キッズモデル掲示板 - モデル子役板 -

テーマ

2.

名無し子役ママ

2025-05-03 07:06:20

2974 報告

スレありがとうございます。
前の掲示板にて、案件に合格しその案件が世間に発表されたら知り合いの方に言いますか?SNSで言いますか?と質問したものです。

お返事ありがとうございます。
やはり案件の大きさによってだとは思いますが、家族親戚、人を選んで言いますよね…!
私は事務所に所属していることも家族にしか言っておらず…。そして案件が発表された後、それをあまり言いふらすと調子に乗ってるみたいで恥ずかしいし、難しいところだなと思いまして…。皆さんどうしてるのかなと思いました。

案件が少し大きめの場合、SNSにはのせますか?載せていいのか分からず…。

コメントID: 4561

コメント投稿

コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。

3.

名無し子役ママ

2025-05-03 07:54:44

3003 報告

>>2
SNSに載せる載せないは事務所や先方の判断です。どんな案件も勝手に載せることはできません。お願いされた時のみ載せますよ。

コメントID: 4566

4.

名無し子役ママ

2025-05-03 08:38:20

3118 報告

>>2
前スレでSNSでも告知しますと言いましたが勿論制作側と事務所に確認を取った上でです。
独断で載せていいものは1つも無いです。

コメントID: 4570

21.

名無し子役ママ

2025-05-05 16:55:17

3016 報告

>>20
横からすみません
私も分からなかったので助かりました!

コメントID: 4816

23.

名無し子役ママ

2025-05-05 20:24:03

2926 報告

>>22
スケなど含め全て自己管理だったからか前の事務所は教えてくれました。移籍して全て事務所管理になってからは教えて貰えません。
まぁ別に聞いても失礼ではないと思いますよ。

コメントID: 4831

25.

名無し子役ママ

2025-05-07 14:17:24

1475 報告

>>24
冷ロン、ホッカイロ、歯ブラシ、グミ(腹にたまるのに歯が汚れない).年齢によっては本。あと衣装を汚さないように前掛けがわりのタオル。

コメントID: 4944

26.

名無し子役ママ

2025-05-07 14:57:11

1435 報告

>>25
先方で全て用意してくれていると思いますが、飲み物、お菓子、本や遊べるもの、衣装を汚さないようにカバーできるもの必ず持っていってます

コメントID: 4946

27.

名無し子役ママ

2025-05-07 16:50:34

1434 報告

>>24
モバイルバッテリーと暇潰しグッズ(ぬり絵、折り紙、ドリルなど)、それからうちは薄型枕を持っていってます。ちょっと目を閉じて休憩するときに重宝してます。

コメントID: 4953

29.

名無し子役ママ

2025-05-07 23:03:12

1333 報告

>>24
大荷物は置いておいて必要なもののみで身動き出来るように小さいトートバッグ。エコバッグやレッスンバッグみたいなものでもいいし両手を空けたいなら斜めがけバッグとかかな?

コメントID: 4969

31.

名無し子役ママ

2025-05-08 05:47:58

1540 報告

>>28
期間は?

コメントID: 4976

40.

名無し子役ママ

2025-05-08 13:29:43

1500 報告

>>20
ガオー?

コメントID: 4996

50.

名無し子役ママ

2025-05-08 22:08:27

1491 報告

>>2
横からすみません。
被せた質問なのですか、SNSの非公開アカウントで、親しい友人のみのストーリーだけで、世間に発表後に、今回この案件に出ました。というのは良いのですか??

コメントID: 5031

204.

名無し子役ママ

2025-05-21 14:50:51

1021 報告

>>203
高学年以降なら芸プロの方が強いし芸プロで当たり前みたいな感覚だと思います。メインキャストや大事な役は芸プロがやってますよね。
でも黄金期くらいなら子役事務所の方が強いですよ。子役といったら大所帯子役事務所が1番と言っている制作の方もいましたから黄金期は芸プロが強いは無いのかな。現に色んな事務所の子達が良い役を決めているから実力勝負。

コメントID: 6830

205.

