいかがですか?

コメントID: 3979

283.

名無し子役ママ

2025-04-26 09:07:49

>>264
見たことある子何人か映ってたな。
応募はどのくらいだったんだろう?

コメントID: 3986

284.

名無し子役ママ

2025-04-26 11:42:35

>>283

兄以外でオーディション番組なんてありました?

コメントID: 3992

285.

名無し子役ママ

2025-04-26 12:26:37

>>284
TVじゃなくて2525で
Xでもチラッと

コメントID: 3998

287.

名無し子役ママ

2025-04-26 22:38:09

>>283
課金したの?
無料分だと知らない子しかいなかったわ

コメントID: 4028

288.

名無し子役ママ

2025-04-27 00:19:18

有機の発表会行かれた方います?

発表会というよりしっかりしたミュージカルクオリティに驚きました。

コメントID: 4033

289.

名無し子役ママ

2025-04-27 11:36:43

>>288
たまたま活躍ちゃん出演日だったけど、あれはすごいわ。魅せ方が飛び抜けてて初めて観たけど、そら受かるわなと子も納得よ。お付き合いでぶっちゃけ仕方なしで行ったんだけど、結果的に行く価値あった。ここでこんなん言ったら擁護とか自演とかって言われそうだけど、そうではない

コメントID: 4046

290.

名無し子役ママ

2025-04-27 16:09:26

>>289
練習が大変そうだものね

コメントID: 4062

291.

名無し子役ママ

2025-04-28 08:21:33

>>288
わりと周りで通ってる人いることに驚いた
みなさん掛け持ちしてるんですねー

コメントID: 4093

292.

名無し子役ママ

2025-04-28 08:35:26

>>280
お芝居上手だしどちらもできるからね。

コメントID: 4094

コメント投稿

メールアドレスの入力は任意ですが、未入力の場合は以下に同意したものとみなします。
・自身でコメントを削除することはできません。
・削除依頼があった場合、通知なしで一定期間後に自動的に非表示・削除されます。

11
ユーザーが閲覧中