キッズモデル掲示板 - モデル子役板 -

テーマ

500
雑談

雑談4

名無し子役ママ 30744  2ヶ月前

4.

名無し子役ママ

2025-05-29 13:58:55

2893 報告

我が家の場合は実家が芸能活動を応援してくれてるので毎回のオーデ等の交通費は私の実親が全て出してくれてます。
所属費用、宣材も年間1〜2万なので、それは子供の習い事費用と同じように私(親)が出してます。そんなに大金はかからないので子供のギャラから差し引くとか、経費が掛かるとか深く考えたこともなかったです。

経費についてご家庭ごとに色々な考え方、やり方があるのですね。

コメントID: 8544

コメント投稿

コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。

6.

名無し子役ママ

2025-05-29 14:51:34

2880 報告

>>4
収支を知ることはマネー教育でとても良いと思うけど、あんまり小さいうちからその話ばかりしていると思い切った考えや発想を邪魔する場合もあると思う。あと、税務的な見方でいうと、衣服代とか美容室代っていうのは養育目的と重なるのでグレイゾーンらしいよ。仕事としてはっきり意識させるタイミングがいつかですかね。

コメントID: 8581

42.

名無し子役ママ

2025-05-30 10:51:17

1896 報告

>>41
専モも同じような事やってる子たくさんいるから興味あれば見てみて
モデルはギャラ安いのに経費ばかりかかって大変だと思う

コメントID: 8801

44.

名無し子役ママ

2025-05-30 12:50:52

2020 報告

>>43
たまたま得意なことばかりやらされたり聞かれたり。要するに運だから数を受けるしかないんじゃない?場馴れもあるだろうし

コメントID: 8819

45.

名無し子役ママ

2025-05-30 13:02:48

2013 報告

>>42
専属モデルやってた時期あるけれど、毎回展示会に呼んでもらえるし、
展示会で好きな洋服選んでプレゼントで送ってもらってたよ

コメントID: 8823

46.

名無し子役ママ

2025-05-30 13:33:24

1984 報告

>>43
よく決定いただけますが、スクール系の子のように自己紹介長くないです。特技も披露したことありません。名前と歳だけです。あとは当日指示通りやるだけです。

コメントID: 8829

47.

名無し子役ママ

2025-05-30 13:54:00

1957 報告

>>43
黄金期すぎていますが、演技オーデの決定率は良い方だと思います。レッスンをしたことがないので、いわゆるよくある子役子役してる感じがしないです。なのでハキハキしてないですが、モジモジもしていないので、普通に自己紹介しているようです。特技はこれといって特にありません。ありのままが1番だと思います。

コメントID: 8830

48.

名無し子役ママ

2025-05-30 14:39:00

1913 報告

>>46
噂には聞いてたけど、初めて聞いた時には笑いをおさえるのが大変でした 笑
未就学児が色々できるのは披露してもいいかと思いますが、小学生になれば驚きもないし先方もうんざりすると思うのですが、やったから決定もらえました!って人いるんですかね??

コメントID: 8836

49.

名無し子役ママ

2025-05-30 14:59:14

1760 報告

>>43 です。

ありがとうございます。
運によりけりで、小学生以降は目立つようなことをせずにありのままが一番なんですね。
決定いただきたいです。

コメントID: 8839

50.

名無し子役ママ

2025-05-30 15:11:41

1798 報告

>>48
結論、やってもやらなくても決定もらえる子はもらえるんだと思いますよ。
それならやらない方がいいかなと思うのでうちはやってません!

これは大人でも言えることですが、話が長くてつまらないが1番相手を不快にさせます。
最もいいのは、短くて面白いことです。

コメントID: 8843

52.

名無し子役ママ

2025-05-30 16:01:26

1891 報告

>>43
以前、家族設定メンバー達と完全アドリブで休日の一コマのような演技をするよう求められたオーデがありました。
うちの子は、べらべらと話(指示された家族設定にはなりきった上で)を続けてました。親の私が聞いてても、こいついつまで話続けるんだ?…と思うくらいダラダラ話し続けてました。苦笑

母親役と娘役の子だけ次の家族設定メンバーでも演技が見たいから残るように言われうちの子は帰され落ちを確信しましたが、合格。

今まで何度か決定は頂いてますが何が決め手になったのか?はっきりわからない事の方が多い気がします。

コメントID: 8859

53.

名無し子役ママ

2025-05-30 16:06:43

1893 報告

>>45
いつの時代の話?
うちも専属してたけど、そんなのなかったし周りもそんな話なかったよ

コメントID: 8862

402.