名無し子役ママ

2025-05-21 15:24:17

989 報告

>>204
回答ありがとうございます。
やはり高学年になると同じレベルなら芸プロの子を選びがちになるんですね。
やはり子役事務所よりも芸プロのほうが信頼できるからでしょうか。

コメントID: 6841

206.

名無し子役ママ

2025-05-21 15:33:40

976 報告

>>205
営業力もあるかもしれませんが単純に求めてる人材が芸プロに多いからじゃないでしょうか。
容姿や歴が抜きん出てる子達は大体高学年で芸プロに移籍しますからいい子を選ぶとなると必然的に芸プロから選ぶ事になるかなと。
服さんとかプロみたいに知名度があればそのまま子役事務所でも勝負出来ますけどね。

コメントID: 6845

207.

名無し子役ママ

2025-05-21 15:44:03

1024 報告

>>206
ふと思ったんだけど、中学生以降の手亜とか劇団系って制作側からしてどういう位置付けなんだろ?
芸プロ寄りなのか、子役事務所寄りなのか。手亜暇って大人部門?みたいなのがあるよね。

コメントID: 6847

208.

名無し子役ママ

2025-05-21 15:46:29

1097 報告

>>207
ずば抜けてる子たちは芸能人扱い(芸プロ)だと思いますよ。暇だと大人は宮野さんとか?オーディションする訳なくオファーでしょ。服やプロもそうだろうから芸プロ扱いだと思いますよ。

コメントID: 6850

210.

名無し子役ママ

2025-05-21 22:55:59

1115 報告

>>209
他にキャスト枠としての役があるなら、そのオーデに落ちた子から選んでることが多いです。
それが無いならわざわざオーデせずに書類選考かと思います。
結局歴になってしまえば詳細はわからないので、台詞の有無よりも役名があるかないかの方が評価されてる気がします。
制作側の人間ではなのであくまでも経験と憶測ですが。

コメントID: 6938

211.

名無し子役ママ

2025-05-21 23:03:25

1106 報告

>>210
早速ありがとうございます!
役付きで落ちても追加で別役の可能性もあるんですね…!
役名がなくても結構うつったりセリフあったりする場合もありますが書類上ではどの程度か分かりませんもんね…

コメントID: 6939

212.

名無し子役ママ

2025-05-21 23:10:59

1116 報告

>>210
横から失礼します。
メインキャストは落ちて別役でオファーがある場合って一旦は落ち連が来てしばらくしてから別役のお話があるんでしょうか?
それともメインは落ちましたがこちらの役で決定しましたみたいな落ちとは言えないような即決定ですか?

コメントID: 6940

214.

名無し子役ママ

2025-05-21 23:36:14

1097 報告

>>213
看板だからね 貴重な収入源となるし

コメントID: 6951

215.

名無し子役ママ

2025-05-22 00:21:27

1071 報告

>>212
私は同時決定のパターンしか見たことないですが、以前この板で、落ち連から後日別役でオファーがあったっていう方もいらっしゃいました。

コメントID: 6957

216.

名無し子役ママ

2025-05-22 06:18:33

991 報告

>>212
一旦落ち連は来ない。初めから別役はどうか打診される。もちろん確定ではなくスケジュールの確認してから別役の決定連絡がくる。
活躍さんなんかは別役のスケジュールを確認される時点で別案件決まっていることもあるので断るケースもあり、2番手に連絡するから、さらに連絡が遅くなり、最終的に落ち連が遅くなる事象が発生する。

コメントID: 6962

218.

名無し子役ママ

2025-05-22 09:09:58

903 報告

>>217
駅で募集があったら駅、役名なくても駅募集じゃなかったなら駅じゃない。

コメントID: 7002

219.

名無し子役ママ

2025-05-22 09:23:23

928 報告

>>217
そう。幸運な駅。

コメントID: 7009

221.

名無し子役ママ

2025-05-22 19:13:39

810 報告

>>220
90センチ台ですか?

コメントID: 7093

222.

名無し子役ママ

2025-05-22 19:16:19

827 報告

>>220
5歳年中?5歳年長?小さい子は小1以降で重宝されますよ!
小学2,3年まで幼稚園児役とか出来ますし!

