>>4
プレスやってなくても採用はされますがあくまでその子はプレスを受けてないからだと思う。プレス落ちるようではカタモは採用されないかと。
特に130はこれまで新規の採用はなかったはず。
最低限プレスかカタモ経験者。
コメントID: 19526
プレス経験者だったとしても、イエに猫着て行かなかったら、カタモ採用は除外されるんですかね?
コメントID: 19541
>>6
うーん
その経験ってのがどの意味かわからないんですけど、たとえば110でプレスやってカタモ不合格で、130で合格ってのはたとえここの服着ててもないと思う。
同じサイズでのプレス経験ならワンチャンありでは?
コメントID: 19549
>>7
えっ、プレス経験者で同サイズのカタモ落ちる人とかいるの??
猫以外の服着てった人とか??
コメントID: 19571
>>9
すみません横なんですけど、110サイズでプレスからカタモにいける方って、何分の何ぐらいの人数なんですか?
カタモはかなり狭き門なのでしょうか?
コメントID: 19574
>>10
あくまで私の感覚で申し訳ないのですが、プレスからカタモに行けると言うよりは、当然プレスもカタモも採用って感じの子です。
110サイズは半分くらいじゃないでしょうか?
110サイズは関西以外の地域からも採用になるので。
コメントID: 19576
>>10
カタモの半分ほどが関西枠。そこにお気にの子がいるとまた枠減り。あと110でも関西地区以外の子はプラス止まり多そう。
コメントID: 19580
ようやく次のAWで身長が募集されてる条件を満たすのですが、関東110のプレスモデルって激戦ですか?
今回の募集で集まった人数ってどれくらいだったんですかね?
その中でも、関西とそれ以外の地域で選ばれる人数の割合とかも気になります。
次の応募時の参考にしたいので、どなたか教えて頂けますか?
コメントID: 19681
>>17
そんなの内部の人間にしかわかりませんよ。
私が知っている範囲でお答えすると、家のスタッフさんから聞いた限りでは、ここのモデルやりたい子は全国で相当数だそう。
それでいて半数は関西なので、実質関西以外の地域は3-4人では?
プレスは以前は関西限定でしたが、今は全国OKになったので、カタモほどでないにしてもそれなりに多そうですね。
プレスはカタモへの第一歩ですから。
今回で卒業と思われる110サイズの子もいるのでその子の後に食い込めるかですね。
コメントID: 19716
>>7
いますね。
110の時はプレスのみでカタモしてないけど130で初カタモになった子。
でも、その子は110サイズアウトしてからもお洋服着てタグ付けしてましたよ
コメントID: 19797
>>19
あの子はね、かなり努力してたし、アピールもしてたからね。
前回の子もプレスやって110カタモ落ちでずっとタグ付けとかフォトコン参加してたし、130でプレス返り咲きしてそのままカタモ。
やっぱりプレス止まりならそれなりの努力しないとっていう典型。
コメントID: 19812