名無し子役ママ

2025-06-26 18:10:39

2144 報告

>>401
私立小平和ですよー
まだ未就学児でしたらぜひ

コメントID: 13601

403.

名無し子役ママ

2025-06-26 18:20:26

2137 報告

>>401
うち幼稚園の時撮影の前日に突き飛ばされて、目をぶつけて大怪我したことあるから本当こわいよ。

コメントID: 13603

405.

名無し子役ママ

2025-06-26 19:15:40

2669 報告

>>404
それは1次2次が週を跨ぐとかでなく1次が2週に分けて行われるという意味ですか?
経験ないです。。

コメントID: 13611

406.

名無し子役ママ

2025-06-26 19:19:16

2736 報告

>>405
そういうことです!

コメントID: 13612

407.

名無し子役ママ

2025-06-26 19:49:05

2845 報告

>>404
完全に都合の問題なので有利不利ないです
強いて言えば先に受けられた方がチャンスは多くなるかもです
いいなと思ってもらえたら翌週にもう一度呼ばれて同じオーディション受けるとかあります
ただ決定力にかけるということなので、後の週に普通に良い子がいたら落ちます

コメントID: 13613

409.

名無し子役ママ

2025-06-26 22:56:48

2908 報告

>>404
うちはよく経験していますよ。その時によりますが、最初の週の初っ端に受けて合格したこともありますし、web案件ですがラストの日に受けて合格したこともあるので本当にケースバイケースかと。
ただ、演技案件では最初の週に受けて合格いただいているので若干有利かな、、、とも!それ以外は全落ちなので参考にならなかったらごめんなさい!

コメントID: 13651

411.

名無し子役ママ

2025-06-27 21:26:25

2773 報告

>>410
入所の経歴にはなると思うけど
それを事務所の経歴として書くのは変な気もする
でも大手ならそれなりに選ばれたわけだからアピールしたい気持ちもわかる

コメントID: 13808

413.

名無し子役ママ

2025-06-27 22:03:42

2769 報告

>>412
慣れてるでしょ。本番ちゃんとやってくれるなら優しく聞くのも仕事の内だし。

コメントID: 13816

415.

名無し子役ママ

2025-06-28 00:01:16

3003 報告

>>414
仲良くなった方で、情報解禁後であればフォローします!

コメントID: 13830

416.

名無し子役ママ

2025-06-29 00:03:18

2904 報告

>>410
事務所によりますよねー
うちの事務所は公募もそうですが子役事務所時代の歴も経歴に入れてもらっていません
マネからは、よっぽど大きな歴があれば載せますが‥と言われました
公募歴を事務所のプロフィールに載せるということは他に書けることがない、要するにその程度の実力だよと言っているようなものだと思うので、それなら何も書かない方がマシなのでは?

コメントID: 13962

417.

名無し子役ママ

2025-06-29 00:10:21

2918 報告

>>414
撮影日数や出演の量にもよりますがフォローするかな。フォロバは期待せず。

コメントID: 13963

418.

名無し子役ママ

2025-06-29 00:57:06

2894 報告

>>416
そうなんですー
歴を多く見せたいのか分からないけど、公募レベルの歴が長々と
安っぽく見えちゃうなと側から見ておもいました

コメントID: 13970

420.

名無し子役ママ

2025-06-30 08:26:19

2555 報告

>>419
案件のことや公開前の情報でなければそこまで言われてないです。

コメントID: 14101

421.

名無し子役ママ

2025-06-30 08:45:27

2572 報告

>>419
うちは商業施設、公共交通機関、アパレルロゴ、商品ロゴあたりは気をつけて欲しいと前もって言われました。が、全ての人に同じく言っているか微妙です。

コメントID: 14110

422.

名無し子役ママ

2025-06-30 09:28:58

2839 報告

>>419
でてるCMの競合はよくないですけど、特に言われないです。大人の有名な芸能人も投稿してるのを見かけます。

コメントID: 14123

423.

名無し子役ママ

2025-06-30 10:02:45

2842 報告

>>419
今後色々な仕事したいならネズミ系、産理央、ゲームキャラ、マンガ、ペットボトルなどの商品の写り込みなど気にしないといけない。
SNSで「最近これにハマってます!」みたいな投稿してる人いるけど、競合他社の人からしたらそんな奴お金払って使いたくないでしょ?
1番良いのは出ている案件の宣伝、公式リポスト、プライベートなら誕生日くらいにしておけば問題ないかな

コメントID: 14132

424.