コメントID: 7094

223.

名無し子役ママ

2025-05-22 19:28:15

897 報告

>>222 >>221
年長で100cm台前半です。
小1以降からが重宝してもらえるんですね!
確かにオーデで一緒になる子たち、2年生や3年生が多い気がします。
先は長いですね…

コメントID: 7095

224.

名無し子役ママ

2025-05-22 19:33:35

898 報告

>>223
とはいえですがその身長なら実年齢より下の役で活躍出来そうですよ!たまたま丁度いい年齢の役がないのかしら?
うち平均身長ですが未就学時代は年下役やらせてもらってました。

コメントID: 7098

225.

名無し子役ママ

2025-05-22 19:40:35

952 報告

>>224
ありがとうございます。
3歳役とかでもエントリーして大丈夫そうですかね。
「どう見ても3歳に見えないだろ」と思われるのが怖くて、エントリーしてないんです。
でも4歳役も、前歯が永久歯だったりとか、絶対4歳に見えない子が決まってる世界ですもんね…

コメントID: 7100

226.

名無し子役ママ

2025-05-22 19:43:53

949 報告

>>225
めちゃくちゃ勿体ないと思います!!エントリーしてるのに選ばれないとかなのかと思ったらエントリーしてない?!
小さ目ならずっと実年齢より2歳下くらいで活躍していく感じだと思いますよ!
これからのご活躍を楽しみにしてますね。

コメントID: 7102

227.

名無し子役ママ

2025-05-22 19:48:01

959 報告

>>226
そうなんですね!
マネージャーにどう思われるのかが怖くて、エントリーできずにいました。笑
「もう5歳なのに」とか思われるのかなと。
次回あればエントリーしてみようと思います!
ご親切に教えてくださりありがとうございました。

コメントID: 7105

228.

名無し子役ママ

2025-05-22 19:54:04

953 報告

>>227
振り分けなのであれば全然エントリーして良いと思います

コメントID: 7108

229.

名無し子役ママ

2025-05-22 20:00:23

999 報告

>>228
それが一斉なんです。
「おまえじゃねえ」と思われないかなとか考えちゃって…
次回強気でエントリーしてみます!

コメントID: 7111

230.

名無し子役ママ

2025-05-22 20:03:27

1029 報告

>>229
とりあえずしてみましょ!思われても気にしないで大丈夫です!

コメントID: 7113

231.

名無し子役ママ

2025-05-22 21:28:33

1016 報告

>>230
ありがとうございます!

コメントID: 7124

232.

名無し子役ママ

2025-05-22 22:36:16

942 報告

>>200
>>201
>>202
回答ありがとうございます!子どもは未就園児でまだ経験も少ない為不安なのと、夫も勝手がわからず何かしでかさないか心配でして…家族で相談して兄弟の方は夫が行く事にします。とても参考になりました、ありがとうございます。

コメントID: 7135

234.

名無し子役ママ

2025-05-23 11:07:17

807 報告

>>233
宣材変えてもらうとかかな?
オーデは、容姿がいい子も良くない子も来てるから何基準で選んでるのかわからないよね。
まずはマネに相談ですかね

コメントID: 7236

235.

名無し子役ママ

2025-05-23 11:09:03

817 報告

>>233
ほとんど行けるって人が稀で、普通は書類も落ちますよ。イメージもあるし、経験値もあるし、仕方ないです。

コメントID: 7237

236.

名無し子役ママ

2025-05-23 11:22:57

828 報告

>>233
大所帯とかかな?
少人数事務所に移籍したらほぼ落ちることなくなりましたよ。所内選考で落ちてるのでは?

コメントID: 7238

237.

名無し子役ママ

2025-05-23 11:23:42

943 報告

>>233
移籍する

コメントID: 7239

238.

名無し子役ママ

2025-05-23 11:26:19

1045 報告

>>236
それが少人数なんです。
振り分けなので所内選考落ちてるとも考えられずで…。

コメントID: 7241

239.

名無し子役ママ

2025-05-23 11:28:38

1073 報告

>>238
少人数なら今すぐマネに連絡したほうがいいですよ!

コメントID: 7242

240.

