コメント投稿
>>40
うん。だからほんとにちゃんとみなさん芸プロなんだなー芸プロ所属者多いなーって思いました。
そんなうちも芸プロなので、この掲示板結構芸プロ所属の親がいると思います。
コメントID: 2577
>>44
無料ってとこが論点ではなくこの掲示板に芸プロ所属者が結構いるって事だったのだけど、、
知ってるから成りすませるよって言いたいの?
それともただみんな知ってるよって報告??
コメントID: 2584
>>47
私の知り合いは無所属も子役事務所所属も芸プロ所属もほぼみんなここ見てるようですよ
みんな堂々とここ見てるとは言わないけど話してるとわかるので
名前がそこそこ知られてる子の親でも、です
コメントID: 2609
>>401
子供の年齢とかにもよるかもしれないですね。我が家は(小学生)、マネージャーにある程度希望時間伝えているので、夜ご飯は帰宅後になります。郊外住みなので交通費が少しかかるくらいです。
たまにお昼ご飯を食べるような時間の時は、外食するので同じくらいですかね〜。
コメントID: 4054
>>401
うちは地方なので交通費だけで毎回往復4~5,000円かかってます。
軽食等はコンビニで買いますが、晩御飯は帰宅後で時間調整もベンチなどで済ませるので、食費はあまりかかってません。
今幼児なんですが、小学生になるとここに子どもの分の交通費もかかると思うと、今から恐怖です。
落ちが続くと万単位の赤字だし、精神削がれます。笑
コメントID: 4057
>>401
内訳は違うけどそんなもんですかね。微妙な距離だとタクシーに乗りたいし。あまり気にしていませんでしたが距離が遠かったり黄金期でオーデや本番が多いと結構な額になるのかもですね。
コメントID: 4064
>>405
今計算してみたら黄金期で月に2万くらいで収まってますね
それよりオーデごとにイメージに合うお洋服揃えたりでそっちのほうが出費だと感じてます
コメントID: 4065