名無し子役ママ

2025-06-30 10:09:31

2857 報告

>>423
子役の、これにハマってます!って正直興味ないしただのデメリットでしかないよね。うちの事務所はSNS公認ですが同じように厳しく言われてます。やっぱ誕生日はみんなアップしますね。

コメントID: 14137

430.

名無し子役ママ

2025-07-01 23:39:02

2176 報告

>>428
あれしかいないの?あんな大量で笑

コメントID: 14586

431.

名無し子役ママ

2025-07-02 07:20:46

2010 報告

>>430
どういうこと?

コメントID: 14600

432.

名無し子役ママ

2025-07-02 20:08:39

1799 報告

>>430
これから続々出てくるでしょ

コメントID: 14806

436.

名無し子役ママ

2025-07-03 20:01:40

1486 報告

>>435
キャラ枠だね

コメントID: 15017

437.

名無し子役ママ

2025-07-03 20:16:08

1463 報告

>>435
いつも呼ばれるオーデで周囲の子が美形枠かキャラ枠かで分かるよ。

コメントID: 15019

438.

名無し子役ママ

2025-07-03 21:18:15

1410 報告

>>437
横から失礼します。
目がぱっちりの可愛い子、とか端正な顔立ち、と記載のある案件で決める度に「もしかして我が子美形?!」と思うんだけど、普段のおちゃらけた様子を見ているとキャラ系に思えてきます。

コメントID: 15025

441.

名無し子役ママ

2025-07-06 17:18:09

886 報告

>>440
声が大きいっていうのがどれくらいを指してるのか微妙だけど隣の部屋まで聞こえるような大声で演技してるのは落ちますよ。怒ってたり泣いてるシーンなら分かるけど日常シーンなら普通のボリュームで普通の演技の方が良いです。

コメントID: 15345

442.

名無し子役ママ

2025-07-06 17:18:42

978 報告

>>440
全然受かりますよ、そういう調教された子役演技が好まれる時と好まれない時があるので、

コメントID: 15346

443.

名無し子役ママ

2025-07-06 17:24:17

969 報告

>>440
黄金期だけどレッスン事務所の子達の演技上手いなって…あんまり思わないです。オーデでも本番でも。

コメントID: 15347

444.

名無し子役ママ

2025-07-06 20:36:22

868 報告

>>443
でも、やっぱりレッスン事務所の方が演技案件は強いよね、、、?なんでだろう
スペはレッスンないけど強い?あそこは売れっ子たちでも外部レッスンとかも受けてないのかな?

コメントID: 15359

445.

名無し子役ママ

2025-07-06 20:49:29

1047 報告

>>444
そんな事も無いように感じます、うちの子の年代は重要な役をやってる子は少数事務所の方が多い気がしますよ?最終に残ってるのも半々くらいな感じでレッスン事務所が絶対な雰囲気はないです。
The子役な演技が最近は嫌厭されてますし実力があればレッスンとか関係ないと思います。

コメントID: 15360

446.

名無し子役ママ

2025-07-07 07:04:01

797 報告

>>439
スポンサー問題で内容変更したし規模縮小はどうしても仕方ないかもね。

コメントID: 15381

447.

名無し子役ママ

2025-07-07 07:59:06

811 報告

>>445
どの年代ですか?
黄金期前〜黄金期初期、テレビドラマはやっぱりスクール系大所帯が強いように感じています
これから変わってきますか?

コメントID: 15382

448.

名無し子役ママ

2025-07-07 08:24:51

800 報告

>>447
スクール系大所帯はそもそも人数が多いから決まってるように見えるけど、結局お仕事してるのは一部じゃない?

コメントID: 15383

449.

名無し子役ママ

2025-07-07 08:25:40

819 報告

>>447
黄金期だけどそんな感じしませんよー
年齢性別で微妙に違うんですかね!

コメントID: 15384

450.

名無し子役ママ

2025-07-07 08:27:46

827 報告

>>447
ドラマ観ててもそんなにスクール系の子ばかりって感じないけども

コメントID: 15385

452.

名無し子役ママ

2025-07-07 08:56:43

829 報告

>>451
それで強いって感じてるって事なんですかね?
レッスンしてるから演技が流石だな強いなって感じた事ないなぁ。

コメントID: 15394

453.

名無し子役ママ

2025-07-07 09:09:50

875 報告

>>448
その一部の子たちが強くないですか?
大所帯

コメントID: 15397

454.

