公募も商業目的の舞台であればこのスレッドで取り扱われます。
有意義な情報交換をお願いします。
クローズ案件や公募問わず、情報漏洩になりそうな話はご遠慮願います。
特定の個人の話題や特定の個人を誹謗・中傷するような内容は禁止とし、互いの価値観を蔑むような発言、不快な発言はお控えください。
個人的な噂は単なるウワサです。広めず惑わされず、真摯に書き込みましょう!
事務所所属者が多数参加されているコミュニティですので、事務所所属者の立場を配慮した投稿をお願いします。言い争いの原因になります。
皆様で協力して、気持ち良く楽しめるスレにしましょう。
舞台や映画、芸術の未来を応援していきます。
コメントID: 91
コメント投稿
>>18
もちろん。
数字は子役という扱いに思えないほぼメインなので、登場するシーンはずっと目立ってますし、ラストの0番歌い出しに驚愕します。
それでトリプルだもんね。
コメントID: 484
>>107
演出家は、本当に沢山の応募があったから、今回は呼べない人も沢山いるような事書いていたけど。
コメントID: 1363
>>119
おめでとうございます!
オーディションの集合時間、それぞれ違う感じですか?
まだ待っていていいかな。
コメントID: 1385
>>135
悩まれて駄目だったパターンは悔しいね
メインは動画見れば分かるし、女の子はアンサンブルも人数多かったと思うよ
コメントID: 1440
>>135
役どころで事前に年齢やイメージを明示するのは難しかったんだと思う
≒合う合わないの理由で落ちたのではないかも
とはいえ回数多く見られてるならボーダーだったんだろうから惜しいね
コメントID: 1441
>>137
そうですね…書類や動画で落ちたことなかったので凹んでました…
切り替えて次を待ちます!
コメントID: 1451
>>146
わからないけど、事務所から案図来た時にやりたいならいいけどこれから控えてる商業もあるからって暗にとめられたよ
それこそ湾巣は案図でる子は受けれないよね
コメントID: 1479
>>147
湾巣は小さいお子さんが出るのでしたっけ?
安図もに小さいお子さんも出れるのですか?
これからどんな舞台が来るのか楽しみですね!
コメントID: 1498
>>146
それなりに既に知ってる人もいるから、情報に明るい人は聞いてるみたいよ
大型狙いなら待ってた方がいい
コメントID: 1527
>>155
園児…
仮にサイズ的に120くらいまでだったとして
小さめの3年4年あたりと同等レベルですか?っていうも難しいと思うよ
秋の森をねらいましょう
小さ目なら最言もありか
コメントID: 1563
>>161
身長によるのでは?
中学生でも決めてる子いますよね
大きくても145位までなら女の子は普通にあるし、男の子は声変わりしてなければ…
コメントID: 1643
>>164
どこでやるんだろうね
身長ちょうどになりそな子たちはよかったねぇ
新テイゲキが完成した年に
杮落とし公演でやる可能性はあるよね
コメントID: 1715
>>176
小2で合格、小3出演は知ってる限りで2人はいたかと…
実技で一番小さな子が合格してる年がありますよ
コメントID: 2497
>>177
合格者は出してるから一概に悪評とは思わないけど、辞めるときに弁護士を入れないとならないのが辛いよね。
詳しいことは知らない。
コメントID: 2498
>>178
ありがとうございます。小2合格も過去にいたのですね。
大型なので厳しいのは承知ですが、次回挑戦してみようと思います。
コメントID: 2508
兄は毎年特番組んでくれるから良いな
>>191
制作会社がオーディション初参加の子に密着したってポストしてたのが謎
コメントID: 2586
>>194
前の掲示板でP関係者と思わしき人物が、閉案件のワークショップの宣伝とPの擁護をして、ひとつのスレが終わるまで連投していたことがありました。
コメントID: 2592
>>198
数字に合格者を毎回輩出してたからね
でも元の子が入ってるから、言われてみれば毎回輩出してるのかも
コメントID: 2681