公募も商業目的の舞台であればこのスレッドで取り扱われます。
有意義な情報交換をお願いします。
クローズ案件や公募問わず、情報漏洩になりそうな話はご遠慮願います。
特定の個人の話題や特定の個人を誹謗・中傷するような内容は禁止とし、互いの価値観を蔑むような発言、不快な発言はお控えください。
個人的な噂は単なるウワサです。広めず惑わされず、真摯に書き込みましょう!
事務所所属者が多数参加されているコミュニティですので、事務所所属者の立場を配慮した投稿をお願いします。言い争いの原因になります。
皆様で協力して、気持ち良く楽しめるスレにしましょう。
舞台や映画、芸術の未来を応援していきます。
コメントID: 91
>>339
ごめん、横だけど、、、
芸能やってる子は、みんな、目立ちたがりやでしょ?笑
人が目立ちたがるのが嫌な人ほど、自分が目立ちたいんじゃなくて?
コメントID: 4621
>>342
舞台上、作品で目立てばいいのに
自己顕示欲強い親子多いよね
個人的には、目立ちたいのと作品で役を演じたい歌いたいのとは違うと思う
コメントID: 4627
>>343
ほんとそれ。目立ちたい、の種類と意味が違うのよ。
舞台やってる子なら、舞台上で、誰もが無意識にでも目がいってしまう子、になればいい。求めるのはそういう目立ちかたであって、
SNS で嫌らしく宣伝したり、ただの1子役でしかないのに、「ぜひご覧ください」「劇場でお待ちしております」って、まるで自分の作品みたいに。よく言えるな。と思いますね。主役ならまだしも。しかも、子供名のアカウントで。子供が「劇場でお待ちしております。」なんて、言いますかね?親丸出し、親の自己顕示欲の強さ丸出し。
そういう目立ちだがり、は真似たくない。下品。
コメントID: 4632
>>319
起用のお礼に宣伝してあげなければという
使命感に燃えているパターンもあるかも?
コメントID: 4643
>>348
そういう人もいるかもだけど、目に余るのがあるとは思わないですか?
それともやってる側?
どこかしら線引きはあると思っていて、行き過ぎると嫌らしさを感じる、そのことを言いたいだけと思うんだけど。
コメントID: 4649
>>347
手亜は似たようなSNSの書き方してるから指導はあると思う
余りSNSを動かさないようにと言われてる事務所もあるし、逆にSNSでピーアールをお願いされる作品もある
なので、カンパニーでやってるなら有りだけど、同じカンパニーの他の子がやらないのに「来てください」ってやるのはヘン。
コメントID: 4651
映像から来たりSNS運用に慣れてない親は違和感覚えるだろうけど、舞台親SNSってずーっとこんな感じだよ、呼び込みに熱心。
やり過ぎてあざとい下品と感じる人もいるだろうけど。熱心なんだよ。
コメントID: 4652
>>351
ジュニミュやM座の歴がある親子さんはそうなのかもね…
無闇に大人キャストに絡まない、連絡先を聞かない、それが当然と思ってるけど、写真撮ったりサイン貰いに行ったり、SNSにアップしてると目玉飛び出るもんね。
制作から子役まとめて厳しく言われる可能性もあるし、止めて欲しい。
大型なら大型の暗黙のルールは知っておいて欲しいけどね。
温度差があると、こうも文句は出るよ。
コメントID: 4653
>>347
起用のお礼に宣伝=自分の子供の宣伝、にしかならないよね?
自分の子供が出てる作品を見にきた人が投稿してくれた観劇の感想でしょ?
それをわざわざ引用リポストして、自分のポストにするのは、我が子のPR に利用してるだけじゃない?って話でしょ?
引用したところで、書くことは、見に来てくれてありがとう!だの、うれしかった!だの、がんばります!だの…しかないのだし。使命感あるとすれば、私の子はこんなに誉められてるのよアピールをする使命感、しか感じない。観劇の感想に、リプするだけなら、利用してる感はないかもしれないが。
コメントID: 4655
>>353
え、何がいけないの?よくあることだけど。SNS見ない方がストレスたまらないかもよ。
コメントID: 4662
>>352
やや逸れるけど、個人的には、ツアー先で観光してうかれてる様子をリアタイUPするのも疑問。
休演日とはいえ、ツアー中に堂々とわちゃわちゃみんなで遠出してること公開すると、意識の低い印象ついてマイナスイメージしかないのにね。
全部終わった後に公開ならまだしも。
制作に許可取りしてるならいいけど、休演日の遠出は制作も良くは思わないだろうね。
コメントID: 4663
ここまでの流れ見てきたけど、全部なんにも気にならない!自分の子にしか興味ないからかな笑
コメントID: 4668
>>356
コロナ禍の頃はタブーだったけど、今は休演日は体調管理できれば別に問題ない。 親が同行してれば。問題になるとしたら放置して親だけで出かけるとかかな。
コメントID: 4670
バッチリ商業ではあるけど公募だからか今年の兄が酷くない?
IGだけどチームで毎日あげてて段々酷くなってるけど制作の方針?
DKも同じ出演者としてSNS運用してるけど出番考えたらなんだかなぁと
巣牌の男子を思い出した…
コメントID: 4720
>>332
横だけど、こういうノーテンキ感覚の親が、まともな人たちをイラつかせてるんだよねww
周りが見えてなく、宣伝することと、リアルタイムで上げることだけを良しとしてる感覚の親。って言われちゃってる部類の親だね。
>>355
結局は周りが見えてないんだろうね。
この書き方がどんな印象を与えるか、周りがどう見るか。
宣伝することと、リアルタイムで上げることだけを良しとしてる感じ。
コメントID: 4721
>>361
全員で手繋いで石のオブジェから飛び降りるの危ない。
1人転んだらみんな地面に頭ぶつけたり骨折するよ。本番前に心配になる。
その前にのっていいの?
コメントID: 4739