キッズモデル掲示板 - 事務所専用版 -

テーマ

500
ジュネス

ジュネス6

名無し子役ママ 13365  2025/07/22(火) 06:07
全レス表示

1.

名無し子役ママ

2025-07-01 11:28:16

13364 報告

日本人所属者用のスレです
・個人の誹謗中傷、プライバシー侵害はNG
・違反報告は書かずに、速やかに事務所に通報
・個別案件の情報漏洩はNG
・事務所イベントやWS、宣材の詳細は口外NG

コメントID: 14361

363.

名無し子役ママ

2025-07-18 09:59:42

344 報告

>>361
運も大きく絡んでくるだけで全て運な訳ないでしょw
てかどの立場から言ってんだw

コメントID: 17293

364.

名無し子役ママ

2025-07-18 10:02:17

359 報告

>>361
確かに振るまいや準備がちゃんとしてる親子はすぐ分かるし、実力も必要だけど、それでもオーデや案件に行けるかどうかってなるとやっぱり運とタイミングが大きいのも事実じゃないかな。
マメさだけじゃ拾われない子もたくさんいるし、努力が結果に直結しないのがこの世界の難しいところだと思ってる。

コメントID: 17294

365.

名無し子役ママ

2025-07-18 10:03:11

395 報告

運=確率だから、数をこなせば収束するんだよ

コメントID: 17295

366.

名無し子役ママ

2025-07-18 10:11:51

389 報告

あるオーデを受けたときに1/10の確率で受かる子と1/100の子がいて、それが実力の差。100回受ければ、前者はおよそ10回受かるけど後者は1回か良くて2回しか受からない。それが収束するということ。

コメントID: 17297

367.

名無し子役ママ

2025-07-18 10:27:05

376 報告

少しでも受かる確率を上げる努力をしたうえで、辛抱強くつづけるしかないのよ。

コメントID: 17299

368.

名無し事務所ママ

2025-07-18 10:28:06

383 報告

>>364
ここはモデル事務所だし最低限の見た目があってからの運や努力だと思う。他事務所の今売れてるおかっぱちゃんは運もあるけど実力だよね

コメントID: 17300

369.

名無し子役ママ

2025-07-18 10:36:55

391 報告

超優秀でも5回に1回しか受からないオデを受け続けるのが馬鹿らしいと思う人は早めに辞めたほうがいい。ハイリスクローリターンな世界なのも事実だし

コメントID: 17303

370.

名無し事務所ママ

2025-07-18 10:38:58

393 報告

>>368
何が言いたいの?結局運と実力って話でOK?

コメントID: 17305

371.

名無し事務所ママ

2025-07-18 10:43:08

395 報告

>>370
見た目が必要って事

コメントID: 17306

372.

名無し子役ママ

2025-07-18 10:47:29

394 報告

>>366
オーディションをガチャか何かと勘違いしてない?
確率で収束するっていうのは「条件が毎回同じ」で「たくさん試せる」場合の話。
でも実際のオーデは案件ごとに内容も審査基準も違うし、キャスティングの好み・共演者とのバランス・事務所と制作の関係性・事務所からの推され方・タイミング…全部バラバラ。
そんな中で「1/10で当たる試行を100回やれば10回受かる」みたいな理屈、成り立つわけない。
そもそも子ども1人が短期間に100回も受けられるほどオーデ数があるわけじゃないし、エントリーの制限もある。
それに「この子は1/10で受かる」「あの子は1/100」って、そんな数字どこから出てくるの?って話。結局それも後づけでしかなくて、事前に測れるものじゃない。
子役の世界はガチャでも統計モデルでもなくて、そのとき“ハマるかどうか”の一点勝負。
数字で割り切れるような世界なら、もっとみんな安定して結果出してるはずだよね。
仕事できる子は、実力「だけ」じゃなくて、「運と見た目と事務所と現場評価が全部ハマってる子」。実力は「残れる子」の条件ではあるけど、「選ばれる子」の絶対条件じゃない。どこで火がつくかは、ほんとに子それぞれ。

コメントID: 17307

373.