名無し子役ママ

2025-05-23 11:31:02

1135 報告

>>239
横ですが、相談して何か変わるんでしょうか?

コメントID: 7245

241.

名無し子役ママ

2025-05-23 11:32:36

1164 報告

>>239
横ですがなにを連絡するんですか?

コメントID: 7246

242.

名無し子役ママ

2025-05-23 11:33:59

1178 報告

>>240
宣材変えてもらったことありますよ

コメントID: 7247

244.

名無し子役ママ

2025-05-23 12:58:45

1216 報告

>>243
今どんな理由でオーディションに行けていないのか、どんなお仕事がしたいのか、お子さんのキャラによってですかね、、、
気になるところ全部受けてみていいと思いますよー

コメントID: 7265

246.

名無し子役ママ

2025-05-23 15:10:35

1142 報告

>>245
猿ですね

コメントID: 7303

247.

名無し子役ママ

2025-05-23 17:33:41

1075 報告

>>245
後者は落ちる人いないでしょ?

コメントID: 7342

248.

名無し子役ママ

2025-05-23 17:39:30

1072 報告

>>245
当たり前に猿。

コメントID: 7347

250.

名無し子役ママ

2025-05-23 18:58:50

1044 報告

>>249
普通に。。折角やるなら活躍出来るとこに入れたいな。

コメントID: 7363

251.

名無し子役ママ

2025-05-23 19:14:36

1061 報告

>>250
猿に入ったからって活躍になれるとは限らないよ

コメントID: 7367

252.

名無し子役ママ

2025-05-23 19:17:10

1060 報告

>>251
それは分かるけどどっちがいいか聞かれて逆に東京選ぶ人いる?どこが魅力?事務所というよりはサークルみたいな雰囲気。

コメントID: 7368

254.

名無し子役ママ

2025-05-23 20:30:27

984 報告

>>253
失礼なおばさんだなw

コメントID: 7387

255.

名無し子役ママ

2025-05-23 21:51:20

937 報告

>>245
大所帯でオーデにいけないことが理由で移籍するなら、より少人数に行ったほうがその悩みは解消されそう!
同性の人数が少ない方を選ぶといいかも!

コメントID: 7410

256.

名無し子役ママ

2025-05-23 21:53:34

938 報告

>>253
理由は??

コメントID: 7411

257.

名無し子役ママ

2025-05-23 22:14:47

1063 報告

>>256
横だけど、今の事務所に満足してるからじゃない?
それがどこであってもってことだと思ったよ!

コメントID: 7415

258.

名無し子役ママ

2025-05-23 22:16:09

1074 報告

>>257

どっちがいいか聞いてるのにわざわざ会話に参戦して来なくてもいいんじゃない?

コメントID: 7416

260.

名無し子役ママ

2025-05-23 22:45:34

1113 報告

>>259
よかったことは、告知お願いされた時にすぐ告知できることくらいですかね笑

投稿は全てにおいて気を使うのでそんなにできていません笑

コメントID: 7422

261.

名無し子役ママ

2025-05-24 07:13:10

993 報告

>>260
普段投稿していないと告知ある時だけしてもみんないいねしてくれなくないですか?

コメントID: 7445

263.

名無し子役ママ

2025-05-24 14:08:40

905 報告

>>261
いいね数気にしたことなかったです!笑
観覧数の1割位はいいねもらえてました!

コメントID: 7517

264.

名無し子役ママ

2025-05-24 17:01:47

896 報告

>>262
横だけど、それに加えてコンポジ代わりに使ってる子もいると思う~!キャスティングが「素の表情が見れる」という理由でSNSチェックする時もあるらしいから、色んな表情とか髪型載せてるって話聞いたことある。

コメントID: 7551

265.

名無し子役ママ

2025-05-24 17:41:54

899 報告

>>264
それで決定もらえた経験もあるんですかね?
プラスになるなら頑張れる!

コメントID: 7554

266.

