日本人所属者用のスレです
・個人の誹謗中傷、プライバシー侵害はNG
・違反報告は書かずに、速やかに事務所に通報
・個別案件の情報漏洩はNG
・事務所イベントやWS、宣材の詳細は口外NG
コメントID: 12247
外国人とか大人の大半は登録制モデルだから、所属と言っても自己責任の部分が大きい社風。べつにイベントに出たくないなら出ないでかまわない。
コメントID: 14159
仕事できる子は宣材もちゃんと撮れるはずだし、イベント行っても行かなくても評価は変わらないよね。
コメントID: 14164
仕事できる親子はイベントも行ってるでしょ。オデに行くのと似たようなもので、イベントに行くのも仕事だから。
コメントID: 14166
イベント行っただけで仕事できるようになると思ったら大間違い。イベント行ってても仕事できない子もいれば行ってなくてもできる子もいる。人それぞれだよ。
コメントID: 14171
>>455
確かに仕事できてる子って歴小まめに更新してる気がする。歴書いてない子も仕事してるのかもしれないけど新着載る率とか見てる限りでは歴更新してる子が多い
コメントID: 14174
歴も身長も宣材も出来る限り小まめに更新してイベントにも行った方がいいでしょ。やっておけば良い方向に行くことはあっても悪い方向に行くことはほぼないんだし。わかりきってることなのに何をうだうだやってるんだか。
コメントID: 14176
同日にWSをやったりもあるから、仕事できる子は当然集まるんだけどね。用事があれば別。
WSや面談というと堅苦しくなるから、ざっくばらんに楽しんでというのが趣旨
コメントID: 14185
イベント等に積極的に参加するから仕事ができるのか、仕事ができるから積極的に参加するのか、どちらが先かは分からないけど、マネや同業者と顔を会わせる機会は限られるんだから、行けるなら行ったほうが良いというだけ。無理に行く必要もない。
コメントID: 14199
写真やプロフィールの更新はマメにしたほうが良いに決まってるんだから、いまさら議論することでもない
コメントID: 14200
モデル業に限らず自分でやれる範囲のことを粛々とやるだけ。逆にインスタの更新とか他人がやることに文句を言ってもしょうがない。
コメントID: 14241
コメント投稿
コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。