雑談スレです。 誹謗中傷や誰かが傷つくかもしれないことは書き込まないでください。 楽しく情報共有できればと思います。
コメントID: 8519
もう知ーらないっ!プライベート充実させよーっ!!と吹っ切れたり、大型案件来ていいところまで進むと悔しさと切り替えの悪さの自分自身の肝の小ささに笑える…ギャンブラーってこんな感じなんだろうな
コメントID: 14815
子どもに演技のオーディションでセリフの練習するけど声は小さいし、眠たいのかダラダラするし、、、イライラしてしまう。
これで落ちてグチグチ言ったり悔し涙でも流すもんなら怒り狂ってしまいそう。。
売れっ子はいつでも意欲的なのかなぁ。。
コメントID: 14818
>>437
横から失礼します。
目がぱっちりの可愛い子、とか端正な顔立ち、と記載のある案件で決める度に「もしかして我が子美形?!」と思うんだけど、普段のおちゃらけた様子を見ているとキャラ系に思えてきます。
コメントID: 15025
声が聞こえる時のオーディションのときに思うのですがレッスンのある事務所の方の演技って完璧ですよね。声も大きくて。
そんな子たちと組んだ時のうちの子の存在感のなさが…
そういう、うすーい存在感で受かったことのある方いますか?
コメントID: 15341
>>440
声が大きいっていうのがどれくらいを指してるのか微妙だけど隣の部屋まで聞こえるような大声で演技してるのは落ちますよ。怒ってたり泣いてるシーンなら分かるけど日常シーンなら普通のボリュームで普通の演技の方が良いです。
コメントID: 15345
>>440
全然受かりますよ、そういう調教された子役演技が好まれる時と好まれない時があるので、
コメントID: 15346
>>440
黄金期だけどレッスン事務所の子達の演技上手いなって…あんまり思わないです。オーデでも本番でも。
コメントID: 15347
>>443
でも、やっぱりレッスン事務所の方が演技案件は強いよね、、、?なんでだろう
スペはレッスンないけど強い?あそこは売れっ子たちでも外部レッスンとかも受けてないのかな?
コメントID: 15359
>>444
そんな事も無いように感じます、うちの子の年代は重要な役をやってる子は少数事務所の方が多い気がしますよ?最終に残ってるのも半々くらいな感じでレッスン事務所が絶対な雰囲気はないです。
The子役な演技が最近は嫌厭されてますし実力があればレッスンとか関係ないと思います。
コメントID: 15360
>>445
どの年代ですか?
黄金期前〜黄金期初期、テレビドラマはやっぱりスクール系大所帯が強いように感じています
これから変わってきますか?
コメントID: 15382
>>447
スクール系大所帯はそもそも人数が多いから決まってるように見えるけど、結局お仕事してるのは一部じゃない?
コメントID: 15383
>>451
それで強いって感じてるって事なんですかね?
レッスンしてるから演技が流石だな強いなって感じた事ないなぁ。
コメントID: 15394
>>453
途中で送ってしまいました。
大所帯の一軍には勝てないと感じます
もちろん全ての案件でではないですが
コメントID: 15398
コメント投稿
コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。