名無し子役ママ

2025-05-24 18:28:31

1005 報告

>>264
そうなんです
日常投稿といっても、たとえばモデル系の子がイメージがわかるようにとサブの宣材のつもりで画像のみ載せるならプラスになっていいと思います。

が、子供のプライベートを垣間見せるような画像やテキストは少し危険。
リプ返したりとかも変な人を呼び寄せるトラブルの元。
承認欲求が強めだなと思われると、守秘義務が厳しい業界では嫌厭されるのでそれがリスク。

将来を見据えて育ててる芸プロ子役がそういうプライベート投稿を控える理由が、売れた時にプライベートを堀り起こされてしまう危険と、子役の間に変なイメージがつかないようにっていうのもあるので。

コメントID: 7560

267.

名無し子役ママ

2025-05-24 20:25:13

961 報告

>>263
自分がいいねを気になるんじゃなく、宣伝力として捉えられる可能性があるので、クライアントさんにためにはいいねが多い方がいいのかなと。

コメントID: 7580

269.

名無し子役ママ

2025-05-24 21:04:06

920 報告

>>268
加工してる?

コメントID: 7587

270.

名無し子役ママ

2025-05-24 21:09:07

924 報告

>>268
うちは男子だから加工とかしないですね。
それこそキャスティングさんや監督が見てくれたりするので加工はどうかと思います。。
TikTokとかやってるとまた違うのかな?TikTok女子は加工してなんぼな感じもしますし、クリエイターとかインフルエンサー狙いならそれでもいいのかも。

コメントID: 7588

271.

名無し子役ママ

2025-05-24 21:23:43

906 報告

>>267
普段の投稿少なくても、いいね普通にもらえてますよー
普段投稿してたらもっともらえるのかもしれませんが

コメントID: 7594

273.

名無し子役ママ

2025-05-24 21:55:31

885 報告

>>272
フェイスラインや目の大きさや色の白さです。

コメントID: 7599

274.

名無し子役ママ

2025-05-24 22:00:20

885 報告

>>273
顔の加工はしてません!

コメントID: 7600

275.

名無し子役ママ

2025-05-24 22:41:40

846 報告

>>273
掲載するにあたって多少明るさの調整はしたりするでしょうし、どこで撮ったかにもよって(肌の色含め)色味は違って見えることもあるかもですね。

コメントID: 7610

276.

名無し子役ママ

2025-05-24 22:42:53

895 報告

>>273
うちの子日によって
顔のサイズも目のサイズもばらつきある

コメントID: 7611

277.

名無し子役ママ

2025-05-24 22:49:27

903 報告

>>276
うん!みんなそうだと思うよ!
静止画だと角度によっても違うしね!

コメントID: 7612

278.

名無し子役ママ

2025-05-24 22:53:00

939 報告

>>277
そうだよね
それに可愛く撮れた写真を載せるだろうから、他人から見たら盛れ過ぎなのかもね

コメントID: 7613

280.

名無し子役ママ

2025-05-24 23:01:23

1059 報告

>>279
我が子はまだ幼くて表情作りが下手だから、一瞬を切り取った静止画のほうが圧倒的に可愛く映ります(笑)

コメントID: 7618

282.

名無し子役ママ

2025-05-25 17:51:36

898 報告

>>281
どんな小さい仕事でも、その子の歴であることには違いなく、それを書くかどうかは事務所等の判断でしょ。基準は事務所によって変わる。

コメントID: 7702

283.

名無し子役ママ

2025-05-25 20:13:17

846 報告

>>282
載る載らないが事務所によって違うのは知っているんですが、一般的にあまり載らないものにどういう仕事があるのかが知りたいです。

コメントID: 7715

284.

名無し子役ママ

2025-05-25 20:20:43

839 報告

>>283
横だけどCMは大小関係なく体感半分は載らない
小さめのものに限った話なら雑誌とか?マイナーな雑誌は載らないかな
逆に絶対載るのは演技の役付き
うちの事務所はですが

コメントID: 7716

285.

名無し子役ママ

2025-05-25 20:27:30

848 報告

>>284
CMは大きくても載らないこともよくあるんですね。
マイナーな雑誌、幼稚園で配布されるのとか地域の情報誌とかですかね。
気になってたので知れてスッキリです。
ありがとうございます。

コメントID: 7717

286.

