雑談は雑談スレへ!
「質問と回答」の為のスレです。
敬語推奨です!
初心者さんもそうでない方もまずは自分で調べてみてください。
同じ質問がないか過去レスも遡って下さい。
どんなに初歩的な質問にも、回答するなら『優しく』回答をお願いします。
【氷河期とは】
2歳前後のイヤイヤ期で案件が減る時期のこと。1歳半~3歳くらい。小さい3~4歳は需要あり。
【黄金期とは】
子役は年長~小2位(低身長の小3)、身長100cm~130cmの子。モデルは110・120サイズが綺麗に着られる子。黄金期を超えると案件は徐々に減りますが氷河期とは言いません。
※オーデの日程が出るのは前日がほとんど。
※オーデに呼ぶ子を選ぶのは主にキャスティングさん。
※オーデの時間は学校の時間は考慮されないことが多い。
※オーデの結果は当日から本番前日まで様々。
※前日まで結果が出なくてもキープ確定という訳ではない。
※オーデ、書類の結果が気になる方は事務所に確認を。こちらで〇〇の結果出ましたか?等、情報漏洩に繋がるレスはお控え下さい。
コメントID: 15182
美形なのに仕事してないって子はほとんどいないと思います。美形の悩みは仕事はある程度できているけれど、メインは普通顔やキャラ系に取られるってことではないでしょうか。
コメントID: 20904
>>363
そうですよね!それなら分かります。ここで質問されてた方もそんな感じって事ですね!メイン役で美形って本当に需要が少ないですもんね(無い訳ではないから言い訳になっちゃうけど、、)
コメントID: 20905
>>363
はい、まさにそうです。美形がプラスにはならないと言った者ですが
別にお仕事ができていないわけではないです。CMメインは打率いいですし、ドラマ映画もメイン級から脇役まで経験はあります
ですが、今の審査基準には美形かどうかは関係ないので、審査基準で美形が有利になるのは何歳頃からなのか気になっています
コメントID: 20907
>>362
海の子は背も小さいから数少ない美形案件を総なめできてるけど、同じレベルの顔で普通身長の純日本人だともうほとんど何もできず終わるから所属するだけ時間の無駄だと思う。
それこそ誰か言ってた高学年以降に芸プロにスカウトされて専属モデルやるコースがいいよ。
コメントID: 20910
>>363
そう!!ほんとに…子役は結局キャラの子が強いんですよね…最近本当に思います。。
コメントID: 20925
>>369
わ、わかります…
すんごく頷いてしまいました
普通顔で無邪気で何事も恥ずかしがらずにできちゃう子ですね
コメントID: 20926
テアの子は可愛いけど子供らしさがあるから使い勝手がいいんだろうね
美形と言ってもその年齢らしさがある美形か、大人っぽい美形かによって全然違うのでは?
身長スタイルも関係あるよね
コメントID: 20934
テアで言えば、スターフラワーは当時は美形だったよ。それでも高学年以降に専モをできるレベルにはなかったし、子供の美形はアテにならない。
最近だと検温のニコモが順調に育ってる。
コメントID: 20936
>>376
検温の子は美形ではないよね
だけど事務所がしっかり育ててるだろうし、何より事務所の力も大きいのでは
コメントID: 20940
美形でも決めてる子がいる以上何言っても決めきれない何かがある訳で。まぁでも美形なら成長してきた時に希望持てるからいいですね!
コメントID: 20965
コメント投稿
コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。