みんな結構データ購入してるの?
やっぱりデータ購入がスタジオの大きなメリットなのかー
うちは、大金払って購入する程ではないかなって思ってやめたんだけど…
普通にモデル撮影ならデータ無料でもらえるのになぁって思ったり。
コメントID: 20122
>>218
データ購入した人多いみたいですね。
私は勧められもしなかったから購入してないです。
コメントID: 20123
>>218
うちは、普段よりキャンペーンで安く買えるということだったので購入しました。
せっかく素敵に撮ってもらえたし、他でも使えると思ったので。
ただうちも案内はされなかったです。
たまたま知っただけで、スタジオもあまり積極的に販売しようとはしてませんでした。
コメントID: 20125
>>218
うちも追加データの案内がなかったので購入しませんでした。
結構あっさり短時間だったので、言うほど他のショットないかも、、
スタジオによって、熱量というか力の入り方に差がありますね。
コメントID: 20354
>>222
そうなんですね、うちも積極的にはすすめられなかった&全データ購入しかなくて、カット数も微妙だったのでそのままながれちゃった。
確かにスタジオによって熱の入れ方違うかも〜。
なんだか微妙なオーデな気がして来ました(^◇^;)
万が一グラとったとしてもここで荒れそうだし、、普通に、いいなって思うフォトスタジオのモデル募集に応募して採用してもらった方が記念になるんかな笑
コメントID: 20369
>>223
万一グラなんて取ろうもんなら、いつもどこでも採用されてる子達の親が発狂して、叩きまくるだろうね。下手したらまた開示請求ものに。
今回募集も幅あるし、新しい七五三の形だからこれまでの常識を覆す選考になると思う。
コメントID: 20373
これって7歳までしか受けられなかったですよね?それとも身長内ならいけるの?
年齢で諦めたのに7歳以上の人見つけてショック。
コメントID: 20476
>>225
途中から募集要項変わりましたよ。
身長内なら年齢問わずに。
恐らく3歳5歳7歳まで男女とるので、その兼ね合いでしょうね(たとえば5歳役に6歳や7歳使っちゃうこともあるだろうし)。
コメントID: 20490
>>225
確かに途中で変わった。
でも、身長がOKでも七五三のモデルで年齢がとっくにオーバーしてるのに応募してるの見るとイタイなって思う人もいますよ。
身長大丈夫なんだからいーじゃんって人もいるだろうけど。
コメントID: 20968
以前フォトスタジオで働いていました。
七五三のモデルさんも募集しておりましたが、3歳を5歳がやったり、5歳を7歳がやったり、もちろん7歳を8歳や9歳がやったりは当たり前でした。
むしろ歓迎してました。
なぜかというと、長時間の撮影ですので体力勝負、あとは小さい子だと指示を聞けるかどうかなので、特に5歳の男の子なんかは本当に5歳だとヤンチャ過ぎて大変なことも多く、そうなると6歳や7歳の子を採用してました。
そうなってくると7歳役を同じ6歳や7歳にするわけにいかないわけて、8歳や9歳の子を採用していました。
そういったスタジオの意向を汲み取って応募くださる方はありがたかったです。
逆に本当に七五三年齢が欲しかったり、モデルからのお客様としてを狙ってるスタジオなんかは年齢制限してましたね。
なので、年齢制限なく身長範囲内ならどんどんチャレンジしてほしいですね、どの年齢でも。
モデルさんとして欲しいのは、その年齢の子ではなく、その年齢の『役』の子なので。
コメントID: 20971
うちの子10歳まで7歳役してたけど(お声がけも)、痛かったのかぁ。
一般客には年齢なんて分からないし、スタジオの意向だからやってたんだけど、そっか、痛かったのかぁ。へぇ。
コメントID: 20978
>>229
長く七五三モデルできてうらやましい。
身長低いといいのですか?やっぱ130が目安?
コメントID: 20986
たしかに今広告で流れてきた某スタジオ、5歳役と7歳役が同じ歳か下手したら7歳役の方が下にしか見えなくて違和感半端ない。
これで兄弟フォトとか言われてもしっくり来なすぎる。
各年齢採用しようと思うとバランスとかあるしね、年齢問わずにするのはそういうことなんだろうね。
コメントID: 21008
モデルの子どもたちはみんな可愛くて大きな差を感じないけど、カメラマンの腕の差は(熱量?)結構写真で感じますね、、
グランプリは誰が選ぶんだろう?
コメントID: 21146
>>233
バックのセットが豪華だったりとかも差がありますね〜
運営側が選ぶのかな…?
コメントID: 21147
やっぱりこのオーデ、スタジオによってセットも違うしメイクも違うしカメラマンの腕も違う等々、いろいろと不公平なので、アップした写真の仕上がりだけでグラ選ぶならばちょっと…なんじゃそりゃって感じを受けマス。各スタジオの専属モデル選ぶとかの方が良かったなー。
コメントID: 21246
>>235
わかります。
うちが行ったスタジオは取り合えず、白背景2枚とイメージ写真1枚サクッと撮って終わり〜!
友人のところは背景やら小物やら変えて何パターンも撮ってもらって、データまで購入出来て羨ましい限り(もちろん写真の仕上がりもばっちりでした)
コメントID: 21249
>>234
バックが豪華だと、それだけで写真良く見えますよね。2、3枚目が白背景じゃない子はなぜ?
コメントID: 21250
>>235
共感連打。
この3枚だけでグランプリ決めるなら本当不公平感半端ない。
白背景2枚は必須と説明されたのにスタジオによっては守られてないのかなんなのか。
もし運営でやり方決めてるのに守ってないならそのスタジオから選ぶのはちょっと。
コメントID: 21258
投稿順も指定されましたよね?
我が家はイメージ→全身→半身で投稿するように言われたのですが、スタジオによるのでしょうか。
コメントID: 21262