雑談は雑談スレへ!
「質問と回答」の為のスレです。
敬語推奨です!
初心者さんもそうでない方もまずは自分で調べてみてください。
同じ質問がないか過去レスも遡って下さい。
どんなに初歩的な質問にも、回答するなら『優しく』回答をお願いします。
【氷河期とは】
2歳前後のイヤイヤ期で案件が減る時期のこと。1歳半~3歳くらい。小さい3~4歳は需要あり。
【黄金期とは】
子役は年長~小2位(低身長の小3)、身長100cm~130cmの子。モデルは110・120サイズが綺麗に着られる子。黄金期を超えると案件は徐々に減りますが氷河期とは言いません。
※オーデの日程が出るのは前日がほとんど。
※オーデに呼ぶ子を選ぶのは主にキャスティングさん。
※オーデの時間は学校の時間は考慮されないことが多い。
※オーデの結果は当日から本番前日まで様々。
※前日まで結果が出なくてもキープ確定という訳ではない。
※オーデ、書類の結果が気になる方は事務所に確認を。こちらで〇〇の結果出ましたか?等、情報漏洩に繋がるレスはお控え下さい。
コメントID: 9351
決定もらってる案件の詳細スケジュールっていつまでに来るもの?
前日まで来ないって事もありえる?
コメントID: 11296
質問です。
用意していただいているオーデのセリフがまぁまぁ長い場合でも、1人ずつちゃんと全部披露(?)するのでしょうか?
コメントID: 11453
>>176
どう長いかにもよります。
例えば課題が4シーンくらいあるならオーデではその中の1,2シーンだけとかもあります。
1シーンなのに数ページにわたる長台詞、とかなら相当下手とか覚えてないとかない限り全部やるんじゃないでしょうか?
子の経験談からしか言えませんが。
コメントID: 11454
>>176
その時によりますが渡されたものは全て覚えるのが良いかよ思いますよ
子が慣れてくれば
このシーンはやった、やってない
組み合わせ変えて数回やった
全員やった、選ばれた数人だけがやったなどわかるようになるかと
コメントID: 11456
>>167
ありがとうございます。ベビーカー以外は買取案件はしませんでしたか?今は芸プロとのことですが芸プロだと歴は引き継いでないですか?教えていただきたいです。
コメントID: 11457
質問です。
広告案件の撮影日の候補が1週間くらいあってうち2日間撮影だとして、スタジオとロケだった場合、撮影日がとびとびになることはありますか?連続が多いですか?
1週間のど真ん中がよていあると
コメントID: 11459
>>180
途中で送ってしまいました。
1週間のど真ん中に予定があると書類通りにくくなるのかなーと思いまして。
コメントID: 11460
初仕事を終えて公開待ちです。
公開前と後で書類の通りって変わりますか?
歴1じゃ変わらない、大型でないと変わらない…など教えてください。
コメントID: 11481
>>184
書類通りの話ですよね、その1つの歴に年齢にもよるなと思います。氷河期で小さい歴1つついた所で元々厳しい戦いな世代なのであまり影響無いです(氷河期に結構いいCM決めても微妙でした)
誰もが見そうな大きなものを決めた後はほぼ書類は通るようになりました。
でも事務所にもよるんですよね多分。大所帯だと1つ2つではあまり変わらないかな。
コメントID: 11487
>>185
ありがとうございます。
上の学年に仕事決めてる子がいるので微妙かもしれませんね…
コメントID: 11489
レギュラー経験者の方に聞いてみたいのですが、連日の撮影で疲れて元気ややる気なくなったりってことはありますか?それとも謎のアドレナリンで、最後まで完走できちゃうものなんでしょうか?
コメントID: 11506
>>188
アドレナリンかは分からないですが結構普通にやり切れちゃいます。レギュラー終わった後にちょっと疲れが出ます。
コメントID: 11510
皆さんの教育方針が知りたいです
好きなことはとことんやらせて甘やかしてますか?現場でしっかりできるようになるには多少、厳しくした方がいいのでしょうか。売れっ子ちゃんでも、お家ではいうこと聞かない時もありますか?
コメントID: 11569
コメント投稿
コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。