名無し子役ママ

2025-05-25 20:35:44

841 報告

>>285
マイナー雑誌はちゃんと販売されてる系だけど別にプラスにならないかなってもの
例えば旅行雑誌とか育児書とかまぁ色々
でも他の歴があまりなかったら小さいものも載せてくれたりもあるので一概には言えませんけどね!

コメントID: 7721

287.

名無し子役ママ

2025-05-25 21:19:14

817 報告

>>286
確かに旅行雑誌とか育児書にも子どもいっぱい載ってますね!
旅行雑誌のロケ楽しそう。やってみたい…
同じ事務所で同じ案件に出演しても、載る子と載らない子がいますもんね。
それより大きめがあればわざわざ載せないって感じですかね。
詳しくありがとうございました。

コメントID: 7736

289.

名無し子役ママ

2025-05-25 23:30:55

758 報告

>>288
企業CMより商品CMの方が、安いものから高いものまでの幅があると感じています。
商品CMの平均くらいが企業CMというイメージです

コメントID: 7752

290.

名無し子役ママ

2025-05-26 11:49:22

641 報告

>>288
うちがこれまでやってきた経験だけでいうとそんなに変わらない印象です。

コメントID: 7861

292.

名無し子役ママ

2025-05-26 12:07:51

665 報告

>>291
普通に事務所がやってる系レッスンじゃなく外部レッスンに通うのじゃダメなんでしょうか?

コメントID: 7866

294.

名無し子役ママ

2025-05-26 12:14:37

692 報告

>>293
歴2件じゃ人参しか受からないと思うのでとりあえず受けてみてください

コメントID: 7869

295.

名無し子役ママ

2025-05-26 12:15:04

695 報告

>>293
まず、猿、水青、♂だと全くカラーが違います。
お子様の系統にあっているのはどちらですか?
歴2つのジャンルは何ですか?
今後やりたいことはなんですか?

コメントID: 7870

296.

名無し子役ママ

2025-05-26 12:28:01

679 報告

>>294
数じゃなくて質じゃない?

コメントID: 7871

297.

名無し子役ママ

2025-05-26 12:31:39

677 報告

>>296
歴二件で大型とれるとは思えないですけど…

コメントID: 7874

299.

名無し子役ママ

2025-05-26 12:35:30

693 報告

>>293
オススメは、猿、水青、♂であればどこも大差はないですよ
少人数なのでどこも手厚いです
なので面接行ってみて社長やマネージャーと合っているか確認して決めれば良いと思います
あとよく言われる事なのでご存知かと思いますが♂は大きい案件ばかりなので小さいものから歴を伸ばしたいなら向かないかも

コメントID: 7876

301.

名無し子役ママ

2025-05-26 14:31:55

635 報告

>>293
歴2件が小さなものなら、猿か水青でステップアップしていくのがいいんじゃないかな。人参って最近どんな感じなんだろう?

コメントID: 7900

302.

名無し子役ママ

2025-05-26 15:15:42

601 報告

>>297
未就学児なら1件目で大型も無くはないです。うちも1件目で大型でした。

コメントID: 7909

306.

名無し子役ママ

2025-05-26 18:35:12

533 報告

>>297
入所して歴1〜2でメインCMやったことあるよ
移籍したけど当時は社長もマネも知ってるCMだったからかなりウケが良かった

コメントID: 7940

323.

名無し子役ママ

2025-05-26 20:43:29

437 報告

>>298,308
歴無いんじゃなくて載ってない(載せてない)だけだよ
ちょっと前にもどこかのスレに書いたけどHPの歴なんてほんの一部よ

コメントID: 7974

362.

名無し子役ママ

2025-05-27 00:54:12

1073 報告

>>291

外部だとどこがありますか??

コメントID: 8025

363.

名無し子役ママ

2025-05-27 00:59:52

1083 報告

>>293

主です。 たくさん読ませて頂きました!!
背は小さいので猿か青うけてみます。歴の内容は身バレになるので書けませんが。。

コメントID: 8027

370.

名無し子役ママ

2025-05-27 07:42:48

1048 報告

>>291
水青

コメントID: 8045

65
ユーザーが閲覧中