テーマ
25.
マネージャー
2025-05-09 21:28:48
>>24 事務所名は出せませんが。。 面倒がって宣材を中々変えないところは止めた方がいいです。
コメントID: 5157
メールアドレスの入力は任意ですが、未入力の場合は以下に同意したものとみなします。 ・自身でコメントを削除することはできません。 ・削除依頼があった場合、通知なしで一定期間後に自動的に非表示・削除されます。
29.
名無し子役ママ
2025-05-09 21:53:21
>>25 なぜですか? 中々とはどのくらいの期間のことですか?
コメントID: 5172
252.
2025-06-20 22:55:53
>>251 広告です。 映像とはドラマ映画を指します。 自分が商品なのが映像、 商品が他にあるのが広告です
コメントID: 12545
253.
2025-06-20 22:57:23
>>250 ストレートにドラマ映画をやりたいと伝えればいいと思います。 ですが、わかりませんがその事務所は広告系の事務所なのかもしれません。 子役事務所に多いですが、ドラマ映画をしたくても広告しかパイプが強くなく、くる案件ほとんど広告 というケースがよくあります
コメントID: 12547
256.
2025-06-24 19:38:19
>>255 スタジオの写真です
コメントID: 13194
258.
2025-06-26 18:24:43
>>257 ・やりたい方向が変わった 広告系の事務所だけど映像をやっていきたい等 ・マネージャーや社長の考えと合わない 程度にもよりますが、信頼できる事務所を見つけるのも手です ・実力を計りたい プロ野球選手が移籍したりメジャーに行くのと同じ理由です。 失敗するかもしれない、それでも今よりも大きい事務所や芸プロを目指したいという方多いです
コメントID: 13604