名無し子役ママ

2025-07-18 10:50:38

448 報告

>>372
ダメな親の認識

コメントID: 17308

374.

名無し事務所ママ

2025-07-18 10:51:16

512 報告

>>371
おかっぱさん引き合いに出す必要無かったんじゃ…他事務所の子を出すまでもなく当たり前な話

コメントID: 17309

375.

名無し子役ママ

2025-07-18 10:54:29

529 報告

>>374
だね
子役事務所の活躍してる子なら実力が伴ってるの当たり前
ここは良くて数分の演技しかないから

コメントID: 17310

376.

名無し子役ママ

2025-07-18 10:56:10

526 報告

>>373
経験積んでる親ほど単純な数の勝負じゃないって実感してると思う

コメントID: 17311

377.

名無し子役ママ

2025-07-18 10:56:54

575 報告

何をもって実力といってるのかw

コメントID: 17312

378.

名無し子役ママ

2025-07-18 10:58:23

643 報告

モデルの世界は容姿や愛嬌も実力だし

コメントID: 17313

379.

名無し子役ママ

2025-07-18 11:05:54

632 報告

正直、仕事をもらえるかどうかって、実力だけで語れる世界じゃない。
もちろん最低限の演技力や表情づくり、現場対応力みたいな“実力”も必要だけど、それに加えて見た目、タイミング、キャスティングや監督との相性、事務所の営業力・推し方・制作との関係性、「使いやすそう」「目立つ」と思わせられる何か
こういった要素が全部噛み合って、やっとチャンスがもらえる感じ。
さらに言えば、親のスケジュール対応力とか、エントリーの速さ、更新頻度、事務所との信頼関係とか、家庭側の影響もすごく大きい。
だから「なんであの子が受かったの?」って表面だけ見てても分からないし、逆にどれだけ実力あっても、他の要因がかみ合わないとチャンスが来ないことも全然ある。
複合要素すぎて“実力”ってひとまとめに言うのは無理ありすぎる。

コメントID: 17314

380.

名無し子役ママ

2025-07-18 11:07:05

636 報告

エントリーって早い方がいいの?

コメントID: 17316

381.

名無し子役ママ

2025-07-18 11:10:00

636 報告

早いに越したことはないけど、早ければ受かるってもんでもないし、返信できるタイミングで返信すればいいと思うけど。

コメントID: 17317

382.

名無し子役ママ

2025-07-18 11:17:03

662 報告

>>379
スクール系かなんかの論理を長々と繰り返してるけど、ジュはそこまで大所帯ではないし、概ねカワイイ順に仕事できるものなのよ。

コメントID: 17320

383.

名無し子役ママ

2025-07-18 11:24:51

663 報告

>>382
見た目が良くても現場に出せない子って結構いるし、逆に顔立ちは微妙でも安定してるってだけで何度も呼ばれてる子も普通にいる

コメントID: 17321

384.

名無し子役ママ

2025-07-18 11:26:16

664 報告

カワイイ=実力=仕事できるってこと?

コメントID: 17323

385.

名無し子役ママ

2025-07-18 11:26:37

667 報告

>>383
3年5年のスパンで見れば順当に収まるから

コメントID: 17324

386.

名無し子役ママ

2025-07-18 11:29:20

687 報告

そもそも一つ一つの結果に一喜一憂しないほうがいいという話でしょう。

コメントID: 17325

コメント投稿

コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。

関連スレッド

500
ジュネス

ジュネス

名無しの子役ママ 19704  6ヶ月前
500
ジュネス

ジュネス2

名無し子役ママ 14253  5ヶ月前
500
ジュネス

ジュネス3

名無し子役ママ 10081  5ヶ月前
500
ジュネス

ジュネス4

名無し子役ママ 13319  4ヶ月前
500
ジュネス

ジュネス5

名無し子役ママ 12371  4ヶ月前
500
ジュネス

ジュネス7

名無し子役ママ 17178  2ヶ月前