名無し子役ママ

2025-07-07 09:11:33

874 報告

>>453
途中で送ってしまいました。 
大所帯の一軍には勝てないと感じます
もちろん全ての案件でではないですが

コメントID: 15398

455.

名無し子役ママ

2025-07-07 09:12:35

882 報告

>>454
2千人くらいいる所属者の頂点だもん、そりゃ強い

コメントID: 15399

456.

名無し子役ママ

2025-07-07 09:13:44

893 報告

>>453
あなたのお子さんがたまたまスクール系に負けちゃうだけかもですよ?スクール系売れっ子も学年あがってきてて新しい活躍は出てきてない印象。たまたま同世代にスクール系の強い子がいるだけで事務所の問題じゃないんじゃないかな。

コメントID: 15400

457.

名無し子役ママ

2025-07-07 09:19:46

907 報告

>>451
この前の業界ドラマは見事にバーターは手亜ばかりだったよね。しかも結構歴ありさんだったから大所帯だとバーター取るのも大変なんだと思いながら見てたw
でも、もう一人暇の子も出てたのに暇からは人を出してなかったところを見ると事務所の力もありそう

コメントID: 15403

458.

名無し子役ママ

2025-07-07 09:25:05

976 報告

>>457
わらわらキャストや駅が必要な場合は手亜や蔵から1人キャストに選んでおく。まである。

コメントID: 15404

459.

名無し子役ママ

2025-07-07 09:32:11

1112 報告

>>456
もちろん、勝てないのが事務所のせいだとは全く思ってないです
まさに同世代同性、テア、スペにつよい子がいて、勝てないです笑
スペが今1番強く感じてるので、レッスン関係ないですね、、、笑
年代があがれば少数事務所の方が強くなるのか希望が持ちたくて質問しましたが、話の流れを汲み取ると、この年代の売れっ子がたまたま大所帯なだけということですね

荒れそうなのでここまでで。

コメントID: 15405

460.

名無し子役ママ

2025-07-07 09:34:12

1242 報告

>>458
蔵は小さい役圧倒的に強いよね

コメントID: 15406

461.

名無し子役ママ

2025-07-07 09:37:13

1243 報告

>>459
スぺの売れっ子はだいたい外部通ってるしね

コメントID: 15407

462.

名無し子役ママ

2025-07-07 09:37:27

1297 報告

>>460
しかも活躍も駅に毛が生えたみたいな役もやるからそれが事務所の方針?強みなのかな?

コメントID: 15408

463.

名無し子役ママ

2025-07-07 09:39:55

1296 報告

>>461
やっぱりそうなんですね
レッスンなし事務所の売れっ子たちはレッスン受けてるのか気になってました!

コメントID: 15410

464.

名無し子役ママ

2025-07-07 09:45:11

1298 報告

>>462
仕事の質にこだわってるのって芸プロ子供部くらいで、子役事務所はどこもそんなもんじゃない?

コメントID: 15411

465.

名無し子役ママ

2025-07-07 09:47:29

1344 報告

>>464
こだわらなくても活躍しだすとあまりに小さい役は受からなくなるよね?

コメントID: 15412

468.

名無し子役ママ

2025-07-07 12:01:37

1204 報告

>>460
事務所自体、駅要員かなり揃えているからね。すぐに用意できるって強みだよね。
しかし今オーディションサイトに蔵が所属者募集しているんだけど広告費かけられるくらい儲かっているのかねぇ。あそこ誰でも入れるのに、わざわざ応募する人いるのかしら

コメントID: 15425

469.

名無し子役ママ

2025-07-07 17:26:25

984 報告

>>468
お布施ばかりだから儲かってるでしょ
大所帯は仕事してる子いなくても儲かる仕組み

コメントID: 15464

470.

名無し子役ママ

2025-07-07 18:42:43

925 報告

>>458
各事務所新着見てると月9もキャスト決まってる手亜、蔵、牛が駅出してる感じですもんね
決まったから駅出せるのか、駅出せるから決まるのかは分からないけどね

コメントID: 15485

471.

名無し子役ママ

2025-07-07 19:29:35

883 報告

>>470
決まったから出せる、でしょ。事務所というより決まった子たち安牌な子ばかり。歴が歴呼んでるよねー。

コメントID: 15488

472.

名無し子役ママ

2025-07-07 19:41:36

867 報告

>>471
子役親だからギリ知ってるくらいの子達だね。安牌と言えば安牌だけど、あえて知名度あまりない普通ぽい子達なのかな?

