最初の雑談スレです。
誹謗中傷や誰かが傷つくかもしれないことは書き込まないでください。
楽しく情報共有できればと思います。
コメントID: 1
>>276
活動自体を辞めたいという事は無いですが、どうしても台本が覚えられない時(基本的にはすぐ覚えられるのに偶にハマってしまうというか相性の悪い台本があり…)にもう辞めたい!と言うことはあります。
ただ聞いていくとこの活動はやりたいけど兎に角この台本をやりたくない!という感じなので結局活動を続けたい、やりたいお仕事がある、ならこれも頑張ってみよう!に着地します。
それもごく稀なので、もしお子さんが辞めたいと頻繁に言っているようなら少しお休みして様子をみてもいいのかなと思います。
コメントID: 1127
>>277
年齢は伏せたいんですが男子です。
やる気にも性差ありますか?
男子の方が忍耐力ない感じでしょうか?
コメントID: 1135
>>278
詳しくありがとうございます。
相性の悪い台本、ありますよね…泣
頻繁には言うんですが嫌そうな雰囲気ではなくて、あっけらかんと「これ終わったらやめるね!」みたいな感じなんですよね…
軽く「なんで辞めたいの?」と聞いても、その理由すら考えるのも面倒なのか「んー、やっぱり続ける!」と即答する感じで…
本当に嫌そうな雰囲気で言うようになったらお休みも考えようと思います。
アドバイスありがとうございます。
コメントID: 1137
>>273 です。
レスくれた方ありがとうございます。
親から見て容姿はさほど…って感じですが、オーデ全く駄目はありますね。たまに最終まで残れたりはありますが。
書類だけじゃなくオーデでも決められるようになりたいです。
コメントID: 1150
>>282
そんな事はないと思いますよ。大きく無くてもいいのである程度現場経験を積んでおけばチャンスは普通にあります。あとは運です。
コメントID: 1165
みなさん、学校の広報物の掲載ってOKされていますか?ホームページやパンフレット、学級通信など…
コメントID: 1167
>>284
うちは事務所から一切NGと言われてます。万が一声がかかった場合、事務所を通すように先方に言うようにいわれてます。
競合とかの兼ね合いあるので基本辞めた方が良いと言われました。
まずは、事務所に確認した方が良いですよ。
コメントID: 1180
学校外に出るもの(パンフレットやポスター)はNGだけど、同じく学級通信みたいな校内の人しか見れないようなものはOKって感じかな
コメントID: 1190
>>288
案件によるのでマネに確認してみるといいと思います。
絶対にこの年齢この身長っていう案件もありますが、だいたいはその前後もいっぱい来てます。
コメントID: 1192
>>288
事務所やマネの手腕によると思います。
最終に残ってる人達で話してたらある事務所からだけ条件外の年齢の子が複数来てました。ってことが何回かあります。
コメントID: 1198
>>290
横ですが本当に事務所力、マネの営業力が大事ですよね。年齢外れてても決定までは無理でもオーデにはねじ込んでくれるので見てもらう所までは行けるので感謝です。
コメントID: 1200
>>290
>>291
289です。マネの実力関係あるんですか?
だいたいどのオーデでも年齢身長幅広く来てて、募集してた範囲外の子で決まってるのもしょっちゅうある印象なので、あくまでも目安程度に書かれてるもんだと思ってました。
コメントID: 1209
>>292
マネや事務所の力が大事っていうのは年齢外の件以外でも本当に大事だなと思う事がよくあるのでそう書きました。年齢外の子でもオーデ呼ばれるのは確かにマネとか関係なくあるあるかもしれませんね。
でもうちがいくオーデは5-8才募集とかならその真ん中の年齢で決まってる事がほとんどです。
なので募集年齢外でオーデに行けても期待出来ないです…
コメントID: 1210
>>293
詳しくありがとうございます。
対象年齢外、特に下だとほぼ見込みないですよね。
真ん中が本来ほしい年齢層ですもんね。
コメントID: 1212
>>296
いいところまで行ける事自体もすごいと思うんだけどね。世に出ないから認められてない感半端ない。でもそんな子がゴロゴロしてる世界なんだよね。
コメントID: 1418
>>299
最終に残ったとか絞り込み出なかったとか、事務所の人はいちいち把握するんですかね?
コメントID: 1443
コメント投稿
コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。