コメントID: 15489

475.

名無し子役ママ

2025-07-07 19:59:20

881 報告

>>474
まぁ普通見ないからなんとも言えないね
新着にいじめっこ役って書いてあった訳じゃないんでしょ?

コメントID: 15494

476.

名無し子役ママ

2025-07-07 20:16:35

891 報告

>>473
駅なのにキャスト風にする事務所が増えてきたから気になります

コメントID: 15495

477.

名無し子役ママ

2025-07-07 20:33:19

1190 報告

>>474
思わずプロフィール見に行ってしまった。
中1で身長130だと小学生役まだまだ出来るね。中学生がオーデに来られると勝てる気しない…

コメントID: 15496

478.

名無し子役ママ

2025-07-07 20:34:10

1187 報告

>>476
蔵しかないでしょ、そんな事務所。

コメントID: 15497

479.

名無し子役ママ

2025-07-07 20:38:39

1176 報告

>>478
駅を歴に載せてる事務所は結構あるよね
蔵以外にも猿、牛、門とかもじゃない?
キャストで出てるものなら駅が歴にしてたら価値がさがるし、落ちた作品とかを駅で出ただけの子のが歴にしてたらなんだかなって気持ちになるし。

コメントID: 15498

480.

名無し子役ママ

2025-07-07 20:43:35

1161 報告

>>479
駅なのに歴豊富に見せて、書類のみの仕事取られたら嫌だなぁ。

コメントID: 15499

485.

名無し子役ママ

2025-07-08 07:45:08

736 報告

>>484
今回写真だけだったサンミュの売れっ子くんも今後出てきそうだし各回ゲストを有名な子にしたのかもね

コメントID: 15520

486.

名無し子役ママ

2025-07-08 08:21:50

676 報告

>>479
呉もだよ。同じ駅で行った子が公園で遊んでる女の子みたいな表記で歴になってた。

コメントID: 15524

488.

名無し子役ママ

2025-07-08 08:26:19

661 報告

>>487
高学年?そこら辺からはほんと厳しいですよね、、移籍しないと戦えない

コメントID: 15527

489.

名無し子役ママ

2025-07-08 08:59:01

609 報告

>>488
低学年の話

コメントID: 15531

490.

名無し子役ママ

2025-07-08 08:59:39

607 報告

>>484
レギュラーの子役3人の回は無いのかな?

コメントID: 15532

491.

名無し子役ママ

2025-07-08 09:00:45

601 報告

>>484
大量オーデだったけど雄の子は指名かな

コメントID: 15533

492.

名無し子役ママ

2025-07-08 09:01:41

593 報告

>>489
低学年は子役事務所の方が強くない?芸プロに負けるとしたら普通に負けてるだけな気がする。

コメントID: 15534

493.

名無し子役ママ

2025-07-08 09:01:46

592 報告

>>490
あるでしょ。メインだし。

コメントID: 15535

494.

名無し子役ママ

2025-07-08 09:03:42

580 報告

>>491
オーデに来てたと思うよ
牛の子も見たしみんなオーデじゃない?泣けなきゃ成立しなさそうだし

コメントID: 15536

495.

名無し子役ママ

2025-07-08 09:07:01

561 報告

>>494
横だけど、芸プロだからってことじゃない?
オーデであってほしいけど。

コメントID: 15537

496.

名無し子役ママ

2025-07-08 09:08:40

552 報告

>>495
あ、オーデで見たよって意味です

コメントID: 15538

497.

名無し子役ママ

2025-07-08 09:14:40

530 報告

>>494
うちの子、オーデでの短い時間でたくさんポロポロ滝のように涙出ないんだけど。すぐにポロポロ涙が出る子ってすごいね。

コメントID: 15542

498.

名無し子役ママ

2025-07-08 09:17:03

519 報告

>>497
だから泣ける子に仕事が集まるよね

コメントID: 15544

499.

名無し子役ママ

2025-07-08 09:21:36

495 報告

>>493
メイン回あるかは分からないんじゃ?1話観たけどレギュラーではあるんだろうけどメイン?って感じじゃなかったよ。

コメントID: 15549

500.

名無し子役ママ

2025-07-08 09:41:52

451 報告

>>499
テーマが重くて月9の爽やかさが無いから海辺の施設のシーンでイメージアップな感じかなと思った。

コメントID: 15557

65
ユーザーが閲覧中